2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用★6

1 :ピカチュウ:2020/03/28(土) 10:28:25.66 ID:kW08FDMf0.net
GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用★5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1584499023/

テンプレでも勝てぬ

152 :ピカチュウ:2020/03/29(日) 23:19:36.06 ID:YKI63ZGa0NIKU.net
>>151
どんなパーティしてる?
対策どうしてるかな?

153 :ピカチュウ:2020/03/29(日) 23:22:13.64 ID:DmAou/en0NIKU.net
ピクシーうざいからキッス外してグロス入れたんだけど、かえって勝率下がった
難しいね

154 :ピカチュウ:2020/03/29(日) 23:30:14.71 ID:r0grtuTm0NIKU.net
報酬がコバルオンばっかでムカツイたので少し育てて先鋒に使ってみたら意外と勝てる
ハガネールやメルメタル使ってるときと勝率変わらんわ解放もしてないのに

155 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:10:55.15 ID:DUPV8SR6M.net
勝率変わらないって5割以下って事でしょ? ダメじゃん

156 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:19:46.09 ID:JXhYGPw/a.net
飛行とエスパーのスペシャルアタックのタップが外と比べてムズすぎる。いつもナイスどまり。特にエスパーはコツとかあるんでしょうか?

157 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:20:42.85 ID:DYAF44Avd.net
ギラティナ原子ガチャ成功したらメタすら返り討ちにするのやめろ

158 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:26:25.31 ID:U/26IsoNd.net
>>156
飛行はまだ分かるがエスパーって
エスパーなら半時計回りに次出る場所に合わせて一定のペースでゆっくり指を動かせばいいよ

159 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:32:27.58 ID:JXhYGPw/a.net
>>158
即返信ありがとうございます。早速トレーニングしてみます

160 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:40:15.06 ID:Y3VtcV0Ed.net
>>159
どういたしまして
ポケモンgo ゲージ技 コツ とかでググると動画付きで出てくるからオススメ

161 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:47:48.49 ID:Pv5GgzAd0.net
つじぎりハッサムうざすぎん?

162 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:48:03.40 ID:H3FV2jWt0.net
>>152
ランク8レート2200、勝率は7割ぐらい
ハッサム、アロベト、クレセリア

ギラティナ、キッスを想定して、他1匹を何とかできれば後は作業で勝てるパーティ
クレセリアが良い仕事する

163 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:50:42.38 ID:IJ0cDtOo0.net
>>161
つじぎりもげんしもバフで負けると下らなさが溢れ出す

164 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 00:56:06.53 ID:KMNMI4u3a.net
明らかにバフガチャガン狙いのパーティとか少なくない
ひどいのだとラストのギラアナまでシールド全部残して原子ガチャ始める奴もいるわ

165 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 01:20:55.76 ID:OlrHkTlHa.net
1発目はおみくじ感覚でげんし打つ

166 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 01:34:16.88 ID:JkDBwmFv0.net
>>158
横からだけど反時計回りか
考えつかなかった

167 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 01:47:55.51 ID:1cixwjCTd.net
>>166
スピードが違うだけで悪や妖と同じなんだよね
あっちは時計回りでもぐちゃぐちゃやってるだけでエクセレント出せるけど

168 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 03:58:42.44 ID:4LRK7vTK0.net
レート2700なった途端負け出す
2650から2700ウロウロしてるわ
2650の時は勝率9割だったのに2700なった途端連続だし負けで9割負け
誤配布もしてるし初期レートも意味不明なんだかららんく7でダイゴとピカくれや

169 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 04:12:35.92 ID:iZyJFK6J0.net
ハッサムは耐性や技構成見て使えるんじゃないかと思って
実際に使うと余りに攻撃力が低くて諦める

170 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 04:16:07.13 ID:iZyJFK6J0.net
先頭アロベドが結構万能に立ち回れる気がする
不利になるのは相手の先頭がラグラージな時くらい

171 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 08:19:17.75 ID:esjxKjdO0.net
ギラティナや甘える勢を変にメタろうとするとかえって負け越すからこいつらはミラー同士で潰し合うのが1番ええで

172 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 08:27:02.51 ID:gnZ9LMx/d.net
せやろか?

173 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 08:33:56.65 ID:nlJ0D2uJ0.net
>>168
ここは貴方のような上級者がくるところ
ではないよ

174 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 08:35:43.23 ID:bP94zreL0.net
今、メガニウム、サーナイト、ギラティナ(オリジン)で、
たまにメガニウムをカビゴンに変えたりするけど
どくに弱い

クレセリアをあめ64と砂74000使って強化するってありだろうか
あめは不思議なあめ使わなだしビビる

175 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 09:07:15.12 ID:mtEjAVrXa.net
>>169
技の威力低いけど、そこは回転の速さと耐性の多さでカバーだろ。
先頭でシールド剥がし役にもなるし。
ほのお来ると詰むけどなw

176 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 09:08:41.56 ID:esjxKjdO0.net
クレセリアはハイパーテンプレに入ってるから実力は保証済み
持ち前の耐久力が神すぎて御三家すべてに対応できるしギラティナには抜群とられるがクレセもオーラロで迎撃できる
キッスももちろんオーロラで落とせるし
ただハッサム筆頭に悪技持ちも多いのがハイパー
ハガネールやグランブルとかね

177 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 09:23:07.31 ID:bP94zreL0.net
>>176
返信まてなくて強化したんだけど、戦い方下手で負けた
でもありがとう、パーティーの組み合わせいろいろ変えてみて練習しよ
個人的にこおり技使えるのでかいです

178 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 09:26:53.14 ID:NA8EIYbOa.net
>>176
ギラアナかげうち見ないぞ

179 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 09:32:19.19 ID:HhzHFFqD0.net
抜群取られてもなかなか粘るのがクレセの強み
初手出し負けからの交代要員が良いんじゃない
技2が重いから相手のシールド剥がしてから、初手向きではない

180 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 09:50:23.41 ID:RktQ68E90.net
クレセは最後の砦的な感じだよね
あの圧倒的な耐久力はすごく頼もしい
ただ技2が重くて微妙なのばかりなのが難点か
でもやっぱり強いよ

181 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 09:51:41.28 ID:iZyJFK6J0.net
>>175
技2放つスピードはすごいけど
ばつぐんとれてもダメージショボいから誰もシールド張ってくれないんだよなぁ

182 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:00:09.61 ID:c/NfFEfC0.net
俺も相性分かってない方だけど
俺のピクシーちゃんに三人も自らギラティナぶつけてきて消えてったな

183 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:17:46.84 ID:esjxKjdO0.net
ラグギラ妖精が個人的に1番勝率いいな
脆いからシールド介護前提の立ち回りになるがほとんどのテンプレに互角以上にやれるラグは絶対に必要

184 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:25:09.94 ID:teV+I/8Ep.net
 タレントの志村けん(本名・志村康徳)さんが29日、入院していた都内の病院で亡くなった。70歳だった。新型コロナウイルスに感染し、20日から入院していた。

 志村さんは17日に倦怠(けんたい)感があったため自宅療養。19日には呼吸困難となり、翌20日に自宅を訪問した医師の判断で都内の病院に搬送され、重度の肺炎で入院した。
新型コロナウイルス検査で陽性が判明した23日に病状が悪化。25日に港区から新宿区の病院に転院し、人工心肺による治療を続けていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-03290086-sph-ent

185 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:29:00.49 ID:iZyJFK6J0.net
ハイパーのテンプレと呼べるのは

ギラアナ、メルメタル、トゲキッス、ラグラージ、アロベトくらい?

フシギバナ、リザードン、エンペルト、ラプラス辺りもよく見るけど

186 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:41:14.89 ID:CmKVrnSLd.net
エンペルト気に入ってる
たまにディアルガに吹雪命中するし
でもラグラージの方が汎用性高いかな

187 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:45:47.73 ID:iZyJFK6J0.net
ピクシー忘れてた

188 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:49:53.18 ID:K4XxTb8V0.net
ようやくメルメタル作ってみたが強すぎてワロタっつうか笑えないっつうか
はがねとキッスでコンビ組むと弱点補完が見事すぎて、あとは適当に御三家対策でギラAでも入れときゃどうとでもなる感じ
テンプレになるのも納得だわ

189 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:54:33.19 ID:DYAF44Avd.net
ディアルガとか見たことないがマジでどこレートよ

190 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 10:55:19.34 ID:vFH2ks9p0.net
ランク7の今のところの対戦だとオーダイルとピクシーでギラティナ&キッス見ていく作戦がめっちゃうまくいきすぎている
まぁレート上がったらハガネ勢に一気にやられそ・・w

191 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 11:10:10.67 ID:Auz//ApuM.net
ボスゴドラがじめんかあくの技2覚えたら環境に刺さりそうなんだけど惜しい

192 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 11:18:06.83 ID:vdgFYIDY0.net
今日は出し負けが多かった
この時間はあかんな

193 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:02:52.06 ID:lg//JHr4a.net
メルメタルはスチルと比べると柔らかいからさほど怖くない

194 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:20:39.09 ID:z83rW62PM.net
>>189
レート1500の人がよく当たるって言ってた
ラティ、ルギアとかもいるよw

195 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:24:18.43 ID:z83rW62PM.net
>>188
とおもったら、エンブンオーとヒードラン連発で泣けるぜ
エンブンオーにブラバ来たらヤバいな

196 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:29:38.05 ID:S8RBaOK20.net
>>189
2500付近で今日2階見たな
等倍息吹でガンガン削られるのに焦るけど、こちらのイマイチの攻撃でもガッツリ削れるから落ち着いて対処すればいい
ただシャドクロギラとかは即チェンジしたがいい

197 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:30:54.17 ID:2C4zknvwM.net
2000付近で今日初めて見た
ハッサムで殴り殺せたから雑魚いなーと思いましたまる

198 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:43:42.50 ID:0GWechLc0.net
ディアルガは富の象徴、次リーグでは嫌っちゅう程出まくりやから焦んなw

199 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:45:44.67 ID:EmY4nHZpd.net
ディアルガ作るくらいならメルメタルにしとけ

200 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:51:28.52 ID:CmKVrnSLd.net
メルメタルってみんな不思議アメ投入で作ってるの?
子供が最近スイッチ買ったんだけど、今さらピカブイ買うのもなー

201 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:51:40.39 ID:8MRZNtKvd.net
>>185
フリーザー、キングドラ、カビゴン、レジスチル

202 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 12:55:08.15 ID:MmeqQ/rjp.net
ディアルガが出てくるような楽なランク帯はええな

203 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 13:15:21.44 ID:c/NfFEfC0.net
昨日育てたスチルさん今日も大活躍で
4、3、3、3、4と勝てた

204 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 14:04:08.96 ID:Jd6lDo1z0.net
勝率が高い奴は嫌いだよ

205 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 14:28:39.39 ID:VCYldPssM.net
スレタイ

206 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 14:29:50.47 ID:vdgFYIDY0.net
スーパーリーグで負け越してたら勝率五割以下なわけで…

207 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 14:32:27.65 ID:Vr7fm+sRx.net
>>203
スチル、個体値92しか持ってなくて、カンストしても2400に届かない
これでも使えるかな

208 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 14:33:17.77 ID:QrxKeOZDp.net
50.0%以下なのか50%台でもいいのか曖昧な敷居
前にスレで聞いたら「大体でいい」と言ってたけどな

209 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 14:39:13.16 ID:bP94zreL0.net
たしかにクレセリアつおいような気がする
CP低いまま使ってたプレではいまいち役にたてなかったけど4勝できた(低個体値のポカブだったけど)
オーロラビームにしてるから、ギラティナ&ドラゴン対策のサーナイト引退してもええかも
紙装甲すぎて
でもあまえたおしてガンガン削れるのが魅力で使い続けてしまう
あと見た目が好きすぎて

210 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 14:46:31.14 ID:c/NfFEfC0.net
>>207
オレのスチルさんはもっと低い
ポケジェニで調べて一番PVP向きのを育てたけどCP2384しかないw
それでも自分がいるレートだと勝てる

211 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 14:46:47.84 ID:XtBmsmzcd.net
マオのプレイング見てたらギラオリよさそうなんだが
ギラアナと違ってシャドボあるのがいいよな
あやかぜでバフも期待できるから
ただ耐久力がないのとカビがきたら詰むが

212 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 15:39:24.05 ID:/omkIMnNd.net
レート上がったからか昼間の環境か昨日の夜の面子で全然勝てねえー
せっかく4勝とかしてたのに一気に5連敗で元に戻るww

213 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 15:42:03.07 ID:Vr7fm+sRx.net
>>210
ありがとう
おれの2364だけどメタグロスと変えてみる

214 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 15:57:29.97 ID:E18pEWja0.net
初っ端から交代発動不発されるとそのセットはもうやる気なくなる

215 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:02:48.44 ID:CiFrGAdta.net
連勝後、連敗するよね。どういう仕組みか

216 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:04:08.91 ID:h6NbCn+Md.net
2100から動かない
俺の強さはこの辺やな

217 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:16:57.40 ID:9bSA6LTu0.net
内案のAI戦士は優秀だから。生かしも殺しもせずだよ

218 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:19:26.83 ID:209UePrZ0.net
>>211
りゅうのはどうにしたら良いと思う
ただマスター程の活躍は期待できない

219 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:26:01.68 ID:iZyJFK6J0.net
ゴローニャが意外と使える気がする
うちおとすがはがね以外のポケモンに等倍以上で攻撃できるし
うまくシールド管理すれば、最後にメルメタルやレジスチルをじしんで落とすのにも使える

220 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:27:40.38 ID:ByvJv8iTM.net
>>216
俺もその辺
でも抜け出したいわー

221 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:29:34.92 ID:ddqG1IQEd.net
>>219
みずポケみんな持ってるからなー

222 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:33:58.37 ID:3i6MScixM.net
草水が跋扈してるから厳しい

223 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:39:39.23 ID:hAhXuUus0.net
タイプが水/地面でマッドショットを使ってるポケモンが対戦をクソゲーにしてる要因の一つなのは間違いない
スーパーやハイパーでタイプが岩/地面になってるポケモンを出したら瞬殺されるからな

224 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:42:47.47 ID:iZyJFK6J0.net
もちろんそこはうまい運用が必須だね
こっちが先に交代する展開になると、相手にみず、くさ出されて瞬殺されるので
相手に先に(トゲキッスとかに)交代させる展開を作って
ゴローニャでシールド技2使わず完封
→次に出てくるであろうみず、くさポケモンに技2打ち込んでさっさとやられる
これが基本的な使い方になるかと

225 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:49:17.12 ID:CiFrGAdta.net
ラグのハイドロは詐欺レベルだよね
スピード見直されるべき

226 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:53:03.02 ID:LnDmctXVd.net
MAO「一週間後にランク10になると言ったな、あれは嘘だ。」

227 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 16:56:04.32 ID:209UePrZ0.net
>>225
マッドショットだね
技2が優秀だと本当にきつい
グラードンがいつか報われると良いが

228 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:06:01.61 ID:hWoEnjZCd.net
はやくスチルレイド復刻してくれないかな。
スチル使えば5割勝つことができる、そんなふうに考えていた時期がオレにもありました。

229 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:07:45.92 ID:Auz//ApuM.net
スチルレイド来たら
みんながスチル使うだけじゃねぇかな…?
スチル対策に自信があってスチルが増えて欲しいってことなら分かるけど

230 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:10:42.71 ID:hWoEnjZCd.net
スーパーはアロライ、ナマズンでスチル対策なんとかなってたけど、ハイパーはこれといったのがいないわ。

231 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:14:12.67 ID:PP2jqIKQ0.net
スチルって万能感あるからな
けど盾有りの水相手だとじゃんけんをする羽目になるから勝負弱い人には向かないよね

232 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:15:29.43 ID:iZyJFK6J0.net
スチル・くさ対策のリザードンは割とよく見る

233 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:18:32.79 ID:hAhXuUus0.net
リザードン自体が人気でみんな持ってるからリザードンは実際によく見るし強いと思う

234 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:29:54.04 ID:GH++PqOk0.net
4 5 1 2 1勝率安定しない
苦手はラグラージの地震持ち
これは反則レベル

235 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:49:40.07 ID:CiFrGAdta.net
初手リザードン流行ってる

236 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:52:23.72 ID:AtdZ2znh0.net
>>230
スーパーでスチルを唯一完封出来たのはアロガラ

237 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 17:55:45.26 ID:z83rW62PM.net
>>225
ガブリアスのマドショ、じしん、げきりんも強い
上手くいけばCPブースト無しのディアルガ、ギラオリの2タテもできる

こうげき15のCPブーストディアルガはじしんが2発撃てないから、ガブリアスは落ちるわアイヘのゲージが溜まってるわで絶望だけど

238 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 18:17:59.87 ID:mIpj3oXrM.net
>>225
ラグが修整されるなら同時にロックオン息吹シャドクロもだろうな
こいつらの性能狂ってる

あと使うのがほとんど厨ポケの原始に2段階バフ付けたやつは頭おかしい

239 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 18:21:00.81 ID:vdgFYIDY0.net
原始修正するなら砂とアメ返せ

240 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 18:26:20.95 ID:J3F9aZdud.net
マッドの威力1、ロックオンは0でいいよ
0でもダメージ1入るけど

241 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 18:55:06.09 ID:2X0czFU2p.net
>>233
ピクシーにも耐性あるし、ギラアナ来てもクローを1発入れて(シールド使われてもOK)交代してくれれば先鋒の役割十分、水は知らん

242 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:02:34.94 ID:rVzy88BV0.net
ハイドロカノンのエネルギー消費は45にすべきだと思うな

243 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:03:58.29 ID:vdgFYIDY0.net
ついこの前火力落ちたばっかりやん

244 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:07:39.46 ID:hAhXuUus0.net
マッドショットの方が狂ってるのはナマズンの強さからも明らかなのにハイドロカノンの弱体化をしてるナイアンがアホ

245 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:09:48.54 ID:yJb25Hcpd.net
アホちゃいまんねんパーでんねん

246 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:15:04.25 ID:vdgFYIDY0.net
あー、ランドロスが控えてるからか
ランドロス終わったら下方くるかもね
今の性能だとマスター用にガチ案件だし

247 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:24:28.37 ID:Jd6lDo1z0.net
爆速チャージ+優秀な技2なのがおかしい
ヌオーなんかは許せる

248 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:42:13.69 ID:z83rW62PM.net
いぶき、マドショは調整が欲しいな
マドショだけ調整されたらガブリアスが終わってしまう

249 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:43:12.31 ID:mIpj3oXrM.net
>>239
そんなん通用する訳ない

250 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:44:32.26 ID:mIpj3oXrM.net
アップデートされるネット接続ゲームは強化弱体なんて当たり前だからね
飴と砂返せは草

251 :ピカチュウ:2020/03/30(月) 19:54:51.74 ID:hAhXuUus0.net
カメックスとエンペルトは常識的な範囲で強いのに
1人無双してるラグラージの為にハイドロカノンを何度も弱体化されると困るわ

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200