2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 34戦目

1 :ピカチュウ (5級) :2020/03/31(火) 23:54:46.75 ID:Ar7d16VX0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること

★必須ルール
・連勝連敗報告や推奨ポケモン等を書くときは、名前欄もしくはレスにレートもしくはランクを記載して下さい。
毎回レートやランクを不要に聞き返してると無駄にスレを消費してしまいます。

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。

★現在はシーズン1★
https://pokemongolive.com/ja/post/gobattleleague-season1/

★リーグ日程
・スーパーリーグ:2020年3月14日(土)早朝〜3月27日(金)まで
・ハイパーリーグ:2020年3月28日(土)早朝〜4月10日(金)まで
・マスターリーグ:2020年4月11日(土)早朝〜4月24日(金)まで
・3リーグ   :2020年4月25日(土)〜5月1日(金)まで

★シーズン報酬
・ランク7からのリワードでワシボンが低確率で登場
・ランク10到達でマスクド・ピカチュウ
・シーズン終了時にランク10到達でダイゴのテーマとポーズ
・シーズン終了時にランク7到達ですごいわざマシン スペシャル

★シーズン2は日本時間2020年5月2日(土)早朝に開始予定

※前スレ
GOバトルリーグ 33戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1585465953/
GOバトルリーグ 32戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1585321496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

615 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:01:42.17 ID:RLNRZsvH0.net
あー2495だったのにムキになって20戦一気にやって2-3.2-3.0-5.2-3やってしまい2423まで下がってしまった…早くランク9いきたい。初手アーマードまじ多くなってきたな。クソうざい

616 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:05:07.70 ID:d/7kS9P70.net
>>614
おかしいのはお前の頭だろ
運営が一度でも公式に原始のバフ発生率を公開したのか
本家云々も関係ないからなこれはポケゴだし
公式でも何でもないアフィサイトの数字とか基準にして語るなよ

617 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:06:25.18 ID:+dyoTAWKd.net
>>616
お前みたいに自分に自信ありすぎて勘違いしてるやつ見ると昔の自分思い出すわー

618 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:06:57.02 ID:dMpyUytQ0.net
やる気失せてランク8でレート1800まで下げて4連勝したら報酬ミジュマルだった
2000以上の時はランドロスしか出なかったんだけどな二回しかやってねえけど、2000以下はランドロス出づらいとか設定してねえだろうなこのクソゲー

619 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:07:58.37 ID:nX9iWqvA0.net
>>600
ランク10 iphone:android=9:1
ランク 9 iphone:android=8:2
ランク 8 iphone:android=6:4
ランク 7 iphone:android=3:7

620 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:08:54.60 ID:hvnmnMzu0.net
初手フリーザー使う陰キャは高確率で耐久ガイジだからパーティ読みやすい
スーパーリーグのブラッキー同様

621 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:09:33.09 ID:d/7kS9P70.net
>>617
本家の数字とか関係ねーぞこれはポケゴ
そしてナイアンは一度でも原始のバフ発生率を公開したのか

622 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:10:15.08 ID:ZrPdulIH0.net
甘えるグラン使ってるけど起点にされるから
俺もバークにしてみようかな

623 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:15:01.91 ID:d/7kS9P70.net
本家とポケゴは色違い率だって違うしポケモンのレア度も違う
ナイアンが公式にげんしのバフ発生率を10%と言ってないなら
無告知で変更してても何の問題もない

624 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:21:54.96 ID:IaT8La9F0.net
プレの時のメダルカラーの初期レートは正直ハイ?って思ってた
初期レートが高いと5連敗でもランクが上がるのに
さも自分の実力でランク上がったような主張でドヤってた人も多かった
ランク7の2400台で放り込まれてプレの時は3勝してもレートマイナスとかだったし
前後するばかりでランク8には届かなかった初心者だけどある意味鍛えられたかも
今期も1900代台の一番カオスなレートに放り込まれて鍛えられてる

625 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:24:20.20 ID:KbBn4aV00.net
>>604
ワシボンはフィラデルフィアイベの時に爆湧きすると思うから今頑張って取らなくてもいいと思ってる
そろそろ売上げヤバそうだから遠隔GOFest参加機能追加時にフィラデルフィアのチケット追加発行するかもしれんし

626 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:28:20.11 ID:D4+eriWK0.net
PvPが始まり、湧きソースも増え、更にはコロナもあるせいでGOの要素が薄まり過ぎている気がする
ジムやレイドは届く距離が伸びたために家ジムとなったところで済まし、捕獲はルアーとおこう、バトルリーグやフレンドで育てたポケモンを使う
もう一回GOの要素を見直してくれ

627 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 02:29:57.13 ID:SADAdDOYr.net
外出できない国も多いんだから今は厳しいだろう

628 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 03:11:16.97 ID:v9teabm20.net
>>623
>>614はただ高すぎという体感の話をしてるだけなのに
アフィサイトの数字がどうとかなに突然イキってんの?
オマエ以外10%がどうのなんて誰も言ってないじゃん

629 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 03:32:37.48 ID:HMVcO3GOa.net
今日のジジィは14勝11敗、ランク9を目指してるのに日付変更直後に潜った馬鹿な自分を1時間正座させたい。

630 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 03:44:49.91 ID:HTJ4BJ1bp.net
したらええがな
やるべきやろ
ささっとせんかい!

631 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 03:45:29.07 ID:3ZBYbEtMd.net
あ〜あ今日もレート50程下がってしまった
反省の徹夜ですわ

632 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 04:00:33.16 ID:0sPOw57Wa.net
スランプや
ランク9まであがったあと3日で2300まで落としてしまっま
スチル持ってないひハイパーリーグ嫌いやわ

633 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 04:20:04.12 ID:SvUMuRyH0.net
負ける理由がスチルないならスチル殺すマンいれたら楽勝やがな

634 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 04:23:04.46 ID:PBZK5G+S0.net
>>584
レート下げて君みたいな人を狩ってランドロス狙いたい人だよ

635 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 04:25:16.38 ID:HMZHGHlq0.net
ランク9にあがるまでは勝率6割維持出来てたのにここ3日出し負け率が異常やねん
負のループに陥ってしもうとる

636 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 04:34:07.01 ID:W6TD0YXY0.net
>>602
ギラティナ対策だけならキッスよりピクシーの方がいい
最近使ってないけどシールドなしでも突破できたと思う、そのかわり技2でバツグンとれる相手が環境に少ないのがちょっとネックかも

637 :ピカチュウ (ワッチョイW 2df3-C9V5):2020/04/03(金) 04:46:11 ID:4YL4fMKu0.net
>>618
こっちは1700まで下げて現在7連続オヤジだからそれはなさそう
おかげでワシボンが一向にゲットできない

638 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:08:44.49 ID:jjsav7gT0.net
げんしとあやかぜ弱体化かよ

639 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:15:31.85 ID:ewh9/tJpd.net
またメンテ?
入れん

640 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:23:38.29 ID:hJhO24a2a.net
原始あやかぜナーフwwww

641 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:29:17.29 ID:/6GVtvg7a.net
タネマどんなもんなのかな
ナットがアップ始めてると思うんだが

642 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:33:00.45 ID:/lof67XtF.net
急にメンテ始まった?

643 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:35:30.46 ID:YXCNrD3E0.net
タネマシンガン
ナットレイで試したけど
パワーウィップが4発で溜まって
雷が5発で溜まったゾ

速さも溜まり具合もバークアウト的なのかな

644 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:41:02.57 ID:SngfoFrEd.net
2勝、3勝、3勝、4勝、3勝
4勝にミジュマル…
こういうの直せヤナイアン

645 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:41:37.81 ID:i65F57Ved.net
タネマシンガンが強くなります

646 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:42:22.41 ID:OVTo+Cnb0.net
新規習得わざ
チェリム(ポジフォルム):ほのおタイプの「ウェザーボール」

ユレイドル:「タネマシンガン」

キレイハナ:「タネマシンガン」

ルンパッパ:「エナジーボール」

ワタッコ:「つばめがえし」

モジャンボ:「いわなだれ」

647 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:44:22.71 ID:pMw2eUwbp.net
新技や草技の強化よりげんしのちからとあやしいかぜの弱体化の方がバトルに響くわ

648 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:45:39.42 ID:9lWH3hDSp.net
グラスミキサーってだれが覚えるんやっけ

649 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:45:42.61 ID:YXCNrD3E0.net
実質ギラティナナーフだな

650 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:46:46.94 ID:YXCNrD3E0.net
>>648
ウツボ、ジャローダ、テングとか

651 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:48:03.93 ID:hJhO24a2a.net
ルンパとナットが増えてマリルリもかなり厳しくなるね
そしてイキリ出すチルムドーの草刈り機

652 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:49:57.58 ID:t7r+5qaI0.net
ナットレイはスーパーリーグ以外でも使える?

653 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:50:11.17 ID:YXCNrD3E0.net
エナボはタネマシンガンで
5発で1回打てて、その後4発でもう一回打てたから
ゲージ60が55になったのかな?
バフは発動しなかった

654 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:50:29.78 ID:ixhEruPN0.net
チェリムが輝く展開きてるのけ?

655 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:51:27.43 ID:ixhEruPN0.net
つか入れんぞボケ無い案
詫びで7セットやらせろや

656 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:51:48.61 ID:kxgCs3usM.net
グラスミキサー、ウツボットとジャローダは少なくとも覚えたはず
あとハイパー用のナットレイがいねえなどうするか

657 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:52:00.05 ID:R7e6wjhW0.net
またメンテ?
朝しかまとまった時間がとれないのに勘弁してくれ

658 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:53:07.45 ID:YXCNrD3E0.net
キレイハナ回転率上がって結構ヤバそう
毒の無いフシギバナ的になるかな?

659 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:54:43.87 ID:YXCNrD3E0.net
と思ったらキレイハナは毒技なかったか

660 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:59:39.28 ID:iindjCcep.net
ハスボーの個体値100のPL35を手に入れたばかりだが進化して使ってみるか

661 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 05:59:51.21 ID:EQt1XqJy0.net
そしてぎんいろのかぜについて話題にするやつは現れないのであった…

662 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:02:46.23 ID:YXCNrD3E0.net
>>651
ナットレイは
チルムドーの攻撃は等倍以下で受けれて
雷で反撃できるな

663 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:03:47.54 ID:ewh9/tJpd.net
メンテしたらまた交換バグ
やられて次出てくるポケモン少し棒立ちだし

これで負ける
あほらしくなる

664 :ピカチュウ (ワッチョイ edcd-TXzS):2020/04/03(金) 06:05:55 ID:d/7kS9P70.net
>>628
え?基準もなく高すぎると話してたとか知恵遅れかな
100%が当然かもしれないのに何を基準にして高すぎるんだよ
語るに落ちるってググれよ知恵遅れw

665 :ピカチュウ (ワッチョイW 0d74-QS2z):2020/04/03(金) 06:06:11 ID:E1GEdSJV0.net
こういうのって普通シーズン切り替わる時にやらね?
なんで真っ只中にやるんだよ。何のためのプレシーズンだったんだよ。
砂と飴を割いて頑張って育てた人を馬鹿にしてるやろ。

666 :ピカチュウ (スッップ Sd43-/WHW):2020/04/03(金) 06:07:48 ID:miWjLFyPd.net
>>665
ナイアンに常識は通用しない

667 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:11:55.38 ID:ixhEruPN0.net
こご風とロックオンのナーフよりこれらが先ってのがなんとも無い案だわ

668 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:12:43.33 ID:mI2xxchdd.net
タネマシ5発でエナボ、6発で社員打てて
ワタッコ使いのワイ大歓喜。
元が遅すぎたってのもあるが。

669 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:17:52.91 ID:hmedV5uX0.net
ナットの雷の回転が上がるのは素直に強いな
ただルンパッパの役割はマリルリ倒してチルムドーに冷ビで有終の美を飾ることだし、エナジーボールの恩恵は少ないんかな

670 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:22:19.65 ID:hmedV5uX0.net
>>668
天敵が多くて使うの断念してるんだが、どんな対面意識して使ってるん?

671 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:25:10.70 ID:nApLvJ/Tr.net
モジャンボ使ってみようかな

672 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:29:56.65 ID:do50uN0i0.net
ジュカイン、タネマシ5発でじしん打てた
EPSの鬼やな

673 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:30:32.90 ID:BrQhtj0V0.net
敢えて1週間やらずにバトルリーグ遅れて始めたら30連勝中

674 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:32:14.76 ID:RS+w8M/T0.net
>>611
ありがとう参考にします
おっしゃるとおり俺のレート帯2200ではギララグだらけでスチルはめったに見ないよ
だとしたら持っていればそれは強みになるってことなのかな
しかし育成コスト半端ないねw

675 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:34:46.27 ID:TPEpr+L6a.net
2600超えたら相手一気に強くなった
ここら辺が限界や

676 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:38:38.23 ID:guutjW5m0.net
ttps://i.imgur.com/1BAonmn.jpg

ワタッコの時代ついにきたな!!!

677 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:40:39.28 ID:CLoQ2vYrp.net
>>672
俺も試したけど強いな

678 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:42:02.74 ID:8zAka5I4d.net
>>532
メインランク9にいて
サブが2300越えてるぐらいだけど
正直プレイングスキル全然違うぞw

2600ぐらいから化け物揃いになる

たまにそんなに上手くないけど
編成が刺さってて上にいるやつもいるがな

679 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:44:22.51 ID:WsKhxnJ40.net
げんしバフガチャ超微妙な修正……攻撃2段階はそのままか?ギラOはあやしいかぜ修正でやっぱり需要減

680 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:45:43.58 ID:WsKhxnJ40.net
いや、バフ効果は変わらないんすね

681 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:45:58.80 ID:Mcierpzd0.net
草じゃなくて炎救ってやれよ

682 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:51:56.22 ID:guutjW5m0.net
原始の力の威力、70→45だよね?
ギラティナ流石にかげうちにした方が良いのかなぁ…フリーザーリザードン辺りに一矢報いられなくなるけど

俺の台湾で捕まえたカンスト原始ドロポンジーランスが寿命迎えて死んだわ…

683 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:52:35.24 ID:TPEpr+L6a.net
>>678
明らかにうまくなりますよね
2400から2600までは3日で行けたよ
相手がパーティー相性上守るべきポケモンをちゃんとわかってるし、レジスチルはみんなリボンついてる
2600をランク10にしてほしい

684 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:52:50.81 ID:c/vfnBaHa.net
>>681
草強化はラグナマズメタだろうな

685 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 06:58:07.05 ID:O1zAW0d50.net
こごがぜいじらないのかい

686 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:02:07.27 ID:O1zAW0d50.net
ワタッコめちゃくちゃ強化された感

687 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:02:22.00 ID:K5PQHFa3a.net
原始は威力より
バフ2段階を1段階にした方がよかっただろ

688 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:03:52.06 ID:nApLvJ/Tr.net
原始弱体化でもラグ敬遠でギラアナ、スチル、Aミュウツーのパーティが増えそう

689 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:07:54.98 ID:TPEpr+L6a.net
>>686
トロピウス持ってない人の救済っぽい感じ

690 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:08:23.22 ID:zik0sygO0.net
25万砂でジュカイン作ったけど技早すぎてやばいわ

691 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:09:50.78 ID:wtOPXDyRF.net
新たな厨ポケが誕生してしまったか…

692 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:10:34.00 ID:Fv1puRcB0.net
くさ退治にろくな炎がいないほうが問題
げんし下降でもリザードンは即しすんだろ?

693 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:11:08.07 ID:woI6yYel0.net
レジスチル「許された」

694 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:12:54.15 ID:IBYN4x/o0.net
2020年4月2日
コミュニティノート:「トレーナーバトル」のわざとポケモンのアップデート
https://pokemongolive.com/ja/post/combatrebalance-april2020

695 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:13:17.85 ID:RojGwoAF0.net
スチルさんが無事なら俺も無事

696 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:15:50.32 ID:DzaVbyKh0.net
スチルは絶対メス入る。ハイパーの暴君。

697 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:16:41.43 ID:TPEpr+L6a.net
レジスチルレイドやってから弱体化やろw

698 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:19:06.58 ID:K5PQHFa3a.net
シーズン途中に調整いれるんだな
しかもハイパーリーグの時に

699 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:20:08.75 ID:4wEwVf+w0.net
あやしいかぜは軽いゴースト技としても便利だったのになあ
まあ仕方ないか

700 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:20:17.61 ID:/VHw/cgF0.net
マスターギラオリはあやかぜシャドー同時搭載微妙になるか

701 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:22:03.75 ID:gbSQWEnE0.net
スーパーの草枠候補増えたね
良ステワタッコ、良耐性ナットレイ、良技ジュカイン
まあ候補は増えてもパーティに1体が普通だから、ラグナマ絶滅は無さそうね

702 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:22:25.20 ID:O1zAW0d50.net
>>700
シャドー波動でやってた時もあるけど別に困らんかったからいけると思う

703 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:23:31.23 ID:1LWRF1M/M.net
原始弱体でますますフリーザーが調子に乗ってくるな
あとは相対的にキッスとリザがより長生きに仕事できるようになったか

704 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:27:04.90 ID:gbSQWEnE0.net
>>700
シャドボ竜波動でカビゴン対応型かな
そもそもランドロス出たし、対応出来るカイオーガも入れたいとなるとギラティナ入れる枠がキツいかも

705 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:29:01.90 ID:gCwOnoC3a.net
リザ使ってるけど初手で原始は絶対受けないように立ち回るからなぁ
技威力落ちたとはいえギラティナとかいなくなる訳じゃないだろうから今後も出てきたら原始警戒はしないといけないだろうし
フリーザーも大体初手で出てくるし同じような感じじゃないかな

706 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:33:54.01 ID:Bd8UU+84a.net
てかクソナイアン シーズン途中で変更とか頭おかしいだろw

707 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:34:48.79 ID:CLoQ2vYrp.net
ジュカイン、耐久低くて回転がはやいメガニウムって感じだな
地震が意外と読まれなくて強い
まあすぐに知れ渡るだろうけど

708 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:35:24.64 ID:gbSQWEnE0.net
フリーザーは1回シールド貼って凍風当てれば
次からシールド貼らなくても良くなるかな?
ラプラスとかバクフーンも動きやすくなるかも

でもギラ対スチルの原始ガチャは変わらないのな

709 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:35:47.20 ID:qTdPX4Uu0.net
ハイパーでジュカイン使えるようになった?

710 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:36:19.61 ID:U2l7EFcHM.net
バトルリーグは回線がノロいとほぼ負けなので
帰宅後とかやれる時間が限られてしまう
職場が田舎で遠くて時間足りねえ

711 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:37:14.59 ID:Vf0oZXMW0.net
ずっときになってたんだが、げんしのちから、って原子?原始?

712 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:38:34.15 ID:gbSQWEnE0.net
>>711
原作は原始

713 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:39:46.70 ID:hJhO24a2a.net
>>711
元々化石系ポケに用意された技だから原始
ギラキッスになぜ配ったかは頭無い案だから深く考えるな

714 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 07:39:55.72 ID:+bDzxR/9M.net
>>597だけど技変更あったのか
スチルはそのままだけどギラティナは弱体か
うーんますます悩む
作ったあとにスチル弱体されたらマジでシャレにならないし…

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200