2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 9戦目

1 :ピカチュウ :2020/04/01(水) 16:28:29.09 ID:+OBi9Rem0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

CP2500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】
PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】
トレーナーバトルのわざデータ一
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

公式https://pokemongoliv.../post/trainerbattles

※前スレ
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 8戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1583877451/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

435 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:27:40.02 ID:I6aScPIpM.net
さっきダーテング使いにあたったわ
CP低いのにまあまあ嫌らしいやつだった
おまけにフリーザもいて弱体化狙いPTで糞嫌らしい相手だった

436 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:28:02.73 ID:0fpGRmeU0.net
>>433
原始が威力70から45にされてリザードンですら瞬殺ではないから
ましてや他の炎ポケモンならそんなに怖い岩技ではなくなったよ

437 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:31:05.84 ID:Lzf5rJDQd.net
初手にカビゴンミラーでのしかかりの撃ち合いの先手を取れると相手のヤル気に火がついてその後逆転されることがありますがどうにかならないものでしょうか

438 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:32:06.64 ID:0fpGRmeU0.net
シミュまわしたけど、例えば
シャドクロブラバン バクフーンは
息吹原始ギラティナ に勝ってしまったり
シャドクロ原始ギラティナには引き分けみたいだよ

スチルやフェアリーの相手が出来る上に
ギラティナにここまで奮闘出来るなら十分じゃない?

439 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:33:20.09 ID:X0sJGCJQ0.net
元々ナットレイやジュカイン使ってた人はある意味不遇だな
これから押し寄せてくる量産型と同類に見られてしまうわけだし

440 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:36:21.93 ID:Zx2S6njTd.net
>>439
ナットレイは強化くると見込んで虹飴注いだし嬉しい派
ただ種マシよりメタルクローのEPT強化が欲しかった
スチルがチート化するから無理だろうけどさ

441 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:36:34.17 ID:qqGzs0XZa.net
リザードンを葬れない岩技なんて・・・

442 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:39:31.30 ID:ZhqFj98id.net
>>439
そんなことよりも対策される方が辛いでしょ

443 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:41:02.00 ID:J/h9CUNPp.net
ジュカイン使いたくてボックスのキモリ調べてみたら候補が2体。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2103116.jpg
下のやつに砂16万(解放で17万か)入れる価値ある?

444 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:41:45.99 ID:0fpGRmeU0.net
>>441
そうなんだよね。
今回の真の展開は「草の強化」ではなく
「炎の強化(相対的に)」
だと思う。

@ラグラージ等が減るであろう事
A岩技の弱体化
Bラグラージが減ったのちに草の役割は薄い
Cその後草も減ったとしても炎はスチルやフェアリー相手という役割がある

445 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:42:17.70 ID:VpufFz5Kd.net
>>430
リフブレと地震の二択に耐えるの頑張ってw

446 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:42:46.56 ID:HMZHGHlq0.net
砂持て余してるならともかくとりあえず2500近い奴テキトーに使えばいいんじゃね?

447 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:43:10.27 ID:0vGBlzZD0.net
>>192
シザリガーどうよ?
スーパーで使って遊んでたけど、ハイパーでもやっぱり耐久紙?

448 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:43:15.68 ID:ZhqFj98id.net
俺としては炎ではなく飛行だと思うが

449 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:45:38.47 ID:0fpGRmeU0.net
>>448
飛行のどちらかといえば相対強化だと思うけど

飛行がスチルやフェアリーの相手をになった上で
>>438のようにギラティナにまで奮闘出来る?

450 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:46:22.59 ID:Zx2S6njTd.net
結局上位レートでは炎は使われないし何も変わらないというw
やっぱ下位レートの方がやってて楽しいな^_^

451 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:47:03.85 ID:Zx2S6njTd.net
>>450
ミスタップで顔文字ついて煽ってるみたいになってしまったw

452 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:47:10.73 ID:AARgOm/u0.net
ジュカイン弱くねーか、技性能上がったと思えん
バナに戻したら普通に勝てた
まずラグ出しても草が来ねーよお知らせ嫁

453 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:48:19.14 ID:X0sJGCJQ0.net
>>442
元々バナやメガニウムと同じように処理されるもんでしょ
ナットレイはスーパーで使ってたけど格闘がツラかったな

454 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:50:45.02 ID:VnV04KW8d.net
ジュカインはハードプラントを捨てでもリーフブレードを採用すべきなのか?
レガシー技だし捨てるの躊躇してしまう

455 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:52:32.50 ID:hzKK7RvL0.net
こんなことしょっちゅうされてたら、安易に
アメ砂つぎ込めないな

456 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:52:39.56 ID:ZhqFj98id.net
だからいらんて
何に使うつもりなの

457 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:53:12.36 ID:Zx2S6njTd.net
>>453
ハイパーにおける最強の敵はスチルなんだよな
こればかりは種マシ強化でも変わらず

458 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:53:15.20 ID:XCksuMUIa.net
>>428
ハイパーのスチルは技1で削り切ることがほぼ不可能だからちゃんと立ち回れば驚異にならない

459 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 17:57:49.62 ID:2Y0DYAUFr.net
まず修正が必要なのはスチルだろうよ
なんでギラティナなんだよ

460 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:00:45.58 ID:+E/zhwxua.net
>>450
> 結局上位レートでは炎は使われないし何も変わらないというw

そりゃ数日経って環境がまわってからじゃないと全然炎は使われないと思う。まだ初日だからね
ラグラージがサクッと負けるのが周知されてラグラが減ってからだよ

461 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:01:38.48 ID:X0sJGCJQ0.net
原始と風を調整してスチル放置、とか意味わからんし伝説は全員出禁でいい
そうなると俺のお気に入りのAミュウツーもお別れになるけど仕方のない犠牲だ

462 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:02:12.23 ID:HTJ4BJ1bp.net
ナットレイ推しは罠だぞ

463 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:02:46.57 ID:fUqcUs2ra.net
そもそも地面が飛行に効く段階でなぁ

464 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:05:20.51 ID:2DUTYq240.net
>>459
げんしガチャ2連バフで戦略も糞も無く馬鹿でも3タテ出来るからだろーがw

465 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:05:30.70 ID:ug9yvBJ3d.net
>>454
CP高めのキモリ適当に拾ってこい

466 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:05:56.69 ID:WDqEZfLxa.net
【自身の攻防が10%の確率で2段階アップ】
あやしいかぜ 威力45 消費45 DPE1.00
ぎんいろのかぜ 威力45 消費45 DPE1.00
げんしのちから 威力45 消費45 DPE1.00

【自身の攻撃1段階アップ】
グロウパンチ 威力20 消費35 DPE0.57
とどめばり 威力20 消費35 DPE0.57

【敵の攻撃1段階ダウン】
こごえるかぜ 威力60 消費45 DPE1.33
すなじごく 威力25 消費40 DPE0.63
バブルこうせん 威力25 消費40 DPE0.63


おかしいのが一つあるよなぁ

467 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:07:36.05 ID:kyDaQnw8p.net
フリーザー最近育てたばかりだから修正はやめてくり〜

468 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:09:35.37 ID:geBI9H0rd.net
相性不利なスチルに対してガチャれば大体勝てたのがおかしかったんだよな

469 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:09:39.34 ID:X0sJGCJQ0.net
逆に考えるんだ、砂地獄とバブルが弱すぎるんだと

470 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:09:52.05 ID:azApKV2A0.net
フリーザーがノーシールドでギラティナの原始2回受けても倒れなかったな

471 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:10:50.92 ID:qGU1do4ur.net
フリーザー今から作ろうとしてるやつは早まるなよ
こごかぜは間違いなく下方修正来るぞ

472 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:11:24.46 ID:+E/zhwxua.net
>>466
氷はタイプとして耐性が氷の1つしかなく、弱点は4つもあるからワザの面でフォローするのは許してあげてもいいと思う

473 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:13:13.48 ID:AARgOm/u0.net
実際初手フリーザーは強い
やめろください

474 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:14:25.72 ID:DzaVbyKh0.net
>>468
スチル自体がおかしい。まあ草読みのリザードン増えるだろうけどな。ジュカインもじしん覚えるし。

475 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:23:17.44 ID:QRNut+FiM.net
威力下がっただけなんで今日もギラティナでスチルしばくの楽しかったわ
弱体化する部分がおかしいんだよな

476 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:25:00.67 ID:yylqQzBP0.net
すなじごくは防御ダウンじゃなかったっけ?
なんにせよ氷タイプは耐性ゴミだから許して欲しいわうちのグレイシアちゃんが泣いちゃう

477 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:27:00.30 ID:FMp2LUVIF.net
>>466
こごかぜと砂地震とバブルは威力40消費40に統一してもええで
冷ビとこごかぜの二択で運用するからフリーザーは問題ない
マスターのガブも上方修正になるし

478 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:29:39.95 ID:KbqSLWVud.net
凍える風はフワライドやアズマオウ(レガシー)も持ってるからな
氷タイプへの慈悲などいらない

479 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:30:49.28 ID:02q6ZMaa0.net
初手フリーザーは初手レジスチル並みにうざい
ニョロボン初手でも押し切ってくるってどういうことだよ

480 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:31:06.73 ID:wpzrjDo8a.net
バブル光線強化したらブルンゲルのヤバさに磨きがかかるな

481 :ピカチュウ (スフッ Sdfa-LqVU [49.104.36.238]):2020/04/03(金) 18:33:13 ID:QcufAcPkd.net
糞ティナの運ゲーやめるのがどう考えても先だろ

482 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp75-PGZ5 [126.236.89.71]):2020/04/03(金) 18:35:28 ID:F76+NDVdp.net
こごかぜ弱体化しろって意見は確実にギラティナ使いの意見だから賛同する訳にはいかないわ

483 :ピカチュウ (ワッチョイ 894e-aaH2 [114.155.108.100]):2020/04/03(金) 18:35:36 ID:2DUTYq240.net
すなじごくはドダイトスのはっぱカッターの補助で使う分には今でも役になってるけど
今の性能ではガブリアスが使っても全然強く無いからこごかぜと揃えても良いと思うけどね
そしたらドダイトスを使ってる俺が嬉しいからな

484 :ピカチュウ (アウアウウー Sa39-nr9G [106.130.214.174]):2020/04/03(金) 18:36:15 ID:at88/KhDa.net
ナットレイの技2はショットとラスカの鋼統一はアリだろうか?
スチルとリザはもう捨てる覚悟で

485 :ピカチュウ (アウアウウー Sa39-IZ3c [106.129.213.48]):2020/04/03(金) 18:39:00 ID:vSXEy9cna.net
トドメ針とか銀風もクソタイプ筆頭なんだからもう少し他より強くするとかすりゃ良いのにって思う

486 :ピカチュウ (ワッチョイW 46ee-HXTm [113.148.1.238]):2020/04/03(金) 18:42:41 ID:9GKx+oLY0.net
虫タイプは常に弾圧される運命
シザクロも何故か他タイプの同EN技と比べて微妙に悪い性能にされてるし

487 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:45:09.13 ID:e7ZOfDdo0.net
>>452
その糞デブ使ったら草ミラー爆速つばめかえしがきたから結局使い様じゃん

488 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:45:41.22 ID:roLQg7OTM.net
ラグ減ったらスチル増える
シミュ上でスチルマジで強すぎるわ
ラグが多いから許されてるみたいなところはあったのに

489 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:47:21.00 ID:9mwOq7y10.net
>>419
草と同時に炎も増えるんやろから
アロパンもあかんと思うで。

490 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:47:57.87 ID:t7r+5qaI0.net
ドラピオン使うならどんな技構成がいい?
FFEのキラができた

491 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:49:00.75 ID:2DUTYq240.net
>>485
草が激増したらスーパーではアメモースで銀色の風のバフを繰り返す馬鹿が出て来るのが予想出来るから他の技と揃えて弱体化したんだと思うよ

492 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:49:24.25 ID:ZhqFj98id.net
>>490
わざマなんか腐るほどあるんだから自分で試してみれば

493 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:50:04.83 ID:RuaQjbUba.net
ラグニョロ減ってすごい氷増えたパルシェンフリーザーラプラス良く見かけるね
レジアイスはじめてみたけどゲージ溜まるのすごい早くてビビった草は別にいつもと同じくらいだな

494 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 18:50:28.29 ID:spamn1rI0.net
まだ育ててないけどとどめ針で攻撃上げつつ噛みまくる型で使ってみたい
今ドラピオンのレイドあるんだよなレベル4だけど

495 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:02:59.51 ID:Je+DkBBrd.net
>>489
岩ブームになりますかね?

496 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:06:41.07 ID:X0sJGCJQ0.net
>>491
アメモースやヤンヤンマで風ガチャしてくる奴を馬鹿だとは思わんな
ギラティナでやる奴はゴミクソカスだけど

497 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:10:17.19 ID:ZhqFj98id.net
>>496
その違いはなんなの!

498 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:14:12.51 ID:cDCQyPm2d.net
ギラティナは元々強すぎるし…
ハピナスにまともな技やるようなもん

499 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:14:37.60 ID:9mwOq7y10.net
害獣ラグラージを根絶するためには
炎と氷が争っている場合ではない。
今期のハイパー残りは草対策を控えて頂きたい。
ナーフされるその日までラグラージは完全に駆除しよう。

500 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:15:42.44 ID:IyRpJjsz0.net
ニョロボンはラグと違ってリーフブレード一発耐えるな。
ハドプラは一発だけど。

501 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:19:58.11 ID:cgx+TVSyp.net
ねーねー今相手のギラ、バフったんだけどなぜ?
バフるのは変わらないの?

502 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:20:30.17 ID:AARgOm/u0.net
>>487
そのミラーはともかくデブじゃないとあまえ殺されるからあかんわ
じしん抜くと鋼に打点無いし

503 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:21:12.28 ID:wRkdsBp5d.net
ボックスに100ルンパッパがいたけど今回の技強化でも趣味枠は脱せないですかね、、

504 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:22:08.40 ID:AK1PUrE4d.net
結局ギラティナの原始は変えた方がいいのかな?

505 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:26:23.73 ID:ZLisTpZap.net
>>501
馬鹿

506 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:26:41.39 ID:cgx+TVSyp.net
アプデってまだなの?なぜギラの原子バフったの?
しつこくてごめんなさい

507 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:26:51.90 ID:04iDMX6zd.net
まさか俺のテッシード100がいきる日がくるとは

508 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:26:58.76 ID:Rk7wCICD0.net
ジュカイン対策のやつと当たりやすいからラグラージで無双出来て草
ジュカインあまり使ってる人いなくない?対策ポケはバカみたいにいるけど

509 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:33:21.66 ID:2DUTYq240.net
>>499
ラグラージは御三家で唯一氷が使えないから草が増えれば自然に他の御三家に流れるよw

510 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:34:00.80 ID:geBI9H0rd.net
>>503
あわ、冷ビ、エナボ構成ならチルにもタイマン勝てる可能性出てくる
ナマズンマリルリへの対策としても十分
草対面でもワンチャン

511 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:36:02.38 ID:tPHP0DH6p.net
マッチング後にアプリ落ちたら負け扱いにしろや

512 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:36:49.78 ID:xVfH3G22H.net
HLでドクロッグ見たことないけど使ってる人おる?

513 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:39:00.54 ID:geBI9H0rd.net
ドクロッグ見たけどねんりきだけで即死したからわからん

514 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:41:28.12 ID:9GKx+oLY0.net
元から強化ジュカインと同じスピードでリフブレ撃ててたダーテングがハイパーでテンプレ入りしてなかった辺りジュカインも微妙な位置で定着しそうだ

515 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:44:41.45 ID:auO2bp+y0.net
育成にかかる砂がダンチですよ天狗と樹海じゃ

516 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:48:32.27 ID:Y0/9eVxf0.net
ダーテングは2800ぐらいのレートだと結構出てきてかなりウザイよ

517 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 19:53:35.00 ID:kxqYzoZt0.net
今回については良アプデだと思うが
今後もリーグの途中でサプライズ調整とか入れられるとキツい
育成コスト考えてくれ

518 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:00:18.74 ID:ZLisTpZap.net
>>516
ウザくはないだろ
弱いしww

519 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:00:22.40 ID:lSHDRa79a.net
>>512
前海外のYouTuberが使ってるの見た
草を蹴散らしつつスチルボコれるしなかなか今良いかもな

520 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:01:08.96 ID:e+LzXYfO0.net
砂不足についての対応はどうした?無い案

521 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:02:42.71 ID:cgx+TVSyp.net
砂もだけど、伝説ならアメも要るからな

522 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:12:39.57 ID:auO2bp+y0.net
トレードも簡単にできないこのシステムでコロコロバランス調整されると思いっきり砂つっこめんわ
限定技もいらん

523 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:17:52.01 ID:tPHP0DH6p.net
調整するなら普通プレシーズン終了直後なんだよなぁ
何のためにやったんだよ

524 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:18:36.97 ID:Y2YbicSBM.net
>>512
甘えると秒で溶ける

525 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:20:24.71 ID:Y2YbicSBM.net
バシャーモの出番増えるな

526 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:20:50.21 ID:d2ismg5Ad.net
もう全てがうまくいかん

527 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:21:27.48 ID:9mwOq7y10.net
こんなもん虫ですらキツいやろ。
効果いまひとつをせめて0.4倍・0.15倍
ぐらいにしなきゃダメなんじゃないのか。

528 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:22:09.73 ID:AFtzr+8Sd.net
>>452
ジュカインの使い方は地震まで溜めてリフブレでシールド剥がし

レート2300〜2500の垢だと地震持ってるの知らん人多いのか1回目で入るからフェイントは入れない

529 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:24:02.67 ID:AFtzr+8Sd.net
>>459
使用率の低さじゃね
所持率もギラアナより低いと思われる

530 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:24:19.96 ID:CG9Bz7J4a.net
ジュカインの地震知らんやつなんかおらんやろ

531 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:25:24.83 ID:9/E3lwAUa.net
>>497
耐久では

532 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:26:08.79 ID:auO2bp+y0.net
ハイパーは基本的に確殺ラインじゃなければ1発目からシールド貼らんよ
そもそも2300〜2500って幅広すぎでしょ、ほんとにそのレート帯?

533 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:26:42.51 ID:i3TjnYy0M.net
スーパーで虫が増えたらおれのモジャンボがいわでつぶしちゃうよ

534 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:27:13.39 ID:clLPPuQaa.net
エッジバシャが欲しい…

535 :ピカチュウ :2020/04/03(金) 20:27:17.29 ID:auO2bp+y0.net
ここハイパースレですけど

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200