2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボリューム層】Goバトルリーグ、ランク8専用スレ

1 :ピカチュウ:2020/04/19(日) 18:42:08 ID:sv8udUzv0.net
2000切っててもランク8ならOK

39 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 09:38:51 ID:wQak2s1v0.net
>>38
俺はピカブイ持ってないけど不思議な飴でなんとかカンスト&解放まで育てたよ
ただギラオリとディアがないからやっぱきついのは変わらないけど

40 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 11:06:59 ID:H1sGsbxU0.net
ダークライ使いたいけど高個体がいないから育てたくない

41 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 13:14:45 ID:RwrwnvM60.net
>>38
不思議な飴大量投入後、キラフレと交換した
メルメタルの性能に相当皆の不満が溜まってる感じだから、そのうち弱体化させられそうなので、今は塩漬け中
どうせランク10は無理な状況だし、次のスーパーは環境激変しそうなのでメルメタルに突っ込む余裕もない

42 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 15:07:45 ID:YpIH3WQS0.net
メタグロスにもラグラージにも負けるメルメタル推しはなんなの?

43 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 17:05:17.37 ID:52M6qiLgd.net
>>42
シールド2枚持ち同士ならメルメタルはメタグロスやカイオーガに勝てる

44 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 18:14:54 ID:uEexn0gP0.net
>>43
多い技構成の岩雪崩とバカ力じゃ勝てないよ
ドリューズにすら負ける

45 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 18:19:59 ID:uEexn0gP0.net
>>44
ドリュウズじゃなくてランドロスにすら勝てないだった

46 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 20:03:35.39 ID:yFg6FWxfa.net
最近復帰の俺はメルメタル以外カイリューランドロスしかいないからメルメタル信者になるしかないわ

47 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 21:19:37.75 ID:hOfUp6v50.net
>>44
シールド2枚あれば馬鹿力連発だけで勝てるぞ
https://i.imgur.com/biCOWWq.jpg
実践では馬鹿力×2で即交代だが

48 :ピカチュウ:2020/04/21(火) 21:23:11.40 ID:hOfUp6v50.net
すまん、メタグロスの技1間違えてた
岩雪崩ひたすら連発からの止め馬鹿力か
読み合いが居るか
https://i.imgur.com/pjXIKwW.jpg

49 :ピカチュウ:2020/04/30(木) 12:23:04.92 ID:0Myi1FW80.net
何出してもだし負ける罰ゲームタイムとか罰部屋がある気がする
先頭出し負けどころか2匹負けてたり
変えてもシステムに後追いされる

50 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 10:55:02 ID:HR/hZfPOa.net
ボリューム層のはずなのに何か過疎ってるな

51 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 11:05:16 ID:dzNFKSnA0.net
深夜12時前後と雨の日にやらないだけで上がっていけるみたい。

52 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 13:47:37.45 ID:kUFJpyk70.net
>>50
確かに人数は多いけど迷走してる人も多いのがランク8だと思われ

53 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:46:22.98 ID:TKy/X35m0.net
ふしぎな飴集めがモチベなんだけど、最近ランク7、1900後半がぬる過ぎてうっかり勝ちすぎてランク8になっちゃったw
よろしく君達!

54 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:47:41.76 ID:ckttu8Ar0.net
ランク8のプレーヤーは、相手の技を数えてシールドやるかやらないかとか
交代受けとかの判断ができる人が多いの?
私は2100前後ですが、相手見る余裕無くて自分の技基準でしか判断できません。

55 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 16:59:22.26 ID:zKpKcL310.net
交代受け欲張りすぎて失敗する

56 :ピカチュウ:2020/05/06(水) 23:33:45.75 ID:1dmF6l1A0.net
もうメンバーとかいじりたくないので
先鋒ミュウツーサイブレ&シャドボでとににかく打てるだけ打つ
中堅ディアルガでとにかくタコ連打
大将グラードンでタコ連打
ランク8で2000〜2100を行ったり来たりwww

57 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 18:48:03.17 ID:tKDs+2nm0.net
>>56
俺もパーティ変えない事にした
不利対面でも立ち回りの定石を見つけたわ、この場合は勝っても負けてもギリギリだが
トータルで勝率50%以上なら満足、レートは2300

58 :ピカチュウ:2020/05/08(金) 19:30:25.07 ID:dKYw3bKN0.net
なんで過疎ってるんだ
みんな勝利数と対戦数どんなもん?
自分は340/620
レート1700→2200

59 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 10:27:07 ID:I0N6zJQHa.net
プレから通算して約400勝で勝率は5割弱だ。
レートは2100台から抜け出せない。
それほど奇をてらったパーティではないので、
やはり立ち回りに難があるのだろう。

60 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 14:23:05 ID:hGD+K72S0.net
>>58
プレ 502/875
シーズン1は746/1,437 レート1600から現在2100

61 :ピカチュウ:2020/05/09(土) 20:42:12.30 ID:xR4+gk1Q0.net
>>58
305/528
レート1700→2300

62 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 01:53:47.26 ID:NQGQXG260.net
こんなスレあったんだ
ランク8以下専用の方が伸びそう

63 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 02:06:10 ID:s3lD95A30.net
2000以降はほぼガチと諦めたライトの境目、マジで上げようとしたらガチに阻まれ諦めたやつは下げ勝ちに飽きてそろそろやってみるかと奮起して2000以降でガチに阻まれetc
クソレート帯であることは間違いない

64 :ピカチュウ:2020/05/10(日) 15:46:12.81 ID:h8gYrg5Fd.net
全リーグ開放からスーパーでやっててジワジワ
2300まで上がってスーパー難しいて言うから俺強いんじゃ?て勘違いしてこの三日で跳ね返されて今2100

65 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 05:39:24 ID:EjXocwima.net
俺なんか1700試合やってレート2300だからね。皆試合数少ないならいいだろ。いたって普通。
一人で田舎でやってるから誰も見ないけど、黒歴史が出来上がったわ。
自分でもここまでやって中間層レベルとか他で経験がないが、よっぽど向いてないらしい。
シーズン1はほぼランク8決定して、気づいたら糞ダサいアカウントができちまって引退考えてる。
黒歴史は誰が見なくとも消したいもの。

66 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 06:01:11 ID:ARAHUjYT0.net
5玉成立しにくいとか交換、特にキラ交換できないとか田舎ひとりプレイじゃ、伝説高個体持ちほど有利なマスターじゃ決定的に不利だったのでは
シーズン2はマスタースルーできるぜ引退は待て

67 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 08:29:19 ID:ZvTps/grd.net
出し負けの挽回が厳しいのと回線絞りが酷いせいでそもそもpl40どおしなら差を感じないなあ

68 :ピカチュウ:2020/05/11(月) 20:46:11.45 ID:V2rsh/5hd.net
もう最後の日だし真剣にやってる人もいねーだろうと思ったら昼間6連敗したわw
やっぱり2100から離れられん

69 :ピカチュウ:2020/05/12(火) 02:26:32 ID:vPIg3h23p.net
ハズレ垢のメインがランク8で戦力&手持ち1/20以下当たり垢のサブがランク9だからハズレ垢はマッチングも不利。

70 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 09:59:56 ID:vvZsRn560.net
みんなシーズン2はどんな感じ?
俺は今のところランク6。ガチ勢が上に行くのを見計らって
ゆっくりやっている。

71 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 10:36:26.48 ID:BOJuzsLqd.net
参戦せず様子見だな。
今やってもガチ勢の養分になるだけ。

72 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 11:19:46 ID:5VeZYn0D0.net
>>70
同じ感じ
今回も最終的にランク8まで行ければいいや

73 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 13:11:40 ID:htZb4ubZ0.net
ランク7になり
レート2053でした。
ランク8になるには次に5戦して
レートが2000あればなれるのでしょうか

74 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 13:15:29 ID:1EGyChI50.net
ランク7まで早かったがここからが長いんだよね
前シーズンよりもパーティの完成度が高そうでスキルも上がったからランク9は行ける気がする

75 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 13:24:01 ID:DzBYsWFW0.net
50/88 連勝7
レート1999からスタート
みんなよろしくな

76 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 13:28:33 ID:acLj3Ty40.net
>>73
15連敗してもランク8だよ

77 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 13:35:48 ID:acLj3Ty40.net
2100前後だけど過疎ってるのかマッチング時間かかるし
レート100ぐらい下の7の人と当たる
先発レジ、マリ、ムド、ブラッキー多目
出し勝ってるのに倒さずゲージ貯めて引っ込める人多くて
9連勝出来てしまった

78 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 01:44:33.84 ID:raGqpqfH0.net
>>76

79 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 01:45:06.39 ID:raGqpqfH0.net
ありがとうこざいます

80 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 08:58:06 ID:3oibvbmK0.net
ランク6になったら7連敗した(ToT)しばらく休もう

81 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 19:48:44.06 ID:uA9+C3XB0.net
もうバトルリーグはポケGOの主力コンテンツからは脱落だな。もともと対人戦に興味ない層を無理やり取り込もうとしたけど逆に対人アレルギー発症させてるわ、頑張って前リーグをランク9までやってた周りのフレ達もストレスで離れていってる

82 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 22:40:12.45 ID:c4iAlBC/0.net
序盤からすごい調子良くて勝率7割あったのに、ランク5の中盤から急激に負け続けて5割まで落ちてまだランク6。
出し負けどころか完全なパーティー負けがずっと続いて、4敗4敗4敗5敗2敗みたいなローテーションだわ。
シーズン1と違うのは負けても平気になったこと。
ハートが強くなったんじゃなくて心が死んだ。

83 :ピカチュウ:2020/05/17(日) 23:38:54.05 ID:RtJbWKBi0.net
本日ランク8になりました宜しく

84 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 01:42:15.95 ID:U75PRpfBd.net
ランク7の初期レート1800になった
今シーズンレベル高いらしいがお庭のランク8までコツコツ頑張るぜ!

85 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 02:59:33.44 ID:AGpvB5xD0.net
スーパーの環境掴めなくて苦戦してるわ
同じ時間帯に同じパーティーで5連勝直後に8連敗ってなんだよ…ハイパーに変わるまで休むかな

86 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 12:43:28.55 ID:nBtfiOMAM.net
ラプラス使ってる人ってチルタリスand草タイプ対応だから
わざ1.2共に氷ってことが多いんだよねえ
だから本来苦手であるはずの炎タイプを出しても勝てちゃうという

87 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 12:46:28.80 ID:nBtfiOMAM.net
意外となみのりしてこない

88 :ピカチュウ:2020/05/18(月) 18:03:37.28 ID:U23MM2rj0.net
2000ギリくらいだけど
前シーズンの同レートよりも 正直きつい 気がする

とっておき付きブラッキーとか 解放ずみスチルが 割とふつう

ここまでではなかったきがする

89 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 16:39:15 ID:HDhKpW6y0.net
また過疎ってるw

90 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 16:55:53 ID:TonUu0O30.net
ランク8ようやく到達や

91 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 17:09:38.84 ID:fdeClQCC0.net
全然レートが上がらねえw
もう実力的に同レベルのガチ勢しかやってないから
よっぽど環境を研究してメンバー組まないと勝率5割から大きく上がることは無さそう

92 :ピカチュウ:2020/05/19(火) 17:14:05.10 ID:VPxMyyTk0.net
なんとか8キープ
シーズン1の時のほうがメタパ多くてカオスで魔境だったな
連敗もしないけど連勝も出来ない今の環境の方が精神的に楽だわ

93 :ピカチュウ:2020/05/21(木) 02:41:28 ID:KIYqkctOd.net
そういえば 今シーズンはユキメ さっぱり見ないな

94 :ピカチュウ:2020/05/21(木) 06:34:56.77 ID:nH+3sLiaa.net
ボロ負けしたらアバター身包みはがされたあげくタマまで取られて女アバターにされて変更できんくされた

95 :ピカチュウ:2020/05/21(木) 09:57:21 ID:uAYDRF4W0.net
シャドーサーナイト使うおすすめパーティー教えれ

96 :ピカチュウ:2020/05/21(木) 10:16:41 ID:CM2Ee8lm0.net
本来ランク9の連中が8にいるからなかなか巣である8に上がれねーぜ

97 :ピカチュウ:2020/05/21(木) 14:30:16.91 ID:uAYDRF4W0.net
いま2200、ワシのパーティだと今からの2時間ぐらいが相性いいのだがマッチング時間かかってレート100ぐらい下とばかり当たるし
アロガラ出てきたら降参
雨エフェクトだしおやすみするかな

98 :ピカチュウ:2020/05/22(金) 01:11:21 ID:jU5i4FVD0.net
きのう7にあがって次のセット1勝でもすれば8だが「勝つまでやれ」状態で負けこむと危ないくらいの2000越え
6もきつかったしどういう人がいるかわからないしストレスマックスだったが2-3で無事クリア
レート100以上上がふたり同程度2人、1人だけ1990くらいの人がいて…ある意味ストレスさらにアップまあふつうに負けたけど

99 :ピカチュウ:2020/05/22(金) 15:27:04.69 ID:Omk0BFwd0.net
>>98
昇格おめ
自分もランク7から8に上がる時2-3で負け越したけどレートは10程度の減少だった
ランク7は確かに強いけど、ランク6も強いのは事実だし無茶苦茶な差は無いと思う
頑張って

100 :ピカチュウ:2020/05/22(金) 20:05:47.26 ID:lZpHTA9Y0.net
ここ数日ずっと2勝3敗ペースで少しずつ着実にレート降下中。
負けた時もミリ差が多いから運がないだけで編成もプレイングも間違ってないハズだと思いたい。

101 :ピカチュウ:2020/05/22(金) 20:56:36.74 ID:EiIVem1F0.net
昨夜3時ぐらいに動画見て酔った勢いでサナウツエンティのシャドパ作って
特攻したら4ー1、4ー1で勝ち越して2240に上ったあと12連敗して
2150に落ちてしまったが後悔はしていない
エンテイ落ちてからの鋼登場でお手上げ
砂15万ぐらいで楽しめたわ開放はしていな

102 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 11:29:07 ID:bQDNhhqMa.net
ようやく8に到達。
それにしても7でのマッチングに時間がかかったな。
プレーヤーは確実に減っているようだ。

103 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 15:40:12.81 ID:hArvfKzR0.net
報酬のポケモンをふつうリワードをモノズ、キバコ、ヒトモシ、ワシボン、ズルックあたりにして
プレミアムのほうを今まで登場した伝説、幻のランダムとかにすれば人がもどってきそうな気もするがw
あとポイント制で好きな報酬をもらうとか

104 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 16:38:36.15 ID:5QQgmyLH0.net
登録パーティ消すとナイアンのオススメパーティが毎回変わるのは
マッチングAIが調整してるからだよな

105 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 17:26:57 ID:4welV3Hba.net
>>104
そうだよ、神のお告げに従いおすすめパーティで挑みなさい

106 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 17:59:44 ID:NrJT/0In0.net
もうマスターリーグだけにしてくれ

107 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 18:30:41.91 ID:UjA/cTXj0.net
スーパーリーグが一番カオスで面白いやん。
自分も色々使えるし。

108 :ピカチュウ:2020/05/24(日) 22:14:33.33 ID:5QQgmyLH0.net
石川ボーイと対戦したいぜ
トレーナネイム読めないだろうな

109 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:04:15.13 ID:1GIaoFPt0.net
2040まで順調にレート落ちてきたぜw
トロピさんカッターに戻そう
するとナマズ消えてチャーレムとか出てくるんだよな

110 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:13:57.77 ID:Jh5kKg2K0.net
>>81
せめてランク9か10上がるまではホイホイレート上がって
ランク10になってから今みたいな地獄って仕様なら
まだ競技人口あると思うけどこの仕様では
砂目当てくらいでしかやる意味ないしなぁ

111 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:16:42.08 ID:AFAl91pA0.net
2200付近をひたすらウロウロしそうな感じだわ

112 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:13:01 ID:OP0EiYt/0.net
2000〜2100台でデオDが恐ろしく増えた印象

113 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:14:43 ID:5qa89Uh9r.net
>>112
何で?

114 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:50:36 ID:OP0EiYt/0.net
それがわかれば苦労はないw
環境にマッチしてるのかねえ

115 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:55:18 ID:dKMZobaIp.net
増えたのわかってるなら狩ればいい

116 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 13:23:51.39 ID:K2jqSDNp0.net
なんか勘違いしてね?
同レベル相手の対戦なんだから成長しない限りレートも上がるわけ無いじゃん。
手駒揃って対策情報も進んでる今、差をつけるのは至難に決まってる。
で、同レベルとの対戦で何が不満なの?

117 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 13:36:53.08 ID:6EiwpC0b0.net
天狗なら全ての技で耐性持ちの男前のがいるロス

118 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 14:07:56.30 ID:R3abFU5a0.net
>>117
お前さんほど「強いはずなのに・・・」と思わせてくれる奴もそういない

119 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 14:10:06.16 ID:7Z7Sjsl80.net
やっぱスーパー苦手だわ
レート溶けまくり
ハイパで上げればいいや
時間かかるしちょっとおやすみ

120 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 15:39:48 ID:dkU6EGHvd.net
カイロス先頭にしてみるか

121 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 18:02:27 ID:Fr/HG6SwM.net
>>113
出し負けたときの引先として優秀なのだ
カウンター、十万、雪崩、サイコブーストと技範囲も豊富なため、上手くいけば突破できるし、出し負けから捲る確率も上がるらしい、

122 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 20:05:11.76 ID:g4WY8I6o0.net
オラもっとよええやつと戦いてえ

123 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:41:58.63 ID:q6sdxYBud.net
>>122
悟空じゃないな

124 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:02:23 ID:6EiwpC0b0.net
弱いヤツに会いに行く

125 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:08:04 ID:OP0EiYt/0.net
>>121
そう、出し負け時の交換要員で使っている。
でも先頭で出してくるプレーヤーも多い印象。

126 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 10:24:39.86 ID:AffTRo4s0.net
ランク8までいったけだそこから負け続けてゴリゴリレート下がる

127 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 12:42:44 ID:KPw1Mofha.net
ランク8だけどレート2000以下いっぱいいるね、マッチングしまくるw

128 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 13:27:08.17 ID:1PE2x7xG0.net
100-3システムで弱いやつが6-3で強くなれる確率のほうが低い

129 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 19:47:21.73 ID:9naEF93E0.net
毎日1セットぐらいやって
1号機120試合消化してレート2050
2号機昨日やっとランク7で1980
さっきランク7になった3号機なぜか2240
3号機がうまい人とばかり当たってて連勝も5しかしてないのに
やっぱ内部レートの積み重ねで初期レート出るんだな

130 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 00:11:37 ID:QPySr4Rsd.net
最初2060あたりだったけど落ちるに堕ちていま1700くらい
最低ルートってどのくらいなんだろ?
全く勝ち越せない

131 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 09:23:52 ID:uttm9JyY0.net
8まで到達したらあとは毎日砂獲得しておしまいの人もいるだろうしレート3桁がいてもおかしくない

132 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 09:33:21 ID:4zKgktko0.net
>>131
8でレート3桁になるのはけっこうハードル高いぞ
1500を切ると加速度的にマッチングに時間がかかるようになるからな
暇人じゃないと無理

133 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 09:46:51 ID:uttm9JyY0.net
>>132
そこまでいったら逆に効率悪くなっちゃうのね。すまぬ

134 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 01:24:46.47 ID:ubXvLX0Ap.net
日が変わってから初手勝ちしまくり奇跡の9勝1敗でついにランク8到達
トレーナーレベル40のiPhoneより先に、トレーナーレベル33の格安Androidタブレットの方が先に8に上がってしまって複雑だ

135 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 02:26:28 ID:nlsMLXKyx.net
ランク8上がって15戦10勝2051まで上がった
今のところランク7との大きな違いは感じなかったわ

136 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 10:05:29 ID:w8+q2Hou0.net
大人しく勝てないから辞めますでいいのに
わざとレート落として降参合戦負けると悔しいとかw

137 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:42:09.17 ID:JLvVhtiT0.net
レート極端に落とすと、次のシーズンの初期レートに
響くようなことはないの?

138 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:48:35.67 ID:aHv+sjeu0.net
ランク8で2000以下に落ちると恥ずかしくてレート隠したいよねw
そんな俺も2060の崖っぷち

総レス数 147
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200