2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その10

1 :ピカチュウ:2020/04/20(月) 13:48:32.79 ID:XsCNxmed0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>970が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581671091/
(deleted an unsolicited ad)

643 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 13:01:50.46 ID:r+bUujyOd.net
リモートレイドパス使ってレイドしようとしたら、いきなり弾き飛ばされて、レイドもしていないのにパスだけ消費されてました
お問い合わせから、ナイアンティックに相談してるのですが、返信がありません
どうしたら良いですか?

644 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 13:09:52.04 ID:g8PmJD6bd.net
>>642
強化に必要な砂が8000と表示されてたら星二つでも実用になるね

645 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 13:47:48.21 ID:0mMtRCX30.net
ラッキーはジム置きで1番優秀だぞ
まぁ何おいても結局は落とされるから変わらんけどな

646 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 14:09:22.84 ID:CspED8ZDd.net
>>640
いま入手したたまごからは出ません
最近出てたのは5/22〜5/29までのシンオウイベント中に入手した7kmたまご

647 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 14:31:26.81 ID:5QRQAGze0.net
>>644
ありがとうございます。☆2つポケモンの採用基準は今度から砂8000にしようと思います

>>645
まぁそうですよね、堅いポケモン置いといて破られないのはど田舎ぐらいですよね(近所のジムのハピナスが昨日見たときからずっと居座ってるしゅごい)

ありがとうございました

648 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 14:41:40.70 ID:i43uQ6WE0.net
リリースから1ヵ月しかやってない人が砂8000のポケモンを捕まえられるだろうか?
砂8000ってPL35(TL30以上かつブースト必須)だぞ

649 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 14:44:40.11 ID:5QRQAGze0.net
>>648
あ、そうなんですね
まだPL22なのでだいぶ先の話ですね

650 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 14:45:27.70 ID:5QRQAGze0.net
PLじゃないTLだ

651 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 19:49:14.13 ID:Bhyl06oP0.net
>>643
ただの不具合報告になってしまうと応答してくれないよ。
アイテムの購入に関する項目を選んで、指定する説明をし、Nianticが不手際認めれば返事が来てアイテムの補充をしてくれる。
但し「完璧な」ケアーは期待しないことw

652 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 22:21:37.62 ID:nEr5iCRvp.net
ライトユーザーです。
留学でハワイやフィジーにいた時に少しポケGOをやっていた時に捕まえたのが50匹ほど居るのですが、何かメリットありますか?

653 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 22:35:52 ID:mekmA3Ms0.net
相棒におやつをあげるハートを増やすタイミングを教えてください
左下のアイコンの円が消えて一緒に歩かなかくなったらきのみを3つあげていたのですが、
一緒に歩く時間が長くなったみたいでなかなか円が消えません
円が消える前におやつをあげ続けていたら1日中ハートは増えないのでしょうか

654 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 22:44:02 ID:VaxcerM4d.net
>>652
交換のタマとして距離が喜ばれるかも
あと古ければキラチャンスあるかも

655 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 22:48:22 ID:VaxcerM4d.net
>>653
最初に三つあげて満タンにするよね
そこから1時間経過したところで二つあげればハートひとつもらえる
余分にあげても大きな問題は無いが、さっきの条件で二つではハートもらえずにもうひとつふたつエサをやらないとならないバグがたまに出るね

656 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 23:14:39.86 ID:mekmA3Ms0.net
>>655
1時間以上経過すればいいんですね
了解しました
ありがとうございます

657 :ピカチュウ:2020/06/03(水) 23:16:45.55 ID:PaRWNxoMM.net
>>653
基本 1時間経過でハートを貰える状態になります
その状態になると上部の顔マークの周囲にゲージが出てくるのですぐにわかります
ゲージが無ければいくら実をあげてもハートは増えません

658 :ピカチュウ:2020/06/04(Thu) 02:11:05 ID:wQ4BFTpi0.net
ふしぎなはこを貰えるタイミングでバッグがいっぱいだったらふしぎなはこは貰えないのでしょうか?

659 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 05:21:45.37 ID:mXMcflq40.net
BOXがつらいです
虹色の飴はレシラムやゴンベに替えるのはもったいないですか???

660 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 06:16:44.70 ID:P3jsHEGNp.net
相棒を連れて歩いてジムバトルを1回して一緒にバトルにハートがつく時とつかないときがあるのですが相棒との仲良しレベルが影響してるのでしょうか?

661 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 06:34:17.00 ID:fBN/phld0.net
バトルパーティーの中に相棒入れてる?

662 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 06:46:14.14 ID:P3jsHEGNp.net
>>661
バトルパーティーに相棒入れています。ただ強くはないので最後列の6番目にセットしてます

663 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 06:49:23.41 ID:EGD4KzBm0.net
>>659
相棒にして歩くと飴がもらえるんだけどその距離が長いやつのほうがお得だね
伝説系はどれも1個20kmだからレシラムに使うのはアリだと思うよ

664 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 07:00:42.50 ID:GcjKro6Kd.net
>>660
確認されている不具合でジム戦ではハートを一貫して獲得できない、となっているんだけど獲得できる場合もあるのかねえ

665 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 10:08:49.15 ID:mXMcflq40.net
>>663
ありがとうございます!!

666 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 11:30:35.02 ID:1tUnerpTd.net
>>662
ジムバトルの場合 2回倒すと大体ハートが付きます

単に一緒にバトルのハートが欲しいだけならロケット団相手ならバトル開始直後に即逃げでもハートが付くのでオススメです

667 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 14:00:13.85 ID:zAW37Yf/0.net
フレンドの最新情報なんですが、あれって捕獲だけを表示するんでしょうか?
タマゴ孵化などは一度も見かけたことないんですが

668 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 14:13:11.48 ID:8NAZYyhM0.net
そうだよ、捕獲だけ

669 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 14:14:26.09 ID:zAW37Yf/0.net
>>668
ありがとうございます

670 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 19:11:16.29 ID:mXMcflq40.net
ガビゴン2500(星3)くらいのがマンション敷地に出てきました!!!!
すごく嬉しいです!!!


2500までの枠で対戦で使うのと、育ててレイドとかに使うのとどっちがいいのでしょうか??

671 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 19:16:09.98 ID:rG+dXmBad.net
とりあえずハイパーリーグで使えば良いのでは?

672 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 19:19:50.28 ID:ri0UfVoPr.net
>>670
どっちも好きな方を自分で選べばいいよ
今は対戦はハイパーリーグやってるからそれでお試しで使ってみて、マスターリーグに切り替わったら強化してレイドで使う用に切り替えるってのでもいいんじゃない
ハイパーリーグで使い勝手が良ければ強化せずに使い続けるでもいいし

673 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 20:23:11.76 ID:mXMcflq40.net
みなさんありがとうございます!!
ARで見るとおっきくて可愛いなあ

674 :ピカチュウ:2020/06/04(木) 21:33:28.34 ID:xNwC507lM.net
>>670
おそらくそのカビゴンはPLが27か27.5くらいだと思う。
そこからフル強化(PL40)まではアメが約180個砂が15万くらいいるので、カビゴンは卵から孵化するゴンベも含めいつのまにか何回も遭遇するポケモンだから、強化は本当にその個体で良いかリーダーの評価などを見て慎重にね。
良い個体だ!と思って強化してる途中にもっと良い個体値の同種を捕まえて、ガッカリしたことが何回もある経験者としての思い。
貴方のTLは知らないですが、30までいってないのなら砂は極力使わない! 捕まえたそのまま使用が良いと思います。

675 :ピカチュウ:2020/06/04(Thu) 22:47:30 ID:07ECmmEm0.net
間違って同じキャラなんですがハイパーリーグようじゃない方にアメを突っ込んでしまったんですが
こういうミスをナイアンが対応してくれるわけ無いですよね?
ダメもとで聞いてみますが

676 :ピカチュウ:2020/06/04(Thu) 22:55:58 ID:5Mz03PCH0.net
無理です

677 :ピカチュウ:2020/06/04(Thu) 23:20:52 ID:bRpygZU50.net
以前不思議な飴200個をメルタンに突っ込もうとして間違えて捨ててしまった時にUndoしてもらえないか問い合わせたらおこう3個もらえた

678 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 00:05:22 ID:IjajSHUM0.net
>>674
横からすまんが、野生のレベルは整数だよ

679 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 00:15:56 ID:iT0r/bAkr.net
>>677
ひどいw

680 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 00:38:38 ID:rpoNSlCa0.net
まだ実装されてないゼクロムとかキュレムの技構成が分かるのはどうしてなの?

681 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 00:52:42 ID:1wpVKhpdM.net
>>678
そう言えばそうだねw
ごめん ありがとう

682 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 01:55:11.44 ID:GQNPY02m0.net
スポットライトアワー中に不思議な箱を使ったらメルタンは出るのでしょうか?

683 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 02:39:07.26 ID:g3/7vokGd.net
ふしぎなはこは基本的にメルタンしか出ません

684 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 05:04:50 ID:hHXsg9J+p.net
pvp初心者です。
ガラルマッギョの厳選したいなと考え個体値が0CFの理想個体さがしてます。
けど厄介なスチルにマッドショットのダメージが3になる子も探した方が良いと言われたのですが皆さんどこでシミュレーション的な事を調べてるんですか?
ダメージ3になる子が分からず困り中です。。。

685 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 08:39:45.35 ID:zOvLUO6Kr.net
>>684
個体値チェッカー研究用
絞り込みで細かく指定する
https://9db.jp/pokemongo/data/9342

686 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 08:40:30.52 ID:zOvLUO6Kr.net
>>680
まだ実装されてないけど内部データにはもう入ってるからそれを見てるんじゃない?

687 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 10:32:28.78 ID:sK0H5bmI0.net
>>686
その解析をするのが正真正銘の規約違反行為なのに山田はずっとスルーしてる。

688 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 11:57:31.11 ID:g3/7vokGd.net
>>687
規約違反にはならないよ
そもそも規約に合意もなされてない段階の話だからね

データをダウンロードする→インストールして起動する→規約を読んで合意する→遊ぶ

って手順だから ダウンロードする→解析する は例え規約に規約違反とか書いていても何の効力も無いんだよ

ちなみに裁判でも解析する行為は違法じゃないって判例があるからね
著作権法違反にもならない

689 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 12:14:08.21 ID:/eFvCfNoa.net
法的にはその通りだけど、その山田とかいう奴はトレーナーじゃねーの?
ゲームしてるなら規約違反にはなるんじゃね
もっとも、だから何だって話だけど

690 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 12:28:46 ID:g3/7vokGd.net
やまだが直接解析してる訳じゃないんだろうから解析されたデータを知る事は規約違反でもなんでもない

仮に解析されたデータを知ることが規約違反ならここ見てるだけで規約違反になるよw

691 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 12:41:14.36 ID:O7kn67p20.net
>>690
解析してもオリジナルデータを憶測するしかないから
結局は予想にしかならない。

692 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 12:51:48 ID:/eFvCfNoa.net
解析してるわけでもない山田って何者だよ
それじゃただのトレーナーじゃねーかw

693 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 13:11:36 ID:zLlRw4Hrd.net
ここは雑談スレじゃないよ

694 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 16:59:14.03 ID:oojy1XkQ0.net
なんか二日連続でマンション敷地にガビゴン出てきました
可愛いから嬉しいです


質問ですが、スレを眺めていたらリオルというのがとても人気なようなのですが、星3のが2体BOXにいました。
こちらは不思議な飴を使ってでも進化させた方が良いのでしょうか??

695 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 17:01:26.79 ID:oojy1XkQ0.net
>>674
御丁寧にありがとうございます

tl28なのでまだゆっくり構えることにします。
ありがとうございました。

それとPLっていうのはポケモンレベル???どうやって確認するんでしょうか。。

696 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 17:01:52.83 ID:oBdi+PrD0.net
おまえさんの手持ちによるけど俺なら不思議アメは使わないかな

697 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 17:13:37.83 ID:2r1I9MUs0.net
ポケGOが立ち上がらなくなってしまいました。
ナイアンのロゴで止まったままです。
アンインストールして、またインストールしてみましたが同じです。
なにか分かる方お願いします!

698 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 17:19:30.54 ID:LEayjt6K0.net
>>697
ニャイキングかタチフサグマを持っている?
それが理由だと現在は解決方法が無いけど

699 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 17:26:43.47 ID:2r1I9MUs0.net
>>698
両方持っていません。進化前のニャースならいたと思いますが。
いま入れないバグが発生しているんですね?

700 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 17:38:25.10 ID:IjajSHUM0.net
>>695
>>1のCP計算機で調べられる
砂の必要量でだいたいのPLはわかる
例えば砂2500ならPL19、19.5、20、20.5のいずれか
更に1回も強化していなければPLは整数

701 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 19:21:18.92 ID:1sHUiB5G0.net
スペシャルアタックはノーマルアタックする機会を使って
スペシャルアタックをしているのでしょうか。
それとも、
ノーマルアタックとは完全に別にスペシャルアタックが挟まれるのでしょうか。

もし相手がシールドを残していてどうせシールドされてしまうと分かっている場合、
前者であればスペシャルアタックを打たずにノーマルアタックでの撃破に
賭けるほうがいいってことですよね。

702 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 19:28:14.55 ID:tTIiEi2C0.net
>>701
前者のノーマルアタックの機会を使ってる
ご明察の通りノーマルでの撃破に賭けてスペシャル打たずに押しきる
(打ってシールドされたら相手のスペシャルが間に合っちゃう)場面はたまにある

703 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 19:43:44.65 ID:1sHUiB5G0.net
ありがとうございます。
スペシャルアタック自体は何ターンを占めるのでしょうか。

704 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 21:27:00.01 ID:T67eD7tNp.net
相棒のハートですが、何度ジムリーダーと戦ってもハートがもらえません…直す方法はありますか?

705 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 21:32:50.29 ID:IYEO47J40.net
トレーニング、レイド、R団に切り替える

706 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:17:01.35 ID:tTIiEi2C0.net
>>703
1ターンだけど発動後は相手のノーマルアタックの硬直もクリアされるので
遅いノーマルアタックと同時発動になると損をする
この辺はCCTで動画とか調べると出てくるけど
PvP中級者以上のテクニックになるんでここで扱う話じゃないかな

707 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 22:54:19.27 ID:PrVhF10pd.net
質問です。

go plusを買って早速 設定しました。
画面上に写るボタンの横に
スラッシュが二個ありますがこれはなんですか?

708 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 23:25:17.87 ID:k8aaWxWG0.net
リア友とキラフレンドになりました
お互い同じくらいの時期に始めてTLや所持ポケモンも同じような感じです
初のキラ交換なんですがPvPでもレイドでも一線級のポケモンがいいと思い以下のポケモンで悩んでいるのでアドバイスを貰いたいと思っています

・ミュウツー
お互いにジェネレーションチャレンジ産のみしか持っておらず個体値も悪くPLは15のまま
エスパータイプの主力が欲しい
PvPでは微妙らしく悩んでいる

・カイオーガ
お互いに大発見産のみで個体値も悪い
PvPで強いので100%が欲しいとは思ってる
リア友が一番好きなポケモン
水タイプ有利のレイドはラグやエンペを使っていて正直そこまで困ってない

・グラードン
ジェネレーションチャレンジ産
自分は良個体のマドショ地震グラードンを持っているので完全にPvP用

ダークライは使用機会が少なくギラティナ(アナザー)はキラじゃない方がいいと思い候補外にしました
この三択で悩んでいますが自分はミュウツーを友人はカイオーガをキラにしたいと思っていて正直二択みたいな感じになってます
アドバイスお願いします

709 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 23:36:14.93 ID:tTIiEi2C0.net
>>708
同じもの同士ではなく欲しいもので交換すればいいけど1つも持ってない状態にしたくないってこと?
なら次キラフレになったらもう片方を交換する前提でじゃんけんでもして決めたらいい
あとミュウツーはPvPで微妙なんかじゃないしダークライはそもそも交換できない

でも一番アドバイスしたいことはキラ交換にあまり期待しすぎるとガッカリするよってこと

710 :ピカチュウ:2020/06/05(金) 23:56:16.49 ID:k8aaWxWG0.net
>>709
すみませんダークライは幻だから交換出来ないですね
グラードンは複数いますがカイオーガとミュウツーはお互い1体ずつしか持っていませんのでカイオーガかミュウツーは出来るだけ同じものを交換したいと思ってます
キラフレンドになるのに約4ヶ月掛かったので貴重なものだと思ってたんですがわりと頻繁になれるものなんですか?
正直キラに期待してますけど過剰に期待はしないようにしますw

711 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 00:21:57.36 ID:zQj8Xaz80.net
>>704
・連れ歩いているか?(木の実のゲージは残っているか?)
・パーティに含まれているか?
どちらも満たしている必要がある

712 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 01:40:35.61 ID:G0bYjo6x0.net
ヒンバス進化って気が遠くなるんですが、皆さんどうやってクリアしてるんですか

713 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 01:49:06 ID:FvPeICmu0.net
ヒンバスは何とかなるけどアメ400個とかは狂ってるわ

714 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 05:59:21.19 ID:ojZJqCR/r.net
>>712
ヒンバスじゃなくてコイキングじゃないんか
2キロたまご割るとコイキング産まれることあるのでその時に飴がなんぼかもらえる
振り子で卵割りしてたらいつの間にか増えてる
コイキングの出るタスクは優先で消化して、クリア後にプールさせない
捕獲時にパイルを必ず使う
博士に送るのは飴2倍の時にまとめて送る
忘れた頃に溜まってるよ
あまり躍起にならず、継続プレイのご褒美だと思って地道に溜めるしかない

715 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 07:11:13.02 ID:hoDfrwtgd0606.net
空き地ジムに置こうとしてもネットワークエラーになって配置出来ません
ストップは回せます
対処教えてください

716 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 07:32:25 ID:G0bYjo6x00606.net
コイキングは石神井川歩いてるとポツポツ出るからなんとかなるかなと思っているのですが、
ヒンバスはどうやって集めりゃいいんですかあ!!!

717 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 08:02:57.69 ID:ax9clp6l00606.net
10キロ卵からヒンバスが産まれるから、意外にアメはたまる気がします。

718 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 08:27:12.60 ID:8mkAa/L/00606.net
ヒンバスを相棒にして中華振り子

719 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 11:18:21.02 ID:QwHlboYqd0606.net
>>710
ミュウツーもカイオーガもまたゲットの機会は必ず来る
あと、他にフレンドを作って、その人から貰うと言う手もあるよね
キラはなるかどうかは運次第だけど、運次第だからさこそ、キラのままで放置するより、早めに交換して、
次にキラになるチャンスを早く作ることが大切だと思う(個人の見解です)
個体値が低くて育てる気が無いポケモンを寝かしているのはもったいない気がするけどね
お互いに欲しいポケモンを貰えば良いと思うけど、その辺は個人の考え方だから、友達と話し合うしか解決方法はないよ

720 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 12:22:39 ID:DXM5bUJG00606.net
ヒンバスはこの前のバルビートイルミーゼが湧いてた時期に山ほど捕まえれたから1000個ぐらい飴あるけど…
今からだったら10キロたまご割ったり相棒にして歩くしかないわな

721 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 13:25:56 ID:krmvqg4P00606.net
ミュウツーって技を解放する意味ありますか?
シャドーボールはありません

722 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 13:36:07.03 ID:rTYpI/Vud0606.net
意味はありますが必要あるかは人それぞれなのでなんとも。

723 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 13:53:20.44 ID:sw8JHtwH00606.net
>>721
PVPなら解放は意味あるというか必須

レイドでも解放してりゃかなり便利だけどミュウツーが最適という場面は少ないから自分の砂貯金見て要検討

724 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 14:00:14.37 ID:PuPMTj+Y00606.net
ジムに置いたポケモンが何回負けると退出となるかは何で決まるのでしょうか?例えばcp いくつ以上を置いておけば1回や2回で退出とならず3回まで持ちこたえるかという目安はあるのでしょうか?

725 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 14:05:49.84 ID:sw8JHtwH00606.net
>>723に補足すると
ジム攻めでも技使い分けられればやはり有用

うん、総合的に解放はおすすめだな
例えシャドボなくても

726 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 14:21:10 ID:U0YKsIRq00606.net
>>724
置いた直後のポケモンは2回倒されても残り3回倒されると帰ってくる
置いたまま時間が経過するとCPは減ってゆくので、置いて数時間後には1回倒されるだけで帰ってくる
CPの数値ではなく持っているCPの%だから、どんな高CPのポケモンでも長時間置いたまま
木の実が与えられていないと1回だけで帰ってくるようになる。

727 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 14:32:23 ID:FGLvXMEz00606.net
無料パス消費、あとから遠隔レイド前までやってたのですが、
今日やるとジムが遠すぎますと表示され落とされます。
仕様変わりましたか?

728 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 14:51:50.43 ID:PuPMTj+Y00606.net
>>726
ありがとうございます経過時間なんですね
では逆に低cpのポケモンを置いたとしても直後であれは3回は耐えるのでしょうか?

729 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 14:53:23.63 ID:nvXR7k5s00606.net
>>727
それできなくなったよ

730 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 15:27:27.24 ID:ZAAw1+UZr0606.net
>>727
変わったみたいよ
2回試して2回ともダメだった

731 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 15:31:23.81 ID:U0YKsIRq00606.net
>>728
置いた直後は3回でお帰り。2回なら残る。

732 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 15:40:18.10 ID:ZAAw1+UZr0606.net
>>728
耐えるよ
CPは確か2500以上のを置くと時間で減衰していくけど
それ以下は減ってかないからジム争いが苛烈じゃないところならあえてCP低いのを置くのもアリ

733 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 15:48:49.16 ID:zQj8Xaz800606.net
>>721
シミュレータの一例を挙げておこう

サイコブレイク・サイコキネシス v.s. テラキオン
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=7355&waza=4247%2C514&lv=5&o=1&pl=40
特別な技ではないサイコキネシスでさえサイコブレイクの次に来る

気合玉 v.s. レジギガス
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=4457&waza=427%2C7746&lv=5&o=1&pl=40
格闘はカイリキーをはじめとして大抵の人は揃っているだろう

十万ボルト v.s. ギャラドス
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=491&waza=2713%2C69&lv=4&o=1&pl=40
電気も他に任せたほうがいいかな

冷凍ビーム v.s. レックウザ
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=2605&waza=540%2C535&lv=5&o=1&pl=40
マンムーがいないなら有力候補になる

火炎放射 v.s. ハッサム
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=1375&lv=4&o=1&pl=40&waza=462%2C451
上位50位にすら入れない

シャドーボール v.s. ミュウツー
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?id=511&lv=5&o=1&pl=40&waza=426%2C434
ダークライやギラティナオリジンがいないなら有力候補になる

というわけで、サイコブレイクやシャドーボールに冷凍ビームを解放して使う人が多いと思う
もっともEXを1年、その後量産化され、さらに映画化などでも復刻しているし
開放なしでも各々の技のチームを作れる人もいるだろう

734 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 15:57:37.37 ID:zQj8Xaz800606.net
>>728
もっとシンプルに考えよう
1回バトルをして負けるとハートが最大CPの35%ほど減る(ちなみに勝ってもちょっと減る)
ジムに置いた直後は92%あるため、2回は耐えるが3回目でいなくなる

また時間経過とともにハートは減っていく
最大CP2300以上のポケモンは一律1時間当たり10%減る
最大CP2300以下はそれより緩やかに減っていく
最大CPが少ないほど減るのが遅いため、ラッキーなどは半日経っても結構残っていたりする

735 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 16:05:33.84 ID:PuPMTj+Y00606.net
>>734
ありがとうございます
2300で減り方が変わるんですね

736 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 16:32:11 ID:Sc2knLqY00606.net
個体値で「0」と「100」では、具体的にどれくらい違うものなのですか?

737 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 17:06:57.65 ID:jMrOCoNHr0606.net
2300だったか
訂正ありがと

738 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 17:07:28.50 ID:kSup4KOD00606.net
例えばツボツボならPL40の個体値0%だとCP197
100%だとCP410になります

CPはコンバットパワーの略で強さを表していてツボツボの例だと個体値0%は個体値100%の半分以下の強さしかない事になります

739 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 19:07:48.76 ID:rL+q3Entx0606.net
ケッキングだと
個体値100% → 4431
個体値0% → 3932

値は499の差、割合は100から見て0は11.2%減。
大きいと言えば大きいけど、ツボツボほど極端ではない。
実際の戦闘ではさすがに100と0の差は実感できるかもしれないけど、95と75の差はほとんどわからないと思う。

740 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 19:53:37.68 ID:krmvqg4P00606.net
721です
回答ありがとうございます
解放して冷凍ビーム出たのでマスターリーグとジムで使います!

741 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 20:22:30.69 ID:0iLsFe+gd0606.net
>>738・739さん
ありがとうございます。

個体値を気にせずに進化と強化させたポケモンを
そのまま強化させた方が良いのか
個体値が高いポケモンを今から進化と強化させた方が
良いのか考えていました

742 :ピカチュウ:2020/06/06(土) 20:31:02.27 ID:nvXR7k5s00606.net
個体値を気にする必要があるのってバトルリーグぐらいだろ
そのバトルリーグも個人のスキルの方がはるかに重要でスキルの差を個体値でカバーできたりはしない

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200