2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ42

1 :ピカチュウ (8級) (スププ Sd92-etoU [49.98.91.77]):2020/05/11(月) 12:43:29 ID:8SdfrqZld.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください



CP1500以下のチーム編成について語りましょう

これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/


【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします

遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/


スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

>>950
次スレ建てお願いします

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1588052108/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

839 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 12:41:18.82 ID:EvBxjGX4a.net
>>825
4勝きついよな3勝ですらきついのにw
なんなら2勝で飴でもいいくらいだわ

840 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 12:49:02.34 ID:jWAEC61L0.net
>>838
トリデプスとか?

841 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 12:52:09.35 ID:1EGyChI50.net
>>838
チャーレムの技は?

842 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 12:58:34.64 ID:+xwRGBgT0.net
>>834
チルタリス相手にするならパワージェム

843 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:00:44.62 ID:s0DyJ8TGp.net
>>836
ハイパーはスーパー程じゃないけど色々試して勝ちも狙う
マスターはテンプレ固定で出し負けしたら即降参、1日1セットやらない時もある

844 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:01:43.71 ID:gr50yGubM.net
>>823
外人エスパー大好きだよな
テングとチルタリスとラグラージ以外にはいい仕事しそう

845 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:05:22.31 ID:gr50yGubM.net
スチルとヤミラミってヤミラミの出しかちじゃないの?

846 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:07:46.56 ID:KqDSfeWKd.net
勝ちじゃないよ負けでもない

847 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:09:34.58 ID:m8wO7Hbs0.net
>>838
ブラッキー

848 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:09:38.58 ID:YF0t39YDa.net
かげうちとパワージェムはダメージ効率は同じなので後は好み。

かげうちは悪技で今一つのフェアリー、格闘に等倍でダメージを与えられる。

パワージェムは炎、飛行、虫、氷に抜群が取れる。

俺はパワージェムにしてる

849 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:10:36.92 ID:L9Jya9kGd.net
初手なら一応ヤミラミの出し勝ち、ただし余力はない
シールド0枚同士、1枚同士ならスチルの厳選次第だよ

850 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:18:24.29 ID:OZ8JdKtBa.net
デオキシス、トリデプス、この辺が初出できたらかなりきつい
安易に対策ポケモン先頭に置けんし

851 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:35:04.91 ID:2i0RF6mN0.net
初手グランブル増えてるからヤミラミは今なら刺さる

852 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:36:53.38 ID:krARBzCfd.net
>>756
と思うと草結びオバヒにあたってやられる

853 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 13:46:02.43 ID:m8wO7Hbs0.net
草結びをぶつけたい相手は絶対シールド張って宝の持ち腐れになるからドラクロに変えたわ
シールド持ちの水地系に草結びが通ったことある?

854 :ピカチュウ:2020/05/16(土) 13:59:13.04 ID:xJpT8afNE
>>836
参加してた。
ハイパーは手持ちをやりくりしてなんとかしてた。
マスターはメルメタル頼りで四苦八苦してた。
負けても砂貰えるからあくまでも砂稼ぎで毎日消化

855 :ピカチュウ (スププ Sd70-CX6h [49.98.66.147]):2020/05/16(土) 14:26:40 ID:KqDSfeWKd.net
>>851
ヤミラミに刺さるってこと?

856 :ピカチュウ (ワッチョイW 5ada-JbRD [133.203.176.32]):2020/05/16(土) 14:35:07 ID:N8IYAVLm0.net
相手が開放してなくて火しか持ってなかったとはいえ、後出しで出されたファイヤーを瀕死にまでもっていけるチェリム凄いな

857 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 14:41:30.64 ID:m9TnP/Nz0.net
初手ヤミラミずっと使ってたけど確かに使用率の割には強い
ただ初手でブラッキー出てくるとこっちのパーティ的にもう無理だったから、前シーズン終盤でブラッキー増えてからはレート下げざるを得なかったわ

858 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 14:46:16.61 ID:O7f/dUrj0.net
>>853
そもそもミュウを出すときは相手がシールド1枚もしくはない状態で出すから、技読めててもどうしようもないって状況で打つ
なので、水地にくさむすび何回も通ってるよ
シールド剥がしするにしてはミュウ耐久なさすぎるから、そういう使い方しかしない

859 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 14:47:38.26 ID:FFagIy3x0.net
スリーパーも多いからヤミラミも良いんだけど
スリーパー相手ならブラッキーの方がいいんだよな

860 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 15:19:08.65 ID:fc/+UApr0.net
もしもヤミラミがシャドパン、シャドボを覚えたらゴースト(種族名)が使われることはなくなるんだろうか?
それともゴーストの攻撃の高さと技構成が絶妙なバランスだから使われているのだろうか?

861 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 15:20:07.06 ID:2i0RF6mN0.net
>>855
そうそう
さっきもグランブル出たし、流行りかなんかなん?

862 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 15:30:45.97 ID:LdJkfMwj0.net
ブルーのリサーチイベで厳選してのを使ってみてるんじゃないの?

863 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 15:32:23.37 ID:qDC9d4D90.net
なんで0FFがアサナンで出ちゃうかなぁ

864 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 15:36:21.83 ID:1EGyChI50.net
>>860
タイプが毒と悪だから全然違うと思うよ

865 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 15:52:20.27 ID:WmFCru0A0.net
グランブラルせっかくだから使ってみたけど、なんつうか色々中途半端で難しいな。

866 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:07:02.41 ID:Xz6yLP94p.net
ゴーストタイプでアロガラってマイナーなのかな
今シーズン自分以外使ってる人全然見ない

867 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:10:23.26 ID:cr2K6N3xd.net
前シーズンそこそこ見たが
スチル頼みにしてると手を焼く

868 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:10:25.55 ID:xtXNNC0x0.net
普通に見るけど

869 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:12:09.63 ID:E14/yytI0.net
>>836
シーズン1では、スーパーで1950までいって、ハイパーで2100まで行ってやっとランク8
マスターで1800まで落ちたので放置して、混在時にスーパーだけやって2280まで上げた
ハイパーはまだしも、マスターのときはほとんど放置してた

シーズン2はいま2100
もうスーパーだけやっていたい、、、

870 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:12:38.06 ID:LdJkfMwj0.net
>>866
前シーズンは結構いたのにな(2200〜2500)
アロガラだけでなく1軍よりは下の2軍くらいの奴らがかなり減った気がする
スーパー勢の大体の人が厨ポケと認めるであらうポケモンばかり

871 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:15:55.17 ID:cr2K6N3xd.net
メガニウムうざすぎてスチルoutムドーinにしたら
残り3セット一切メガ来なくてワロタ
死ね

872 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:22:32.68 ID:BH1e9lup0.net
スリーパーに三色パンチ与えた奴
甘えるの性能考えた奴
原始やあや風の弱体化した奴

こいつらは全員頭がおかしいと思う

873 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:25:44.10 ID:1EGyChI50.net
>>872
下の2点は同意
pvpを少しつまらなくしたと思う

874 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:27:11.82 ID:O7f/dUrj0.net
甘えるは通常のもやばいけど、シャドウサナのはマジでやばい
等倍でも痛すぎて

875 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:30:36.02 ID:BH1e9lup0.net
ロックオンもなかなか頭沸いてると思うけど今までのレジの扱い的に仕方なかったのかな‥

876 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:30:49.16 ID:MmlWAER1M.net
スリーパーやミュウは使い手の個性が出るから好き

877 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:32:16.81 ID:BH1e9lup0.net
スリーパーは三色のうちどれか一個でよかっただろ
なんで三色全部貰ってんねん

878 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:33:17.49 ID:CZXGO9Nyp.net
こっちが初手鋼出してないと初手シャドウサーナイトにほぼ負けるわ

879 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:33:29.61 ID:KqDSfeWKd.net
いやげんしあや風弱体化は正解だろ

880 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:36:25.03 ID:oHMrNfbj0.net
こご風も弱体化だな

881 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:37:09.67 ID:O7f/dUrj0.net
>>878
それな
タイプ相性的に負けではないのにシールドはって突っ張られると、鋼以外ほぼ負け

882 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:38:23.85 ID:BH1e9lup0.net
>>879
弱体化するならバフ消すだけどよかっただろ
威力弱体化するなら代わりにフリーザーにはゴトバ、ギラアナにはシャドボ、ギラオリには逆鱗ぐらい寄越して欲しかった
もジャンボが原子の代わりに雪崩もらったんだし

883 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:45:11.43 ID:1EGyChI50.net
>>879
ギラティナの専用技だったら別に文句なかったよ
原始あや風銀風が主力武器だったポケモンはいい迷惑だ

884 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 16:51:02.72 ID:FFagIy3x0.net
アロライ怖くてマリルリ外してナマズン入れるようになったらなんか勝率あがったわ。
飛行系とマリルリが組ませにくくなったな…
テンプレのマリ、チル、スチルなんて全部電気やばいし。

885 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 17:08:29.34 ID:CZXGO9Nyp.net
シャドウサナはこっちがゲージ技使わなければ殆どの敵をシールド1枚で倒せるのがな

886 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 17:27:39.24 ID:02XLlPXdp.net
グランブル急に見かけるようになったと思ったらこのスレでも話題になってたんだね
自分のパーティーだと強さが分からないけどヤミラミ対策なの?

887 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 17:27:47.69 ID:+a+4J2TY0.net
>>872
バフ度合いを下げれば良かったんだよね
防御もしくは攻撃一段とか

888 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 17:32:19.49 ID:5VeZYn0D0.net
スリーパーとチルタリスが残ってるときにグランブル出てきて詰んだ対戦があった

889 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 17:37:25.90 ID:W5/w8lAZ0.net
あまえるの削り性能とチルトリデブラッキーと幅広く相手できるからな

890 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 17:47:21.25 ID:Y4aj6Ebp0.net
2300台が群雄割拠で笑える
もはやレート溶かしてくれるライト勢いないな

891 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 17:55:39.02 ID:uE6RDWs/0.net
マリルリってじゃれよりイドンプの方が主流?

892 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 17:58:30.36 ID:CZXGO9Nyp.net
6:4くらいでハイドロポンプの方が多いかな
じゃれも多い

893 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 18:00:25.62 ID:x9tYzWmH0.net
冷ビ ドロポン 7割
冷ビ じゃれ 2割5分
じゃれ ドロポン 5分ぐらいじゃない

894 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 18:04:27.86 ID:+Dq3u+ow0.net
>>891
昔はミラー用にじゃれつくが多かったけど
シーズン2では、スチルやトリデの使用率高まってるから
ドロポンの方が増えてる印象

895 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 18:10:51.74 ID:1+VuaQ3C0.net
>>872
スリーパーの三色パンチは低威力だしそこに並ぶようなレベルじゃない
一番頭おかしいのは自称ランク10の伝説キッズじゃない?

896 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 18:12:25.99 ID:xbfcCeqsF.net
ヤミラミ対策というよりブルーイベントでパラ巻かれたから試した人が多いという感じかな。

その対策としてか今日はエアームド先頭がめちゃくちゃ多かった。

897 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 18:16:49.62 ID:KqDSfeWKd.net
>>882
何言ってんだこいつ

898 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 18:48:34.10 ID:5VeZYn0D0.net
スリーパーはシャドボメインで使ってる
後は冷ビしか使わん

899 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 19:01:29.69 ID:F+K4qFBua.net
きあいだまシャドボの武闘派にしてる

900 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 19:12:14.95 ID:jIJX8COt0.net
シャドウサーナイトに対して鋼出しても結構削られて痛み分けになることが多い

901 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 19:27:36.20 ID:BH1e9lup0.net
>>895
俺は実際にランク10行ってるけど??
https://imgur.com/gallery/t55QmUA
まあ終盤ミスりまくってレートはランク9相当だけどね
最後にこれだけは言わせてくれ
スーパーのスリーパーはシーズン1のマスターのメルメタルなんかよりも遥かに壊れ

902 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 19:42:04.60 ID:Q2JGn8Ep0.net
シャドウラルトス捕まえられたからシャドウサーナイト作ってみた
あまえるのためにわざマシン全部消費してしまった…嫌がらせかよ

903 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 19:43:10.76 ID:m8wO7Hbs0.net
ヤミラミ「せやな」

904 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 19:57:21.60 ID:WmFCru0A0.net
なんかめんどくさくなってきたから俺もシャドウに手出そうかな。
クソゲーになるけどしかたないよね。

905 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 19:59:00.61 ID:POusEMI10.net
シャドウサーナイトは普通に厄介に思う。

906 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 20:06:48.38 ID:jJ50orn+0.net
スリーパーは攻撃力がどうにも1歩足りず、相手を倒しきれずに僅差で負けを何度か繰り返したので
個人的な評価としては使えそうで使えない残念な感じだったんだけど
元ランク10さんはスリーパーに一体どんな目に合わされたんだw

907 :ピカチュウ (ワッチョイW fa34-gCXB [203.140.148.224]):2020/05/16(土) 20:13:09 ID:+a+4J2TY0.net
>>901
それは言い過ぎ
火力ないしサイブレのないミュウツーってとこ

908 :ピカチュウ (ワッチョイW e3b3-tZMq [160.86.133.228]):2020/05/16(土) 20:16:25 ID:oEHEdkw10.net
スリーパーは使い方工夫するとかなり強いよね
例えば初手でんきタイプにしておいて、出し負けたときに敢えて電パンきあいだま覚えたスリーパー投げるとマリルリか鋼投げてもらえて捲れること多い
相手初手チルとかナマズに対して投げると冷パン持ってると思われて大抵変えてくれる
裏にこいつらに強い冷ビマリルリとか置いておけば勝てる

909 :ピカチュウ (ワッチョイ f1f3-9scZ [14.10.32.0]):2020/05/16(土) 20:22:28 ID:kNYu+dK30.net
シャドウに手を付けるならサーナイトよりウツボット

910 :ピカチュウ (ワッチョイW 7cee-7tKh [122.133.64.182]):2020/05/16(土) 20:27:32 ID:Fn4ncI570.net
シャドウだと裏からシールドの加護を受けて出てくるシャドウジュペッタも結構厄介だった
シャドクロの火力とシャドボかみなりの技範囲がえぐい、序盤でシールドアド取られてると手を焼くこと間違い無し

911 :ピカチュウ (ワッチョイW baee-Jb2b [27.81.30.164]):2020/05/16(土) 20:28:01 ID:m8wO7Hbs0.net
ウツボは毒あるから甘える族との殴り合いに勝てるのがええわ

912 :ピカチュウ (ワッチョイW a6f3-3MgZ [14.11.66.32]):2020/05/16(土) 20:29:04 ID:XbvzKJQh0.net
>>884
そこで初手ゴーストですよ

913 :ピカチュウ (ワッチョイW c4ee-jjmN [113.148.1.238]):2020/05/16(土) 20:29:36 ID:JX9QCLKJ0.net
スリーパーはなにかと便利で複数型作ったけど別にバランスブレイカーって感じはしないな
使い方によっては器用貧乏になることも多いし

914 :ピカチュウ (ワッチョイW ded0-OGfl [49.129.218.66]):2020/05/16(土) 20:34:05 ID:IzpJPEPL0.net
シャドウウツボット活かせる組み合わせって何だろ?
初手トリデプスにシャドウウツボット、チルタリスでやったら4-1を2回できたけど、次は1-4で大負けした

915 :ピカチュウ (アウアウウー Sa15-x6// [106.130.202.172]):2020/05/16(土) 20:38:33 ID:F+K4qFBua.net
スリーパーは投球モーション遅すぎてバンバン盗塁されるからな
ガラ空きの脇にロックオン何発入ってんだあれ

916 :ピカチュウ (ワッチョイW c0aa-4DEZ [60.125.123.59]):2020/05/16(土) 20:39:54 ID:lgqEacJb0.net
盗塁ワロタ

917 :ピカチュウ (ワッチョイW 7cee-7tKh [122.133.64.182]):2020/05/16(土) 20:44:29 ID:Fn4ncI570.net
今は環境全く安定してなくて何が刺さってるのかも全然判別付かん状態だわ

918 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 20:52:16.40 ID:BwnVDp4ia.net
>>915
例えが上手すぎて草

919 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 20:55:51.84 ID:6v/ttIap0.net
環境読めないときは無難に弱点少なめのヤツを初手よな
シーズン2始まって25セットこなして分かるのは。。。
まあ相手の初手に傾向ないやねw

920 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 20:57:16.70 ID:lIAzaSdna.net
解放したら2200だった
今シーズンは昨シーズンより甘め?

921 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 20:59:33.42 ID:2i0RF6mN0.net
初手にドラピオン出てきて、????ってなってる内にボコボコにされてた

922 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:02:43.18 ID:BNE1K9V90.net
>>901
少なくとも壊れではないだろ
技の出は遅いし火力もない
水準以上の耐久力はあって技も豊富だけどそれだけの話
同じ元ランク10ならそのくらいは分かってて欲しいね

923 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:04:22.20 ID:2bIoi9dwM.net
スリーパーはゲージ技そこまで威力ないし念力にCCTしやすいから冷静に立ち回れば被害は抑えれるよ

924 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:12:42.56 ID:1EGyChI50.net
虫タイプを虐げるから悪やエスパーをまとめてみれるヤツがいないんだよ

925 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:18:19.43 ID:3cdU1Jpwd.net
マルノーム、チェリム、ウツボットとかふざけたパーティーにテンプレで完敗

926 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:18:30.71 ID:E14/yytI0.net
スリーパーを壊れとかいうやつはスーパーリーグ初心者でしょ
スーパーは1番多彩で戦略性が高いから

927 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:21:30.79 ID:U0v4cnas0.net
シャドウサナばっか話題に上がってるけどシャドウエルレイドはダメなのか?

928 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:23:25.77 ID:ktE9uJTia.net
>>915
確かにwワンテンポ遅いねんw

929 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:25:14.67 ID:E14/yytI0.net
>>914
シャドウは基本わざ1メインなので、初手でシャドウツボット使ってるけど、明確なマリルリナマズンラグラージとかだと必ず交代されてエアームドチルタリスレジスチルが出てくることが多い
なので、トリデでひこうメタってる
あと1枠は悩ましい
レジスチルやアローラガラガラでもいいけどどろばくだん持ちを後だしされると死ぬのが難点

930 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:31:32.12 ID:BH1e9lup0.net
まあ確かにスリーパーが壊れは言い過ぎたかなあ
少なくとも前期マスターのメルメタル以上でハイパースーパーのレジスチルと同等程度には鬱陶しいポケモンだと思う

931 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:31:57.84 ID:IzpJPEPL0.net
>>929
正解は無いんだろうけどあと1枠は何にするとより勝率良いだろね?
自分もそこが悩んでる

932 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:35:37.96 ID:ip5q2Qsn0.net
>>929
メガニウムとかは?

933 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:35:47.48 ID:qH0r5++20.net
>>915
例えが秀逸

934 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:50:21.97 ID:m8wO7Hbs0.net
>>930
hpがミリさえ残ってたらHP満タンの相手を殺せるメルメタルと比べるのは無理があると思うの

935 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:54:35.75 ID:Kis5Zyour.net
>>927
シャドウエルレイド強いと思うけどリフブレ+αでゲージ技解放必須なのでガイジン専用機と化しているのがね

936 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 21:57:13.15 ID:E14/yytI0.net
>>931
トリデもシャドウツボも相手のシールドを削れないから、ラグラがいいかと入れたことあるけどてんでダメだった
レジスチル入れたら、圧勝か惨敗だった
マリルリいれたらジャンケン次第だった
あえていうならやはりレジスチルが勝率高かったけど帯域でかなり勝率変わる気がする

937 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 22:01:25.25 ID:Kis5Zyour.net
いっそ開き直って鋼3体入れるとか
ナマズは諦める

938 :ピカチュウ :2020/05/16(土) 22:02:45.25 ID:F+K4qFBua.net
トリデに引いたらトリデ投げてくる奴なんやねん
地獄のミラーやめろ

総レス数 1017
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200