2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart9

1 :ピカチュウ (1級) (バットンキン MM42-etoU [153.233.224.47]):2020/05/11(月) 13:18:25 ID:3KNSq8d0M.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

前スレ
【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1587352553/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

161 :ピカチュウ (アウアウウー Sa6b-atjn [106.129.201.232]):2020/05/26(火) 13:17:52 ID:Ym3WHhzJa.net
シーズン1環境なら絶対使われまくっただろうなゼクロムは

162 :ピカチュウ :2020/05/26(火) 13:28:13.84 ID:TxMqsGOn0.net
ゼクロム良いね
一番減りそうなのはギラオリだなぁ

163 :ピカチュウ (ワッチョイW 6eee-MBjt [175.134.177.190]):2020/05/26(火) 19:44:36 ID:UkNpVben0.net
>>160
ワンチャンも何も息吹と噛み砕くだけでメルメタルには勝てる
ワイボルはリスク高いがキッスへのワンチャン狙いでサブ採用ありかも

164 :ピカチュウ :2020/05/27(水) 00:17:50.28 ID:itLlxz1O0.net
次のマスターはギラオリよりギラアナだな
鋼に強いドラゴン同士でゼクロムとギラアナシミュってみた

シールドなし ゼクロム
シールド一枚 ギラアナ
シールド二枚 ゼクロム

何とも悩ましい結果
ゼクロムはカイオーガにより強くギラアナはミュウツーにより強い

165 :ピカチュウ (ワッチョイW e6ee-YJdD [175.134.177.190]):2020/05/27(水) 21:50:43 ID:itLlxz1O0.net
ドラゴン族(息吹持ち)の相関関係を考えてみた

まずはドラゴン族同士での優劣
ディアルガ>カイリュー>ゼクロム>ギラアナ>パルキア

続いてドラゴンと戦えるマスター有力ポケとの関係での序列

カイリュー>パルキア>【グラードン】>ギラアナ>ゼクロム>ディアルガ
ゼクロム>ギラアナ=【メルメタル】>パルキア>ディアルガ>カイリュー
ディアルガ>【トゲキッス】=ゼクロム>ギラアナ>カイリュー>パルキア
ギラアナ>【メタグロス】=ディアルガ=ゼクロム>パルキア>カイリュー
カイリュー>ギラアナ>パルキア>【ラグラージ】>ゼクロム>ディアルガ
パルキア>ギラアナ>【ドサイドン】=カイリュー>ゼクロム>ディアルガ
ギラアナ>ゼクロム>パルキア>カイリュー>【カイリキー】>ディアルガ
パルキア>ゼクロム>ギラアナ>【ヒードラン】>カイリュー>ディアルガ

大雑把な感じだが、参考までに
ドラゴン同士では最強のディアルガが意外にも他ポケとの関係ではドラゴン族の中で最も分が悪いというケースが多かった

166 :ピカチュウ (ワッチョイW e6ee-YJdD [175.134.177.190]):2020/05/27(水) 22:06:00 ID:itLlxz1O0.net
序列は一通りシミュった上で考えたけど、見る人によっては当然突っ込みどころもあると思う
基本的にはノーシールドでの結果を軸にした上で、シールド一枚以上あれば確勝、基本不利だがワンチャンの一撃技がある、ブラフで捲りやすい回転率の早さetcを考慮して総合的に判断した

167 :ピカチュウ :2020/05/27(水) 22:30:06.99 ID:MmvzDWG90.net
そりゃディアルガありきの環境対策したメンバーなんだからディアルガが不利だろ

168 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-CY6Y [126.204.171.176]):2020/05/27(水) 23:50:07 ID:XBJDZPt0r.net
それでもカイリキー程度なら普通にいぶきヘッドで返り討ちにしかねないディアルガさんマジ王者

169 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 11:09:35.01 ID:u149DBCtr.net
ゼクロムは絶対出てくるだろうし、地面系のメタ環境を考えるとカイリューやパルキアの方が動きやすい可能性もある

170 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ab9-SCnF [125.11.120.248]):2020/05/28(Thu) 21:41:04 ID:dAhOhgov0.net
>>156
めざ地ギガスで初手ディアルガに突っ張ってみたことあるが、耐性ないので普通に技1で削られつつゲージ差で押し切られて負け
氷だろうが炎だろうが格闘だろうが多少有利相手が変わるだけで結果は同じ

171 :ピカチュウ (ワッチョイW abfb-LwiI [182.21.96.156]):2020/05/28(Thu) 21:44:09 ID:ZA/cD1NM0.net
てか伝説竜に普通に割って入るムーミンすげえな
他の竜は何やってんねん

172 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-bzGS [106.154.130.169]):2020/05/28(Thu) 21:57:09 ID:gRvDAS/ha.net
>>171
デンリュウ「すいません」

173 :ピカチュウ (ワッチョイW 9baa-NXVu [60.125.123.59]):2020/05/28(Thu) 21:58:35 ID:TixJerxg0.net
レシラムさんは置いてきぼりですか?

174 :ピカチュウ (ワッチョイ 774e-YHRm [114.155.108.100]):2020/05/28(Thu) 22:05:27 ID:aTPa5gBo0.net
>>171
息吹、ドラテ、ドラクロ、げきりんみたいなドラゴン最強技の全てを覚えるカイリューが優遇されてるだけや
ボーマンダもガブリアスもサザンドラもオノノクスも600族のドラゴンだからカイリューと同じドラゴン技が使える筈なのにナイアンに外されてゴミになってるだけや

175 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:27:35.87 ID:zrrLSoSd0.net
>>156
めざパくさのレジギガスもFFFカンストしたがカイオーガまったく削れねえぞ。

176 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:29:28.32 ID:HrGjRplV0.net
嫁との毎日メルタン交換し続けてやっと100が来た。
シーズン2でもマスターでメルメタルはまだまだ強いですか?

177 :ピカチュウ :2020/05/28(木) 23:31:50.01 ID:KDvGH/uE0.net
グラードンが増えるからメルメタルは動き辛くなりそう
環境覇者のディアルガには強いから消えはしたいだろうが

178 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 00:07:12.12 ID:wFmpb2B/r.net
ガブリアスはつええだろ
カイリューはディアルガメルメタルに強いグラードンを一方的にボコれる需要

179 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 00:09:01.67 ID:wFmpb2B/r.net
そもそもめざパ自体がゴミだからな
めざパが使える技ならめざ地トゲキッスとか暴れまわってると思うよ

180 :ピカチュウ :2020/05/29(金) 05:48:43.66 ID:HYJejn5G0.net
>>179
俺もそれ考えたことがあってやってみたがほんとにクソすぎた

181 :ピカチュウ (ニククエ Sr93-fA6j [126.255.46.199]):2020/05/29(金) 18:45:18 ID:b3HgUzPcrNIKU.net
>>174
オノノクスがいつ600族になったんだよ…

182 :ピカチュウ (ワッチョイ 6e6a-fxZ0 [49.250.183.254]):2020/05/30(土) 01:42:32 ID:LNw5XF8k0.net
ラティレイドデー?が解析で見つかったみたいだけど(パイセンはマスターはしんどいだろうから略w)
強そうな専用技覚えるの?

183 :ピカチュウ (ワッチョイ 6e6a-fxZ0 [49.250.183.254]):2020/05/30(土) 01:46:37 ID:LNw5XF8k0.net
>>182
書き方が悪かったかな、例えばカイオーガの根源の波動みたいな
まだ覚えてないけど強そうな技あるのかなと
もちろん新技実装されるのかは誰にも分からないけどそれは置いといて

184 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-Qpm+ [106.129.206.92]):2020/05/30(土) 02:29:03 ID:4QtpNcyba.net
原作だと特別高性能でもない威力低め高確率デバフのエスパー技だけど御三家技だって本来破壊光線なのにあんな小回り効く技として実装されてるし要はナイアンの気分次第でいくらでも元々の技から変えちゃうから実装されるまで誰にも分からんよ
ひとつ言えるのはよっぽど規格外の性能じゃない限りマスターじゃドラゴンはディアルガ以下ってレッテル貼られるから微妙

185 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 02:53:21.02 ID:Pe8CsUHG0.net
おんがえしみたいに御三家技がいきなり大砲型に化けるかもね

186 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-CY6Y [126.208.196.36]):2020/05/30(土) 15:50:05 ID:0b9fWjrqr.net
エスパー限定技はみんな大好き最強サイブレミュウツー様がいるからね
エスパーのハードルは高すぎる

187 :ピカチュウ (ワッチョイW abfb-LwiI [182.21.96.156]):2020/05/30(土) 20:28:19 ID:Pe8CsUHG0.net
差別化するにはやはりバフだろうな

188 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:06:30.59 ID:bU/iZi4kr.net
そりゃーディアルガはドラゴン最強だけども、リーグで勝ち上がるには環境に応じて使い分けるのが重要だろうな
地面弱点のレシゼクが増えて超強化されたグラードンを筆頭にますます地面系のメタが増えた環境だと
そのグラードンに強いカイオーガも増えてその両方に強いカイリューなんかが使い勝手No.1なんて事もありうる

189 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:19:19.60 ID:A2CknUth0.net
シャドクロ/草むすび/オバヒのミュウが超便利でグラードン増えるとますます活躍できると思ってたけど、この技構成ってスーパーリーグで割とメジャーなんだってな・・

190 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:42:43.07 ID:bU/iZi4kr.net
>>189
地震とほのパで死ぬじゃん

191 :ピカチュウ :2020/05/30(土) 21:43:00.94 ID:wYESq9Dyd.net
>>188
そこら辺オーガ以外に有利とれるキッスの天下な気がするわ

192 :ピカチュウ (アウアウカー Sadb-ySaG [182.251.253.6]):2020/05/30(土) 21:53:48 ID:6Tyblw23a.net
だから結局メルメタルなんだよなもう他の鋼はきついだろうしグラードンと対面させなければ今まで通りのキャラパ発揮するし

193 :ピカチュウ (オッペケ Sr93-YJdD [126.161.1.91]):2020/05/30(土) 22:15:41 ID:bU/iZi4kr.net
なんだかんだメルメタグロスはいるだろうしキッス無双なんて事にはならんだろう
ディアルガやミュウツーにはシールド2枚で突っ張れば勝てるんだが、一体にシールド全て注ぎ込むとだいたい戦局悪くなるから有利とは言えないんだよな

194 :ピカチュウ (アウアウウー Saff-JKQ5 [106.133.89.62]):2020/05/31(日) 12:27:00 ID:YE5z/hCaa.net
結局はメルメタル、ディアルガ
いぶき調整しない限り変わらないと思う
フェアリーも削れるいぶきはヤバい

195 :ピカチュウ (ワッチョイW aaee-AV50 [27.81.30.164]):2020/05/31(日) 15:08:50 ID:wc2R7z4b0.net
炎パングラードンのこと知らないのかな?

196 :ピカチュウ (ワッチョイ 6e6a-fxZ0 [49.250.183.254]):2020/05/31(日) 16:13:19 ID:fHsy+E3F0.net
ゼクロムは活躍が確定としてレシラムとキュレム(ノーマル)はどうなの?

197 :ピカチュウ (ワッチョイW e6ee-YJdD [175.134.177.190]):2020/05/31(日) 18:43:50 ID:nf9sV1Ax0.net
レシラムは技が使いにくすぎて難しいと思う
技1息吹でメタルに対してはオバヒで一発狙うというのはかなりリスク高い戦法だし、回転率が悪いからメルメタルの馬鹿力打ち逃げのようには運用できない
技1炎牙で削っていくというのも微妙
だったらディアルガやキッスに強いヒードランを使えばいい
メルメタル側からしてもノーリスクの岩雪崩で削れるレシラムよりリスクある馬鹿力しか通らないヒードランの方がやりにくい

198 :ピカチュウ (ワッチョイW 2ab9-SCnF [125.11.120.248]):2020/05/31(日) 19:21:37 ID:Tzp2ed4N0.net
そしてキュレムも技は良いが耐性がひどすぎてメジャーにはならないだろうという目算
攻め通りの良い属性とはいえ、それだけで抜群突かれまくりのデメリットを補えるなら、マニューラやマンムーはもっと流行ってるはず

199 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 19:37:53.52 ID:nf9sV1Ax0.net
ノーマルキュレムは使い物にならないな
弱点の多さもあるが単純にドラゴンとしては種族値が低くてあらゆる他のドラゴンの劣化版でしかない
こごかぜは一見使えそうだけど一発打つのに15ターンもかかる時点でデバフの意味がない
スイクンの方がよっぽど強いと思う

200 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 19:44:07.55 ID:nf9sV1Ax0.net
ただブラックキュレムが実装されたら刺さりまくりの弱点なんて関係ないほどに環境ぶっ壊すと思う
こいつ種族値の暴力で個体値次第ではディアルガすら倒せるからな

201 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 20:05:42.57 ID:fHsy+E3F0.net
>>197ー200
とてもわかりやすく、ありがとう
アメは全種類貯めたいけど、ゼクロムに重点を置いた方が良さそうだね

202 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 20:12:26.45 ID:++9BHF6A0.net
ノーマルキュレムはむしろハイパー向き
ギラアナと御三家が大体突破される
シールド択次第で不利なはずのニョロボンも突破してしまう
安牌はフェアリー、鋼、クレセリアぐらいで他は大体泥試合に持ち込まれる

203 :ピカチュウ :2020/05/31(日) 20:30:08.84 ID:fHsy+E3F0.net
>>202
おーありがとう
キュレムにも活躍の場が
レシラムは…レイド専用かな笑

204 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 02:05:55.30 ID:7yLXzlTD0.net
ゼクロム、キュレムはpvp使えるの?
レシラムは1ゲージ技ばかりで活躍が無さそうだし

205 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 03:16:50.57 ID:RnB68YDVd.net
未実装の人権クラスはアルセウスだけだよ

それもタイプガチャの可能性
技変更の可能性は高い

現状の技構成だとあまりに強すぎる

206 :ピカチュウ :2020/06/01(月) 06:08:48.38 ID:YmAxY2OCa.net
デバフの嫌がらせパーティー作るなら
フリーザー、スイクン、あと一体何にしよう
でも弱そうだな

207 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMfb-bzGS [150.66.73.23]):2020/06/01(月) 08:25:15 ID:+j/hP4B1M.net
こごかぜ、バブル光線の二刀流と言えばあいつだよ

ポッタイシ

208 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 10:20:23.22 ID:hFCOnpS1r.net
ランク7での凄い技マシン取得、2勝目報酬と可能なら3勝目報酬で満足
前シーズンはカイリュー、ディアルガ、ミュウツーのパーティーでやった

今シーズン、ハイパーでは一番手ギラティナアナの強さに凄いと思ってる
ギラアナを強化してマスターのカイリューと交代させようかと思ってる

前シーズンでギラアナを使ってた人に教えて欲しいのですか、ギラアナは満足出来るように使えますか?

209 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spe7-8g8Q [126.199.77.171]):2020/06/05(金) 11:13:18 ID:Y3Dd2t0dp.net
>>208
マスターではイマイチです。

210 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 11:50:47.89 ID:lB2WOiByr.net
>>209
レスthxです
砂と飴は温存して静観します

211 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:03:44.40 ID:uezic2qIa.net
炎パングラードンFFFリボンと適当なタスク産、初手ミラーで負けるのはともかく、決定的な差はないよな?
ブレイクポイントの関係でディアルガのようなつまらぬ奴強化したら大損というような
一応一通りシミュしたらそうかなって
飴が余ってるが、カンスト済みFFFリボンに凄技かタスク産DBFカンスト解放するか迷う

212 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:07:28.52 ID:O7kn67p20.net
>>211
カンストFFFがあるなら、それを凄わざしたほうがいいんでない。
それ以上はない、っていう安心感もあるし。

213 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:17:21.27 ID:uezic2qIa.net
>>212
それはそうなんだけど最後の1枚だからなんか惜しい
エリクサー症候群ってやつw
凄技マも今の技スペやイッシュみたく最初は超貴重だったのに捨てられる扱いになる日が来るのかな

214 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:21:49.96 ID:O7kn67p20.net
>>213
砂、飴に困ってないなら、とりあえずタスク産で運用してみて、
個体値で勝敗が分かれるようなことが多発するような事態になったらFFFに炎パン追加

215 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 12:23:30.44 ID:O7kn67p20.net
新グラードンでメルメとディアルガ燃やしてくれ
おれはカイオーガでざぶざぶするw

216 :ピカチュウ (アウアウウー Sa47-TVzJ [106.133.168.137]):2020/06/05(金) 12:50:25 ID:uezic2qIa.net
>>214
そうします
自分も使ってたのに言うのもなんだがメルメタルを蹂躙したい、早く
チート級の奴の居場所をなくしたい

217 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f04-6bdJ [219.104.46.184]):2020/06/05(金) 13:14:35 ID:tjplpYYA0.net
>>206
ガブ

218 :ピカチュウ (ワッチョイW e36b-jGn8 [180.44.30.67]):2020/06/05(金) 16:39:04 ID:hdBQ4AFw0.net
今回のチャレンジの報酬で出てる草結びクレセや炎パングラードンとか、ミュウやジラーチみたいに一体しか獲得のチャンスが無いポケモンは、獲得時の個体値の幅を無くすか狭めれば良いのに
ジムやレイド戦は個体値悪くてもどうにかなるケース多いけど、PVPはそれがモロに影響する場合多いのだし



ホウオウとセレビィ、お前らの事も忘れてるわけじゃないからね・・・

219 :ピカチュウ :2020/06/05(金) 21:16:00.49 ID:mM36DaARa.net
マスター始まって様子見るまでグラードンに手を付けないのも全然ありだと思う
開始から数日はグラードン殺す側に回った方が勝ち越せそう

220 :ピカチュウ (ワッチョイW 7faf-lsno [157.107.105.216]):2020/06/08(月) 00:36:05 ID:8B6v3K3t0.net
ふしぎなはこからFFFメルタンをゲットしたのですが、ほのおのパンチグラードンという天敵が現れた今でもメルメタルは使えるでしょうか?
フル強化・開放するか悩んでいます。

221 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 06:37:17.55 ID:YgpP4D8Ba.net
使えると思うよグラードンと必ず対面する訳じゃないしメルメタルのキャラパが落ちた訳じゃないし
メルメタルカイオーガディアルガとか個人的に良さそうかなって思ってる

222 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-XN2m [1.75.196.137]):2020/06/08(月) 07:35:56 ID:m9b9/bTQd.net
>>220
絶対したほうがいい
マジで世界変わるぞ

223 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 08:13:30.21 ID:XGEDtdvHM.net
地震ソラビは刺されば瞬殺級の威力だけどかなり遠いし
削れないマッショだと起点に出来ないしで
結局グラは言うほど使えないと思う。
カイオーガに追いかけられると爪痕すら残せずに沈むし

224 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 09:29:37.36 ID:T8dzKTqm0.net
カイオーガに地震耐性ってあったっけ?????

225 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 10:43:59.75 ID:8B6v3K3t0.net
>>221
>>222
ありがとうございます
決心が付きました

226 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 10:51:41.56 ID:s6peUx9v0.net
マッショで十分起点にできるだろ
メルメタルの技は痛くも痒くもないし
それに起点にするっていうのはマッショみたいな小技の事だろ普通
ほのパンでゴリゴリ削って瀕死になったらマッショで十分溜めさせてもらえばいい

227 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 14:36:42.89 ID:Dho+9ldB0.net
前シーズンまでディアルガメルメタルギラオリの厨パーティー
元々いわなだればかぢからの駆け引き苦手なので、今回はoutメルメタルinグラードンにする
でもそうするとキッスとカイオーガの処理がきつくなるのでどうしようか思案中
一応アイデアはあるがうまくいかなかったら恥ずかしいので言わない

228 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fee-J18t [175.134.177.190]):2020/06/08(月) 15:49:44 ID:s6peUx9v0.net
メルメタルよりメタグロスの方が使いやすい環境になる可能性もある

229 :ピカチュウ (ワッチョイW d36b-LJjY [218.216.203.147]):2020/06/08(月) 16:00:29 ID:MEIeT2hZ0.net
ディアルガは絶対に減らないって事は分かる

230 :ピカチュウ (アウアウウー Sa47-d9AU [106.129.217.198]):2020/06/08(月) 16:27:45 ID:zSQrw6tBa.net
グラードンへの打点伸びるからメタグロスの方がって言いたいのかな?
どっちにしろグラードンかなりきついのに悪あがきするだけの為に他の不利対面増やすくらいならグラードン割り切ってメルメタル使う方がいいと思うけど

231 :ピカチュウ (スプッッ Sd67-kmUk [110.163.10.220]):2020/06/08(月) 16:32:48 ID:5dLI6956d.net
新規参入レシラムゼクロム(レシラムはあまり来ないだろうけど)
炎パン搭載したグラードンと、それを見れるカイオーガが増えるのを考えるとメタグロスは動きにくいし間違いなく減る
増えるのは全部まとめて見れるカイリューと、ドラゴンキラートゲキッス
メルメタルはあんまり変わらなさそう

232 :ピカチュウ (ワッチョイ 731e-uikQ [114.149.249.175]):2020/06/08(月) 16:36:14 ID:BH6OqN9X0.net
パルキア「わしもいるで!」

233 :ピカチュウ (オッペケ Sre7-J18t [126.208.157.3]):2020/06/08(月) 16:56:17 ID:h1eR+l2Pr.net
ドラゴン増えるからグラードン対策にはカイオーガよりカイリューやキッスの方が良さそう
カイオーガって地震で大ダメージ受けるしそこまで対策として優秀でもないんだよな

234 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 17:20:46.08 ID:Tby2Uz0Dd.net
メルメタルは減らないよ。もともと炎パンがなくてもグラードンでメルメタルとディアルガには勝てるのが更に使いやすくなっただけ。
減るのはそいつらをメタっていたカイリキーやドサイドン。

235 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 17:59:58.05 ID:v/d4Dbqs0.net
CP高くて幅広くなんでも相手できるのが結局強い
ディアルガ、メルメタル、トゲキッス、ギラオリ、ギラアナ

236 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 19:24:42.20 ID:APd/JDx40.net
元々ドサイとか滅多に見なかったけどなぁ
どんなレートやねん

237 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 20:17:15.64 ID:ZiLAcjzO0.net
>>236
2950だと結構みたぞ。

238 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 20:52:07.30 ID:s6peUx9v0.net
ギラオリは減りそう
レシラムゼクロムはディアルガと同威力の息吹持ちだし回転の早い噛み砕くがあるからディアルガより厄介
グラ対策にカイリューも増えるし

239 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 22:12:46.23 ID:T8dzKTqm0.net
一致アイヘより不一致噛み砕くのがええんか?

240 :ピカチュウ :2020/06/08(月) 22:40:53.51 ID:zSQrw6tBa.net
いや別に噛み砕くとアイへのターン数なんて息吹2回分しか変わらんしダメも大差ないしどっちにしろシャドボは打てるしギラティナからしたらディアルガもゼクレシも変わらんよ
ゼクレシ増えると思ってる人がそもそもいないだろ

241 :ピカチュウ :2020/06/09(火) 08:21:16.22 ID:/sKKxHGi0.net
>>240
その2ターンが大きな差になる事もあるんだな
グラードンとの対面が一番分かりやすい
ディアルガとゼクロム共に地震で一撃だから地震は確実にシールドする事前提としてシミュると、
回転の早いゼクロムは地震が来る前に噛み砕くを打てるからシールドの突っ張り合いになった時地震をガードできれば勝てる
一方ディアルガは地震よりアイへの方が遅いからブラフの有無に関わらず突っ張り合いになれば確実に負ける

242 :ピカチュウ :2020/06/09(火) 08:30:44.63 ID:/sKKxHGi0.net
最速技のゲージが5違うってのは地味に重く感じるよ
特に息吹みたいにDPTが高くない技1だと
まあディアルガとゼクロムの一番の違いは鋼に強いか否かだけどね
ステータスが一緒だから環境に応じて使い分ける事になる
ディアルガゼクロムカイリューみたいなドラゴンパーティーも普通に強いと思うけどね

243 :ピカチュウ (スプッッ Sd9f-Jv1/ [1.75.212.31]):2020/06/09(火) 09:07:24 ID:Xa10K1udd.net
言うほど息吹のDPT低くなくね・・・?

244 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fee-J18t [175.134.177.190]):2020/06/09(火) 09:15:29 ID:/sKKxHGi0.net
低いとは言ってない
高くないと言っている
3.5未満は低いと感じる人もいるだろうけど

245 :ピカチュウ (アウアウウー Sa47-d9AU [106.129.217.198]):2020/06/09(火) 09:19:46 ID:HyNX4TpFa.net
ギラティナ対面の話してたのにいきなりグラードン持ち出して大きな差になる事もあるんだなとか語られましても…

246 :ピカチュウ (ワッチョイW d36b-LJjY [218.216.203.147]):2020/06/09(火) 09:22:49 ID:cgEuiy5n0.net
DPTじゃなくてEPTでは?

247 :ピカチュウ (スププ Sd9f-XN2m [49.98.49.64]):2020/06/09(火) 10:46:37 ID:tHQLzFXRd.net
いぶきのDPTって4.8じゃ?と思ったけどタイプ一致補正抜いたら3.5か
なんとも言えん

248 :ピカチュウ (ワッチョイ e3ca-B5S+ [116.68.219.253]):2020/06/09(火) 11:00:10 ID:q0XrmPaE0.net
ディアルガのせいで他のドラゴン勢は息できないのがね
みんないぶきで蹂躙されハイパーに逃げるしかない
新規伝説ドラゴンきてもwktkしなくなった

249 :ピカチュウ (ササクッテロル Spe7-LJjY [126.233.103.164]):2020/06/09(火) 11:19:02 ID:KIVzlK83p.net
>>247
いや補正抜いても4.0だぞ

250 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fee-J18t [175.134.177.190]):2020/06/09(火) 11:23:30 ID:/sKKxHGi0.net
>>246
間違えた、EPTだった

要するにディアルガとゼクロムは同じ息吹ドラゴンでも使い道が全然違うから使い分けたり同時に使ったりとかができるって事
つまりカイリューやゼクロムは増えてギラティナは使いにくくなる

251 :ピカチュウ (アウアウウー Sa47-TVzJ [106.133.168.226]):2020/06/09(火) 12:00:47 ID:bkRii75ma.net
>>248
あるある 
おっ、〇〇に刺さるやん、強化しようか→ディアルガ→・・・

252 :ピカチュウ (ワッチョイW 7381-XN2m [114.198.224.18]):2020/06/09(火) 16:14:11 ID:7Gs3KW7w0.net
くさむすびクレセ初手でワンチャンないかな。グラードンとカイオーガにいい勝負できるし、出し負けたらムーンフォース打って退散ということで

253 :ピカチュウ (スププ Sd9f-XN2m [49.98.49.64]):2020/06/09(火) 16:26:36 ID:tHQLzFXRd.net
まずシミュってみろよ

254 :ピカチュウ :2020/06/09(火) 20:16:36.61 ID:f5IyHRlkr.net
グラカイ見たいならカイリューでも使えよ

255 :ピカチュウ :2020/06/09(火) 20:39:59.59 ID:C5DWlcJJ0.net
グラカイ見たいからパルキア使うわ

256 :ピカチュウ :2020/06/10(水) 21:52:08.16 ID:QoiKi7UE0.net
ほのパングラードン使いたいけどあんまり個体値よくないんだよな
既存の高個体にすごい技マシンを使うべきか悩む
飴も少ないしな

257 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 10:54:29.07 ID:A0cmiTwI0.net
グラードンはメルメタル、ディアルガ、ミュウツー、レシラム、キュレムに出し勝ち
トゲキッスはシミュだとシールド0枚同士なら
負けだが1枚ずつだとギリ勝ちになってる
ギラオリは多分読み合いという名のジャンケン
カイオーガにはまさかのソラビ、まあディアルガで倒せば良いけどじしんで結構ダメージ入る
夢があるよ

258 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 11:29:43.54 ID:dtIoAeyIa.net
内緒だが、かみなりシャドボライコウって何かに圧倒的に有利はないがグラードンと組めばいい仕事しそう

259 :ピカチュウ (スプッッ Sd1f-Mepq [1.75.232.184]):2020/06/11(Thu) 11:55:50 ID:G0Q4kwDDd.net
単純にグラードンと組むならキッスが一番だと思うの

260 :ピカチュウ :2020/06/11(木) 12:04:25.74 ID:SpvCfMWf0.net
つまりカイオーガ必須

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200