2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart9

1 :ピカチュウ (1級) (バットンキン MM42-etoU [153.233.224.47]):2020/05/11(月) 13:18:25 ID:3KNSq8d0M.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

前スレ
【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1587352553/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

409 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 21:56:11.75 ID:0mZKIfsR0.net
炎グラードンはハイパーでのクレセリアみたく大車輪の活躍をするのだろうか?

410 :ピカチュウ :2020/07/01(水) 22:09:28.58 ID:5+CmizvIr.net
メルメグロスはフルボッコ、ディアルガゼクロムに有利、ギラティナカビゴンあたりとは同等クラス
テンプレ入りは確定だな

411 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 04:47:14.31 ID:k5ccI4lP0.net
>>408
十分でしょうな
今どきGOバトルやっとるヤツのほうが一般的に少ないし

412 :ピカチュウ (ワッチョイW 92ee-bfVi [27.81.30.164]):2020/07/02(Thu) 06:47:17 ID:HyFukEDN0.net
>>411
のほうが って何と比べてだよ

413 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 08:00:25.24 ID:DyD3jTjh0.net
>>409
シーズン1と比べるとかなり増えるのは予測出来る
グラードンの弱点は小回りがきかない点だったんだが
その小回り、という部分を解消出来るほのパンを手に入れたからな

414 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 08:54:55.82 ID:QKnji6HFp.net
トゲキッス、ディアルガ、グラードンがテンプレかな

415 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 10:12:13.29 ID:vFiq7G3hp.net
>>412
GOバトルやってないヤツと比べて

416 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:12:56.82 ID:PUz3iftC0.net
シーズン2は前シーズンよりスタメンが増えそうで面白そう

417 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 12:41:00.31 ID:eIqR+BEOM.net
今更だけどメルメタルでこの個体値以上じゃないとダメージ量変わってしまうみたいなラインある?

418 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 14:28:23.62 ID:M17w/kUHa.net
メルメの電気ショックでブレイクポイントを調べてみた

カンストを前提として、FFFギャラドスに対してFFFメルメで相棒ブーストかけたら電気ショックの与ダメが1あがって7になる
但し、攻撃Eメルメでは無理だし、ギャラドスに相棒ブースト掛かると攻撃Fでも無理
そもそもマスターでギャラドスと対面するかって話なんだが

まあ電気ショック自体ダメージソースにならないから、あんま気にしなくていい
俺はFFBだけど、FFFと比べてHPが2しか違わないから使ってるよ

419 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 15:55:06.72 ID:0ZjFeqpn0.net
HP個体値がFとBなら絶対3は違うはずなんだが…

420 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 16:36:15.36 ID:eIqR+BEOM.net
>>418
ありがとうございます
メインどころじゃなくギャラってことは他はよっぽど悪くなけりゃ変わらんかったってことかな
メインどころは自分の手持ちのDECで理想個体と比較しても大差なかったし
まあこのDEC強化しようかどうかって話なんだけど

421 :ピカチュウ :2020/07/02(木) 23:59:32.90 ID:wL8m7H3ka.net
>>419
ほんまやね、3ですた

>>420
唯一難点があるとすれば、リボンなし前提で攻撃Fギラオリに対して攻撃実数値が劣るので、同時発動なら先行される
攻撃Eなら同時発動、C以下なら先行できる

422 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 00:01:01.14 ID:go4pKvf7a.net
間違えた
攻撃Cじゃなくて攻撃Dでした

423 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 19:21:59.64 ID:uEk5Pglrr.net
ランドロスなんか使えそうなんだけど、飴を突っ込むか悩む

424 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 00:17:16.24 ID:TumDaBa3d.net
>>423
火力そこそこだし回転も早くてまぁまぁ使いやすい
ただ役割対象にすらめっちゃ削られるのが怖い

425 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 12:48:08.39 ID:ejfhrhtza.net
そろそろマスターとプレミアムのどっちが勝ちやすいか見極めないといけない。

シーズン1ではメルメタルに苦戦したけど、今回はグラードン、レシラムがいるのででメルメタルについては減るとはおもう。

でもグラードン入れるとカイオーガやパルキアにやられる。三竦みが悩ましい。

426 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:17:44.72 ID:ZcU+e8XTd.net
メルメタル減るならサーナイトだそっかな
新参ドラゴンは全員鋼耐性持ちでグロスも追い風だろうし

427 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:18:20.62 ID:ZcU+e8XTd.net
追い風吹いてどうするw逆だったわ

428 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:44:42.70 ID:o0uYKWtX0.net
グラードンとディアルガ対面の炎のパンチブラフを見抜く目必須シーズン

429 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 11:06:42.79 ID:cxOhZYnH0.net
地震は致命傷だけど炎のパンチでも充分痛いっていう

430 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 11:17:00.01 ID:7KoHOUA80.net
まーたラグラージの時代か

431 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:26:22.14 ID:8LlRkEz50.net
ラグ増えそうでウザいよね
以前は種族値の低さでやや使いにくかったけど、シーズン2は刺さりまくりで増えそう
カイオーガはトロいしドラゴンになす術ないし

432 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:53:19.03 ID:08EqwLTkd.net
ほのパンだけでも十分痛いという
ディアルガが勝つためにはシールド優位を取るかシールド0枚同士か、またはりゅうせいぐんを直撃させるか

433 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 13:05:11.25 ID:5l35t0nZ0.net
>>431
グラードン対策ってこと?
シールド1枚ずつ貼ればグラードン勝ちだけど

434 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 15:32:41.96 ID:8LlRkEz50.net
>>433
突っ張れば勝てるのにわざわざシールド一枚だけ使って負けてあげるってまずありえない想定じゃね
基本ラグの方が有利だよね
グラードンもブラフが使えるからだいぶ対抗できるようになったけど

435 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 17:14:06.54 ID:cxOhZYnH0.net
>>434
突っ張ればシールド一枚剥がして死ぬだけだろ
なんで相手も突っ張りに付き合ってくれる前提なんだよw

436 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 17:19:54.64 ID:UREYb3qCd.net
毒タイプでもっと強いのいたらなあ
フェアリーキッスに抵抗できるの実質鋼しかいねえじゃねえか

437 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 17:27:22.12 ID:8LlRkEz50.net
>>435
うん、だからそう言ってるけど?
突っ張り合いだとラグの勝ちだから、ラグはシールド2枚、グラはシールド1枚でラグが勝つだけだよねって
お互い1枚ずつでわざわざラグが負けてあげる想定がおかしくねって

438 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:27:37.31 ID:PH3FP6e8a.net
初手ディアルガで出し勝ってグラードン釣れたらカイオーガ、ディアルガ釣れたらキッス、この勝ち筋狙って頑張るわ
メルメタル重いけど色々考えるよりある程度仮想敵絞って勝てる相手に必ず勝つ方がいいってシーズン1で思い知った

439 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:08:37.81 ID:JlxZjBBlr.net
ていうか出し負けて即相手のメタポケに交代するのってよほど下手な奴の負けパターンだろ
普通はクッション役を出すかそのまま戦って負けて次のメタポケの起点にするかだろ

440 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:32:40.15 ID:PH3FP6e8a.net
スーパーハイパーはそうだろうけどマスターはそうでもなくない?相手ディアルガで出し負けてディアルガに引くとかランク10帯でも見た光景だけど

441 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:58:50.40 ID:j3RJqh6ya.net
>>437
突っ張るの解釈の違いか
俺的に突っ張るはノーシールドでの殴り合いなんだ

442 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 20:15:45.00 ID:8LlRkEz50.net
ディアルガにディアルガは分かるが出し負け交代でディアルガにグラードン出してくれるの想定してるのはランク10の発想ではないな

443 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 22:31:20.60 ID:SoXrY/2j0.net
明日からマスターだぜ!
イエーイ!!
盛り上げて行こうぜ!!
ウェーイ!!

444 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 00:57:14.62 ID:iFDmDqCM0.net
グラ、ディア、ギラで行くけど初手が決められない

445 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 03:30:51.13 ID:Hf5RveGO0.net
>>425
レシラムはマスターじゃゴミだよ

446 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 06:45:02.57 ID:4B80aKvDa.net
メルメタルちゃんと死んだ?

447 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 07:07:23.87 ID:eSt0QVzv00707.net
>>446
たくさんいます

448 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 07:15:57.00 ID:BajmHqf/00707.net
ほのパンでボコボコにしてやった

449 :ピカチュウ (タナボタW 01aa-W3Xo [126.168.88.153]):2020/07/07(火) 08:13:20 ID:t+GKMFXH00707.net
ほのパングラードン想像以上に強え
耐性ありのギラティナにもそこそこ削れる
地震の読み合いもできるし、まじmustだわ

450 :ピカチュウ (タナボタW d56b-ST/Z [218.216.203.147]):2020/07/07(火) 08:15:28 ID:WDylV8N900707.net
とりあえず2700帯で15戦したらグラードン12戦出てきて草
俺も使ってるけどさ…
ギラオリは激減したな

451 :ピカチュウ (タナボタ Spf9-f3Dh [126.233.231.95]):2020/07/07(火) 08:29:19 ID:/g6Ermxlp0707.net
メルメタルがゴミのように燃えていくな
キッスには強いけどグラードンに嫌気さして消滅するかもしれないレベル

452 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 08:49:00.13 ID:0n1HOvuB00707.net
ほのパングラはキッスとも戦えるのが強い
今まではどうしようもなかったが後出しで来た奴なら返り討ちにできる

453 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 09:00:28.04 ID:sEWNjQd000707.net
グラードン環境になったんだな カイオーガパルキアが対抗馬に実際になっているか気になるところ
俺はプレミア一本で今シーズンは楽しむよ

454 :ピカチュウ (タナボタ Sa4d-ldYT [106.128.116.146]):2020/07/07(火) 09:32:20 ID:mBpRbjoha0707.net
初手は何が多い?ディアルガ?グラードン?

455 :ピカチュウ (タナボタ Sa4d-z1wt [106.133.99.108]):2020/07/07(火) 09:42:51 ID:+yjb7Cmma0707.net
相変わらずメルメタル多いね

456 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 10:37:00.73 ID:Kp/WOO3Ra0707.net
出し負けからのラスト1体グラードンで3枚抜き強ええ

457 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 11:32:28.64 ID:qdzCKqyrp0707.net
1セットやっめみた。
シーズン1と異なりルギア出てきたり、ゼクロム出てきたり、カオスww
シーズン1と同じメンツで行ったらやられたwwちな、レートは2600ちょい。2500台に落ちたけどww
5分の3でグラ見たな。

458 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 13:26:59.40 ID:q7E+a+jq00707.net
2000台の低レートだけどこの辺だとレシラムゼクロムギラティナなんて編成でも意外といけるな
話題のグラ…というか地面タイプ全般(ガブラグドサイ)シールドあるうちに来ればなんとかなる、逆に互いにシールド0で出されると詰む

459 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 13:28:59.19 ID:nWviXkCop0707.net
グラードンそこそこいるけど、初手グラは少ないな
今日はやたらと初手ミュウツー見たけど俺だけ??
ハイパーでレート上げて落としたくない人が駒いないなりに初手ミュウツーで撹乱しようという作戦なのか?

460 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 13:29:24.15 ID:PrsU4n4y00707.net
シーズン1と同じメンツで1セットやってみて4勝1敗。
ほのパングラ丼遭遇せず。
レート上がったんでこれから来るのかな。

461 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 13:32:51.07 ID:Zm2+Z2o800707.net
>>459
ミュウツー多いな。強いか弱いかわからん。
シールドアドとるか、初手とるか迷う。
んでも結局のこり2匹勝負になって運ゲー要素が強い

462 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 13:38:26.06 ID:DPPIfs9H00707.net
前シーズンあれだけいた初手メルメタルが一気に姿消したな

463 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 13:44:29.78 ID:Zm2+Z2o800707.net
>>462
2600あたりみるにはたしかに減ったなぁ
んでも相変わらず強いから絶滅はしてない。
グラードン様様や

464 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 14:18:37.60 ID:TQLw14MP00707.net
>>461
ミュウツーは誰に対しても一定の仕事はするからな
落ち着いて対処すれば勝てるが慌ててたり頭に血が上ってた時はやらかすw

465 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 14:26:01.20 ID:iFDmDqCM00707.net
>>464
ギラオリがサイブレで半分くらい持ってかれて焦ったわ

466 :ピカチュウ (タナボタ Sdb2-qC4h [49.104.20.251]):2020/07/07(火) 15:09:48 ID:ENyoh8zgd0707.net
>>462
グラードンという明確に不利な相手が増えたからね…

467 :ピカチュウ (タナボタ MMb9-YCSd [36.11.229.98]):2020/07/07(火) 15:09:52 ID:Os+yB4XdM0707.net
カイオーガ使いにくくなったな
外したわ

468 :ピカチュウ (タナボタ Spf9-K3tP [126.245.134.122]):2020/07/07(火) 15:16:01 ID:+4hcSN/yp0707.net
前シーズンで上位勢がオススメしてたパーティを今回も使ったらゼクロム1体に半壊させられたわ

469 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 15:28:12.41 ID:wWn8YjJ900707.net
グラードンに対いしてギャラドスクソ強いけどグラードン居なかったときのお荷物感ハンパない

470 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 16:22:10.86 ID:XpHmCzuW00707.net
ゼクロム弱いの?

471 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 16:41:33.92 ID:sMJqk92ba0707.net
対面取れてたりシールド残ってれば言うほどだけどシールドない時に先出しされるとマジで止まらない

472 :レート2600 :2020/07/07(火) 17:29:21.11 ID:7tGFSiao00707.net
メルメタルは相変わらず現役だなあ
ディアルガ入りだとこいつに試合ひっくり返される
あとグラードンはめっちゃ強くなったね
こいつのおかげでレート爆上がりした

473 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 17:33:15.66 ID:DPPIfs9H00707.net
ゼクロムはキッスのあまえるで面白いくらいゴリゴリ削れる
でもシールドないとワイボくらってキッスのほうが沈むんだろうな

474 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 18:02:10.19 ID:/aekzCBU00707.net
5セット全てマスターリーグで戦って15勝、勝率6割。

初手グラードンが2回、全体でも4回と思ったよりも少ない。

メルメタルは相変わらず多い。

以外とミューツーが多かった。
ギラオリが減るから活躍出来るとの判断か?

レシラム、ゼクロム、パルキアは各1回
どれも強いとは感じなかった。

残り1セットはこれからプレミアムリーグに入ってみる。

475 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 19:19:22.84 ID:iFDmDqCM00707.net
3セットやったけどプレミアっぽい構成に何回かあたったな
選択ミス?

476 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 19:29:31.25 ID:Gq0BgLVl00707.net
初手グラードンで遊んできた感想

初手グラードンのミラーがめんどくさかった(炎パン連打が安定?)
グラードン増える読みのカイリューとよく遭遇しボコられた
もちろんカイオーガ初手もよく当たった

メルメタルは気持ちよく燃やしておいた
ディアルガは面白いほどシールドを張ってくれた

477 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 19:39:06.43 ID:St++Fin500707.net
マスターリーグ、レート2500
グラードンよりキッスがつらい。増えすぎ。
折角グラードン炎のパンチ覚えたけど
メルメタルにもどすわ

478 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 20:46:47.56 ID:Zru0B/OP00707.net
最初だし取り敢えず食らってダメージ確認してみる感じの人が多いのかシールド貼らないの多いな

479 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 20:54:44.18 ID:Z0Pyzo5c00707.net
メルメタルは健在だが減ってくれて本当にやりやすい

480 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 20:56:42.77 ID:Bb3WHDwQp0707.net
あいつのせいでマスターはつまらなかったからな
グラードン様に感謝

481 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 20:58:32.65 ID:s7mbGvhl00707.net
プレミアは1日岳でいいやマスターに戻るかな

482 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:00:30.69 ID:DPPIfs9H00707.net
今はマスターのほうが面白いな
プレミアはマスター以上にテンプレ合戦

483 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:31:10.32 ID:je0vFL/A00707.net
ゼクロのげきりん、グラードンに打つとシールド張ってこないな
めっちゃ入って気持ちいい

484 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 21:54:58.54 ID:Oq7gdEuld0707.net
レシラムくそつよ100とれてよかった

485 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 22:10:38.83 ID:C1sxPwyud.net
地面増えてドラゴンもともといるのに氷はろくなのいないな
レジアイスじゃグラードンの相手できないもんな

486 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 22:22:04.79 ID:q5CruN3K0.net
レシラム結構ハマるよな
後出しキッスとかいういやらしいサイコパスを消し炭にできる

487 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 22:48:42.49 ID:DnI/ZnwD0.net
メルメタルさえ焼ければ満足な俺にとって最高だよグラードン
クソ野郎が溶けまくって快感

488 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 22:59:20.51 ID:oT5byeHR0.net
>>483
グラードンにワイぼる撃って退くやついてシールド使っちゃった

489 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:02:58.80 ID:lWRM1SDkr.net
氷自体耐性うんこだからな
弱点4(炎、岩、格、鋼)
耐性1(氷)
マジで耐性うんこ

490 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 23:22:57.03 ID:JSIs6CcJa.net
キュレムはこご風に期待してたのにそれが無いんじゃあ解散

491 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 00:24:40.09 ID:YHYXyWBz0.net
カイリュー相手に交代でエヴァ量産機出す様な人がいるレート帯にいます

492 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 01:58:20.89 ID:SmkAXNHO0.net
レシラムって結構強いの?
ちょっと前までは使えないって叩かれてたのに笑

493 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 02:11:14.12 ID:jZJQKxCg0.net
>>492
弱いから使わなくていいぞ!

494 :ピカチュウ (ワッチョイ 5eee-Bqa1 [175.131.86.197]):2020/07/08(水) 02:26:21 ID:sLBUONKG0.net
今2600台だけど、本当に初手が読めなくてきついな

495 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 03:16:32.52 ID:4Cbl1Y8T0.net
>>494
禿同。本当に初手が読めない。
2600ちょっとから2500前半まで溶かした。
グラ来たり、ルギア出て来たりカオスww
メルメタル減ったと思ったら3連発で来たり…。

496 :ピカチュウ (アウアウカー Sa75-Dp3J [182.251.128.78]):2020/07/08(水) 09:30:40 ID:11OpKvHGa.net
シミュレーションだったらディアルガFFDのブーストとFFFブーストは相打ちになるんだけど、実戦でも本当になる?

497 :ピカチュウ (ワッチョイ 5eee-Bqa1 [175.131.86.197]):2020/07/08(水) 09:38:39 ID:sLBUONKG0.net
HPの実数値ってせいぜい1か2くらいしか違いないし、自分の感覚で言えばたぶん相打ちになると思うよ

498 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 09:54:03.16 ID:KUFKiyYna.net
>>496
シミュ上はFEEリボンとかもそう
ゲージ出した方が負け、双方出す又は出さないで相討ち
しかし不具合のせいで抜けが発生してその通りにならないことはしょっちゅう

最悪なのはゲージ出さなかったのに相討ちにならず負けること
相手にゲージ満タンで対面取られる

499 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 10:36:42.27 ID:xm66nE9Nd.net
>>487
気持ち分かる
ただカイオーガ使ってるから
グラードン使うの迷うわ

500 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 10:44:21.19 ID:xm66nE9Nd.net
>>484
飴使ったんですね
分かります

501 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 11:12:51.78 ID:7s35p3K00.net
>>496
残念ながら絶対にならない
FFFブースト使いだか勝てた試しがない
抜けではなく仕様だと思う
必ずどちらかが勝ちどちらかが負ける

502 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 11:20:12.49 ID:NeF/Wptl0.net
>>496
相手の100と俺の96で技2お互い撃たなくても大体どっちか先に沈むわ

503 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 11:38:43.29 ID:KUFKiyYna.net
シミュ通りならん不愉快さと今期の環境から、初手ディアルガやめたわ

504 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 12:39:35.76 ID:Lt0psfSAp.net
グラードンのおかげでメルメタルはあんまり脅威になってないな
ギラオリは減った印象、ミュウツーが増えたかな
レシラムゼクロムは当たったけど強くなさそう

505 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 12:39:44.96 ID:N+4yQ06ca.net
ゼクロムつええ1日で2680から2830まで上がったわ
EFFしか取れなかったけど相手がみんなリボンディアルガなら攻撃EでもFでも同じだから逆に諦めついて強化する気になれてよかった

506 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 12:45:22.44 ID:MbFynK0kp.net
>>505
ゼクロム使えるの?
技構成気になる。
マスター入って2650から2500前半まで落ちたのだが…。
シーズン1と同じパーティで行ったのに。

507 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 12:48:00.32 ID:m16Vj3hl0.net
グラ対策で入ってるカイオーガとかにぶっ刺さってるのかな?
ワイボならメルメにもぶっぱできるし

508 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 12:50:03.44 ID:k1J8OtRja.net
昨日は初手カイオーガで大勝したが、
今日は相手の初手がギラオリばっかりで負けまくった。

頭にきて初手カビゴンを試したら案の定、初手カイリキー、ローブシン祭り。

初手をなんにするか悩ましい。

509 :ピカチュウ :2020/07/08(水) 12:52:35.76 ID:lmPS8QqN0.net
ゼクロム、レシラムはキッスのエサ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200