2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart9

1 :ピカチュウ (1級) (バットンキン MM42-etoU [153.233.224.47]):2020/05/11(月) 13:18:25 ID:3KNSq8d0M.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

前スレ
【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1587352553/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

677 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:18:40.42 ID:IHUf4ZO2a.net
気になる事あったら答えるよ技はサイブレ気合い玉、ワイボ逆鱗、アイヘ雷
狙いたい勝ち筋はミュウツーでシールド吐かせて起点見つけたらゼクロムで全抜きする感じ
一番得意なのが初手ディアルガでサイブレ3回に対して交代せずにシールド2枚貼ってくれたらもうほぼ勝ち
2900代いくと初手ギラティナ以外ミュウツー見たら大体途中で交代してくるからそこは臨機応変にやらないといけないんだけど

678 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:24:25.02 ID:voP6omPH0.net
やはりランクが上になると何をしてくるかわからないってのは重要だな
それができるのはマスターではミュウツーとカビゴンだけ

679 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:25:06.18 ID:Fvb8XIiT0.net
おめでとう

680 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:33:42.35 ID:IUBZpe1P0.net
>>675
凄げぇ…
ゼクロム使ってってのもまた凄ぇよ

681 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:36:41.49 ID:IUBZpe1P0.net
>>677
2900の高レートってキッス出る?

682 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:48:08.26 ID:IHUf4ZO2a.net
>>679
あざす!
>>680
まだ出たばっかりなだけでキャラパはかなり高いと思う技めっちゃ恵まれてるし
>>681
俺は1セットに1、2回くらいの頻度で当たったかな初手も裏にいる事もあった

683 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:49:01.95 ID:pu31pYC/0.net
グラードンが増えないのは、炎のパンチが限定技だからだな。

個体値が微妙なグラードンにフル強化して技2解放する人は少ないだろう

684 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:50:44.82 ID:IUBZpe1P0.net
>>682
ありがとう。やはりキッスは消えないんだね

685 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:57:21.92 ID:s2jegGt40.net
>>677
ゼクロムは出の早い噛み砕くだくがいいと思ってた

686 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:03:16.37 ID:xkGLbT4Pp.net
>>677
ランク10凄いっす
あんまり細かく聞くの悪いかもしれないけど
メルメタルをどうやって処理してたか気になる

687 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:17:57.11 ID:LqpKdK1gp.net
ミュウツーでシールド削ってゼクロム暴れさせるのは良いな

688 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:28:58.09 ID:IHUf4ZO2a.net
>>685
そこ結構悩みながらやってたんだけど逆鱗じゃないと成立しない立ち回りをしたかったからこの構成で通したわ
噛み砕くなら勝てたかもって事はあったけど噛み砕くなら必ず勝てたって事はほぼなかったんだよね
>>686
メルメはサイブレか雷入れて1匹切ってからゼクロムで倒す展開が多かったかなぁ雪崩も馬鹿力もゼクロムなら致命傷にはならないからワイボ2連の起点にする事が多かった

689 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:32:51.49 ID:hpG2TbW20.net
>>688
それぞれの個体値は?

690 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:35:12.27 ID:s2jegGt40.net
>>688
早めにシールドを互いに使い切らせるのがポイントなのかな
キッスもキツそうに見えるけどシールドなかったらゼクロムでもディアルガでも勝てるのかな

691 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:40:42.25 ID:u8+v/KeA0.net
>>688
回答ありがとう
メルメタル持ってないから、ないパーティーでランク10行ける人いるとモチベーションあがる

692 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:48:27.46 ID:IHUf4ZO2a.net
>>689
ミュウツーゼクロムがEFFでディアルガがFFFリボン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2197444.jpg
>>690
まさにその通りでシールド使わない立ち回りされてゼクロム腐って詰む事も数回あったわ
シールドなしで出てきたキッスならワイボも雷も後投げでも間に合うからいけるんだけど
>>691
がんばれ俺もメルメタル童貞だから応援してるわ

693 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:06:01.79 ID:s2jegGt40.net
グラードンもキツそう
マスタープレミアじゃシールド残す人多い気がするから本当あなたの立ち回りが上手いんだろうな

694 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:08:40.98 ID:Qs/KFvYga.net
ゼクロムFFEをせっせと相棒にしてる俺は間違いじゃ無かったか

695 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:23:53.38 ID:nq0pUIjX0.net
初手ディアルガ減った?
さっき6セットやって一回も見なかった

696 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:24:59.33 ID:ivk6igke0.net
このスレ見てM2ゼクディアルガにしたやついるだろ
おもくそ日本人名だったしおまけに負けたw
確かに嫌なパーティだと思った
M2でシールドはがしてゼクロムで削りつつさらにシールド強要
丸裸の相手をディアルガでトドメさす

697 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:40:05.32 ID:5NtWAnLn0.net
効果音出ないの糞ゲーだか

698 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:41:50.90 ID:O2w8Mg/B0.net
>>696
俺もさっき当たったw
こっち初手ディアルガだったから意地でも張らずにやってったらシールド二枚残しで勝てたけど前情報あったからやな

699 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:43:23.51 ID:ElCpE1U60.net
ミュウツー100かグラードン96にすごい技マシン使おうと思います。
どっちがバトルでオススメですか?
教えてください。
レートは2300代です。

700 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:50:12.64 ID:Z5COWyiH0.net
レジアイスカンスト開放させたけど使えるかなぁ

701 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 00:11:24.86 ID:q0IYO3hU0.net
>>675
パーティに見覚えあるから昨日あたりもしかしたら当たってるわ、ランク10おめ
俺はまだ2900にいるよ羨ましいなあ

702 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 00:16:27.57 ID:mCaZuLd10.net
>>700
技は良いけど攻撃力が足りずHP残してしまい、残分をロックオンで削りきれないから扱いが難しい

703 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 00:28:01.99 ID:JqiZo/Mr0.net
カイオーガってグラードンキラーだけで後は使えない事に今更気づいたわ

704 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 00:48:51.33 ID:cARAOKYv0.net
ドラゴン以外だいたい有利なのに
グラードンキラーとしか感じないのなら
そりゃ使えないだろうね

705 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 00:55:45.47 ID:PBdCXgVCr.net
ミュウツーは良い意味で器用貧乏という言葉がピッタリ
広範囲で仕事をしてくれる

706 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 00:57:22.64 ID:fy1vnHei0.net
カイオーガ、今季ふぶき切ってかみなり採用多くない?
ディアルガで追っかけてふぶき来たら詰み、ふぶきなければ起点でおいしいという場面で8割がた救われている
2700後半だが

707 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 00:58:26.33 ID:sGG/kGRW0.net
ミュウツーで相手メルメタルの初手対面で気合玉を交代受けされて出てきたのがディアルガ
しかもシールド貼らなかったから気合玉で消し飛んで行ったけど何がしたかったんだろ出すポケモン間違えたのかな

708 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 01:17:18.17 ID:W3FERfO1d.net
ミュウツーって基本交代したら負けだよな

709 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 01:17:48.26 ID:W3FERfO1d.net
ミュウツーだされても、慌てず、今でてるポケモンで粘ったほうがいいと思う。

710 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 02:34:00.03 ID:DDrhf52K0.net
>>707
火炎放射読みじゃない?

711 :ピカチュウ (スプッッ Sd2a-KMTk [1.75.229.168]):2020/07/12(日) 06:09:03 ID:KBlfFUXWd.net
どうだろう。ディアルガでミュウツー相手にするとだいたい負けてる

712 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 09:15:33.91 ID:B7KdQfUna.net
ディアルガギラティナメルメタルの黄金パーティ増えてきたな
増えてきたというか帰ってきたというか

713 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 10:00:55.41 ID:wRXJoB970.net
>>670
俺の弱点がキッスなんだけど砂貯めてカイリューに暴風開放予定
カイリューがこんなに優秀だとは思わなかったので」開放してなかった

714 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 10:04:01.26 ID:wRXJoB970.net
>>673
いや火炎でグロスとメルメタル、ディアルガを丸焼き
ほんと気持ちいい
特にメルメタルは受けても怖いのないし楽勝

715 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 10:06:03.21 ID:wRXJoB970.net
>>675
俺はカイリュー、ディアルガ、ミューツー
早く暴風開放したいが砂がないw

716 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 10:58:32.69 ID:95G5tc7ad.net
>>714
火炎でやくよりディアルガにはサイブレで十分なはずだけど

717 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 11:05:53.42 ID:w1gCR0rC0.net
ディアルガだけで押しきれる場面が多いからなんとも

なんか申し訳ない…w

718 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 13:21:33.87 ID:VKe6JZCr0.net
ディアルガだけで押し切れるってどんなレートだよ

719 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 13:47:07.74 ID:w1gCR0rC0.net
ラスイチね

720 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 14:08:31.54 ID:89RgkIsD0.net
>>713
カイリュウの暴風持ち
たまにいるわ
キッスでカイリュウ相手だと
シールド張らないからマジやばいw

721 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 14:12:35.30 ID:89RgkIsD0.net
>>706
前シーズンから
カイオーガ使ってるけど
吹雪は少ないよ
カミナリに比べて発動時間が
長すぎてバレバレ。

722 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 15:45:50.90 ID:VKe6JZCr0.net
昨日のランク10の人の言ってたゼクロム無双すげー効いたわ
パーティーは違うけど、出し負けで4連勝
いかにシールドをしていかにゼクロムの起点を作るか
総合的にはディアルガだけど強引に突破する底力はゼクロムだな
逆鱗+ワイボルの破壊力パネエ

723 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 15:53:16.78 ID:/GJa72Gir.net
カイオーガの吹雪はたまに舐めてかかってきたディアルガがシールド張らないからそこに刺さる

724 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 18:07:17.69 ID:DDrhf52K0.net
肝心の部分が文字化けでSCPの報告書みたいになっとるぞw
「いかにシールドを[消費させ]て……」かな

725 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 18:39:37.45 ID:xJP7DDa4a.net
焦ってライコウにギラオリ投げたけど、バフるとライコウのシャドボは3割くらいしか効かんのな。
四戦目バフ勝ちして、五戦目バフられたけど勝った。5連勝
今日は勝ち逃げします

726 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 18:54:15.74 ID:q0IYO3hU0.net
昨日2900から落とされて何とか戻したんだけど
今日最初5連敗でまた2800台、その後2900戻したらまた2800に落ちてその後は勝てて2900安定
昨日も今日もトータルではレート増えてるけどそろそろしんどい

727 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 19:02:49.52 ID:zlNkikhTM.net
ランク10の見えざる壁ですかね

728 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 20:08:25.52 ID:bq90D01g0.net
>>726
2900台でランク10射程範囲の強い人はマスターとプレミアどっち潜ってる?2900台くらいの大半の人はマスターとプレミアの手持ちは揃ってるだろうし、どちらのがやり易い環境なのかと。

729 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 20:17:57.12 ID:wRXJoB970.net
急に勝てなくなった
しかもみんなギリ」負け
ナイアン悪さしてるなあ

730 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 20:23:49.40 ID:n9ciKOXhM.net
>>729
ナイアン「実力ですよフフフ」

731 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 20:25:21.04 ID:6lMgsAFE0.net
俺はマスターだな
プレミアは新環境で使い勝手が分からんし基幹的に試す余力もない
マスターなら前回までの経験である程度相手の動きと手持ちは予測できるしな

732 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 21:28:27.73 ID:q0IYO3hU0.net
>>728
俺はマスターだけど過疎だし
周りの2900台もプレミアやってる人が多いな

733 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 22:32:26.75 ID:kpDyKH+r0.net
やばい2勝しか出来なくなってきた

734 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 22:41:05.66 ID:lM06hYgB0.net
ディアパルグロスでここまでやってきたけど2600前後で完全に止まってしまったんですがテコ入れ御教授ください…

735 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 22:57:38.73 ID:2Mg8p9gwM.net
>>712
結局それかw
まあ駒揃ってない人はプレミアに行っちゃうだろうしなあ

736 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 23:15:10.34 ID:suHURQIWM.net
ゼクロムはワイボ-かみくだくよりもワイボ-逆鱗がいいの?
トレーニングで逆鱗やってみたけど重く感じて

737 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 23:23:35.26 ID:kpDyKH+r0.net
>>722
起点にされるの嫌って逃げられるようになって勝てなくなってきた

738 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 23:56:44.19 ID:lT8JV9Sj0.net
グラードン、ディアルガパーティに勝てない
何使ったら良いだろ?
主だったポケモンはいるけど、残念ながら高個体カイオーガと炎パンチグラードンは持ってないんだよね

739 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 00:39:27.65 ID:zOSwH080a.net
>>736
前者で運用してるけど、ここで逆鱗打てたらって場面があまりない印象
低レート帯なので参考までに

740 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 00:44:58.78 ID:BsE3bX/L0.net
パーティ編成次第としか

別スレでワイボげきりんの人がランク10行ってた
ミュウツーでシールド剥がしてげきりんゼクロムで仕上げるスタイルならかなり強い

741 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 01:52:15.28 ID:JObc/0IvM.net
>>739
まずはかみくだくでいってみる!
いえいえ俺もレート高くないので大いに参考にします笑

>>740
それ俺も読んだかも笑
正解はないのかもね


ありがとーです

742 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 03:15:58.88 ID:RAxNSYwT0.net
>>738
ディアルガには格闘技でメルメタル、カビゴンの馬鹿力系、他はカイリキー等

グラードンにはハイドロカノンラグラージ

743 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 06:21:16.52 ID:3ujxs4Dp0.net
ディアルガ強くなったと思ったら
リボン効果か
ミュウツーもリボンつけよ

744 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 11:17:46.28 ID:QvcxYNBH0.net
このリーグで使うミュウツーなんですが
FEF シャドーボール
EEF サイブレ
技解放するならどちらがいいですか?
FEFの個体を技解放して、すご技でサイブレに変えるべきでしょうか?

745 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 11:25:16.41 ID:FqDLbPlL0.net
>>744
マスターでミュウツーはサイブレ必須だから
個体値重視でFEFにサイブレを追加

サイブレEEFに気合玉解放のどちらかかなぁ

あとはPTの2匹とのバランスあるからなんともいえんところはある。
両方カンストして使い分けしてもよさそう
ミュウツーは今後も活躍できるだろうしね。

746 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 11:25:35.59 ID:PHEFqBTr0.net
>>744
EEFサイブレに技開放気合玉
FEFシャドボに技開放後サイブレは後回し

747 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 11:30:49.68 ID:3mt3TdRva.net
そりゃもう一つの技を何にするかによる
サイブレシャドボのダブルレガシー作りたいならFEFだしサイブレ気合い玉とかサイブレ冷ビとか作りたいならEEF

748 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 11:32:59.07 ID:IvPZW8IY0.net
メルメタル相変わらず多いね

749 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 11:40:22.50 ID:UpvsfVlq6.net
高回転壊れ技のサイブレは必須。
シャドボとの組み合わせはミュウツーミラーくらいしか使いどころがないので、
自分はディアルガ・グロスワンパンの気合い玉採用してる。

750 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 12:03:35.54 ID:w7h2Qu350.net
チーター。
昨日今日連続して当たった『KIJITORA LATTE』
初手相手のメルメタルで必ずフリーズする。
昨日はバグと諦めたが、今日も同じ状態に陥った。

751 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 12:22:55.49 ID:jXH1pOEWd.net
>>742
ありがと
メルメタル、ディアルガ、カイリキーでこれまでは大体対処出来てたんだけど、グラードン使われるようになってからは追いつかなくなった
ラグラージかぁ
グラードン以外にも刺さるかな?

752 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 12:22:56.89 ID:KZvvSUTLp.net
メルメタルはキッス対策として今でも使える
グラに起点にされたりディアルガにばか力打った後だとゼクロムのゲージ溜めに利用されたりして気軽には使えなくなってきたけど

753 :ピカチュウ (ワッチョイ 4593-mXGD [180.4.212.238]):2020/07/13(月) 12:34:30 ID:jg/zCSbX0.net
シミュレートしたらミュウツーはグラードンに負ける固体と相打ちに持ち込める固体がいるんだな
サイブレ持ちの一番高い奴が負ける固体だったから覚えてない引き分けに持ち込めるやつをサイブレに変えたわ

754 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 12:43:50.63 ID:+o+mlnfG0.net
>>749
ミュウツーはシールドブレーカーの役割だから気合玉だと重いと思うんだが
それにマスターだと格闘はディアルガ、メルメタルくらいしか使い道が無い
確かにディアルガ相手に初手サイブレと見せかけて気合玉という奇襲技もありだけど。

755 :ピカチュウ (アウアウカー Sa75-oxNQ [182.251.100.224]):2020/07/13(月) 13:32:34 ID:3mt3TdRva.net
>>742
そこはカイオーガやろw

756 :ピカチュウ (アウアウウー Sac1-Rhpp [106.180.32.202]):2020/07/13(月) 13:45:58 ID:QUDgsJ5xa.net
>>755
相談相手が高個体値のカイオーガを持ってないと言ってるんで。

低個体値でも育てろという意見はありだけど。

757 :ピカチュウ (ワッチョイW de25-O4f/ [223.218.125.167]):2020/07/13(月) 13:55:01 ID:TVAaYvEV0.net
>>675
なかなか難しいね
ゼクロムはメルメタルと違ってゲージ貯まるのが遅いから、起点を作ってもなかなか技を連発できないね

758 :ピカチュウ (ササクッテロラ Spdd-IYsc [126.193.117.124]):2020/07/13(月) 13:55:25 ID:03ozswnSp.net
ミュウツーに気合玉撃たせる場合、時間かかるからフェイントが必要。
それまでに技1でゴリゴリ削られるからね。シールド剥がしで2枚剥がしたらミュウツーの役目は終わりと思ってる。

759 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 14:24:34.80 ID:jjGKmHuZd.net
結局グラードンは減ったな

760 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 14:27:56.88 ID:L5eivRcw0.net
いや減ってはいない
前シーズンよりかは明らかに増えてる
しかし思ったより増えてないから初手ディアメルが結構多い
それをグラードンで食う

761 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 15:15:41.98 ID:ATtmECqDd.net
>>745
>>746
ありがとうございました

762 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 15:19:24.99 ID:3mt3TdRva.net
>>756
ああすまん
今はポケマピでブレイクポイント調べられるからどの程度妥協できるか調べられるからいいよね

763 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 16:39:21.07 ID:Bm9aMbZ1a.net
グラードンは炎のパンチが限定技なのが全て。

俺がゲットした炎のパンチグラードンは82%個体。フル強化と技2解放で消える星の砂と不思議な飴を考えると育てる気にならなかった。

育成済みの高個体値に炎のパンチを持たせられるなら採用率上がると思う。

764 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 17:30:07.35 ID:J+tAK/nPH.net
>>763
凄わざマシンスペシャルの入手機会が3回あったから
カンスト個体を炎パンチに変更してる人は

765 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 17:30:24.37 ID:J+tAK/nPH.net
多いと思う

766 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 17:40:10.90 ID:36Vy4/15a.net
ラスト炎パングラードンとディアルガでシールド1枚同士
炎パンとじしんの読み合い騙し合いが1番痺れる

767 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 17:42:05.70 ID:O3T8L3JQp.net
2900くらいで毎回蹴落とされる
俺にとってマスターはラス1ジャンケンだ

768 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 17:54:02.90 ID:wK4zyf/Y0.net
>>763
伝説は砂と飴がかかりすぎなんだよな、何体も作れないよ
それでも前回までと同じでマスターリーグしかないならなけなしのすごわざスぺをグラードンに使ったと思う
メルメがうざすぎたし、そんな人おおんじゃない?
でもプレミアができたことでマスターに力入れる必要がなくなったのが大きくて
ハイパーのクレセリアなどにすごわざ使った人いるんじゃないかな。俺は貧乏性だから温存してるw

769 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 17:54:49.81 ID:zXgga3LJ0.net
>>767
あるある
俺も早く2900行きたい〜よ

770 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 18:02:57.76 ID:RgMaEjvb0.net
ラス1ジャンケンは的得てる
出し負けとかは気にしなくなった

771 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 18:23:20.14 ID:nC3RIMXXa.net
>>768
私も100%メタグロスと100%クレセリアにスゴ技は使ったよ。

772 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 18:40:19.72 ID:xTeDeVLHM.net
圧倒的出し負けだけは流石に気にするわ

773 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 19:44:49.47 ID:RTtfgfaLr.net
100%クレセリアとかハイパーリーグだと2500位のクソ雑魚個体だぞ

774 :ピカチュウ :2020/07/13(月) 19:47:56.25 ID:NdVMaDuia.net
>>773
ジム、レイド、対戦事に最適ポケモンを用意出来る程、星の砂も飴もない。

個体値が一番いいポケモンを育てるよ。

775 :ピカチュウ (JPW 0H0d-0NnU [180.3.99.10]):2020/07/13(月) 20:14:16 ID:J+tAK/nPH.net
いやジムにもレイドにもクレセリアなんて使わないでしょ
FFEとAFFいたけど問答無用でAFFカンストしたし
凄わざマシンも使った

776 :ピカチュウ (JPW 0H0d-0NnU [180.3.99.10]):2020/07/13(月) 20:14:47 ID:J+tAK/nPH.net
>>775
失礼カンストじゃないな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200