2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスターリーグ】CP無制限トレーナーバトルチーム編成スレPart9

798 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 10:38:59.18 ID:g4sk1o2L0.net
なるほどサンキュー
メルメタルは気合い玉でも結構削れるから臨機応変にやる感じかな

799 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 10:49:50.09 ID:Wd/ekU/fp.net
>>675
マジレスほしいんだがこの勝率でどうやったらランク10いけるんだろ
3勝2敗で2200-2300からピクリとも動かないんだが
4勝1敗ペースじゃないと無理だと思ってたからびっくりしてる

800 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 10:52:46.38 ID:lR2I1KeD0.net
>>799
妥当なところだろ
お前は勝率6割をずっとキープしてるのに2300止まりだと言いたいのか?
んなわけないだろ
どうせ勝率52%あたりだろ?

801 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 11:23:28.64 ID:YNCqG8Cf0.net
>>799
ランク10のことはとりあえず2500に乗ってから考えるんだw

802 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 11:38:04.16 ID:zNUEWy5/H.net
結構削れる………?

803 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 11:41:13.45 ID:fXbbqsiOa.net
>>798
結構削れるっていうか確1だね俺も交代絡んだ時のお守り用って感覚だった
メルメは確かに1発目貼らない事も多いけどこのパーティ初手のメルメに気合い玉シールドされるとリカバリーかなりきつくなるから我慢してサイブレ打ってた
>>799
毎日5割ちょいな訳じゃなかったからね上振れた日は6割あったし
仰る通りで0勝1勝しないようにしながら4勝5勝挟まないと上げるのは厳しいね

804 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 11:43:44.42 ID:x2lzTiF60.net
勝率52%だけどレート2800くらいだな
強い相手と戦うから最終的に50%あたりに落ち着くと思う
昨日2600に落ち込んでパーティ変えたら連勝しまくって2800まで戻した
低レート帯だとほぼ無双出来る

805 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 11:45:43.50 ID:i92XAM8Rr.net
>>799
マジレスするとお前の今シーズンの戦績を貼ってみな
比べれば自ずと答えが分かるから

806 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 12:01:54.11 ID:mpGYjDupa.net
900戦もやって58%維持して最速ランク10いった世界一プレイヤーが異常なだけ

807 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 12:09:30.14 ID:8vGk+zftr.net
μ2ディアルガゼクロム、低レートで使うと安定して強いな
昨日は5連勝二回、3勝2敗三回で超安定
ディアルガゼクロムがどっちもキッスにぶち込める技あるのが強い
シールド二枚残してμ2やられてグラードン来たら積むけど

808 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 12:15:48.40 ID:zNUEWy5/H.net
有象無象の一人だけど
シーズン1と2でピッタリ同じレートになったので

https://i.imgur.com/cFFjA7d.jpg

809 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 12:18:25.16 ID:g4sk1o2L0.net
>>802
>>803
すまん
サイブレでも結構削れる、の間違い

810 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 12:23:14.58 ID:Z8oo2HaTM.net
2900乗るまでなら勝率7割近くあったな
でもこっから負け扱いバグもあってド停滞して2800半ばよ…
https://imgur.com/a/EXx0C9w.jpg

811 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 12:43:09.07 ID:g4sk1o2L0.net
7割近い勝率は凄いが、対戦数少な過ぎぃ

812 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 12:48:31.71 ID:mpGYjDupa.net
この時期のランク7以下相手にマスターで戦ったらそうなるわな

813 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 13:03:31.32 ID:YNCqG8Cf0.net
ランク9から勝率みると5割ちょっとだな。

814 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 13:11:22.16 ID:0Sz1VyuBM.net
攻撃14のメルメタル使ってるから初手ミラーになったら2発分打てる前にばかりき打ってるけどはたして正解なんだろうか

815 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 13:40:48.85 ID:D+VURGlaM.net
>>791
ありがと
ミュウツーはメガシンカも2タイプ(片方は格闘追加)あるしね

816 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 13:45:13.64 ID:5MbKh93R0.net
カイオーガ、ディアルガ、ミュウツーでやってたけど、
初手ギラティナが来るときつかったから初手ディアルガにして
カイオーガ抜いて炎パングラ丼入れたらまあまあ勝てるようになったわ。

817 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 14:19:36.87 ID:wVYnvq8r0.net
質問です。

グラードンPL40の防御でこれだけは最低無いとダメージが変わって痛い目に遭うというラインはありますか?

ほのパンのタスクで手に入ったのが攻撃Fなので耐久で多少の甘えが許されるなら育てようか悩んでいます。

818 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 14:28:33.80 ID:PFb/8/1Ga.net
>>817
自分調べだがタスク産なら問題ない ミラー含め想定されるやつは
少なくともマスターのディアルガやハイパーのギラアナみたいな、あるライン超えないと絶対ダメってのは無いはず

819 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 14:59:25.34 ID:CDVZugjBa.net
>>817
HPはC トゲキッスに炎パンを撃てる回数が増える為
防御もカイオーガの滝登りにブレイクポイント計算ツールがあるので、一度ポケマピのブレイクポイントチェッカーで調べると良い

820 :ピカチュウ (ワッチョイW 4541-c9t6 [180.146.192.158]):2020/07/14(火) 15:56:10 ID:wVYnvq8r0.net
コメントありがとうございます。
便利なツールがあるんですね、調べてみます。

821 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 17:54:12.58 ID:tH1vlfOBM.net
パルキアにドラクロかばかぢからください…

822 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 18:13:39.54 ID:nORqSKf5M.net
投票で落ちたけどカイリューにばかりき欲しかったな

823 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 18:42:53.98 ID:thThoyRK0.net
最近、初手のメルメタルミラーで馬鹿りき速撃ちで当てて逃げるって立ち回りが流行り?
2発分貯めてからのブラフ勝負が減ってるw

824 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 19:03:23.22 ID:62+m0a5q0.net
何を今更かもだが、前もだったが自分マスター初期にはもしやランク10かと夢見るくらい上昇するが、この時期くらいから落ち始め結局2600前後で終わる
これはマスター中期後期以降になるとほんまもんのガチしか残らず、その中でやられるってことなんだよな
実力というものか

825 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 19:45:42.80 ID:4vOjnz5w0.net
>>817
マッドショットのダメージはAからリボンFまで変化なし。防御Aはカイオーガの滝登りがダメージ19に増える。HPのCまたはリボンBは甘える1発余分に耐えて炎のパンチ回数が1回増える。
リボン防御Fはドサイドンのどろかけのダメージが9にへる。
リボンなしならABC
リボンありならAFB以上かな。

826 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 20:07:50.00 ID:alOPpOZ20.net
すげーな。
まあドサイドンドロ掛けは無視でいいんじゃね?

827 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 20:26:58.90 ID:g4sk1o2L0.net
2700でランク10に出くわしたんだが、
よほど過疎なのか、ランク10が遊んでレート下げてきたのか
の割にはガチパだったが

828 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 20:53:17.02 ID:Ixxd2bzy0.net
>>826
初手カイリューで裏ドサイドン運用してる(グラードンが用意できなかったから)自分の感覚だと、
グラードンはカイリューの起点にしたいから、どちらかというと泥かけでダメージが10入る方が"強いグラードン"だよ

……自分のPT、コンセプトは悪くないと思うんだけど、トゲキッスがキツいねんな……誰かアドバイスほしいよ

829 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 21:12:48.15 ID:z+VfmRbp0.net
ミュウツーって仮想敵に対してディアルガみたいな防御でのブレイクポイントある?

FCDしかないが育てるか迷う

830 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 21:24:19.41 ID:x2lzTiF60.net
前回ランク10なってる人がまたランク10になってるのな
何回やってもほぼ同じメンバーしかランク10へ行けない気がする

831 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 21:25:31.72 ID:2osVJCoY0.net
間口が広がらない限りはそうなるのが正常では?

832 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 21:38:03.84 ID:CDVZugjBa.net
>>828
パンティ晒したらエロい人がアドバイスくれるで

833 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 21:39:23.50 ID:66GX/TAt0.net
>>827
10日ほど前のバトルリーグスレだったか?
レート2900なのにランク8とマッチングした、
500近くレート差ある相手と戦わせるな、
みたいな書き込みを読んだ記憶が。

834 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 21:54:43.31 ID:Ixxd2bzy0.net
>>832
カイリュー、ドサイドン、ディアルガ(個体値がよくない)で、鋼ポケに出し負けたらドサイドンに引いて追ってきたグラードンをカイリューで起点にするパーティ。
たぶんドサイドン→グラードンにできればマシなんだろうけど、持ってないんだよなあ……

835 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 21:56:29.46 ID:Ixxd2bzy0.net
説明する中で自覚が深まったけど、そもそも初手ディアルガが増えてる(それに伴ってトゲキッスも)のがキツいから、仮にコンセプトがよくても今の流行りにあってないからダメだわ

836 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 21:59:45.44 ID:cUAfJw2a0.net
ラストグラードンで相手ラストカイオーガ倒すの気持ちええガハハ

837 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 22:08:10.46 ID:cUAfJw2a0.net
パルキアのアクアテールとはなんだったのか

838 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 22:26:22.31 ID:xMJGy/vv0.net
パルキア使って一応最高レート更新出来てるで
グラードン増えてるからカイリューでええやん感はあるけどw

839 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 22:26:28.53 ID:/ct1Jj/hd.net
>>830
いや実力者でもまだランク10になってない奴もいるし少なからず運もある
逆にYouTubeの生配信見てると何でこれで2800もあるんだ?って人もいるしな

840 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 22:48:16.60 ID:IsvnRnzm0.net
シーズン1同様にまたサブにランクもレートも抜かれた
よ。メインサブ共にランク8の2400台で共にメルメタル初手でずっとやっていたがメインはギラオリ、グラードン地獄だがサブは同レートなのにグラードン、ギラオリなんか全く出ないのに。

841 :ピカチュウ :2020/07/14(火) 23:11:06.14 ID:xMJGy/vv0.net
ちょっと聞きたいんだけど初手ディアルガで裏がパルキアメタグロス、相手初手メルメの場合どう動くのが正解だろうか

842 :ピカチュウ (ワッチョイW ab58-xMWO [153.252.139.16]):2020/07/15(水) 00:07:23 ID:fwZLlLA/0.net
即メタグロスかな
後追いグラードン来ないこと祈りつつ

843 :ピカチュウ (スプッッ Sd03-VJcz [49.98.17.245]):2020/07/15(水) 00:10:36 ID:aCW7NKf3d.net
今日はマスターギラオリ流行りすぎじゃない?
メルメタルグラードンに親殺された人多すぎだろw

844 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 00:18:24.35 ID:eZs/bO9M0.net
>>841
メルメタル側の行動パターンが『馬鹿力2発分まで溜めて2連発』だと仮定すると、ディアルガ側は馬鹿力x2までゲージを温存しつつ初回の馬鹿力にシールドを張れば、相手の3発目(シールド分を除けば2発目)の馬鹿力は耐えてこちらの2度目のアイヘが間に合う
……つまりギリギリで対面に勝てる計算になるはず。

実際には相手は2度目or3度目の馬鹿力の直後あたりでメルメタルを引っ込めるだろうけど、それはそれで有利対面を作れば有利になるし、突っ張るのもアリじゃないかな

845 :ピカチュウ (ワッチョイW d50b-l+/r [42.124.109.61]):2020/07/15(水) 01:47:00 ID:wqPUY20q0.net
>>844
三発目耐えるのか!ちょっと次試してみるわ

846 :ピカチュウ (スプッッ Sdc3-t9Dd [1.75.234.81]):2020/07/15(水) 01:52:42 ID:pmnbPaEed.net
ミュウツーとのシールド読みが嫌だからプレミアやるわ

847 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 02:33:09.78 ID:XwyibYTD0.net
>>844
相手がシールド張らないんで、いわなだれ連打してたら勝ってしまった

848 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 08:25:24.62 ID:5wO/3V4n0.net
今更だけどカイオーガって本当に強いのかな?グラードン増えたから刺さる場面も増えたのは確かだが、ディアルガ、ギラオリに負けるし、メルメには勝てても岩雪崩でギリまでやられるし。2800.900台とかの高レートで使ってる人いる?

849 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 08:29:20.83 ID:8xVfYyTN0.net
昨日ランク9になった
ランク8と相手メンバーが大分違うのでランク8のマイメンバー(ミュウツー・炎グラ・ディアルガ)では勝てないな
印象としては

・やたらトゲキッスが多い
・ディアルガはほぼ全員所持。しかも皆がんばリボン持ち。但し初手はあまりいない
・ミュウツーを全く見ない
・メルメタルは5回に1回くらいの頻度
・テンプレメンバー以外だとカイリキー、ガブリアス使いがいた。

自分はディアルガがEFEでディアルガミラーで競り負けるのがネック。
このままだと勝てないのでディアルガ下げてトゲキッスにしようかなぁ?

850 :ピカチュウ (スッップ Sd03-G2gF [49.98.171.18]):2020/07/15(水) 09:13:40 ID:uCOnnRsLd.net
ディアルガもトゲキッスもギラティナも持っていない現状で、ランク9を目指すのは無理なのか…
ゼクロム、炎パングラードン、カイオーガで組んでるが、ギラオリとかカイリューが出てくると何も出来ん

851 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 09:49:11.40 ID:tQgS0L++p.net
>>850
カイリューとかカビゴン、ミュウツー入れると少し変わりますよ

852 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 10:04:50.16 ID:+4CEE7cza.net
>>848
カイオーガはキッスに強いのがいいんだよね

853 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 10:11:22.30 ID:3t6cs6lJ0.net
2800あたりだとディアルガは絶対入ってるな
カイオーガも数日前は結構見た、俺もカイオーガ入れてる
カイオーガ出し負けたらディアルガぶつけてグラかメルメタル呼び込んで後でカイオーガで叩けばいい
後出しメルメタルはすぐ馬鹿力撃てないからディアルガもそこそこ削ってくれる

854 :ピカチュウ (スッップ Sd03-G2gF [49.98.171.18]):2020/07/15(水) 10:21:57 ID:uCOnnRsLd.net
>>851
サンクス
ゼクロム切って、カビゴンでも入れるか

855 :ピカチュウ (アウアウウーT Saf1-hHzd [106.154.139.73]):2020/07/15(水) 10:28:38 ID:+4CEE7cza.net
>>854
それだとますますドラゴンに弱くなる気がするけど
サイブレミュウツーいいよ

856 :ピカチュウ (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.132.122.164]):2020/07/15(水) 10:32:08 ID:BaYKPs7Aa.net
>>850
ギラオリは使ってるけど、ディアメルなしでもランク9までは来れた
上の人も言ってるけどミュウツー強い

857 :ピカチュウ (アウアウクー MMa9-l+/r [36.11.225.227]):2020/07/15(水) 10:32:46 ID:Hp7CC3p5M.net
>>849
俺は2600代彷徨ってるけどミュウツーはそこそこいるぞ、逆にトゲキッスがあんまいなくてメルメが3回に1回は初手で来るな。
ガブはたまーに見る程度、カイリキーは絶滅してる

858 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 11:45:17.08 ID:uCOnnRsLd.net
>>855-856
ありがとう。ミュウツーを軸に構築してみるわ。

859 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 11:55:47.31 ID:eZs/bO9M0.net
ミュウツー、確かに使われるとどう対処していいかわからんもんな……ディアルガで交代受けするくらいしかやることがわからん

860 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:00:51.20 ID:Hp7CC3p5M.net
そういえばシャドウミュウツーのデータが新しく入ったみたいだな、実装されたとして面白い存在にはなってくれそうだな

861 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:06:45.39 ID:/xPFK8PJ0.net
シャドボサイブレでも使えるかな?

862 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:08:07.34 ID:+4CEE7cza.net
ミュウツーはきあいだまをぶっぱすればディアルガメルメ相手でもシールド強制できるし
サイブレでもかなりのダメージ与えられるからね
ただちょっとペラいのとサイコカッターがダメージソースにならないのが難点

863 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:12:53.94 ID:SJAv1Mced.net
自分のHPが赤ゲージから起点にされるともはや止められん

864 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:26:38.46 ID:yIef5EW40.net
ディアルガよりゼクロムの方が使えるわ
ゼクロム軸にした立ち回りにしたらいきなり14-1とかやべえ
技2の火力と回転率が違う

865 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:29:04.90 ID:3NY274cZp.net
2900くらいだけど
ギラオリはほんとに減ったな
ゼクロムカイリューキッスはかなり見る
パルキアもそこそこ見るけどグラードン使ってるのに苦戦した記憶が無い
ディアルガはほぼ入ってるふぁっく
当たり前だがブシンやカイリキーやドサイドンは居なくなった

866 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:30:36.72 ID:wP+L7hp60.net
シャドウミュウツーはやばいな

867 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:40:24.38 ID:YppRCu/Ia.net
何も見てないけどディアルガにサイブレ3発打てなかったりギラオリの風で消し飛びそう

868 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:41:26.11 ID:Hp7CC3p5M.net
>>865
パルキア使ってる俺からしたらグラードンの地震が早すぎて対策になってない、マジでげきりんがほすぃ

869 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:43:00.73 ID:wP+L7hp60.net
シミュったら弱かったわ

870 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:44:51.03 ID:SJAv1Mced.net
通常ミュウツーがキッスに対してHPギリギリでサイブレ打ち込めるから
シャドウ化するとその強さが消えそう

871 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 12:45:43.45 ID:wP+L7hp60.net
ミュウツーにシャドクロがあれば

872 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 13:43:34.53 ID:W3qPGsZL0.net
ミュウツーって超火力型に見えてできるだけシールドはがすための耐久がほしいからな

873 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 14:15:29.87 ID:fU5e4oVl0.net
シャドウルギアはまだか

874 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 14:30:29.62 ID:jmV0B6z1d.net
>>873
三鳥→三犬→ミュウツーなら次はルギアホウオウ?
3レジ3湖に半年割くのはホンマやめてほしいわ…

875 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 15:04:32.63 ID:/xPFK8PJ0.net
シャドウレジはコレクション用かな

876 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 16:34:39.77 ID:S6ssLQFUa.net
2500台でタチフサグマ見た

877 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 16:44:48.33 ID:8xVfYyTN0.net
炎パングラードン:マスタートップメタ
アクアテールパルキア:ディアルガの玩具

どうして差がついたか。慢心・環境の違い

878 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 16:57:38.68 ID:wP+L7hp60.net
メルメ出して初手ドサイドン来たから慌てて引っ込めたら打ち落とす型だったやられたわ

879 :ピカチュウ (アウアウウー Saf1-9rD5 [106.130.215.241]):2020/07/15(水) 17:11:50 ID:FV66fi8na.net
>>876
俺も使ってるけどまだミラーになったことは一度もことないw

880 :ピカチュウ (アウアウウー Saf1-9rD5 [106.130.215.241]):2020/07/15(水) 17:12:50 ID:FV66fi8na.net
>>879
誤字すんません

881 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 18:16:14.74 ID:2x+RViY7p.net
グラードンにヘイトがたまってきたので、ディアルガ切ってカイリューにしてみたけど、グラードン以外にも割と使いやすいね

882 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 18:35:28.69 ID:yIef5EW40.net
CP3500超の単属性ってなんでこんなに少ないんだ?
エスパー:ミュウツー
鋼:メルメタル
水:カイオーガ
地面:グラードン

選択肢少なすぎ
複合タイプもドラゴンばっかでつまらんな
CP4000クラスの草とか炎とかいた方が面白いのになんでいないんだろ

883 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 19:11:47.92 ID:ERr6eumap.net
パルキアはカイオーガ、ギラオリをぶち殺せるから結構重宝してるけどなー
特にギラオリに技2は1発しか許さないのが良い
ディアルガはなんか意地で使ってない。

ただしグラードンにはあんまり有利とは思わん。地震読み間違えたら負けるしな

884 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 19:25:45.30 ID:qJ83XIMmp.net
マスターリーグで使用される伝説
初代 ミュウツー
第3 カイオーガ、グラードン
第4 ディアルガ、ギラティナ、パルキア
第5 ゼクロム
オリジナル メルメタル

第2世代不遇すぎ!

885 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 19:43:58.36 ID:3t6cs6lJ0.net
鳥ポケモンが使い物にならないの何とかしてほしい

886 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 19:45:54.40 ID:QP7LAnAx0.net
ルギアは禁伝の中で唯一ナーフかかってないのにこの体たらくですよ

887 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 19:46:23.95 ID:Nh+aMieq0.net
本家の種族値合わせだからなんともな
草タイプの伝説なんてビリジオンブルルセレビイくらいしかおらんし
傾向的にそもそもドラゴンやエスパー多いし
600族も怪獣系なデザインが選ばれやすいからドラゴンかいわかはがねのどれかだしね

888 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 19:54:41.81 ID:vy4HA093d.net
バンギグロスが特殊だっただけであと全部ドラゴンだろ

889 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 19:54:57.04 ID:CK3O4YPS0.net
今日は
ミュウツーグラゼクロムで15戦12勝
ルギアランドロスレシラムで10戦3勝

なんで同じタイプ持ちでここまで差がでるのか…

890 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 20:18:53.18 ID:eZs/bO9M0.net
ルギアのエアロブラスト(もうすっかり皆が忘れてるやつ)

技2はゴドバがあるし、技1でシャドクロor息吹の飛行版として来てほしいな。
ホウオウの聖なる炎も技1で来てほしい。

891 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 20:42:03.13 ID:DA2PyQ9Xd.net
浮いてるのが使えないってよりいわなだれが強すぎるんだよな

892 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:01:43.17 ID:6Q28oL8A0.net
ナイアンってメルメタル出した事どう思ってんだろ
ひこうは死んでるし馬鹿ぢから連発して退散の
見苦しすぎる行動をこの先ずっと放置するんだろうか

893 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:08:44.04 ID:Sq0QkdUK0.net
ゼルネアス来たらドラゴン減少するかも、と思ったがGOで技1になれるのとっしんしかなかった…

894 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:11:36.11 ID:GJmsLzAsa.net
ゼルネアスはジオコンがぶっ壊れ性能なせいで他の技を雑魚にしてバランス取ってる感あるよな

895 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:16:06.12 ID:DA2PyQ9Xd.net
Dデオとかメルメとかいわなだれよく撃ってるの岩ポケモンじゃないっていう

896 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:19:31.91 ID:uuag7K7a0.net
>>895
まあ本家でもストーンエッジ打ってるのが
バンギ以外はほぼ格闘だった時代もあったし

897 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:24:20.50 ID:7E8WNi4qa.net
メタが出ても下方入らない限り強キャラはいなくならないってメルメタルでよく分かりましたので

898 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:38:04.25 ID:+mGRyMbVa.net
メルメタルの高速回転とディアルガの息吹は弱体化してほしい

899 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:39:15.52 ID:wqPUY20q0.net
やけにカイオーガ初手多かったな
てかカイオーガディアキッスみたいなパーティが多かった気がする

900 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:40:04.82 ID:wP+L7hp60.net
技打った瞬間交代受けでるきせいで、初手メルメミラーがムズいわ

901 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 21:48:08.85 ID:W3qPGsZL0.net
もうちょい強いドラゴンキラーが増えてほしいわ
氷タイプは耐性がゴミだし
マスターリーグで通用するフェアリーは実質トゲキッスくらいだし

902 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 22:24:21.62 ID:H3Nse/Gs0.net
夜9時以降は初手メルメタル祭りだったわ
時間帯によってもえらい変わるな

903 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 22:30:51.61 ID:wP+L7hp60.net
ミュウツーが一番相手したくないな

904 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 22:35:35.11 ID:eZs/bO9M0.net
>>895
カイリキー、モジャンボ、メルメタル、ドリュウズ、ランドロス、Aミュウツー、デオD、ガラルマッギョ、(ウォーグル、ゴチルゼル、ヒヒダルマ)

エスパー雪崩、砂雪崩、鋼雪崩とかに改名してもよさそうなラインナップだな…・・

905 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 23:17:29.26 ID:rPjKVzAM0.net
グラードン、EFFとFFDならどっちだろ?
炎パンチ持たせて強化したいけど、どっちかしかできない

906 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 23:18:37.39 ID:TU8T1K9fa.net
任天堂スイッチを持ってない人間なので、メルメタルを育てるのがキツい。

メルタンの個体値は厳選出来ないので微妙な個体値でも我慢して育てないといけない。

メルタンからメルメタルに進化するのに飴400個、フル強化するのに飴300個、技解放するのに飴100個で合計800個必要。

しかも飴は増やせないので、不思議な飴を大量につぎ込む必要がある。

907 :ピカチュウ :2020/07/15(水) 23:53:53.94 ID:/XAmTxrT0.net
>>901
ドラゴンキラーならディアルガがいるだろ

908 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 00:05:29.59 ID:6BosF5WLd.net
>>906
不思議なはこ欲しいならうち来いよ
こんなんタダでいくらでもくれてやるぞ

909 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 00:08:19.02 ID:IjWm3cz10.net
メルタンの飴35000あるわ
今は一回開けると60匹取れるからパイルと博士送りで飴420個

910 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 00:34:42.25 ID:Nw3dcLlld.net
>>773
俺も100%使ってるけどミラーでムンフォ先制できる事多いから単純にSCPだけでは語れないだろ

911 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 00:53:09.73 ID:WRtSBkNh0.net
ミラー意識の攻撃偏重だとしてもラグ意識の火力クレセが要るから100%は…

912 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 00:58:17.32 ID:lHvYDom20.net
いずれ来るゼルネアス実装でどうなるのかは気になる

913 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 01:00:43.92 ID:+vFz6OGH0.net
>>912
GOで実装されてないフェリー技覚える?

914 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 01:04:21.03 ID:6BosF5WLd.net
ゼルネアスさんは甘える覚えないからね…
アローラのカプ来るまではキッス、飛行が邪魔になるときだけニンフィアの2枚フェアリーでやるしかない

915 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 01:06:29.17 ID:yzXg+mXfd.net
もう専用技は全部技1にしたれの精神

916 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 01:50:53.96 ID:BYF8K/cj0.net
プレミアがつまらな過ぎてこっちの方が面白くなってきた

917 :ピカチュウ (ワッチョイW 2bba-l+/r [121.92.207.47]):2020/07/16(Thu) 02:21:22 ID:gEDJzjKo0.net
プレミアまで強ポケ調べて揃えるのダルいから一回も触ってない

918 :ピカチュウ (ワッチョイ dd25-aTVc [14.14.229.27]):2020/07/16(Thu) 02:33:49 ID:0kxLWD9O0.net
2勝3勝2勝3勝とかばっか
2820前後をウロウロ
キープできてるだけマシなのかこれ

919 :ピカチュウ (ワッチョイ 1d93-hHzd [180.4.212.238]):2020/07/16(Thu) 02:35:56 ID:CsfiEA360.net
2800帯ってだけですごいよ
知名度ある配信者もそこらへんかそれより下が多いし

920 :ピカチュウ (ワッチョイ dd25-aTVc [14.14.229.27]):2020/07/16(Thu) 02:39:34 ID:0kxLWD9O0.net
>>919
多分2600から2900くらいまでは実力同じだと思うわ
どうしても突破口を見いだせない…
最初の5戦で2勝してパーティ少し変える→3勝して少しレート上がる
次の5戦で2勝してry

の繰り返し作業

921 :ピカチュウ (ワッチョイW 2bba-l+/r [121.92.207.47]):2020/07/16(Thu) 02:49:09 ID:gEDJzjKo0.net
2700から2800あたりウロウロしてるけどほぼ誤差だよな
日替わりで初手変わるからパーティ組み直すけど
慣れるまで負けたりして最終的にほぼ変動なし

922 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 06:40:00.63 ID:FhGhSOHLa.net
俺は2500代をウロウロしてる。上がろうとするとキッスに邪魔されるぜ

923 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 07:05:13.23 ID:m7wP3cAV0.net
2700代でも普通にダイゴいるしシーズン1よりも過疎っててガチ勢ばかりの中で3000って運も味方しないと無理ゲー
グラードン入ったから元祖テンプレも通じない

924 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 07:14:44.71 ID:56i2/NJI0.net
こんな状態で歩くの必要になったら笑えない状態になるだろうな

925 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 07:18:53.33 ID:sO7CCbUa0.net
どうしても勝てないパーティとかあるから厳しいな

926 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 08:40:52.03 ID:TLi2NMqaM.net
>>849
自分は2500〜2600あたりを彷徨ってるがミュウツー、メタルはかなり見かけるよ

キッスも多い

全体的にギラオリは増えてる感じ

ちなみに全く同じパーティで初手グラードン

927 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dea-htF3 [118.104.139.94]):2020/07/16(Thu) 09:03:02 ID:sO7CCbUa0.net
2800超えるとダイゴばっかだしシーズン1きついわ

928 :ピカチュウ (ワッチョイW 0dea-htF3 [118.104.139.94]):2020/07/16(Thu) 09:03:15 ID:sO7CCbUa0.net
2だった

929 :ピカチュウ (ワッチョイW f55e-DMhX [218.41.5.141]):2020/07/16(Thu) 09:19:58 ID:geZjhGJw0.net
>>927
昨日一セットやってちょうど2800
これからよろしく先輩
もちろんダイゴ無し

930 :ピカチュウ (ワッチョイW bbee-zZ5m [175.134.177.190]):2020/07/16(Thu) 10:13:48 ID:g4pJ36mS0.net
初手ミュウツーvsギラオリ
サイブレ2発に対し一度もシールド使わず落ちた
よく分かってるわ
2600台でこれって先が厳しいな

931 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 11:24:24.44 ID:BTLOfNHl0.net
>>930
2600~2900は持ち駒もそろっててセオリーや読みあいを理解している人。

加えて3000到達者は相手のPTを戦いながら予測できる人。
ミスやテンパったりしない人だな。

932 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 13:00:56.40 ID:29Uv4mN4a.net
初手ミュウツーでギラオリはカッター7回でサイブレ打って処理終わる前に交代押すとたまたま相手も技打っててたまたま交代受けできる事が多いから割といいよパーティにもよるだろうけど

933 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 13:10:15.39 ID:jYEjIxKt0.net
>>930
ミュウツーシャドボかよ!
ってのが稀によくあるけどな

934 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 13:32:26.79 ID:/vcSG03vd.net
>>930>>931
ミュウツーにシールド1枚も貼らずにギラオリ落とす…?
すまん高レベルすぎてついていけんわ

935 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 13:47:57.24 ID:xne9hB83M.net
>>934
ギラオリを捨て駒にしたんだろ

936 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 13:59:29.21 ID:+vFz6OGH0.net
>>935
>>930
1枚貼って2枚貼らせるより効果的なのか?シャドクロでかなり削れて起点にできそうなもんだが
貼らない場合は次になにを当ててくるんだ?

937 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 14:12:35.02 ID:/vcSG03vd.net
>>935
相手ミュウツーの残りHP44%でシールド1枚有利
有利対面からここまで微妙な対面に持ち込む意味がわからないw

938 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 14:18:03.36 ID:g4pJ36mS0.net
>>936
まずミュウツーはシールド突っ張られると対面取れない場合の方が多い
だから初手ミュウツーの役割は対面ではなくシールドアドにある
そのため裏2体は上手く起点を作れば相性不利でも二枚抜きできるような大技持ちにしている
上手い人だとそれを読んで初手対面有利でもシールド張らずにこちらに対面譲ってくる
こちらとしてはシールドアドないと裏2体は厳しい構成になってるから相手の戦略読み勝ち

939 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 14:22:43.66 ID:29Uv4mN4a.net
単純に裏キッスでディアルガ見えるまでシールド2枚使いたくない説もある

940 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 14:23:03.27 ID:/vcSG03vd.net
>>938
序盤と終盤ばかり意識しすぎて中盤が欠如してるね
それじゃ2600は超えられないよ

941 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 14:29:15.84 ID:g4pJ36mS0.net
>>940
この戦法で2600は超えたんだがな
今日は裏2体の相性がすこぶる悪くて2500に戻った
上の方でランク10に行ったという人もこの戦法だろ?
ミュウツーでシールド削ってディアゼクでゴリ押しする

942 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 14:40:30.09 ID:s4noymOqp.net
自分で結果出ちゃってんじゃん
そのレベル

943 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 14:45:37.96 ID:g4pJ36mS0.net
いやいや、まだ分からんよ
>>675の人も2600から一気にランク10行ったみたいだし
ハマればほんと凄いよ
俺も昨日22-3で2400から一気に2600まで行ったし
まあランク10なんてさすがに無理だけどね

944 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 14:50:47.50 ID:g4pJ36mS0.net
確かに2600からプレイヤーのレベルが大きく違う感じはする
皆独自の戦略を持っていて不利局面じゃなくてもポンポン交代してくる
スピーディーに対応して先を読まないとこれ以上上がるのは難しいね

945 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 15:41:22.30 ID:CsfiEA360.net
ミュウツーディアゼクは俺も試してみたけど相手の控えグラードンが激重だからミュウツー残しでこいつを引きずり出すための知恵がいる
あと上にいくと初手ミュウツーはシールド削り役だと大体読まれてるから思惑通りにいかないな

946 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 17:17:11.96 ID:HxQJ8rl8a.net
プレミアで遊んでたら2900まで落ちて昨日今日ミュウツーディアルガゼクロムで一応また3030まで戻ったけどシールドは貼ってくれる事は確かに減った感じあるね
そんなに数やってないけど特にメルメタルは全然貼らなくなったから次逆に初手気合い玉ぶっぱなそうかなって今日思ってたとこ
Twitterの人がディアルガカイオーガゼクロムで結果出してたからゼクロム使いたければそっちも視野に入れてもいいのかもね

947 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 17:23:54.20 ID:mukJN519p.net
ディアルガゼクロムにプラス何かって増えたやね
つか竜3体パーティに今日3回も当たったわ
全部構成はバラバラだったけどディアルガは共通で居たな

948 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 18:07:22.09 ID:4Kl9JD9ZM.net
初手ディアルガだけど相手初手ミュウツーの場合は死んでもシールドは張らん

949 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 18:26:14.04 ID:dzNAOw8n0.net
2400台でマスター開始からギラオリ地獄でディアルガより多いんだけど。ドラゴン増えたからギラオリ減ったんじゃないの?ランク9の2500位上でもよく出る?

950 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 18:27:13.52 ID:dzNAOw8n0.net
2400台でマスター開始からギラオリ地獄でディアルガより多いんだけど。ドラゴン増えたからギラオリ減ったんじゃないの?ランク9の2500位上でもよく出る?

951 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 18:42:02.20 ID:BTLOfNHl0.net
>>949
3,4回に一回はみるな。
グラ、カイに強いしメルメもみれるから相変わらず有能や

952 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 18:43:26.80 ID:o37Fzvf/p.net
ギラオリはカビゴン以外には最低限の仕事はするからな
シャドボ入ればごっそり削れるしあやかぜガチャ決まれば巻き返しもできる

953 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 18:57:52.90 ID:4wwLJTRK0.net
パルキア入りで2700以上いってる人いる?
俺はもうこの辺が限界なんじゃないかって気がしてきている…いってる人いたら参考にパーティ教えてほしい(あわよくばパクりたい)

954 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 18:59:34.83 ID:sO7CCbUa0.net
カイリューカビゴンにりゅうのはどうをお見舞い

955 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 19:07:48.14 ID:sO7CCbUa0.net
パルキアは驚異に感じた事は一回もないな

956 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 19:20:19.12 ID:QGhokpZX0.net
あいつはただの豆腐

957 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 19:45:29.05 ID:+vFz6OGH0.net
キッス相手にギラオリで初めてCCT成功した!めっちゃ気持ちいい!
2400の壁を超えられない雑魚です

958 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 20:59:08.38 ID:QTFBrJNvp.net
2950だけどさっきパルキア入りのPTと2回当たったな
相手のレート分からんけど
メルメタル パルキア ディアルガ
ランドロス パルキア ディアルガだった
パルキアさんグラードンの地震で8割くらい吹っ飛ぶのがな…

959 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 21:25:02.12 ID:0kxLWD9O0.net
パルキアは美少女虚弱キャラ

960 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 21:25:47.81 ID:eGsa46WV0.net
キッスのあまえるに2ターン技でCCT練習してるけど成功しない。

技1 技2を連打しすぎるとだめとかある?

シミュで回数覚えてゲージの溜まり回数みながらだと一回目は成功するけど二回目がだめっぽい。技1が一回目とか四回目の後に撃つっていうのは一応理解してる。

キッスのハートが出るタイミングって聞くけどキッス見ながらがいいの?

961 :ピカチュウ :2020/07/16(木) 23:19:54.23 ID:4wwLJTRK0.net
>>958
参考にさしてもらいますわ
地震が致命傷だからグラードンは大して有利対面でもないんすよなぁ

962 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 00:21:59.85 ID:wHnvphBFr.net
ディアルガパルキアカイオーガとかいうの当たったんだけどどんだけグラードン憎いんだよw

963 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 00:45:35.10 ID:kKzY0+bap.net
今シーズンのディアルガ採用率100%説

964 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 01:13:00.22 ID:V2/RkoMS0.net
ディアルガ以外はスーパーとはいかんまでもハイパー並みに多様化してきたな

965 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 01:45:23.55 ID:eE7FLar0a.net
じしんはカイオーガ6割のパルキア7割か

966 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 07:29:40.16 ID:ULqBl2RFp.net
交換でディアルガ100入ったからようやくマスターに参加できるわ。リボンないから次シーズンだけど

967 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 07:35:42.22 ID:Ur7N46ua0.net
現時点で2700後半過疎りすぎてて全リーグ解放されたらさらに過疎りそう

968 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 09:32:01.26 ID:ueJ8hs2A0.net
2700帯プレミアだけど、朝潜ってまったくマッチングしなかったわ
マスターも同じじゃどうしようもないな

969 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 11:56:22.73 ID:SKng2FvSM.net
マスターが一番簡単だから上げられるうちに上げたいけどマッチングしないんじゃなぁ…

970 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 12:13:59.91 ID:GhNxt8W9d.net
毎日少しずつレート下がってやる気出ないわ

971 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 12:20:14.85 ID:0vZzAboUM.net
コツコツ上げて遊べるドンで一瞬でマイナス域が一番やる気なくすわ

972 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 16:51:26.92 ID:SKng2FvSM.net
遊べるドンを5連敗だけじゃなく5連勝にも適応しないと意味ないんだよなぁ
それか勝ち越し時の上げ幅上げて負け越し時の下げ幅を下げてもらわないと

973 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 19:16:08.62 ID:GOMqZ+a8p.net
ギラアナ(シャドクロ)ゼクロムだとギラアナの勝ち?

974 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 19:29:57.34 ID:GOMqZ+a8p.net
自己解決しました。ムダレスすまぬ

975 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 22:39:28.58 ID:VXGXNipX0.net
>>966
ポフィン食わせまくるんだ

976 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 23:31:26.90 ID:BpmKYkI90.net
いぶきナーフあるかもよ
環境かわるよね。ドラゴンの技1選択ないもんな

977 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 23:34:34.65 ID:1Try5Nji0.net
ナーフ具合によっては全リーグの息吹ドラゴン消えるな

978 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 23:43:49.53 ID:QyroUH8l0.net
息吹を一致で撃てるドラゴンタイプには息吹が効果ばつぐんだからバランス取れてる(?)。シャドクロも同様。

カイリューのアイアンテールとかボーマンダの炎の牙とか、存在意義のないサブウェポン何とかしてほしいよな

979 :ピカチュウ (ワッチョイW 6d1e-VQHq [124.84.5.196]):2020/07/17(金) 23:49:52 ID:/FhExtlI0.net
息吹ナーフ→実質ディアルガナーフ→復刻レイドで稼げない
無いな少なくともしばらくは

980 :ピカチュウ (ワッチョイW edaa-M2Kz [60.125.123.59]):2020/07/17(金) 23:49:57 ID:z3qQGbRp0.net
ディアルガのドラゴン耐性がおかしいね

981 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 05:49:52.43 ID:f8+MlcA90.net
マスターにドダイドスが出てきてビックリした
一瞬プレミアかと思ったよw

982 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 06:19:40.76 ID:2cbPOhrx0.net
ナッシー出てきた事あったけど、あっこれは駄目なんだな…と相手が降参してくれたわ

983 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 09:34:23.56 ID:gpFoalt90.net
やっぱ初手ディアルガ安定だな

984 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 09:44:05.07 ID:0cumGt4I0.net
メルメタル「せやろか?」

985 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 09:45:59.09 ID:3bTXXCw0a.net
ミラーの運ゲーがストレスマッハだから初手ディアルガ自分で使うのは嫌いだわ

986 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 09:53:01.04 ID:ZSkvnlvt0.net
息吹ナーフは全てのドラゴンレイドの価値が無くなるからなw

987 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 10:06:57.43 ID:nUsAYBav0.net
テコ入れという事でパルキアに逆鱗をください

988 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 10:55:09.01 ID:Y2QUAnDs0.net
すでにてこ入れでアクアテールもらったでしょうが

989 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 12:30:27.82 ID:nUsAYBav0.net
逆鱗があればカイオーガグラードンも更に安全に処理できるんや…

990 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 13:14:32.52 ID:gpFoalt90.net
ドラクロのがいいわ

991 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 14:12:00.01 ID:nUsAYBav0.net
ドラクロだと絶妙に痒いところに手が届かん

992 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 14:24:43.31 ID:f16dQRvW0.net
アクテドラクロだと、ギラアナみたいに絶妙に「火力が物足りない」ことになるわね
炎グラードン然り、クロ鱗(暴風)カイリュー然り、ゲージ40以下の弱P技とゲージ55~60の大技持ち合わせてる奴が強い
どっちも重めだけどステータスの暴力でカバーしてるディアルガがおかしい

993 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 14:26:45.74 ID:Y2QUAnDs0.net
鋼の伝説もしばらくでないしメガシンカでも来ないとずっとディアルガの天下が揺るぎそうにない

994 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 14:30:44.48 ID:LQhET09pd.net
専用技実装したらインフレすんのかね

995 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 14:31:40.99 ID:nUsAYBav0.net
てかたった今始めて2700超えた…ここにいる連中じゃたいした事ないのかもしれんけど2700手前で何回も跳ね返されたから達成感があるわ
そしてパルキアに逆鱗ください

996 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 15:07:22.62 ID:vtuDnaFt0.net
お前ら謙虚すぎ。どうせ望むなら亜空切断でしょ

997 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 15:28:27.65 ID:ixayd0Hqr.net
パルキアに亜空切断渡すとディアルガにも時の咆哮渡さないと行けないんだよなあ

998 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 15:30:16.61 ID:YVeH45uv0.net
亜空切断(回線)

999 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 15:37:25.50 ID:wfPkwDfea.net
>>985
同意 どっちかが嫌な思いする
今シーズンは初手ディアルガ外した

1000 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 15:40:50.92 ID:q79UCdi0d.net
あのー質問なんですけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200