2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用★9

687 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 11:57:33 ID:JoceHegpM.net
ヒント教えてやる
冒険モード切ってフィールドのポケモン全部捕まえてからバトルしろ
泥でもかなりまともになる

688 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 12:09:46.53 ID:mEUSnFzO0.net
ふしぎなあめ3勝でほしいよー
1個でもいいから
3勝はできても4勝ができないんだよー

689 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 13:01:52.94 ID:LAvqBCFPr.net
>>688
ダークライのときに騒いだから変更なったんじゃね?

690 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 13:06:28.09 ID:si8jHbbBp.net
>>687
マ?

691 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 13:20:36.15 ID:qqZBhWAx0.net
アメが欲しいくらいPT揃ってないならレート下げて稼げよ

692 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 13:20:56.62 ID:6FkdMLW20.net
スーパーもう飽きた、勝てないんだもん。
早くCP制限無しのリーグ来てよ。

693 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 13:33:20 ID:fNcqo9rx0.net
だよんだよんそんなもんだよん

694 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 13:40:03 ID:t9ioSvVN0.net
スーパー飽きたけどハイパー久しぶりなので最初は負けが込みそう

695 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 13:40:36 ID:t9ioSvVN0.net
>>692
俺も無制限リーグが一番勝率高いわ

696 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 14:01:25.57 ID:IiszrtrW0.net
>>694
ハイパーはただのギラティナの高個体持ってる人とそうじゃない人の大会だからな

697 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 14:10:38.95 ID:t9ioSvVN0.net
>>696
初手バンギで帰り撃ちにするのが前までの戦法だったのだが
今でも通じるのだろうか

698 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 14:11:53.73 ID:uP+D8zRh0.net
>>697
初手バンギは流石に事故の方が多いだろ?
全身弱点

699 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 14:41:02 ID:MzjaaKMHa.net
ハイパーのギラティナはトゲキッスで倒してるからさほど苦労は感じないけどなぁ

700 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 15:03:13 ID:qqZBhWAx0.net
トゲキ無い人用って事でしょ

701 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 15:09:42 ID:fVeGiS82a.net
ハイパーはギラティナとラグラージ始め御三家の対策だけで枠埋まるから嫌だわ

702 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 15:45:35 ID:x5MSAhOh0.net
ハイパーのテンプレってギラキッスラグ?

703 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 15:47:29 ID:si8jHbbBp.net
御三家の三つ巴はまだいいとして
フリーザー対策必須なのが腹立つ
なんなんあいつ

704 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 15:59:15 ID:mw6OfqQd0.net
ハイパー楽しみだなぁ
レジスチルにリボンついてCPブーストしたし、技も開放出来たし

705 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 17:12:45.15 ID:lVnurB7jp.net
シーズン2は勝率60%ないとすんなり8にいけないし7以下のレート差下克上マッチ多すぎで3勝してもランク下がること多いからスレタイに該当する人はずっと1999以下で足踏みすることになるから辞めちゃうよなかわいそう

シーズン2は初期レートなんちゃって高ランクもなくなって全員低めからスタートだから今のランクが適正ランクでランクマッチが機能しすぎのガチいくさだからシーズン1のランクが1下がるくらいがシーズン2の適正ランクになっている

前回ランク10の人が9で潰し合い9の人が8で潰し合い8の人1999以下を彷徨うようできている

706 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 17:35:46.16 ID:E8scVC9x0.net
>>704
俺はディアルガにもうすぐリボン
活躍は大分先だけど

707 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 17:38:55.22 ID:4vcGmTLM0.net
シーズン2好調だったのにランク8に上がってから全セット1勝4敗
やはり俺の居場所はここらしい

708 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 18:02:49 ID:t9ioSvVN0.net
ギラティナBFFって奴があったから2500ギリまで育成したわ
あとは10万砂ためて技開放するだけ

初めて使うからワクテカ

709 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 18:29:33 ID:qqZBhWAx0.net
一時期はギラ特攻モンスター先手が必須だったけど
大分バラけたし今ならアリかもな

710 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 18:59:38.40 ID:t9ioSvVN0.net
そんな強いのかギラティナ
きらい(ゴキブリみたいでキモい)から使わなかったし、ひたすら対策しかしなかった

だから使えるって印象がない

711 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 19:29:33.20 ID:1GIaoFPta.net
175戦88勝貯金1
一瞬レート1900になったが、負け越し続きでいつものレート1850近辺をうろうろ
ハイパーは育成不足で勝てる気がまるでしない
スーパーで5割、ハイパーでプレ、シーズン1は激しく負け越し
マスターで盛り返したが、時すでにお寿司
マスクドピカチュウが欲しいだけなのに…

712 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 19:49:20.74 ID:DcS5zDua0.net
最初のじゃんけん勝負に勝てない

初手で苦手なタイプばっかりに当たるからと入れ替えればそいつの苦手なやつばっかり
さらに入れ替えれば以下繰り返し

ワシボンが欲しいのに遠すぎる

713 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 20:14:33.57 ID:WIUaDqvd0.net
>>708
お待ちしてます
byキッス

714 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 20:16:11.32 ID:C5IN42Gx0.net
ギラティナ98%2500ギリギリまで強化したけどこのままハイパーで使うとしてそのまま残すか更に強化してマスターに使うか悩みどころ

715 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 20:59:10.62 ID:1GIaoFPt0.net
レイドで飴出まくるから在庫600越えてボックス圧迫してるわ

716 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:01:54.85 ID:mw6OfqQd0.net
>>712
じゃんけんに負けたら交代せず
シールドも消費せずに捨てる
そして二体目で三体目で勝負

じゃんけんに負けてスグに交代させると、向こうも交代してドツボ…

717 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:17:56.97 ID:quXSpMOAM.net
>>714
この前捕まえたブーストのEFF2回強化するだけで2498になるわ、使わんけど

718 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:19:08.28 ID:8QpCJahW0.net
>>714
他にコマがよっぽどないならともかく2500でハイパーのがええと思うぞ
1欠けで2500なんやな
100%をハイパーで使ってたけど作り直そかな

719 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:35:24.71 ID:JyqQQ+x70.net
>>712
チラっと目についたからアドバイス

基本、交代しない
こっちが交代で有利なポケモンだしたら、相手も交代するのは当たり前

初手で不利なら、逆に2匹目、3匹目はこっちが有利はず
交代するならゲージを貯めて交代する
ここぞって言う場面で3匹目の技2→1匹目に交代→即技2を撃つ&3枚目のシールドとして機能する
不利な相手にゴリ押しができたりするが、間違ったタイミングで出すと、中途半端にHPが残って起点にされる
相手の技2で上手く落ちるのがコツ

交代するなら有利なポケモンは出さずに自分4/相手6ぐらいのポケモンを出すと、相手は交代し辛い

シールドが2枚と1枚じゃ戦況は大きく変わる
いかにシールドを使わせるかが勝敗へのカギ
上手い人は最後までシールドを残す
先にシールドを使い切った方が負け

シールド0枚のラスト1匹にならないように

720 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:41:26.17 ID:FqzxonAtM.net
>>719
そんなのできてたらここにいないんだわ

721 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 21:45:44.00 ID:UYNKShvz0.net
>>719
シールド一枚残しで負ける場合も結構あるけどな。

722 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 22:12:40.32 ID:TjkQRVqj0.net
普通に後追い、シールド使えば勝ってたのに変に裏読みしすぎて落とす試合が多すぎる
もっと素直に場の状況だけ考えるようにすればここ卒業できそう

723 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 22:32:15.06 ID:C5IN42Gx0.net
>>718
ハイパー用はトルネロス、ラグラージ、ダークライ、コバルオン、リーフィア、ハリテヤマと色々使えそうなのいるしスーパーに比べれば勝ててるからね
ギラティナの93%も持ってるがそっちも育ててみようかな

724 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 22:37:35.77 ID:WIUaDqvd0.net
>>723
待ってます
byキッス

725 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 22:39:45.10 ID:a+FDX7p4M.net
>>723
ラグしか見たことねーよw
レート帯が気になるわ

726 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 22:52:51.36 ID:ZZWg4I/00.net
ラグラージほんまきらい
どのリーグでも見るしって思ったけどスーパーにはいないか

727 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 22:56:30.85 ID:Q1e+vHFF0.net
レズスチルが羨ましくなる日々

728 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 23:10:38.24 ID:WIUaDqvd0.net
>>726
スーパーは草が増えたから
昔みたいに見ないね
ハイパーではカノンの威力も
効かない印象

729 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 23:24:59.01 ID:JyqQQ+x70.net
>>727
ゲイスチルも強いぞ

730 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 23:40:36.38 ID:8QpCJahW0.net
>>723
レートどのへんよ?????

731 :ピカチュウ:2020/05/25(月) 23:50:57.76 ID:sr7YAto2M.net
初日は9連勝出来たが、レベル5にして2勝がやっとになった
6が遠いわ
紆余曲折でジラ、ナマ、ギソウで何とか2勝くらいになった
後ろ2体でエアムが倒せないのと、ジラが倒れた後相手の控えがマリルリかスチルのどちらかヤマはるしかないのが欠点

732 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 05:46:07 ID:lF24Jn8F0.net
>>704
遅レスだけど、ハイパーにリボンてCPオーバーしない?

733 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 06:30:02.55 ID:hUb0GA7ea.net
>>723
息吹型なら121510がオススメ。ラグとアーマードミュウツーに対して息吹のダメが1増えるからめちゃくちゃ有利
YouTubeでみをつくし氏が解説してたので、見てから育成をオススメする。ギラティナの厳選基準で検索推奨

734 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 06:53:47.46 ID:hUb0GA7ea.net
補足、121212、121113、131013でも大丈夫
みんぽけの研究用からラグラージへの息吹ダメージを4以上、アーマードミュウツーへのダメージを3以上の両方を満たせば息吹型としては有能

735 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 07:18:26.31 ID:3Bf5SKrO0.net
>>734
15 15 10とかじゃダメなん?

736 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 07:56:47 ID:Z0c5q0oFM.net
>>732
ブーストFFFでCP2478

737 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 08:39:29 ID:zC7ZHg1aM.net
>>735
調べてみた。行けるね。以下長くなるが

対ラグラージ、シールド2枚で最適個体11215だとHP20残る
151510だとHP56残って勝つ

対ミュウツー、シールド2枚で最適個体11215だと突破されるが、151510だと引き分けに持ち込める
仮に131013のギラティナだとHPを1残して突破できる

これらはミュウツーが最適個体の場合だけど、そんなやつそんなにいないので、ギラティナ151510対レイド産アーマードミュウツー101515なら、ギラティナがHP7残して勝つ

ついでに言うと、151510ならギラオリに対しても息吹のダメージが増えて6入るので、HP79残して勝てる

結論、息吹のダメージ増えるとめっちゃ対面強くなるやんけギラティナアナザー!ってことで151510は息吹がオススメ

738 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 08:59:14 ID:8SJvpn710.net
プクリンにボコボコにされる

739 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 09:13:08 ID:60wX0empd.net
負けても経験して強くなっていく
けど俺このゲーム無理だと思う
脳内は常にジャンケンだと思ってるからいつまで経っても成長しないw

740 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 09:27:03 ID:R1lyumyJp.net
ジャンケンって一瞬で最適解出せるレベルの人たちのセリフやでw
ランク8や9でジャンケンとか笑うわw

741 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 09:51:39 ID:60wX0empd.net
>>740
遊び方的に俺初手が全てだと思ってるからな。最初負けてたら一気にやる気おちる
ランク10が異次元なのは分かるわ

742 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 10:16:08.40 ID:nYMHeDFM0.net
炎来たら終わるパーティーに当たったから最速で降参押した。勝った

743 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 10:46:19.36 ID:D0nx2Kuz0.net
出し負けからのストーリー作れない奴は上には行けんで

744 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 11:05:15.97 ID:CB1JFZ/Rd.net
出し負けの方がなぜか勝てる
引くか引かないか微妙な初手相手がいつも負ける

745 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 11:11:56 ID:S1HOgRNa0.net
5割以下のスレなのになぜか上からの奴がいるのがこのスレの特徴

746 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 11:24:54 ID:NNperDuN0.net
愛の貧乏脱出大作戦のみなみちゃんみたいだなw

747 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 11:25:12 ID:QW3VmzLap.net
>>737
ありがとう

748 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 11:25:53.30 ID:60wX0empd.net
>>745
それなww
ランク10はスレタイ読めないんだろうね

749 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 11:34:36.43 ID:Z0c5q0oFM.net
勝率5割以下の人同士で話合っても勝率は上がらんよ
弱い人から何を聞くのさ
強い人からのアドバイスも聞かないと
言ったところで「なんでこのスレにいんの?」と返されて聞く耳をもたんしな
そりゃ、雑魚は雑魚のままだよな
負けてなんとも思わないなら良いけど、悔しくなら強くなる努力はしないと

どうせ聞く耳もたんだろうけど

750 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 11:41:28.04 ID:v9kV7Wdcd.net
まあレーティングが正しく機能すると勝率は5割に収束するな、成長しないと
5割同士でも低レートの人は高レートからのアドバイスから学ぶことはあるだろう

751 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:04:11 ID:ZCgYnBR4p.net
>>737
難しいね、単純に以下だと何がいいのか…
攻撃12以上は必須?
101315
131512
141115
141210
151511
151112
131212
111012
121515

752 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:08:08 ID:UoNNOSTIa.net
皆さんすごい親切で惚れた

753 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:14:30 ID:CKyJi7Nu0.net
まぁこのスレ自体の存在理由があやふやだしな
総合リーグスレと各リーグスレもあるからうまくなりたいのならそっちのスレのほうが有益だし

754 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:15:28 ID:fHkzo5IW0.net
俺は12 13 13でCP2454、もひとつ上げたら2502になっちまうような、でもそれしか持ってないので泣き寝入りしてる…がミラーでも勝てる時あるんだよなぁ2500とかに…、これがバトルの妙だな

755 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:31:00 ID:yZ+/c4oga.net
>>751
141115

756 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:32:01 ID:pNHGm/fo0.net
前シーズンの時アロライあんま役にたたんな…ってなったけど
マリルリにイライラして再度入れたら今回は少し勝てるようになった
これが環境を読むってことかい?
てか環境を読むってなんだよ教えろよ

757 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:34:09 ID:pNHGm/fo0.net
ギラティナ、14 15 15のがいてハイパーで使ってたけど
あんま勝てなくなって使わなくなったな
まあ飴なくて解放もしてないけど

758 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:35:05 ID:pNHGm/fo0.net
あ、オリジンの方(?飛んでる方)
もしかしてどっしりした方の話だったか

759 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:36:56 ID:yZ+/c4oga.net
途中送信
141115と141210、151112ならラグラージもアーマードミュウツーにも息吹の与ダメが1増えるね
その中でSCPの高いやつか、ミラー用に攻撃Fでええんちゃう?
あとはまあ調べてくんろ

760 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:37:18 ID:ZCgYnBR4p.net
>>759
本当にありがとう
自分でも調べてみます

761 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:38:21 ID:97Ggi7ija.net
ランク10にならないと最近のポケモンGOは何だか肩身が狭い。
何やってもお前雑魚じゃん、みたいな

762 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:53:47.30 ID:dKMZobaIp.net
ダイゴさんとそれ以外だから仕方ない

763 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 12:55:42.98 ID:WSoedLrN0.net
>>688
本当それな

764 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 13:00:44.06 ID:fsve8c0O0.net
シャドクロ型の場合のブレイクポイントはある?

765 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 13:51:24.41 ID:jvg/C8oT0.net
やっぱり...トータル5割はキープしたいよね。
これ以上やると5割切るからPVPはCP無制限リーグ来るまでお休み。

766 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 14:03:57.33 ID:HqsgBSek0.net
一体目で先に死ぬとほぼ勝てません。片寄りすぎてるのかな。
レジスチルほしい

767 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 14:14:44.07 ID:jvg/C8oT0.net
俺ですらレジスチル対策はバッチリだよ。
レジスチルで無双出来たら苦労しないよ。

768 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 14:48:37 ID:LZlPXwJQa.net
>>766
レジスチルを使ってもここに来ている俺orz

769 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 15:24:19.51 ID:7Z7Sjsl80.net
おれの121411色違いも調べて

770 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 15:31:15.18 ID:R3abFU5a0.net
レジスチル持ってるからメチャクチャ有利って訳でもないからね
双方の体力が満タン同士で殴り合えば負けるけど、相手の体力が半分ならコチラが勝つ、という状況を作る事に長けてるポケモンだから、大事にしすぎない事が大事だと思う
特に出し負けから捲るなら、耐久低いけどパワーでゴリ押し出来るポケモンにシールド残す事が大事な場面も多い

771 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 15:36:47.08 ID:DxpUSyiv0.net
スーパーリーグならPT次第だけど全然捲れるよ

772 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 15:37:45.60 ID:R3abFU5a0.net
>>761
今シーズンはそれはないだろ
現時点での世界一だってレートは2700にも到達してない
世界100位だってランク8相当のレートしか無い

773 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 15:43:14.33 ID:DxpUSyiv0.net
圧倒的競技人口の少なさのせいだよな
今まで楽しそうにやってたYouTuberがバトルリーグの話になると顔曇るレベルだしこれからも伸びないんだろうな

774 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 15:48:06.82 ID:QWKhEj0pd.net
>>772
そうなんだ
ライト勢がやめていってカモる相手がいないからガチ勢でもレート低いんだろうな

775 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 15:53:56.60 ID:yZ+/c4oga.net
>>769
自分で調べろ
該当するわバカ

776 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 16:01:23 ID:7Z7Sjsl80.net
さんQ

777 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 16:03:05 ID:k6uSg7x90.net
ポケゴーゆーちゅうばー()キモいけどバトルやってないやつのがマトモやな

778 :766:2020/05/26(火) 16:27:01 ID:HqsgBSek0.net
レスありがとうございます
たしかに、一体目を守ろうとしすぎてシールド二枚使っちゃう事も多いです
パーティー変えてみようかな?
ヤルキモノ(先手)
シャドウウツボット
トリデプスorマッギョです
自分もレジスチルもってても使いこなせない気がしてきました…

779 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 16:41:28 ID:TS5ptx4r0.net
>>777
パクパク面白いじゃん、北山はクソつまらん。

780 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 16:48:37 ID:k6uSg7x90.net
北山って知らんけどパク爺はでえじょぶってドラゴボ語言いたいだけやな

781 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 17:15:22 ID:PN8vxlkXd.net
先日、ヤルキモノのアドバイスしてもらった者です。
おかげさまでランク7まで行けました。
アドバイスありがとうございました。

782 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 17:52:56 ID:hgAnTUPK0.net
ランク7 レート1700
奇跡の12連勝で終了。
今の時間帯勝ちやすいかも?

783 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 17:59:15 ID:R3abFU5a0.net
>>778
相手がチルマリスチルのテンプレと想定してだけど、ヤルキモノ外して初手マッギョ入れたほうが良い気がする
マッギョはシールド1枚同士ならスチルにもマリルリにも勝つ
相手が2枚張ってきたら負けるが、それでも相手は瀕死
それ以上にシールドアド取れるのは大きい

相手の初手にチルが出てきた時は厳しいけど、それなりにダメは与えるから、立ち回り次第でどうにかなるかも
ただ、スチルがかなり厳しい

まぁ初手の出し勝ちが2/3になる時点で勝率は変わると思う
実際は出てくるポケモンの種類が多すぎて、上記のテンプレと当たる機会も少ないかもだけど、まずはテンプレにある程度対抗できる形を作っていけば良いんじゃないかな

784 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 18:00:13 ID:k/1bljetd.net
>>749
浪人生やFラン大学生に受験指導乞うようなもんだからな

785 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 18:26:30.53 ID:DxpUSyiv0.net
俺は低レートアメ稼ぎ勢だから同じ事してるやつと語り合いたいぞ

786 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 18:52:10.33 ID:jvg/C8oT0.net
まきやんが一番ユーザー目線

やまだは普通

はつだはOP長いし本題に入るまで長いしで途中で止めたくなる(笑)

787 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 19:21:49.86 ID:LcJnW+Rwa.net
スポットライトアワーに参加してない勢を狩ってレート上げようとしたら
逆に強くてボコられた

788 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 20:31:03.89 ID:rfOougjpM.net
>>671
それならむしろ勝率5割で効率よくアメを稼げて神ゲーだろ

789 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:16:30.59 ID:HqsgBSek0.net
>>783
なるほど、マッギョ先発ですね!
たしかチルタリスがきついのはヤルキモノも同じですしマッギョの方がシールド温存しやすいかも
正直ヤルキモノに依存気味だったのでヤルキモノ外してみます
詳しく教えてくれてありがとう
参考になりました!

790 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:17:53.65 ID:pcSALlrI0.net
スランプか知らんけど最近普通に5連敗するようになったわ

791 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:37:32.21 ID:Ks0wFh2m0.net
今の報酬じゃちっともやる気にならない
前シーズンはダークライにボルトロスにランドロスにワシボンと報酬ポケモンに魅力があった
今じゃいらんのしか出ないしワシボンはランク8まで勝ち上がるの強制されるし
前シーズンみたいにあえてレート1000以下で報酬狙ううまみが無くなった

792 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 21:59:22.67 ID:DJcr/k2I0.net
>>784
前スレかなんかで前シーズンランク10達成の報告すらあったからな
そのお方はもちろんその他高レートガチ勢がシレっと指導してくれてると信じてるw
BLスレとかよりかみくだいて書いてくれるのも有難い感謝

793 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:26:22 ID:e+AVxRgx0.net
>>733
ギラアナ育成について凄く参考になったサンクス!

794 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:30:20 ID:IAQFznypa.net
スーパーリーグはほぼ運だけのリーグなのでレート上げたい人や勝ち負けにこだわる人はやってはいけません
プロギャンブラーがスロットやルーレットなどを好まずポーカーが主戦場になってるのと同じです
最初から勝てる確率が違うんです
ハイパーやマスターの方が出てくるポケモンが絞られてきますのでスーパーみたいにシャドウだけのパーティーなどの事故はほとんどありません
スーパーリーグはワイワイ色々なポケモンを使って遊びたい人や初心者が適当にやって勝った負けたを楽しむリーグです
身近な所でいうとパチンコだと思って下さい
勝率5割以下が嫌な人はスーパーリーグは捨てましょう

795 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:34:57 ID:FQqSsd3D0.net
>>794
メガニウム、フシギバナ、ダーテング
ピクシー、グランブル、シャドウサーナイト
ブラッキー、ダーテング、ズルズキンとかな

ハイパー、マスターじゃありえんパーティ
あんなイレギュラーなパーティに対策は無理

796 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:47:47 ID:NNperDuN0.net
シャドウ以来の快感ズルズキン、ムーブメント来そうw

797 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 22:57:38 ID:+DqN0lCPd.net
HEYHEYHEY時には起こせよムーブメント

798 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 23:57:17.84 ID:FQqSsd3D0.net
がっかりさせない期待に応えて 素敵で楽しい
いつものバトルを捨てるよ
自分で動き出さなきゃ 何も起こらない夜に
何かを叫んでレートを落とせ!

799 :ピカチュウ:2020/05/26(火) 23:58:01.48 ID:mAaikbxU0.net
>>798
負けとる!

800 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 00:24:41 ID:lyMS49C40.net
あと5日か
6kmしかストックされない仕様のままだったらさらに競技人口減っちゃうな
どうやって帳尻合わせる気なんだろうか?
https://i.imgur.com/qXYiLXW.jpg

801 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 02:08:01 ID:tBz80Enc0.net
そしてガチしか残らない魔界と化す

802 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 02:09:06 ID:YqnjZPKpa.net
>>801
今でも酷いのにw

803 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 02:19:58.02 ID:zj8tmyfVd.net
Wow WowWar WowWar tonight

804 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 07:25:53 ID:WK8Ukz/R0.net
>>794
リーダーボード見ると
上位陣はどんどんレート上がってるけど…
運要素強いってのはただの言い訳では?

805 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 07:40:03 ID:Gh+xjWyg0.net
強い奴はナマズンの使い方が上手い
単に草を入れてないだけど

806 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 09:12:10.56 ID:qUn1v6cra.net
>>804
トップ中のトップはスカウターを装着しています
一般人とは違い初手で相手のパーティーのほぼ全てを読み解きます
一般人とは違い全てポケモンのタイプ相性と技を把握しております
当然相手が今いくらゲージ溜めているかも理解してるし受けた際のダメージ量も理解しています
基地ってるので使うポケモンもほぼ全て厳選済です
またトップ中のトップは下位レート帯と違ってオールシャドウなど博打パーティーを使うことはほぼなく
ややマイナーと定番のMIXまでなのでハイパーやマスターみたいに事故になりにくいので戦いやすいのです

807 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 09:30:40.25 ID:dR1ye/6Gp.net
>>794
マスターなんかディアルガギラ折メルメタル等持ってない奴多いけどスーパーはスチルくらいだろ
スーパーの方が実力いるよ

808 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 09:35:16.30 ID:lyMS49C40.net
捨てんでも低レートで軽い気持ちで遊んで砂アメ集めましょう
強いタテトプスはほぼ出ないので諦めましょうってことだな

809 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 10:55:47 ID:foWgDuB/M.net
ランク7の1000代は増えにくく減りやすくて狩り場にするには持って来いだな

810 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 10:56:34 ID:TA8PXw9X0.net
レジスチルの個体値で質問です
レジスチルは個体値の順位よりもミラー意識の151412とかの方が101111などよりも良いでしょうか?

811 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 11:47:05 ID:oYWfj3U30.net
うかつに4連勝、5連勝とかして分不相応なレートにくるとその後が大変だな
連敗が止まらなくて泣ける

812 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 12:06:42.33 ID:S4Fa4Lbpd.net
最近ゲットしたダーテング使ってみたが俺には無理だな。耐久力なさすぎ。上手い人が使うと強いのかな?
やっぱ草はメガニウムが使いやすい

813 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 12:19:37.87 ID:ze4pALXN0.net
セット5連勝後のセット6連敗1勝
で6勝6敗の5割

疲れるわ

814 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 12:27:48.99 ID:HA2XJavja.net
>>812
弱点多いもんな
ただゲージ溜まるのは早いね

815 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 12:37:04 ID:9naEF93E0.net
相手チェンジの天狗に追っかけでトロピだしてノーシールドで飛行技喰らって死んだ
草悪以外の居るんだな

816 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 12:45:40.42 ID:jkMEW2Z50.net
天狗さまで一応うちわ持ってるもんなw

817 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 12:58:38.90 ID:SMGLLcnN0.net
シーズン2の勝率がついに.501まで来てしまった
明日からまたお世話になります

818 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 13:13:34 ID:JHXbFKkB0.net
シールドを序盤で使いきるから
レジスチルの気合い玉だと詰むな

819 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 13:31:09.66 ID:SFEqH2aK0.net
ダーテングとかゴーストとか強い所は強いけど弱い時はてんでダメって難しい所だな

820 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 13:43:46.55 ID:oh+sxRqJ0.net
勝率ピッタリ6割でレート2200
そろそろ上がるの限界になってきた、、

821 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 14:07:20 ID:lyMS49C40.net
ゴーストは攻撃が高くて今一つが少ないから別の二匹で対応出来ないポケモンを短期決戦で潰せるって明確な用途があるからなぁ

822 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 14:51:38.48 ID:JHXbFKkB0.net
本日、終了借金5
ハイパーまでイーブンに戻したい
ハイパースタートもガチ勢ばかりでは勝てないから様子見が良いかな

823 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 15:43:12.74 ID:lyMS49C40.net
レシラムもメルメタルキラーにはならなそうだしやる気しないね
いわなだればかぢから編成がクソ過ぎてレイドのモチベ上がんないんだけど

824 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 16:03:31.38 ID:kvXeSsZY0.net
SL4位のカウンターフーディンがいたので開放して使ってみた。

ダメだなこれは。

825 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 16:31:20 ID:7rOZDuu+0.net
1位のタテトプスがいた。もっと早く気づけばよかった。
飴がなくて今回はパスだorz

826 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 16:45:32 ID:vlwlbd1I0.net
個体値に囚われちゃってる人多いようだけど、
ミラーマッチ以外、ほとんど差はないと思うぞ。

ゴルフの道具と一緒で高性能で高価なものが良いんだろうけど。
結局、上手い人はうまく使うしな。

827 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 16:48:24 ID:lyMS49C40.net
>>825
カンスト248、解放75、進化50先はまだまだ長いぞ

828 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 18:49:43.76 ID:SHPeIQby0.net
>>826
起点にされずに勝てる場合もあるしな

829 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 19:44:47 ID:4l89Iu/30.net
来週から歩いてリーグにもし戻ったら飴が貴重になるからなぁ
5玉やってもなかなか出ないし
これからゼクロムキュレムもあるから育成解放に飴400以上は残しておかんとな

830 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 19:46:09 ID:Gh+xjWyg0.net
バトルリーグで飴は期待できないので
パス購入してレイドアワーで飴15個ゲット
こんな人多いと思う

831 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 20:16:01.05 ID:dbMymNge0.net
編成変えると出てくるポケモンもガラッと変わるな

832 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 20:17:13.96 ID:gZdGvGC60.net
>>830
☆5レイドでもアメ出ないこと多いんですが・・・

833 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 20:27:41.77 ID:Gh+xjWyg0.net
>>832
そこは運だのみ

834 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 20:41:44.55 ID:9naEF93E0.net
5玉4人で回ると最高バンドルで1レイドあたり飴平均6個でる
多人数タコ殴りだと飴貯まらないかもね

835 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 20:58:09 ID:WqT2AhnGM.net
捨てるに捨てられぬと思ってたけどどうでも良くなってきたな
マンムーにげんしのちからみたいなポンコツ例もあるわけだし
レベル下げこないかなー
https://i.imgur.com/U18BHq5.jpg

836 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 21:30:24.09 ID:lcMCcwHPa.net
どんな構成にしても相手の方が勝ってくるわ
レートとか気にせずしてたらどんどん落ちてきた

837 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 21:40:17.32 ID:TA8PXw9X0.net
>>835
同じ市内で草

838 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 21:47:45 ID:4YrxZy5u0.net
なんかもう勝たせるマッチングと負けさせるマッチングの差が露骨すぎて
初手出し負け即降参で十分な気しかしねぇ

たまに当たるお互い初手タイプ相性等倍が一番楽しい

839 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 22:03:57 ID:lyMS49C40.net
そういうマッチングしてるって言うとオカルト扱いされるぞ

840 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 22:09:10 ID:yt0EzJ8CM.net
>>810
俺の参考にしてるサイトだとこんな感じだったぞ
https://i.imgur.com/YJ8ez1r.jpg
https://i.imgur.com/bCY3Aip.jpg

841 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 22:15:09 ID:TA8PXw9X0.net
>>840
その順位は分かるんだ
ただ技1の攻撃力が低いスチルはミラー意識して攻撃高い方がいいのかな?

842 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 22:27:29.01 ID:0parsoo10.net
>>838
それって、単に得手不得手がはっきりしているポケモンを先頭にしてるだけでは?

843 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 22:29:19.66 ID:VayMCnh3M.net
>>841
多分ロックオンはどう頑張っても1だから攻撃値が反映されるのは技2だけになる
なので耐久値が高い方がいいのかなぁ…
と思うけど自信がないから

こっちで聞いてみたら?↓
初心者のための優しい質問スレ その10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1587358112/

https://i.imgur.com/WsNX4p5.jpg

844 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 22:36:15.36 ID:ATFFGsXR0.net
>>841
ぶっちゃけどっちも変わらん
SCPだけ見れば10-11-11の方が上だけど誤差みたいなもん
スチルミラーは個体値云々よりブラフの掛け合い
自分なら15-14-12はハイパーに回す
より強いハイパー用の個体がいるなら別だけど

845 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 23:00:27.88 ID:Gh+xjWyg0.net
>>838
俺もそれは感じてる
有利不利グループ分けで
マッチングしてる

846 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 23:03:39.93 ID:p51HUaak0.net
パーティ組まずに参戦したときのオススメパーティでどのくらい勝てるのか気になる

847 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 01:16:07.59 ID:4a+eUMjLa.net
んー1850、この辺が適正レートみたい
あとは勝ったり負けたりって感じ

848 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 02:44:20.21 ID:GZgdSqFf0.net
格闘タイプのゲージ技、未だに下手くそすぎて安定してExcellent出せれないんだけど

849 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 03:47:56 ID:BBEn9mZz0.net
もういかに技を早くだすかの連打大会
肩壊れるわ

850 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 04:18:49.01 ID:5S5UimD20.net
>>848
一個一個狙うよりも円を描く軌道でスワイプし続けるやり方が安定すると思う

851 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 08:17:42 ID:U2B0T9TY0.net
>>844
ちなみに151515と101010が童子にわざわざ撃ったらどっちが早く発動するんだ?

852 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 08:18:03 ID:U2B0T9TY0.net
✖︎童子
○同時

853 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 08:39:34 ID:Y5zA0c6A0.net
今月だけで何回アプリ更新してんだ

854 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 10:05:03 ID:MqaJpHs50.net
1600からレート0まで落とすには何連敗ぐらい必要だろう

855 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 11:06:13.05 ID:jUqOXT6h0.net
やめとけ
サブ垢で750位まで落としたけど全然マッチングしなくなったので900まで戻したわ

856 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 11:54:12.24 ID:npUioNyB0.net
シーズン2になってから降参勢に会うのがめちゃくちゃ減ったな
複垢と合わせてランク7で飴稼いでるが、
10セット中1試合あるかないかくらい
4勝目飴になって飴稼ぎする人すら少なくなったのか

857 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 12:44:37.99 ID:8OiOfCHDa.net
>>851
シミュ回してみればすぐにわかるぞ
因みに10-10-10が勝つな
ラグとか抜けがなければね

858 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 13:07:57.95 ID:GvWYqF9v0.net
ここでアドバイスもらってパーティー変えたら8に上がれました
1700スタートだったからワシボン無理だと思ってたから嬉しいです
優しい方々ありがとうございました

859 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 13:08:29.10 ID:KZhAATYA0.net
同時に入力された場合は攻撃値が高い方が先に発動って公式が発表してなかったけ?

860 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 13:09:28.63 ID:9Gibx4440.net
>>858
おめでとう
魔境の入り口へようこそw

861 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 13:37:03 ID:TI4pGt9kF.net
>>858
おめでとう
8は7みたいに技2を解放していない、といった事態はまずないと思っていいよ

862 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 14:53:50 ID:nLgaumVB0.net
>>859
スーパーリーグのレジスチルは
FFF レベル21 CP1468より
AAA レベル22.5 CP1492の方が攻撃力が高い

863 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 15:33:06 ID:9Gibx4440.net
>>859
個体値じゃなくて攻撃値だからね
個体値は劣っていてもスーパーやハイパーではPLでひっくり返る時も多い

864 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 15:34:47 ID:p2d/o5Kba.net
>>794
甘えるしばりとか息吹きしばりとか飛行しばり 格闘しばり 草 水とかで遊んでる なお甘えるしばりはエアームドに無双される模様

865 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 15:47:41 ID:fGnXnEuSp.net
>>862
>>863
発動の話だろ

866 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 16:07:45 ID:kC55LzT6M.net
ん?

867 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 16:50:32 ID:Vznh746O0.net
>>849
それな
シーズン1の100戦で
スマホの持ち手の肩の筋を痛めて
まだ痛いwww

868 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 16:59:08 ID:vh9OPKmc0.net
今日はじめての4勝を確信したとたん、くるくるしてないのに
技ゲージ?がいくらタップしてもすすまなくて負けた…

あとナマズン体力ゲージ8割くらい残ってても、草タイプが出た瞬間消えるのすごい
二重弱点といえどもそこまでだっけ?ドダイトス相手だから?

869 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 17:02:58 ID:XGW8mdLWd.net
>>868
俺ツルムチだから吹雪が怖くてシールド貼ってしまう

870 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 17:10:51.67 ID:LnN7E+T0a.net
連打せずちゃんとしたタイミング=先行入力をうけつける一番おそめの時に
目押しというかリズムで押してた方が少しでも交代受け阻止のためにはいいんだが、
どのへんなのか調べるのも練習するのも面倒くさい
CCTに関してもだるいから適当

格ゲーならリバサや目押しコンボくらい練習できたけど、これはなぜかやる気になれない不思議
多分そのタイミングがメジャーでない以上、みんなそうなんだろうな

871 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 17:16:27.12 ID:rwtAgK0X0.net
>>868
相手が草出してくると一気に減るよ
なので俺は、相手が変えたらコッチも直ぐに代える
交代の所タップしまくってるw

872 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 17:20:39.22 ID:z/dpcufsa.net
もうすぐハイパーだからなあ
ヤルキモノが流行っているようだけど
それの対策ポケモンとか、もう育てていられんわ

873 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 18:20:21.59 ID:KZhAATYA0.net
>>862-863
いやどっちが強いじゃなくて同時入力の場合、
技2の発動は攻撃値が高い方が先ってことだよ。

874 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 18:28:56.04 ID:btBYQR5ka.net
スペシャル技は出ないし、シールドは押しても無いのに発動するし
くるくる止まってボコられて次動いた時には死んでるしマジで倒産しろよ

875 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 18:44:42 ID:Y5zA0c6A0.net
レート下げろ
そんなセコい事するやついないぞ

876 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 18:46:31 ID:Y5zA0c6A0.net
レートはあくまで対戦相手のマッチングと名誉だけにして
報酬は勝利数とかにならんもんかね
クルクルパーとやりたくないから低レートにいるってのもあるんだけど

877 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 20:17:48 ID:r3DVwPzhM.net
今日は気持ち悪いぐらい飴が貰える
明日はドスンだろうな

878 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 20:21:16 ID:ue3IkxPI0.net
>>865,873
だから攻撃力で決まるって言ってる
スーパーリーグの範囲内で限界まで育てた時
15-15-15の個体はPL21で攻撃力96.72
10-10-10の個体はPL22.5で攻撃力96.95
結局10-10-10の個体の方が先に撃てる

もし攻撃力のみが全く同じで個体値が15と10なら15が先に撃つけど、わざわざそれぞれステ3つ並べてるって事は、上記のような事を聞いてるのかと思ったわ
勘違いしてたならすまんね

https://i.imgur.com/Ib4FRvb.jpg

879 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 21:04:06.63 ID:r/As+Jl+a.net
ポケモンgoのgoバトルリーグってほんと腹立つな
ムカついて机2つと窓ガラス、スマホ投げつけて壊してしまったわ
そもそも通信速度なんとかしろや

880 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 21:08:11.09 ID:UxVtPj2e0.net
レート1980で3勝してレート3上昇
次のセットは狙ったようにすべて相性最悪で9連敗レート1913
報酬もゴミ過ぎだしこんな糞ゲーやってらんねぇわ

881 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 21:23:41.65 ID:sx1o69gA0.net
>>879
なんとかするのは通信速度よりまず自分の頭じゃね

882 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 21:28:01.90 ID:uAlE+ytBM.net
マッチングに時間が掛かって
意味不明な垢名出てきた時はだいたい出し負けするわ

883 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 21:29:22.95 ID:JTpanY0q0.net
初手ルンパッパ(ドロポン/エナボ)で5戦した時の相手の初手
チルチルチルテングナマズン…今日も分かりやすく殺しに来るマッチング

884 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 21:38:16.41 ID:VatwYgL00.net
スチル出したら普段はほぼ見ないバクフーン、バシャーモ…
陰謀論の匂いがぷんぷんするぜぇ

885 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 21:50:53.15 ID:sx1o69gA0.net
おれぁ 生まれついてからずっとポケモンで生き いろんなトレーナーを見て来た
だから雑魚トレーナーと強いトレーナーの区別は「におい」で分かる!

こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!

こんな雑魚には出会ったことがねえほどなァーーーッ
環境で負けただと?
ちがうねッ!!

こいつは生まれついての雑魚だッ!
ナイアンさん早えとレート絞り取っちまいな!

886 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 22:18:56.42 ID:4Vlns4MM0.net
せっかくだから草結びクレセリア使ってみたけど砂と飴ぶっ込む価値あるよ
スチルと組ませたら5割越えも夢じゃない
イツメンで怖いのはブラッキームドーくらいで
相手が警戒してかシールド先に消費してくれることが多くなったのがでかい

887 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 22:29:07.51 ID:jkaTtEDu0.net
>>867
神経痛になったわ

888 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 22:31:05.55 ID:btBYQR5ka.net
>>885
頭おかしいの?

889 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 22:42:35.64 ID:lm00VixT0.net
>>888
スピードワゴンの台詞だよ

890 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 23:20:15.39 ID:rPWLlwin0.net
クレセリアにはムンフォがあるからブラッキーともそこそこ戦える
ムドーはあきらめろん

891 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 23:41:06 ID:NW8H1G/Oa.net
俺は最近スカタンク先発でやってるんだが
相手がミラーになったりマッショ型マッギョになったりと
どうも不利対面になるのが目立つような気が

892 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 23:50:00 ID:nLgaumVB0.net
>>891
そもそもスカタンクって何に有利なんだ?

893 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 23:51:16 ID:2CPa981j0.net
レート1700台だけどチャーレムスリーパーフシギバナの技1ゴリ押しパーティでやってたら3回4勝できた
ずっとよくて3勝だったのに
シールド1枚でチャーレムがエアームドをミリ残しまで削れるのがいい

894 :ピカチュウ:2020/05/28(木) 23:54:59.94 ID:kS46CZiN0.net
>>891
マリルリ草エスパー以外ほぼ不利対面なんだから仕方ない

895 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 00:00:51.53 ID:jv9/RcCla.net
>>892
仮想敵はマリムドスチルくさ
それ以外はボチボチ善戦すればよし
なお、じめんが来ると完全に終了

896 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 00:06:11.67 ID:lOWhs3w80.net
>>895
エアームドにもスチルにも勝てないぞ

897 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 00:10:17.42 ID:A+xd7qMba.net
>>896
シールド剥がせればおk
裏にランターンを置いているので
かえんほうしゃを喰らってくれればなお良し

898 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 00:16:10.68 ID:01rNh9Jv0.net
ライトポケモンってシャドウに対策になる?

最近シャドウごり押しによく当たって勝率落ちたから何とかしたいんだけど、
見るサイトによって補正入るだの入らないだのあって分からん

899 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 00:28:01.68 ID:ve16Zk8n0.net
補正ないよ

900 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 01:14:25.48 ID:Eq3RC3LY0.net
クチート意外と頑張る

901 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 01:15:33.71 ID:1Fi4bzLP0.net
シャドウパーティー増えたなぁ
PvP慣れない人には扱い難しくない?

902 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 01:19:59.18 ID:UCC8ZqoO0.net
>>901
強い弱いは置いといて
戦術は単純明快だから初心者向けといえる
気がする

903 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 01:25:30.03 ID:HF6x4hVZM.net
シャドーは戦略簡単だからね
ハマれば技1で勝てるからシールドは前半で全部使ってゴリゴリ削る
気づけば相手はシールド使う事なく負けたりしている

904 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 01:26:30.86 ID:K8L121EF0.net
勝てる時は圧勝できてその時の記憶が鮮烈に残るからギャンブル脳に人気

905 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 01:32:55.93 ID:2F5ozR3Xa.net
んーこの時間帯は相変わらず危険だな
だいたい2〜3勝

906 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 07:27:54.05 ID:JOh6rhvl0.net
負けが混んできたからシャドウサナでゴリ押したら勝てて悔しい

907 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 08:02:02.23 ID:k+bgcQRk0.net
勝てて悔しい?
負け根性が染み付いてるな

908 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 08:08:20.82 ID:ve16Zk8n0.net
>>907
読解力なさ過ぎだろ

909 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 08:29:07.67 ID:GRWecRtsM.net
>>908
スレがスレなだけにな
そっち系だと俺も思った

910 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 08:56:39.25 ID:RK799beAa.net
めっちゃマリスチルデオキ多いよな
なんか終盤なのかわからんがしんどい
自分の面子がショボくてキッツイわ

911 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 09:06:05.92 ID:j1gJYVk70.net
ランク7のレート1200前後がおそらく最底辺、CPが1500近くまで上げず1200くらいの捕まえたままみたいなのを出してくる、TLがそれなりなのか知らないがそれでもマッチングは10秒かからないくらい盛ん
2300以降はマッチングしづらいと言われる人数はどうやら低レートに流れてるのではないかと思った
大多数がダイゴポーズやマスクドピカチュウは取れないと分かったから諦めてわざマシンや飴稼ぎのためだけにやってる人多いんだろな

912 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 09:40:45.19 ID:nadDNPIS0.net
同じ同じと嘆くより、進んで(自分の)同じを変えましょう てかw

913 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 09:43:27.84 ID:kxcsDoSma.net
>>911
テキトーすぎて笑ったw

914 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 09:45:03.00 ID:kxcsDoSma.net
興味はあるけどそこまで落とす勇気ないわw

915 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 10:23:36 ID:L4s+PpnW0.net
>>910
俺も!

916 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 11:18:00.09 ID:xvJrqZHia.net
今日3勝目の報酬で、どうせポカブかツタやろと思ったら紫ラプラスキター(゚∀゚*) ない案さまありがとー

917 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 11:54:09.57 ID:Bnb3OoFP0.net
初手電気にしたら延々初手草出されるからムドーに変えたら今度は延々トリデか炎
誰が何と言おうとマッチングは完全ランダムじゃないと思う

918 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 11:57:33.93 ID:fH85k1Cap.net
でんきなら草?
サンダー初手にしてドリルくちばしやな

919 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 12:14:16.36 ID:Rcn4zBsz0NIKU.net
クルクルパーいつ直るんだろうな
上位行ってもクルクルパーされると思うとランク上げる気にならん

920 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 12:22:44.99 ID:ve16Zk8n0NIKU.net
>>917
ずっとそうなってるってことなら
どんどん勝率とレートが落ちてるはずなんだけど
実際は、勝率5割近いんでしょ?
そういうことだよ

921 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 12:30:19.45 ID:9G+96XDD0NIKU.net
なんで上位に行ける前提なんだ?

922 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 12:34:50.51 ID:Bnb3OoFP0NIKU.net
>>920
そりゃ逆のパターンもあるからな

923 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 12:34:52.91 ID:GRWecRtsMNIKU.net
>>919
負けをクルクルパーの所為しても言い訳にもならんよ
みんなクルクルパーだから条件は同じ

924 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 12:39:10.83 ID:ve16Zk8n0NIKU.net
>>922
自分でおかしいこと言ってると思わない?

925 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 12:43:40.09 ID:ObWBi417MNIKU.net
2000以上行ったことないやつには分かんないだろうなw

926 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 13:18:31.21 ID:Bnb3OoFP0NIKU.net
>>924
思わないけど?

927 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 13:18:38.04 ID:iyi32KwdaNIKU.net
5連勝したあとは苦手なのが初出2連続できたわ
ちょっと疑ってしまうよね

928 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 13:31:09.51 ID:K8L121EF0NIKU.net
一時期5割切ってたがここ数日で貯金15まで増やせてレートも1900以下から2200まで戻せた

環境に合わせての初手変更と出し負けた時のクッション役が大事

929 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 13:38:40.26 ID:lOWhs3w80NIKU.net
>>927
5連勝した時は有利マッチング疑わないのか?
勝ったら実力、負けたら調整?

930 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 14:02:57 ID:h7unRh+30NIKU.net
>>929
人間失敗したときは、だれかのせいにしたくなるもんだよ。

931 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 14:09:21 ID:V7+1p8rUMNIKU.net
それも失敗なんだけどな

932 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 14:14:14 ID:mEjznMn8aNIKU.net
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

933 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 14:30:51.12 ID:8lXAn7lr0NIKU.net
そりゃあ5戦中、4戦バグが絡めばなw
戦績の理由ははっきりしてる

934 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 14:31:01.27 ID:eIN/uIQcMNIKU.net
そこまで意識高い事言うなら巣行ってテンプレパ作ればいいじゃんw
テンプレパ作れば2000くらすぐ行けるしその辺のレートのやつらは追い込むとすぐクルクルしだすから試しにやってみろw

935 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 14:34:05.89 ID:RK799beAaNIKU.net
2300手前まで行って2000代に帰ってきた
あかんわ。とんでもない出し負けサイクルに乗ってる

936 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 14:40:36.51 ID:CC7JiGPXMNIKU.net
>>934
単にちょっとラグっただけで「クルクルしだした〜!」とか言ってるんだろ?w

937 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 14:54:21.33 ID:1Fi4bzLP0NIKU.net
久々バグで負けた
実力の1敗よりかなり悔しいもんだな

938 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 15:55:14.15 ID:bED3BkzCaNIKU.net
>>929
代わりに調子良かった誰かが不利マッチング組まされてるんだろう

939 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 16:52:36.51 ID:zzAxnO4udNIKU.net
>>890
クレセリアはみらいよちだと後出してきたムドーを瀕死にできるぞ

940 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 17:24:16.10 ID:j1gJYVk70NIKU.net
>>913
体感と憶測(笑)
>>914
やれるだけやってたがTL36である、無課金、仕事以外インドア、やる気低下、負け続けぶちギレて下げまくったら底辺アイテム稼ぎの住人になったわ
勝負を楽しむスタイルがスタンダードだと思うからそのまま頑張ってくだせえ

941 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 20:36:14.13 ID:YyibfqhTaNIKU.net
初手ブラッキーにシャドウインディ組ませているのでマリルリ重い
→相手がどいつもこいつもマリルリ入り
なのでウインディ外してシャドウツボット入れる
→初手マリルリ

やっぱり出し負け即降参が時間の無駄がなくていいな

942 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 20:40:37.28 ID:cLP9h1zS0NIKU.net
>>939
嘘はやめなさい

943 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 20:56:22.94 ID:ve16Zk8n0NIKU.net
>>941
初手マリルリと分かってるなら
シャドウウツボットを先頭にすればいいのでは?
そもそもトップメタのマリルリに手が出ないパーティにして、何を泣き言言ってるのかと

944 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 21:03:17.35 ID:YyibfqhTaNIKU.net
>>943

今日も嫌がらせのようなクソマッチングだというだけの話だが
初手ウツボにしたところで当たるのは初手ムドーかチルだろうよ

945 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 21:05:59.84 ID:guQki7Jl0NIKU.net
5割切ったらワシボン捗りそうだけどどうですか?

946 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 22:26:59.00 ID:K8L121EF0NIKU.net
出し負け即降参がいいって勝ち放棄してるんなら愚痴んなよ

947 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 23:18:25.60 ID:J+uOT1/30NIKU.net
マッチング嫌がらせといえば
俺の初手クチートで相手ダゲキ(不利対面)だったが
即ピクシー交代で甘え殺してやった

しかしわざ1重視パだと交代が全然楽だな
先に交代しても相手が交代返ししてくる前にかなり削れる

948 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 23:28:02.67 ID:rHImeeae0NIKU.net
ランク7レート1600台だけど常に真剣だぞ
プレシーズンが始まった頃はTL30だったからブラッキーモルフォンヌオーしか用意出来なくて驚異の勝率283を叩き出し最終レート700台
レジスチルとかメルメタルは入手のめどすら立たないから仕方ないが、TL35なりにチームも整備した
マリルリのスーパーサイズ作るにはTLいくつまで上げればいいのかな?
早くこのスレ卒業したい

949 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 23:29:33.31 ID:w8+q2Hou0NIKU.net
>>948
マリルリはTL38必要
SCP気にしないならTL37でも1500近辺までいける

950 :ピカチュウ:2020/05/29(金) 23:43:10.87 ID:rHImeeae0NIKU.net
>>949
ありがとう、TL37か、全リーグ解放までにギリギリ間に合いそうもないな
今シーズンに限れば7つ勝ち越しているからナマズンにもうひとふんばり頑張って貰おう

951 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 01:01:40.85 ID:UN8lsCLB0.net
>>947
どう考えてもクチートの方が有利だが

952 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 01:14:28.11 ID:B09ZgYMs0.net
>>951
そんなこんなで勝率5割以下ってことなんだろうさ

953 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 02:15:23.88 ID:0L6QVIQ50.net
圧倒的有利対面以外は不利って認識なんだろうなぁ
出し負け出し負け言ってる連中の中にもこういう人ら混じってそう

954 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 04:16:42.81 ID:m/PaRzOI0.net
例えば初手でチルタリス対ナマズンでも吹雪使われたらシールド使わざるを得ないからチルタリス不利みたいな感覚かな?
でなきゃ同じ対ナマズンで、こちらがチャーレムだとお互いに全技が等倍だから不利みたいな感覚?

955 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 04:33:55.43 ID:g/TCsBjP0.net
今までケチって&怠けてやってなかったスペシャルアタック解放した(ナマズン)。
ここに来て光が見えてきた…
スーパーリーグも頑張るわ…

956 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 06:16:30 ID:nNsZrTUb0.net
>>951
ダゲキに抜群取られて有利とかないわ

957 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 06:23:52 ID:nNsZrTUb0.net
ああ、抜群ではなく等倍か

958 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 06:25:23 ID:0dsTPrpM0.net
鋼フェアリーだから格闘わざ等倍でしょ
仮にじゃれつく持ってなくても耐久だってクチートのほうがあるだろうし

959 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 06:30:31 ID:IKDLm7xK0.net
850まで落としたからパス使ってみたら明らかなガチ勢と当たったぞふざけんな糞が
次にパス使わずやったら5連勝、最後に至っては降参勝ち
5勝してここまで腹立たしい気持ちになるとは思わなかった
今後二度とこんなリーグにパスなんて使わねえ

960 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 06:41:47 ID:cB06LEZJ0.net
初手マリルリ使ってたら
相手も初手マリルリが
続く。で、
どっちも引かないw

961 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 06:49:41 ID:EFFvVbBJ0.net
>>960
マリルリに限らず初手で完全不利じゃ無ければなかなか変えれないだろ
変えた途端相手はそれに対する弱点をついてくるから

962 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 06:50:47 ID:kAqLowoOa.net
初手ブラッキーに3連続あたり、ズルズキンを初手に回した瞬間に
グランブル、シャドウサーナイトにふるぼっこ
フェアリー対策でレジスチルにしたらその瞬間マッギョに2連続遭遇
これマッチングの段階で不利体面なるように仕向けられてるんじゃないかと思うわ
マッチング時間がやたらかかる時、やたら不利な対面が多い
逆にマッチング時間が短い時はちょい不利以上からはじめられる

963 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 08:18:09.62 ID:gp7QUvs8d.net
>>956
ばつぐん?

964 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 08:25:09.68 ID:cPVrMDjY0.net
>>962
で、勝率は?2割くらい?
5割近くあるんでしょ?

965 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 08:37:37 ID:SuxkXfU/0.net
>>962
わかるでもその逆もあるから
勝ち始めたらとことん続けたほうがいいし
初手不利が続いたら止めるのも大事

966 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 08:45:52 ID:7tBiw/n0a.net
マッチング操作説をいう人は不利という人が多いけど
自分が不利の操作を受ける理由は何だと思っているの?

967 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 09:10:58.04 ID:wQ/uCFG80.net
かなり久しぶりにやったけど初手エアームドって流行ってんの?

968 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 09:24:18.45 ID:x/fX2456d.net
>>961
当然、草を出したら
エアームドでしょうね
こちらも同じ。

969 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 09:29:07.88 ID:mi2qIX4Ip.net
.4999は勝率ギリギリ勝率5割で記録しておいていい?
たった1勝だけ5割に届かなかった

またここにお世話になります

970 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 09:41:22.31 ID:G1HzX6q3d.net
届いてても問題ないぞ

971 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 09:42:11.13 ID:LIYrevsz0.net
>>967
鋼飛行で耐性ありまくり
弱点が電気のみだから

972 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 09:46:52.35 ID:mi2qIX4Ip.net
>>967
なみのりラプラスで余裕ですよ

973 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 09:50:19.63 ID:TlFQ4qhU0.net
ナイアンの嫌がらせに決まってるだろw

974 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 09:51:42.18 ID:5gPMu+tK0.net
>>971
炎も

975 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 10:04:11.49 ID:iLVusbK90.net
あまりにも負け続けるので思い切って先鋒を草にしたら、20回ぐらいやって一度も飛行が来なかった
こんな日もあるんだ!

976 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 10:33:50 ID:gS7qfGBp0.net
5戦するじゃん
スチルばっかりと当たるからと対策PT組むじゃん
そうするとスチルと当たらなくなって対策の対策PTばっかりと当たるようになるじゃん?

というか、見事にこっちが組んだPTのメタとなるPTとしか当たらない現象ってなんなん?

977 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 10:42:20 ID:kAqLowoOa.net
>>964
3割だよ

978 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 10:59:40 ID:LjIAqIITx.net
今日の朝俺がプクリンで相手がチェリムからカイリキーに交換したんだけど、俺パニックでトリデに変更で秒殺された。こんなんだから勝てないんだよなぁ

979 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 11:04:14.13 ID:OYifjHY3a.net
パニクるのは分かるわw
交代受けとかテンパるw

980 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 11:31:41.33 ID:FUb0Dv8Ca.net
今日は1-5, 1-6, 1-5, 2-3, 3-2でレート80溶かしてランク8の2000未満勢に加入したぞ

981 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 11:40:28.82 ID:LIYrevsz0.net
もうすぐハイパー始まるなぁ

982 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 11:46:38.08 ID:rdgMAa8R0.net
お前らスーパーリーグの勝利数なんぼ?
俺は720ちょっと

983 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 12:26:02 ID:kAqLowoOa.net
ランク8の2000未満って58歳係長みたいな立場だな
係長にはなれたけどそこからいけなかった

984 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 12:33:50 ID:pIbk/21R0.net
>>983
おれは本気でやってたのに
ランク9のレート2300までいった

985 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 12:41:38 ID:T1a2/iR+a.net
友達はあれこれ考えるの面倒臭いと言ってはっぱカッターとあまえるとねんりきでゴリゴリ削る戦法で7までは行けたらしい。
何使ったかは知らん。

986 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 13:05:49.67 ID:x/fX2456d.net
試しに先手トリデプスにしたら
相手の先手連続でエアームド
どうやら有利枠に入れてくれたらしい。
久しぶりに4連勝した。

987 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 14:17:48.54 ID:zl2zIqSy0.net
>>986
先手トリテにしたら、バトルリーグ本スレでもソレでランク8になった人いるので…
トリデにした途端15連敗…
トリテブスにする前は先手ムドが多かったんだけどな・・・
代えた途端全くマッチングしなくなった…

その代わりレジスチル5連続、チャーレム三回…ナマズ…
チャーレムなんて今まで一度も遭遇したことねーのに急に

988 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 14:24:26.80 ID:phSjYtn10.net
最近チャーレム増えてきたよな
こっちはブーストFFFなのに非ブーストFFFにお互いグロパンのみで殴り負ける恥辱を味わったわ
cp1300台のチャーレムもレート2300らへんで見た

989 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 14:35:21.77 ID:rdgMAa8R0.net
ブラッキー、トリデプス辺りは対策無しだと仮に殴り合いでかてるとしても精神的にしんどい

990 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 14:38:27.00 ID:ElcswMKX0.net
>>796でズルズキン楽しく好き勝手やってたら、レアポケ真似出来ないのか汎用チャーレムのグロパン増えちゃったw

991 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 14:53:39.98 ID:zl2zIqSy0.net
さすがに15連敗したからトリテブス外したら先手ムドが帰ってきた…おかえり

992 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 15:15:51.49 ID:e0LqGcVFd.net
>>987
以前先手トリデプスにしてたけど
先手ナマズンが増えたので
エアームドに替えてました。
最近、先手エアームドが増えたので
トリデプスに戻したらヒットです。
そのうちマリルリ、ナマズンが
先手に来るのは想定してます。

993 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 15:17:49.83 ID:phSjYtn10.net
>>990
そういやここ勝率5割以下スレだったなw

994 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 15:17:54.98 ID:e0LqGcVFd.net
>>991
監視されてますね
わかります(  ̄▽ ̄)

995 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 15:35:59.91 ID:5nbngP1Da.net
唾を吐いて相手を挑発。決まった縄張りを持っており一生そこを離れずに過ごす。

ここでイキリ散らすとかズルズキンっぽくていいと思う

996 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 15:39:56.98 ID:PpiUXhpjM.net
なおチャーレムとズルズキンが殴り合えばズルズキンがフルボッコにされる模様
ズルズキンかわいいよズルズキン

997 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 17:08:37.69 ID:zIMLH6FF0.net
歩かなくていいあいだにレベル7まで行こうと思ってたんだけど面倒くさくてLv4で止まってる
ワシボシ前のリーグて一羽手に入れたからまあいいかって感じになる

998 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 18:25:38.78 ID:0PooO4mC0.net
【悲報】俺のパーティ、あるポケモン1匹に全抜きされることが判明

シーズン序盤からずっと使ってきて2000〜2100を勝ったり負けたりしてきたパーティなのに

999 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 18:33:38 ID:0PooO4mC0.net
次スレ

GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用★10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1590831180/l50

1000 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 18:51:15 ID:XFM5IEAda.net
おつ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200