2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその22【審査】

1 :ピカチュウ (6級) (ワッチョイ 1625-uRPb):2020/05/13(水) 20:33:49 ID:Y395XN5F0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581013477/

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその20【審査】(実質21)https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1587612790/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

684 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 11:16:26.39 ID:rZAl7OkNa.net
>>683
雪に埋まってて春まで待ってってことじゃね?
てか、本当に北海道って全部雪に埋まるんだな

685 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 11:16:26.65 ID:rZAl7OkNa.net
>>683
雪に埋まってて春まで待ってってことじゃね?
てか、本当に北海道って全部雪に埋まるんだな

686 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 11:16:29.75 ID:ddKq6tOA0.net
>>682
やり方が汚いんだよ。
自分の主義主張通したいために、ここで橋キチガイ演じて書き込みして放火して、ポケ民はこんな事言ってるだからポケ民はクソだとかツイッターで言う手法そのものがね。
5chもツイッターも全体の審査員への影響なんて1%もないだろ
不正するならLINEでやるわ。アホだろ本当に。

687 :ピカチュウ (ワッチョイ 0e25-crVl):2020/05/21(Thu) 11:42:00 ID:+Lzf+OZp0.net
>>684
申請写真は雪無いんだよストビューは雪だけど
だから360度つけて道民さん

688 :ピカチュウ (ワッチョイ df39-crVl):2020/05/21(Thu) 11:42:05 ID:1ysweajG0.net
>>683
あとから編集するつもりだったのがその前に審査入りしてしまったのだろう

689 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 11:48:00.79 ID:+Lzf+OZp0.net
補足で周り撮ってくれてもストビューは道と雪しかないから無理なのよーって頭抱えるんだよね
補足に遠くの家が映ってても北海道だとどのくらい離れてるんだろあの家ってなって航空写真と比べてもわからない

690 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:16:08.09 ID:m0QL4iJeM.net
日本だから北海道審査しにくいとか言いたくなるけど、国によっちゃ国土全部北海道みたいなとこもあるんだよな。

691 :ピカチュウ (スップ Sd5a-bJ/G):2020/05/21(Thu) 12:20:53 ID:KzwpYI0cd.net
奈良の和菓子屋(元禄何年みたいなの)来たけど、補足説明にIngressのAMAで承認対象って記載が詳しく書かれてた。
これ承認対象として誘導してるから通報案件で否決でいいよね?

692 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:25:37.42 ID:+fMDTbhYa.net
誘導誘導言う人増えてるけどなんかきっかけでもあったの?

693 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:26:15.81 ID:vOZtuvql0.net
「〜なので承認対象です」って書かれたら誘導と見なすけど例えば「〜とAMAに承認対象とありました」って引用する書き方なら不問にするかな

694 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:29:28.24 ID:8L1A4qBSH.net
くだんな
揚げ足取りやん

695 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:36:08.84 ID:vOZtuvql0.net
誘導の有無を審査するのも審査の一環なのにくだらんとは文化性のない書き方だなぁ
例の⭐︎指定みたいな明らかに不快なやつじゃなければ一々誘導を理由に否認まではしないけどね

696 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:38:37.62 ID:QEhhHB/B0.net
>>691
自分なら補足文章は無視して申請対象が候補に適してるかだけ見る

697 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:45:36.18 ID:Q0T1rvbc0.net
>>691
本当に「承認対象」と書いていたら駄目だと思う

「承認される条件に合致しているようにみえる」と、「承認すべき」は区別されるべき
AMAだって全ての条件を考慮してコメントしてるんじゃないでしよ

698 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:48:16.34 ID:Q0T1rvbc0.net
ただし通報、☆1までするかどうかは、他の文言次第かなあ

699 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:50:52.18 ID:Z+J2DCPYp.net
ヘルプもろくに読まないで審査してる人も多いから承認対象と書きたくなる気持ちもわかるな
そのくらいならスルーするよ

700 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 12:55:33.36 ID:KzwpYI0cd.net
サンキューちょっと厳しすぎるか。
物は良かったから今後はスルーするよ。

701 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 13:47:02.50 ID:BGU1aNaV0.net
ここ最近は創業○○年を主張してる店の申請は通らなくなってる気がする
店写真見ただけで一般企業で☆1にぶち込んでる人が多いんだろうな

702 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 13:49:53.72 ID:1IEH6zd50.net
ただ古けりゃ良いってもんじゃないってのが公式見解だからな

703 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 13:51:55.02 ID:QEhhHB/B0.net
>>701
公式のヘルプに単に古いだけじゃダメだと書いてあるから仕方ない

704 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 14:10:10.34 ID:tra11E2c0.net
>>691
補足に公園ですよ?通って当たり前でしょう?と書いていたら通報していい?

705 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 14:14:51.42 ID:EtTlIFjL0.net
コカコーラの工場って通せるかな

706 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 14:50:15.21 ID:QEhhHB/B0.net
ちょっと上で話題になってたおバカ申請

タイトルと説明星5になるように努力しろよ
ブランカーとか意味不明な説明だったからタイトルと説明は星2

位置は正確か?でチェックしたら25mズレていて岸壁にマークされてたから位置の精度は星1で処理した
どうせ正しい位置に直しても距離もセルもカブってるしポータルにすらならない
星がどうとか書いてるから審査員なんだろうけど、こんなのに審査されたくないわ
http://uproda.2ch-library.com/1024104S0U/lib1024104.jpg

707 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 16:04:54.60 ID:AGzcB9zo0.net
20mがきわどかったので余裕をもって5mくらい離して申請しておいたら、親切な誰かが直して承認してくれたみたい。
おかげで家から届くようになりました。

708 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 16:08:56.09 ID:ejtHHUyIa.net
一月に申請したものがまだ待機中になっていますが、審査して評価をあげた方が審査されやすいとかありますか?

709 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 16:24:23.67 ID:AGzcB9zo0.net
変わったデザインのマンホールはなるべく評価してるんだけど、街中そのマンホールっていう街もあるから判断に迷ってる。

710 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 16:24:36.08 ID:rwtJVAzA0.net
>>708
アップグレードしてるそれ?
してないなら審査してもらえるアップグレードしないと

711 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 16:32:35.88 ID:ejtHHUyIa.net
>>710
返信ありがとうございます
アップグレードしてませんでした。もう一度ちゃんと説明読んできます

712 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f5f-tKWB):2020/05/21(Thu) 17:25:07 ID:K+5Y9k+C0.net
たくさん審査してアップグレード獲得し適用すれば1週間ぐらいで結果返ってくるよ
何もせずただ待ってるだけじゃ半年以上たっても待機中のまま
過疎地は別だけど

713 :ピカチュウ (ワッチョイ ca25-TQIY):2020/05/21(Thu) 17:30:20 ID:PYWRIFuR0.net
いつも路上駐車で迷惑している郵便局の審査がとうとう来た
申請する人は、いつもトラブルを起こしていることなんて知らないのか
それとも、そんなの関係ないって思っているのか
トラブルのある郵便局だから、あえてスポットの申請はしなかったのに
もし認められたら、またトラブルが増えるんだろうな

714 :ピカチュウ (ワッチョイ f6b8-s4/3):2020/05/21(Thu) 17:33:37 ID:xoVpR2ex0.net
対象物は承認レベルだけど、空き缶やペットボトル等のゴミ、飼い犬等が映りこんでいったら低クオリティの画像でリジェクトしていいの?

715 :ピカチュウ (ワッチョイW 9758-J5fo):2020/05/21(Thu) 17:39:54 ID:ol1s2r0l0.net
>>706
https://ingress.lycaeum.net/2020/02/20200215-0408.html
これが噂の審査誘導です

716 :ピカチュウ (ワッチョイ 63aa-oW4g):2020/05/21(Thu) 17:49:15 ID:aSKCiC3b0.net
マンションの集会所って申請対象ですか?
季節ごとにイベントなどを行っているんですが、銘板がなくて・・・

なので補足情報でマンション平面図で集会所の記載がある部分の写真を載せたのですが、通りますでしょうか?

717 :ピカチュウ (ワッチョイ df39-crVl):2020/05/21(Thu) 18:04:59 ID:1ysweajG0.net
>>714
ゴミはその程度や審査員の判断次第だろうけど、動物は☆1の選択肢にあるよ

718 :ピカチュウ (スップ Sd5a-Yp9J):2020/05/21(Thu) 18:15:07 ID:on6vdT2id.net
>>713
地元の郵便局は何度も警察沙汰になってそれでも迷惑行為を止めず最後はジムがノーレイドになって収束した
他にもソフバンジムも何度警察呼ばれても迷惑行為を止めずそっちはポケストに降格になった
他にも色々あるけどポケゴ民のモラルなんてそんなもの

719 :ピカチュウ (ワッチョイW ca35-UPtL):2020/05/21(Thu) 18:31:38 ID:Q0T1rvbc0.net
>>714
犬は
 申請者を特定出来る
が良いと思う

720 :ピカチュウ (ワッチョイW 7a81-qwq+):2020/05/21(Thu) 18:33:11 ID:oUGlzxu90.net
>>716
マンションの敷地内にあるのは無理
マンションの住民限定の公園とかも通らない

721 :ピカチュウ (ワッチョイW ca35-UPtL):2020/05/21(Thu) 18:39:06 ID:Q0T1rvbc0.net
>>716
位置の証明がちゃんとできてれば、自分なら☆4以上つける

が、評価しない人がわりといそうな雰囲気もちらほら
枠が余っていて、駄目元と割りきれるなら申請して良いかと

722 :ピカチュウ (ササクッテロレ Spbb-O5Ya):2020/05/21(Thu) 18:41:22 ID:HCRV34z1p.net
>>709
カラーのやつは街中にそのマンホールが山盛り、ってのパターンは少ない気がする

一応ストリートビューで近隣見てみて確認してる

723 :ピカチュウ (ワッチョイ 3672-f9m4):2020/05/21(Thu) 18:47:38 ID:qgo26/Hk0.net
わが町の伝統工芸である「人形」と80年続いているという「老舗」をアピール材料にしたのですが否認されてしまいました。
再度申請しても否認されてしまうでしょうか?皆さんでしたらどう判断しますか?
よろしくお願いします。

[申請画面]
https://imgur.com/J2sOpN6
[補足情報]
https://imgur.com/3Yjs4fc

724 :ピカチュウ (スップ Sd5a-Yp9J):2020/05/21(Thu) 18:56:22 ID:on6vdT2id.net
>>723
これ審査したわ
確か星4付けた気がする
この町が人形に力入れてるのは分かるけどこのお店自体はどうなの?と思った
優れた職人さんが在籍してるのも分かったけど人材ではなくこのお店(会社組織)自体に文化的なエピソードはないの?とも思った

725 :ピカチュウ (ワッチョイW 9741-O5Ya):2020/05/21(Thu) 18:58:44 ID:Tzn+6qM40.net
>>720
wayfarerの公式フォーラム見る限りその逆で言われているね。
デマお疲れさん

726 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:02:44.67 ID:rwtJVAzA0.net
>>716
マンションの集会所自体は鉄板の部類だけど
そこが確かに集会所であることと位置が正しいことを証明できるかが鍵だな

727 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:04:10.41 ID:qgo26/Hk0.net
>>724
星4を付けていただき、ありがとうございます。

確かに町のアピールではあるけれども、この人形店でなければならない理由などは薄いかもしれません。
このように、審査した方からの直接のアドバイスは非常に参考、励みになります。
ありがとうございます!

728 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:05:18.96 ID:on6vdT2id.net
>>723
それとストビュー見たら隣にも人形店あったと思うけど隣の店と鈴木人形店は何が違うの?
なんでこっちのお店を選んだの?
とも思った記憶

729 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:06:27.90 ID:Tzn+6qM40.net
>>723
審査したけど5にした。

観光ガイドでも紹介される
その地域の特産品を扱う店として文化的である
と判断した為
優れた人材を複数輩出していると言う時点でも十分なエピソードでもあると捉えた為。

会社組織、育成法がシッカリしてないと
なかなか複数育て上げるなんて出来ない物でもあるし
店自体もそれなりの力を持っていないと複数輩出は難しいからね。

730 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:09:48.24 ID:BgJ8a/fL0.net
>>723
他の方と同意見
もうすこしお店の良さを補足した方がいいと思う。
ショールームや工房見学できるようだし、そっち方面でアピールしてもいいかもしれない。

731 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:20:14.01 ID:Tzn+6qM40.net
そっか人形を作る時は基本的に分業が多く
全工程を一貫してってのは
普通知らないからそのレアさが伝わらないか、、、

732 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:20:43.92 ID:qgo26/Hk0.net
>>728
隣の店よりも長い歴史があったので承認されやすいかな、と思っていました。
鈴木人形ならでは、というところがわかりやすいようにアピールしないといけないですね。

>>729
星5評価ありがとうございます!

>>730
アピールポイントをもう少し精査し、もう一度だけチャレンジしてみようかと思います。
アドバイスありがとうございます。

733 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:24:06.16 ID:TMZnFX8aa.net
何だかIngressを工夫次第でポータル誘致して巣を作れるみたいなやばい状態になってるな
どちら側に味方するかな

734 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:30:16.96 ID:BGU1aNaV0.net
ヘルプ>承認基準の
地域の穴場やその地域ならではのスポット
初めて遊びに来た友だちを連れて行くような人気のある地元のスポット
地元の人にだけ知られている人気スポット
地元の食べ物や文化、その地域の良さを紹介する観光スポット

これらは判断が難しくて元々評価されにくかったけど
ポケモンgolv39、ingresslv11勢に審査権追加されてから更に評価されにくくなってる感じ
テストでもこういう問題は出てないはずだし第三視点からの情報を補足しても響かないんだろうねぇ

735 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:37:12.15 ID:tvqAEZJP0.net
>>723
営利目的の店舗だからなぁ〜

736 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:44:27.00 ID:vOZtuvql0.net
>>735
営利目的かどうかは評価基準に関係ないよ

737 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:53:13.29 ID:tvqAEZJP0.net
>>734
公園はもちろん、橋・掲示板など議論が分かれるもにも肯定的な評価はつけてるけど、店系は基本弾いてるかな
営利目的ということは、一般企業に準ずる独立的組織であると思うし、店系が続々審査を突破してしまうとスポンサー企業の意味がなくなるし

738 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:53:29.66 ID:BviyDfdq0.net
非営利で全て賄えるお店って存在する?

739 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:55:09.74 ID:7iZTe8gD0.net
>>723
その手の類は5回申請して5回とも否認されてる
歴史、文化、観光スポットの面を兼ね備えていて説明しても
おそらく建物が改装されてたら価値を認めてもらえない(耐用年数理解してない)
公園神社石碑地蔵の率に比べれば橋同様のガチャ

740 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 19:59:57.71 ID:Tzn+6qM40.net
営利目的でのリジェクトはある
例えば
町内会掲示板であれば集会所的役割があると判断されているが
店舗掲示板の様にビジネス広告の目的となると却下
の様にね。

後は遊び場に関してもそうなるけど
共通してるのは「但し」での拒否であり

営利目的の店でも
その地域の歴史的、文化的重要性のある店はその但し書きはない。
スポンサーを圧迫する程の量がある筈もないので
考える必要もない。

741 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:04:53.89 ID:Tzn+6qM40.net
>>739
神社にも式年遷宮があると言うのに、、、
真面目に審査している人程
基準をシッカリ満たしていると5回でも申請すると言うのに
調べない人、ヘルプ読まない人は実に嘆かわしい限り

ちなみに
個人的には橋よりライブ率高いと思ってる

742 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:18:02.96 ID:vOZtuvql0.net
ヘルプにもわざわざ写真つきで載ってるのに営利目的だからを基準にするのはおかしいと思う
https://i.imgur.com/fEbzMsW.jpg

自分も店舗はあまり通さないけどそれは地域性とか地元の良さを紹介している観光スポット=場がある申請がほぼないから
例えば伝統工芸にしても工場や職人がすごいのはわかるけどそれよりも如何にそこが観光スポット=場であるかを見る

743 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:20:36.85 ID:l05D/oZr0.net
橋はいまや鉄板だから、付けないやつは自分の評価がさがるよ。

744 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:22:14.82 ID:x9MgU8d50.net
店舗は特徴的な看板とかを接写してその一点突破以外ほぼ無理だと思うよ

745 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:27:22.66 ID:XAwufp670.net
今のところ一般的な企業とか事業者の類でまともだった申請、団子屋一件のみだったな

後は適当な喫茶店とか酒屋の看板出して「地元で人気のスポットです」しか書いてない
ストリートビューで見てみりゃ、そもそもここ営業してなくない?みたいなのばっかり

>>723のやつ、説明もしっかりしてるし、来たら星5で通すから諦めずに申請してなー

746 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:28:08.42 ID:lEAiK4Oua.net
>>474
使い方がわからない

747 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:30:43.41 ID:+In4NLN/a.net
飲食店はもっとポケストにしてもいいと思うけど
審査員次第だな
通さない人は絶対通さない

748 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:43:30.11 ID:rShes7oZ0.net
>>747
うん、絶対ではないけどまず通さない派

749 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:50:22.99 ID:Q1+9B4lI0.net
>>716
>補足情報でマンション平面図で集会所の記載がある部分の写真を載せた

それは正しい判断です

750 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:54:46.68 ID:dLEC77va0.net
隣の市に建物が県の文化財になってる店があるけどスポットになってない。申請されてないのか否認されたのか。

751 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 20:59:46.43 ID:+Lzf+OZp0.net
>>723
吉徳みたいに300年までは求めないけど人形店で80年って創業100年だってゴロゴロあるのに歴史?
雇ってる人が資格って言われてもコンスタントに何か有名な賞取った?
って感じで一般的な企業で蹴るところを地元で人形押してるなら地域性をかって甘めに2か3付けたはず

営利企業の基準の観光スポットも珍しい外見も無いから
歴史と実績があるが合致しないとね
古いだけじゃダメってなってるからね
全部無いから高評価は付けられなかった

752 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 21:05:22.77 ID:tra11E2c0.net
>>723
マンションの集会所を公共性に欠けることを理由に拒否しまくってきた自分でもこんな感じにしっかりした説明を書いているものは喜んで星5をつける

753 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 21:20:34.67 ID:APSqpFVUd.net
>>716
実は微妙
マンションのというのが問題なのではなく
特徴的なものが特にないただの集会スペースがどうなのかという点
季節のイベントとかだと一時的になってしまう
申請対象になるようなものがその場にあるならそれで申請するといい

754 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 21:21:37.99 ID:F0VYo2Bv0.net
>>750
その建物が文化財になってるって銘板なんかがあれば通りそうだけどね
そういったものがないから証明の仕様がないかそれとも既にセル内に別のwayspotがあるか

755 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 21:33:58.22 ID:XAwufp670.net
>>751
埼玉県が観光サイトで県内の産業観光スポットとして紹介してる20箇所のうちの1つなのに…

観光スポットじゃない呼ばわりとは恐れ入るわ

756 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 21:35:11.89 ID:vOZtuvql0.net
>>752
単純に疑問なんだけどXX市◯◯町集会所は承認するの?

757 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 22:07:17.78 ID:Q1+9B4lI0.net
>>755
最近は地域振興とかで何故これを勧めるのかといったものが増えているので審査員の判断に委ねるべきだと思いました

758 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 22:14:27.01 ID:tvqAEZJP0.net
>>756
752ではないけど、地名を入れるのはむしろ肯定派
ギフトっ写真を見ながら未知の場所を想像するのも楽しいし、逆に全世界に自分の地元の風景の一部を見てもらって、地名を知ってもらえたら嬉しいなって思うよ
俺は地名はなるべく出していきたい派

759 :758 :2020/05/21(木) 22:15:35.74 ID:tvqAEZJP0.net
×ギフトっ→◯ギフトって

760 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 22:20:42.29 ID:YuWyNuyvd.net
>>754
文化財を申請するとき、ここのurlを補足に貼ってる

文化遺産オンライン
https://bunka.nii.ac.jp/index.php

761 :ピカチュウ (ワッチョイW 9789-O5Br):2020/05/21(Thu) 22:38:40 ID:vOZtuvql0.net
>>758
それは確かに大事なことだと思うけど論点はそこじゃなくてマンション集会所と地区の集会所で差別化してるならその理由を尋ねたかった

762 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 22:43:04.18 ID:Q0T1rvbc0.net
>>746
「Wayfarer で不正申請の報告方法」がまさにその使い方なんだけど
もっと質問を絞って

763 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 22:45:11.73 ID:rShes7oZ0.net
>>761
ああ、なるほどねごめん
そういうことか、確かに分譲で公的機関管理ではないマンションの集会所は迷うね…
独立した建物で、住人以外が入っても問題になりづらい雰囲気が認識できれば「歴史的・文化的」のくだりは3ぐらいで、それ以外は評価を下げることはしないかな

764 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 23:03:21.10 ID:vOZtuvql0.net
>>763
謝らなくて大丈夫よ
なるほど公的機関管理という観点ね
マンション住民にとっての集会所と戸建て住民にとっての集会所に公共性の差異はないと思ってるから何に公共性の違いを感じてるのか気になってね
例えば自分の地元だと自治会費を納める先がマンションならマンションの集会所を使って戸建てなら町内の集会所を使う感じだから

765 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 23:18:11.50 ID:rwtJVAzA0.net
>>763
そもそも一部の人しか入れない場所でも多数の人間が出入りする場所ならその人たちが使うためのwayspotという扱いで
誰でも入れるわけではなくても問題ないというルールなんだけど

766 :ピカチュウ :2020/05/21(木) 23:18:57.39 ID:zbdaqu5A0.net
マンションの集会所なんかwayspotとして無意味だと思うけど
例えば部外者が入れない会社の中のものがOKだったりするから
嫌々承認してる

767 :ピカチュウ (ワッチョイW 4eb0-kC1S):2020/05/21(Thu) 23:30:26 ID:pxYL+eJ/0.net
地域コミュニティのメンバーしか入れない場所であることはなんの問題もないと見解出てる
ただそれはあくまでそこに承認対象となるなにかがあるならであって
地域コミュニティメンバーが集まれる場所自体が承認対象となるという根拠はよくわからない

768 :ピカチュウ (ワッチョイ be18-f9J/):2020/05/21(Thu) 23:42:15 ID:zbdaqu5A0.net
自分は選挙の時しか住民センターに行かないし
人が集まってるのは見かけるけど何してるのか知らない
特に文化的なことをやってるわけでもない集会所もあるんだろうな

769 :ピカチュウ (ワッチョイ ca25-TQIY):2020/05/21(Thu) 23:46:12 ID:PYWRIFuR0.net
個人的な要望になるが、
誰からも苦情の出ない場所ですか?
どんな人でもアクセスできますか?
という項目を申請する時にチェックを入れるようにして欲しい。

770 :ピカチュウ (ワッチョイW 8baa-jcug):2020/05/21(Thu) 23:48:16 ID:rShes7oZ0.net
まあな〜外枠は集会所やら自治会館やらでも、運用方針なんて地域の裁量次第だからな〜
でもそういうのって、それこそ地域の方々のための「公的な」施設だし、原則誰でも使えるという大原則がある
誰かの私有地でもないし

771 :ピカチュウ (ワッチョイW 8ada-pHba):2020/05/22(金) 00:40:05 ID:sEGHQVYE0.net
S2セルの向きって東京と仙台では向きが相当違うのね
さっき仙台の審査が回ってきてその向きにびっくりした
緯度で向きが変わるんだろうと低緯度(赤道付近)と高緯度(グリーンランド)を見たんだけど、その辺りになると形も変わってくるのね(正方形に近かった)

772 :ピカチュウ (ワッチョイ 63aa-oW4g):2020/05/22(金) 02:35:48 ID:t1wx0cuH0.net
昼間書き込んだマンション集会所のものです。
結果としては否認されてしまったのですが、最大の問題点として立札などがなく判別がつきにくい事とぱっとみ駐車場内にあるように見えることだと思っています。
(実際は写真のように小さな広場となっており、マンション→ポスト部屋→広場→集会室 という構造になっています。)

https://imgur.com/a/9VcLg6a
↑のURLに申請の詳細を記載しました。
https://imgur.com/a/Q0xOjje
↑360°画像(Googlemapにアップロードできず...)

再申請にあたって何か、改善したほうがいい点などのアドバイスを頂けないでしょうか?

773 :ピカチュウ (ワッチョイ 63aa-oW4g):2020/05/22(金) 02:38:51 ID:t1wx0cuH0.net
あと無茶苦茶「二階部分集会所」という文字が見にくいのも原因だと思うのですが、他に地図のような物やパンフレットもなく
唯一あったイベント告知などもコロナの影響で今は張り出されて無くて....

774 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 03:35:22.26 ID:t1wx0cuH0.net
追記:一つ目のURLには複数の画像があるのでお手数をおかけしましが、ご確認お願いします。

775 :ピカチュウ (ワッチョイ 5ab5-I6Yg):2020/05/22(金) 03:55:43 ID:SxuY4HrQ0.net
>>772
もっとボロい県営住宅の集会室申請して通ったから審査員ガチャだと思う

776 :ピカチュウ (ワッチョイ 5a26-crVl):2020/05/22(金) 04:04:09 ID:2duI6Ck30.net
審査員ガチャだ

777 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 05:22:12.76 ID:4ir5ZdlN0.net
>>769
公園でも騒がれたら苦情でるよ

778 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 05:36:37.54 ID:s4udyglQ0.net
>>771
兵庫県の青垣町には世界で8つしかないS2cell Lv.0の角がある
経度は子午線の東経135°

https://i.imgur.com/VSE7TPq.jpg

779 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 05:38:52.99 ID:5Glmxhv4M.net
比較的ライブマンの俺ですらマンションの集会所なんて限定的すぎる場所
wayspotにしたらトラブル起きそうだから否認するけど
その話を無視するとしても看板もないとか無理筋過ぎる
看板すらなくて良いなら隣の家を勝手に撮って、集会所ですってできるやん

780 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 06:01:05.74 ID:lZ8LGLKL0.net
>>723
その説明や補足説明では伝統工芸品の岩槻人形が地域振興に用いられていることと、
申請対象の工房が老舗かつ業界トップクラスらしいということ位しか伝わってこない。
「さいたま市の伝統産業」の紹介文を見に行けば見学も可能ということが分かり、
その地域ならではのものを紹介するスポット等の条件に当てはまるかもしれないとようやく思える。

その地域特有の伝統工芸品を一貫製造しているところを見学できるとかであれば、その説明を主にして
追加で老舗であることや職人のレベルの高さを説明した方がスポットの魅力が伝わりやすいかも。

781 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 06:09:16.21 ID:YZDDfoFJ0.net
>>772
看板とか、明らかに集会スペースだと判別できる目印的なものがあるならいいけど、それは俺でも否認すると思う
補足説明の増強と、補足写真の工夫頑張ってください

782 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 07:37:32.06 ID:2duI6Ck30.net
>>772
看板がないと住居に見える

783 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 07:39:02.90 ID:2duI6Ck30.net
港の灯台否認された
おまいらいい加減にしろ

784 :ピカチュウ :2020/05/22(金) 07:40:43.55 ID:2duI6Ck30.net
>>772
よく見たら集会室か
集会室だったら居住空間にあるから無理じゃね?

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200