2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ43

1 :ピカチュウ (6段) (ワッチョイW 59fd-fdKC [202.70.255.144]):2020/05/17(日) 01:58:20 ID:m/0x5iIL0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください



CP1500以下のチーム編成について語りましょう

これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/


【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします

遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/


スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

>>950
次スレ建てお願いします

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1589168609/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

67 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:01:15.73 ID:dQODKkLAa.net
初期レートの2300台になってから全く勝てん!

68 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:02:36.58 ID:uDzPgVzz0.net
>>66
自分にとっては嫌すぎるテンプレ
よくも草を2匹も入れてくれる…

69 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:04:10.34 ID:gVRNYTqz0.net
特化型みたいなのは割と降参しかなくなるわ

70 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:08:37.27 ID:1X7RJWEUp.net
Pogokiengってわりと役割集中パみたいなの厄介だわ

71 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:18:01.94 ID:VL3e4a8D0.net
突き詰めるとなにかの特化型で、もう、初手だけでなく3体同士がジャンケン、みたいなのが勝ちやすいってのはある
(対策されてなければ必ず勝つ、みたいな)

72 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:27:01.54 ID:DnUpNTha0.net
今はマリルリの9CCハイパー93位使っていて
今日のおこうイベでAFEのハイパー9位が手に入ったのですが、
乗り換える効果ありますかね・・?

73 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:30:56.55 ID:TGU3KPxJ0.net
マリルリ対策してないパーティを見たことがない

74 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:33:47.84 ID:DnUpNTha0.net
>>72
あっ、ハイパーの間違いです。。

75 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:34:52.08 ID:EUA7hc6md.net
マリルリガンメタしたら連勝できるようになったわ
いたら8割勝ち楽しい

76 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:46:50.44 ID:aIXIKk+W0.net
>>72
マリルリは型違い持ってていい
マッギョ相手とか個体値関係するし

77 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 20:49:19.17 ID:HsiNFBL90.net
>>74
少し落ち着くんだ

78 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:14:53.06 ID:/WuUq0wY0.net
マリルリのトップメタって誰?
くさはれいビで返り討ちの可能性あるからトップメタではないよね

79 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:16:20.61 ID:aGkocnpX0.net
ドククラゲかハリーセン
まあ全体を見てシールド貼ったりすれば草でもいいし
戦術に合わせてじゃね

80 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:22:35.65 ID:UilUkJiMa.net
>>78
ガチならランターン
ムドースチルもみれる

81 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:39:33.84 ID:ia68Z3V6p.net
>>15
出し負けたときの引き先
対応に遅れたり間違えたら初手対面をひっくり返せる

82 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:39:58.78 ID:EUA7hc6md.net
カウンターが処理落ちして勝てる対面負けまくるんだが?

83 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:41:20.38 ID:UilUkJiMa.net
>>82
全般的に反応悪くなってるから
棒立ちも多いしね

84 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:45:38.11 ID:EUA7hc6md.net
>>83
そのくそスチルのロックオンは正常に動いてんのくそすぎる

85 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:48:27.11 ID:YNHWWdGO0.net
サンタ帽のあまえるライチュウ作ったけど弱いなあ

86 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 21:54:52.65 ID:avkBPr+Sa.net
>>78
ユキノオー(はっぱ)だろう
ルンパッパ(はっぱ)やナットレイも
こおり等倍なので強いが
ルンパッパより攻撃力が高いぶん早く屠れるようだ

わざ1で殴り倒す関係上シールド云々は無関係
その点わざ2に頼るナットレイは割引

87 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:01:01.77 ID:DxwBh/XaM.net
トロピ強すぎ
マリルリの冷ビ余裕で耐えんのかよずるいわ

88 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:15:08.96 ID:oNue3StC0.net
>>80
そういやランターン減ったな
ジラチルラグでやってる時は使われて悩んだ時期もあったが

89 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:16:23.75 ID:5V2USA4E0.net
>>78
ナットレイならかなり安全に狩れる

90 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:27:59.37 ID:VL3e4a8D0.net
>>78
ドククラゲだなー
https://i.imgur.com/myUb72m.jpg

ちなみにユキノオーだとこんな感じ
https://i.imgur.com/pICqJXp.jpg

91 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:42:52.60 ID:ZWVU4qwJa.net
>>90
自陣側シールド使用なし
マリルリ側シールド2枚使用にすれば
シミュ上、ドククラゲはほぼ相討ちになるから

その点ユキノオールンパッパのはっぱ勢は安定(笑)

92 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:46:02.67 ID:0k0TiumZa.net
>>91
それで相討ちなら十分じゃない…?

93 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:46:59.43 ID:99tZdTdc0.net
ドククラゲはレジスチルの技2も両方いまひとつで受けきる。
もしも早い技を貰えたら環境入りやで。

94 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:49:28.87 ID:8SJWXLlSa.net
>>92
それが、ユキノオーだとそういう悪条件でも
計算上はHP1/3残しで勝てるからなあ
>>90氏の貼った結果そのまま変わらず)

95 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:55:21.56 ID:Odhe6IKS0.net
ドククラゲになみのり欲しい

96 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 22:58:30.53 ID:jEIi6OMj0.net
シールドなし状態とは言えデオDで3枚抜きした時はちょっと痺れた

97 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 23:01:12.40 ID:QQ3WfuI00.net
ドククラゲは今流行りのシャドウサーナイトにも強いね
どくづきだけで倒してエネルギー貯めて、二体目にはアシボでもドロポンでもご自由にって感じで

98 :ピカチュウ :2020/05/17(日) 23:02:42.29 ID:w1dI149p0.net
今日はパーティーも交代もまったくハマらず5連敗喫してレート激下がって萎える

99 :ピカチュウ (ワッチョイW 7095-7b5e [121.80.27.215]):2020/05/17(日) 23:03:28 ID:99tZdTdc0.net
ドククラゲにハイドロカノン欲しい。

100 :ピカチュウ (ワッチョイW 74fb-MWp5 [182.21.96.156]):2020/05/17(日) 23:13:40 ID:ufpbweNi0.net
ドククラゲにりゅうのいぶきとウェザーボール炎ほしい

101 :ピカチュウ (スッップ Sd70-6I2d [49.98.163.233]):2020/05/17(日) 23:19:16 ID:yQ1ViGAId.net
ついでにどろばくだんも

102 :ピカチュウ (ワッチョイW 3966-RYWS [180.196.7.159]):2020/05/17(日) 23:19:38 ID:qm2LpYz10.net
ドククラゲに電気ショック欲しい

103 :ピカチュウ (ワッチョイW c481-+GOp [222.229.245.176]):2020/05/17(日) 23:22:27 ID:gVRNYTqz0.net
ドククラゲにこごえるかぜ欲しい

104 :ピカチュウ (アウアウエー Sa2a-7tKh [111.239.156.175]):2020/05/17(日) 23:30:53 ID:55CA7Tkza.net
ドククラゲという名のミュウやんけ
シャドボ撃てるようにならんかな。

105 :ピカチュウ (ワッチョイW b225-vCNX [223.218.188.181]):2020/05/17(日) 23:34:46 ID:XdPs6i/P0.net
初手デオキシスにスリーパーを交代出しされることが続いたんで
二手目ブラッキー入れた途端スリーパーと遭わなくなった。
では、と初手ブラッキー二手目スチルに変更すれば
相手初手ピクシーだのダーテングだの(´・ω・`)

106 :ピカチュウ (ワッチョイW e4b9-7tKh [110.133.112.153]):2020/05/17(日) 23:56:02 ID:dny8BjJW0.net
>>91
はっぱ相手に引かずにシールド2枚貼るマリルリなんていないし、やっぱりドククラゲだな

107 :ピカチュウ (ワッチョイW 25fd-fdKC [202.70.255.144]):2020/05/18(月) 00:02:03 ID:fRTM7V4s0.net
シーズン2からドククラゲ入れて
相手にマリルリいれば勝率7割超えてたのに
最後の1セットで10連続マリルリ無しに当たって9連敗してしまった
明日からやり直しかなあ

108 :ピカチュウ (ワッチョイW 56bf-xidE [210.131.149.149]):2020/05/18(月) 00:07:04 ID:gjU0DyAL0.net
ドククラゲはドロポン吹雪だとマリルリ処理の後も仕事してくれるイメージ
アシボ入れちゃうけど

109 :ピカチュウ (ワッチョイW 8eb9-jstM [110.135.200.17]):2020/05/18(月) 00:07:52 ID:YVp9kJkz0.net
今日は負け越しだらけだった
勝ち方がわからない

110 :ピカチュウ (ワッチョイW c009-X4oJ [180.57.45.71]):2020/05/18(月) 00:11:05 ID:Vc6HK1So0.net
>>87
前シーズンまでトロピウスにこだわってパーティ組んでたけどやっぱり強すぎるってことは無いと思うんだが
本来美味しくいただきたいマリルリとかナマズンに後追いで出した場合に葉っぱだけで削りきれないのがモヤモヤしてた、氷技持たれてるのがつらい
仮にシールド使ってゲージ残して後続に備えてたとしても草飛が刺さりづらいしエアームドチルタリスに起点にされるパターン多すぎて泣く泣くスタメンから外した

111 :ピカチュウ (ブーイモ MM9e-9Ov2 [163.49.201.211]):2020/05/18(月) 00:28:46 ID:QlvSDjcAM.net
プレシーズンからドククラゲ使ってて昨日シャドウウツボットに変えてみたけど慣れてないと使いにくいね、戻そうか悩む

112 :ピカチュウ (ワッチョイW de0b-7tKh [59.85.176.30]):2020/05/18(月) 00:39:15 ID:2MKVsI0l0.net
使い慣れてる奴の方が動かし方も耐久ラインも分かってるもんね、俺もちょっと負けが込んでもパーティ変えないようにしたわ
その方が初手で出し負けても捲りやすい

113 :ピカチュウ (スプッッ Sdde-FbU/ [1.75.242.243]):2020/05/18(月) 00:40:38 ID:ZqAVeb4Gd.net
わざ1ばぐってて性能発揮できないね

114 :ピカチュウ (ワッチョイ f125-32x/ [60.36.250.169]):2020/05/18(月) 00:42:00 ID:1ekUqQ9Q0.net
ラグ使ってるときにはっぱ出てきて通信不安定なった時の絶望感は異常

115 :ピカチュウ (ワッチョイ 24b9-32x/ [170.249.64.202]):2020/05/18(月) 00:45:15 ID:bCIIudz90.net
初手スチルあざっす
ナマズン初手が今日は活きた
次は知らんw

116 :ピカチュウ (アウアウウー Sa23-eoOP [106.132.86.172]):2020/05/18(月) 00:52:26 ID:S+qeDEbHa.net
んースリーパー使えそうで使えない感じ
モーション遅すぎw

117 :ピカチュウ (ワッチョイ 93ee-gIXh [114.16.43.90]):2020/05/18(月) 00:53:32 ID:xKbgfMi90.net
はっぱ勢なら最強なのはロズレイドよ
半減までならある程度仕事する上にあまえる勢にはガン有利
シャドウサーナイトも余裕

118 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 01:11:33.15 ID:VN/Wa07r0.net
スリーパーは器用貧乏

119 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 01:13:23.43 ID:clJJvEdCa.net
>>94
それはしらなんだ
強いな

120 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 01:20:30.92 ID:1ekUqQ9Q0.net
前回はスリーパーが流行ってた気がするが

121 :ピカチュウ (スプッッ Sdde-XFwW [1.75.230.114]):2020/05/18(月) 01:36:54 ID:jXqfAjYid.net
久しぶりに5戦全勝した
自分はマッギョ(マッショ泥爆放電)が先発だから草水地氷と対面するとかなりツラいけど何とかまくれた

122 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 01:42:03.20 ID:jXqfAjYid.net
このまま勢いでもうワンセットやりたけど2セット連続とか疲れてできないw
連続でPvPできる人がうらやましい尊敬する

123 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 02:12:47.19 ID:F/SwDreja.net
初期レートの+−30くらいを
うろちょろするだけの停滞期

124 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fea-bQ+B [118.104.130.135]):2020/05/18(月) 02:59:39 ID:jVWvHDPd0.net
わいのドククラゲはマリルリにアシッドボム使って技1でいたぶった後ヘルプにきたチルタリスを吹雪で撃ち落とす簡単な仕事でレートを荒稼ぎしてくれたで

125 :ピカチュウ (スップ Sd00-4NIl [1.66.102.193]):2020/05/18(月) 03:03:56 ID:vSowcUyUd.net
差し込み、理屈はわかるけど実践できぬ…
特にチルタリスの息吹はもこもこが邪魔で相手の動きを視認できないんじゃ
もうBPM120の音楽をバックグラウンドで流そうかな

126 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 05:44:00.56 ID:Is/+Nojf0.net
連打しすぎて先行入力されすぎて思ったタイミングで技2を打てない
そもそもどの動作の時に相手の技1のターンが終わってるか分からない
タイミング計ってると交代されてしまう

この辺の理由で差し込みとか周期コントラール出来ない

127 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 07:07:35.21 ID:2iKA5vRna.net
エアームド、チルタリスが来ても余裕で倒せる頼もしい子を教えてくださいな

128 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 07:09:45.85 ID:qY3jKC4v0.net
>>127
スチル

129 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 07:23:57.38 ID:MzigqWmoa.net
>>127
トリデプス

130 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 07:28:40.74 ID:P7em61540.net
>>127
チルタリスとかいうトリデプスの餌

131 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 07:45:54.01 ID:2cXDBTrc0.net
>>126
フリーザー

132 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 08:17:13.16 ID:2cXDBTrc0.net
>>127
レアコイル

133 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 08:17:37.04 ID:2cXDBTrc0.net
>>127
クチート

134 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 08:24:53.62 ID:2cXDBTrc0.net
>>127
アローラゴローニャ

135 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 08:31:28.08 ID:2cXDBTrc0.net
>>127
ボスゴドラ

136 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 08:32:40.38 ID:2cXDBTrc0.net
>>127
ダイノーズ

137 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 08:50:18.89 ID:MqO01uKz0.net
やさしすぎかよ

138 :ピカチュウ (ワッチョイW c481-+GOp [222.229.245.176]):2020/05/18(月) 09:22:59 ID:qFZRF8Eu0.net
1レスにまとめろや

139 :ピカチュウ (アウアウウー Sa4b-7tKh [106.128.29.247]):2020/05/18(月) 09:47:59 ID:rWhMR6YWa.net
色んな人が個別にアドバイスしてんのかと思ったら全部同IDで何がしたいのか謎

140 :ピカチュウ (ワッチョイ fd7e-9scZ [218.226.2.168]):2020/05/18(月) 10:07:28 ID:EELQb2Uw0.net
やっとチャーレム使って勝てるようになった…うれしい
すげえ砂使ったのに腐ってたからな。
3セット連続3勝程度でレート全然あがらないけどね

141 :ピカチュウ (ワッチョイW 8faa-dtCP [60.134.241.212]):2020/05/18(月) 10:08:43 ID:UkqxMgyM0.net
ジラーチ初手やってみたけど俺には合わなかった

142 :ピカチュウ (アウアウカー Saca-A9dN [182.251.155.131]):2020/05/18(月) 10:10:50 ID:RV3I9TTia.net
ズルズキンフェアリーさえいなきゃ強いな
捲られそうになったわ

143 :ピカチュウ (ワッチョイW c481-+GOp [222.229.245.176]):2020/05/18(月) 10:15:29 ID:qFZRF8Eu0.net
幻のポケモンをそこらへんに湧いてるナマズで溶かすの気持ちいい

144 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 10:26:58.34 ID:RV3I9TTia.net
幻伝説の大多数にナマズは強いからな
なおクレセリア

145 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 10:37:45.29 ID:t9/x8mfV0.net
>>91
シールド2枚「使わせる」ことがユキノオールンパッパではできないよね
その前に倒しちゃう
だったら実用的にも戦略的にもドククラゲがトップメタ

146 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 10:47:22.86 ID:FNrF14f+0.net
草結びクレセリアとかいうトリデのベストパートナーはよ来ないかな

147 :ピカチュウ (アウアウカー Saca-A9dN [182.251.155.131]):2020/05/18(月) 10:58:17 ID:RV3I9TTia.net
トリデクレセリアゴーストとかトリデクレセリアドクロックとか強そう
そしたらまたブラッキー増えるんだろうなあ

148 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 11:05:55.54 ID:iNeSWQhI0.net
FEEのマリルリ、これを強化してCP1500になった時「ひゃっほ〜い、これ最強じゃん」と思って使ってるんだけど
おまえらが何位とか矢鱈言ってるから調べてみたら201位ってなって
CP1479の7DFみたいなのが92位とかにいるんだけど意味ワカンネ
ミラーで負けたことないんだけど俺のマリルリこいつに負けるって事?

149 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 11:08:20.79 ID:gCPVz3MF0.net
今のアプリの不安定さヤバいな
バトルリーグ中に何度もアプリが落ちて勝ち確試合取りこぼしたせいでレート下がりまくったわ
後のアップデートでアプリが安定するまでとてもじゃないけどバトルリーグは控えますわ

150 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 11:08:59.94 ID:rv+Q3kwFa.net
>>145
はっぱ勢の場合、マリルリにシールドを使わせる前提じゃなしに
そもそもわざ1しか使わないので
相手がシールド何枚あろうと関係なく必ず潰す所が安定なんだよ
単に連打してれば勝手に潰れるので操作ミスなど関係ない
(はっぱ勢でシールド使わせるのはマリルリの次に対し死に際での一発)

そしてユキノオーのようにこおり等倍なら
こちらがシールドゼロでも一発は耐えるので必ず潰せる

必殺ならはっぱ勢
但し潰しが全く効かないのは認める

151 :ピカチュウ (ワッチョイW 8faa-dtCP [60.134.241.212]):2020/05/18(月) 11:23:43 ID:UkqxMgyM0.net
>>148
ミラー戦で攻撃Fだとゲージ技が同時発動の時に相手がFじゃなければ先に打てる
ミラー戦多いキャラは個体値よりもF優先した方が良いという考え方もあるよ

152 :ピカチュウ (スップ Sd44-gjhq [1.72.1.53]):2020/05/18(月) 11:30:38 ID:J/sraftQd.net
今iPhoneでめっちゃ落ちるって言うけど
少なくともバトル中に落ちたことないな
xsで最新OSだが

153 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 11:36:29.30 ID:t9/x8mfV0.net
>>152
メモリじゃないかな
7plusだけどめっちゃ落ちるよ

ちなみに嫁がxsだけど、確かに落ちないけどおれがバトル代行してて、交換ボタン押すとアプリごと閉じるミスを連発して負ける

154 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 11:42:54.37 ID:ZxfquHcoa.net
>>148
仮想敵による
俺は33位個体使ってたけど、ミリ差で負けること多いから昨日1位8FF作り直した
マリルリは一生出番あるからしゃあない
scpの誤差レベルは無視してたが、33位で勝てない奴に勝てるんだよなシミュ上では
ミラーは負けてもいい

155 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 11:55:28.08 ID:J/sraftQd.net
>>153
なるほど
古い型の切り捨てみたいになってんだ
直してもらえると良いけど

xはスワイプだからね...操作
どっか行っちゃうのあるわ

156 :ピカチュウ (ワッチョイ f2fc-9scZ [123.198.240.68]):2020/05/18(月) 12:01:47 ID:iNeSWQhI0.net
>>151
なるほど、技2で先手取れるなら今のままの攻撃Fで行こうと思う
CP1500でゲージ技先手取れれば相手先に降りてくれるケースあるし
やっぱ攻撃が最大の防御やでぇ〜〜

157 :ピカチュウ (アウアウカー Saf1-7tKh [182.250.245.9]):2020/05/18(月) 12:16:57 ID:ZxfquHcoa.net
>>156
攻撃Fが攻撃実数値最高とも限らないのは要注意やで
例えばあなたのFEE個体だとECAのマリルリより攻撃低いからミラーで負ける

158 :ピカチュウ (ワッチョイ f2fc-9scZ [123.198.240.68]):2020/05/18(月) 12:23:45 ID:iNeSWQhI0.net
>>157
それってFEEより1回多く強化できるからLVが0.5あがってECAの方が攻撃力が上がるって事?

159 :ピカチュウ (ワッチョイW e4b9-gYCW [110.133.14.188]):2020/05/18(月) 12:26:03 ID:lLy/oOnf0.net
>>154
メタられ過ぎてマリルリ辛くなってきてないか?
デンチュラランターンアロピカ増えまくり

前シーズンに比べ草は変わりないが、雷が更に増えた印象あるわ
マリルリからの交代まで読んで組んでる奴が増えて使いにくい

かつてのマリルリ→相手草に交代→こちらはムドースチルチルタリスに交代
みたいな形で流れで対策されとる

160 :ピカチュウ (ワッチョイW 4eee-oomN [115.37.201.236]):2020/05/18(月) 12:27:01 ID:3zP2mDgK0.net
>>152
新seで落ちたことある

161 :ピカチュウ (ワッチョイW 8b6b-yrvd [218.216.203.147]):2020/05/18(月) 12:30:16 ID:FNrF14f+0.net
iPhoneで落ちるのはアプデでいつでも冒険モード付近の様子にチェックが入ったからそれを外せば改善するってレス見てチェック外したら落ちなくなった

162 :ピカチュウ (ワッチョイ f211-gIXh [123.254.27.222]):2020/05/18(月) 12:35:01 ID:sodeCXqH0.net
いきなり止まって相手が投了したのかと思いきや
気が付くとこっちが拍手していた何を言っているのかわからねーと思うが

163 :ピカチュウ (ワッチョイ 6cff-Wcp/ [114.149.61.33]):2020/05/18(月) 12:40:47 ID:JTHw3Zfu0.net
シーズン2からマリルリ使わなくしたから妥当マリルリ&弱体化は賛成だぞー

164 :ピカチュウ (アウアウカー Saf1-7tKh [182.250.245.9]):2020/05/18(月) 12:42:30 ID:ZxfquHcoa.net
>>158
そうなるみたいです

>>159
初手マリで意外と出し負け少ないです
圧倒的出し負け時はミュウに引いて闇鍋状態に持ち込み

165 :ピカチュウ (ワッチョイW c481-+GOp [222.229.245.176]):2020/05/18(月) 12:42:43 ID:qFZRF8Eu0.net
『過程』はふっ飛ばされたのだ…
『結果』だけが残る

166 :ピカチュウ :2020/05/18(月) 12:50:13.40 ID:8ruBpd8U0.net
想定敵との攻撃実数値でのダメージの閾値ってみんな手動で調べてるの?

総レス数 1003
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200