2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7/25-26】Pokémon GO Fest 2020

1 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 23:54:55 ID:nSRZGSbQ0.net
Pokémon GO Fest 2020」が7月25日(土)〜26日(日)に開催決定!新しいイベントを体験しよう!

トレーナーの皆さん

2019年は、シカゴ、ドルトムント、横浜でそれぞれで「Pokémon GO Fest」を開催し、合計で60万人以上のトレーナーにご参加いただきました。
過去最大規模のイベントなり、大いに盛り上がり大成功に終わりました。

今年開催する「Pokémon GO Fest 2020」は、生まれ変わった新たなイベントとなります。
開催日は 7月25日(土)・26日(日) を予定しており、初めての試みとしてバーチャルで開催、トレーナーが世界中のどこからでも参加できる形のイベントになります。
さらに、チケットを持っているトレーナーは、2日間のイベントに両日参加できます。

トレーナーの皆さんが一堂に会する従来の形式での実施ではございませんが、どこからでも参加できる「Pokémon GO Fest」は、これまでにない特別な体験になるはずです。
1人で参加したとしても、みんなの心は繋がっています。期間中のボーナス、ポケモンとの出会い、そしてスペシャルリサーチだけでなく、とっておきのサプライズも用意しています。今年の夏も忘れられない思い出をたくさん作りましょう!
https://pokemongolive.com/ja/post/pokemongofest2020/
https://pokemongolive.com/img/posts/pokemongofest2020.jpg

151 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 11:12:47.35 ID:oGqlDEF0M.net
なんだフカマルバラ撒きかよ
最近色出たのに萎えるわ〜

152 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 11:15:28.02 ID:bargWyvv0.net
色違い100がゴールだぞ

153 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 12:10:10.81 ID:CffMCiaK0.net
>>150

カビゴン  色違い初実装?

154 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 15:20:43.42 ID:1XCmcXYk0.net
もう、何人かフェスパスの青パスが届いた人がいるね!
Twitterに載せてる

155 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 18:13:55.50 ID:ok1Vepoz0.net
2年連続で抽選外れたからこれは楽しみ
もうチートばっかが当選なんて誰も望んでないでしょ?

156 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 20:29:29.06 ID:pGpuu66x0.net
チートにはBANをプレゼントでいいな

157 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 21:50:09.34 ID:BMaLjyAb0.net
>>150
有料なのか

>>154
無料なのか

158 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 22:13:12.05 ID:fcMIKBssa.net
BANは無料でいいと思う
有料でBANしてくれって人もあまりいないだろうし

159 :ピカチュウ:2020/06/14(日) 22:13:45.29 ID:fcMIKBssa.net
あ、すまん
有料でも他人をBANできるなら買う人はいるかも

160 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 15:50:17.04 ID:lNyAEazra.net
届いてるチケットには25・26両方の日付じゃなくて一方しか載ってないから一日は無料、2日遊ぶには有料チケット買い足しって感じでは無かろうか
https://i.imgur.com/CZLCNNR.jpg

161 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:14:14.12 ID:xaSO9qqy0.net
2年連続抽選騒動の次は有料チケの無料配布騒動かよ
ほんま面白いなここ会社

162 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:23:42.09 ID:xclgd+1F0.net
チケット1840円だね。購入した!

163 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:26:37.24 ID:fbmUQwi50.net
これギガスやゲノセクトリサーチみたいな購入方か!
なんかクレカいるとか聞いたから参加できんかと思ったけどこれなら買えるぜ!
いや〜楽しみですな

164 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:30:17.98 ID:F8H4ltxer.net
再起動したらショップに出たわ
買って無いけど

165 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:31:07.09 ID:6pvs2QKR0.net
1870円高っか
足元見てんじゃねえぞ

166 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:31:14.91 ID:OKaxnmxj0.net
「ポケモンGO」大規模イベント、7月にオンライン開催
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60352100V10C20A6I00000

167 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:31:53.76 ID:4gMY890q0.net
>>160
そういや日付気にしないでポチったけど自分のチケットも7/25 10:00-20:00だったわ
7/26は無料開放なのかなぁ
両日とも有料で良いじゃん

168 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:32:36.93 ID:2wesMny9a.net
高くないですか
無課金ユーザーは死に体ですわな

169 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:33:34.55 ID:4gMY890q0.net
>>118
ロケット団の気球…
シャドウチリーン実装か?

170 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:41:13.44 ID:wXCcLoBAM.net
今年は全員参加出来るから
安くしてくるかと思ってたけど
1870円て高いな

171 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:46:10.80 ID:TcHhQyxY0.net
ソーシャル機能もつくんだな

https://news.mynavi.jp/article/20200615-1056902/

172 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:46:25.11 ID:/dIh7huv0.net
>>170
交通費考えりゃ安い

173 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:47:23.63 ID:mwtJ3Pqv0.net
>>168
記事によると人権団体への寄附金込みだからじゃね?

174 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:48:02.93 ID:0R1uDZrsd.net
1日あたり1000円切るし年に一度のお祭りだから実質無料みたいなもん

175 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:49:53.00 ID:1IwWa9qI0.net
>>173
略奪に使う武器とか放火するための装置を調達する費用か……

176 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:50:43.87 ID:7a0hgjhVr.net
>>160
東京スカイツリーの下の展望台と上の展望台のチケットシステムの様な物?

177 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:51:37.01 ID:0R1uDZrsd.net
アバター全員真っ黒にされそう

178 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:51:44.91 ID:NlVrh2iI0.net
https://pokemongolive.com/ja/post/pokemongofest2020-details/

179 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:54:06.01 ID:4gMY890q0.net
お気に入りのお店を推薦って面白いね
推薦したいお店いくつかあるわ

180 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:55:24.77 ID:ei0vkY/TM.net
70以上のポケモンが出現って地域限定入るのかな

181 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 22:59:01.77 ID:UKpnF6xJ0.net
>>170
5000円で限定ポケモンでもいいくらい

182 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:01:23.41 ID:0vE9uXa3p.net
大事なアカウントを謎のストライクで傷物にされる
こんなもんに金掛けても虚しいだけやぞ

183 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:15:48.60 ID:D7Za6gc10.net
ドル表示だけど
まぁ細かい所はいいや…

184 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:16:48.33 ID:zMApWttYF.net
>>61
マジ?

185 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:16:52.71 ID:PZ7NGKsgM.net
これからサプライズとやらを予想でもするか

186 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:20:07.52 ID:t/zQWZuvM.net
画像のチャレンジ参加中に横浜の名前あるけど
何か意味あるのかな?
それとも地名は特に意味がないのかな

187 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:23:09.84 ID:ug3EpEVP0.net
サプライズはロケット団で確定じゃね
キービジュアルに意味深に写りこんでるし、事前情報で明かされてないとなるともうサプライズ枠としか考えられん

188 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:28:34.96 ID:Qc61hEj6r.net
高いなぁ オイ
まぁ買うけど

189 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:30:35.93 ID:zT87pdM60.net
色違いメルタンばらまきなら買うわ

190 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:31:10.79 ID:aT49GSie0.net
英語でドル課金するわ
日本円課金だと1840円ってボラれてるな

191 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:31:29.94 ID:JP6hi5pA0.net
色違いの出現率はあがるのかね?

あがるようなら参加したいと思うのだが・・・

192 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:33:49.09 ID:6pvs2QKR0.net
こんなんどうでもいいからフカマルデーまだかよ
いつ来てもいいようにボール1000個溜め込んでてパンパンなんだよ

193 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:36:43.54 ID:4CfGiuZzM.net
BOXパンパンで困ってる人も多いんだろうな

194 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:37:52.79 ID:lminICyz0.net
>>182
間違い認めてるみたいだし様子見でいいと思う
さすがにちゃんと対応するでしょ今回は

195 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:42:50.48 ID:xpVv244w0.net
見合う価値があるなら買ってもいいけど正直冷めてんだよな

196 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:43:27.69 ID:O5XyJlqsH.net
>>190
ドル課金出来るの?

197 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:45:00.95 ID:2ylvsm13a.net
>>192
色違い実装済み、イベントのメインとしてばらまき済みなのにもう来ないでしょ普通に

198 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:48:02.90 ID:Z9732pdM0.net
>>191
上がる

199 :ピカチュウ:2020/06/15(月) 23:55:45.20 ID:ps97LY5A0.net
チケットはいつまで販売?
来月頭でも買えるかな?
バイト代入ってからでないと、、、

200 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 00:02:10.98 ID:Ahej2P5I0.net
2019年地域別の収益は、アメリカが全体の38%を占める約368億円、
日本が約314億円、ドイツが約59億円

GO Fest 2020の売上も日本の割合は大きいでしょう
でも、最低5.3億円の寄付先は米国のみ
米国では慈善事業に寄付をすると税金の控除を受けられるし
企業イメージも良くなるから寄付をアピールするんだろうけどモヤモヤする

201 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 00:09:38.84 ID:jaRz4gVEd.net
>>193
それな
チケット5000円でもいいからボックス100拡張を込みにして欲しい

202 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 00:27:33.44 ID:NLg2//tK0.net
絵のなかにイーブイやピカがいるけど特別なGOFEST仕様なんかな?

203 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 00:27:45.09 ID:FrWNiuDE0.net
しょうがなく課金するけど端数出るの嫌なんだけど

204 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 00:30:38.28 ID:d97YjUWSM.net
世界中で人種差別はあるだろうけど
アメリカの団体のみに寄付が行くって事なの?
それとも世界中の団体に寄付が行くの?

205 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 00:33:42.01 ID:dL05dcsMa.net
>>203
つ楽天ポイント課金

206 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:00:52.27 ID:h0KF7Latd.net
学習ドクターの6600円/月よりはよっぽど価値あるやろ

207 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:02:41.93 ID:4x5IsN0e0.net
>>171
>新しいNianticソーシャル機能がポケモンGOで利用できるようになります。今月ベータ版をリリース予定の「Niantic Social」が導入される予定。どのフレンドがオンラインでポケモンGOをプレイしているか、また、歩いた総距離はどのくらいかなどを確認できます。

これ嫌だな

208 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:09:41 ID:n1Ii0fcCp.net
複垢がアホみたいに無制限に当選してた今までが本当に異常過ぎたからな
1800円でみんな参加出来る方がよっぽど健全だし安いもんだろよ
複垢マンは1万とか払ったりするのかな?御苦労なこったw

209 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:15:52.81 ID:f3cdG83x0.net
発表済みの内容で今回の目玉はなんだ?
ナイアンの発表見てみたけどよく分からん

210 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:21:30.29 ID:agoVIfGJ0.net
色違いフカマル
色違いカビゴン
新規50種以上

これで1800円は高いよ…
無課金でコイン貯めてたけどリモートパスで使ってしまったし、どないしよ

211 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:26:35.42 ID:RtMkLvdNM.net
地域限定のサプライズないかなあ

212 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:27:42.02 ID:RtMkLvdNM.net
>>209
フカマルとハブネークの色違いとアンノーン
とりあえず今判明してる目玉のはこれだけ

213 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:35:55.96 ID:a2QMlMPP0.net
トロピウスとかヘラクレスとかでないのか?地域限定たくさん出るなら買うけど悩む。

214 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:36:19.63 ID:m+jeIWjZp.net
既存の御三家ポケモンとアンノーンの為にマクドナルドのロコモコセット700円食ってきたおまえらなら安いだろ

215 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:42:09.18 ID:nf7YSf1b0.net
イオンやジョイフルとマックのロコモコ食ったりとスポンサー課金も全て参加してきたけど、もうさすがに冷めてきてるから買わねえわ
コロナとこれでセミリタイアするのにいいタイミングが来た

アメリカの団体にだけ寄付するってのもダメだな

216 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:44:33.46 ID:aKWIS8qg0.net
ハブネークの色違いは持っているがフカマル不足てまだガブリアスいないのでパイルでゲットしまくりたい

217 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:45:35.93 ID:M/Ys3NtI0.net
iTunesカードでの支払いはできないのかな?
トロピウスでて欲しいなぁ

218 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:47:39.01 ID:4mUo3Sd40.net
飛行機で横浜まで行った去年のフェスからすれば2000円切ってるとか安すぎて助かる

219 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:48:18 ID:ybxM4jU50.net
>>210
ポケコインでは買えないから心配すんなw

220 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 01:55:34.76 ID:ZYgFyIFwM.net
結局こうなるのね
そりゃ、直接金をとった方が早いだろうけど
リアル課金が他のゲームとの差だし楽しかったのに

自分もなんか冷めた

221 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 03:04:45 ID:agoVIfGJ0.net
ポケコインで買えないのはキツい
メルメタルとかあったけど基本無料で楽しめるのがポケモンGOの良いところなのに

222 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 03:21:32.65 ID:ZlfxZZOP0.net
GOフェスもサファリゾーンもチケットは毎回リアルマネー販売じゃん
値段も同じくらいだし何で文句言われるのか分からん

223 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 03:48:32.30 ID:AvlI33B70.net
参加券もらいにスポンサーのとこへ行く往復の手間考えたら確実だし安いな
でもそれはスポンサーイベントだったらの話な

無料の横須賀横浜落選してお前のために今年は有料用意したって言われても去年までは良かったけど今のモチベは正直ない

224 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 04:27:59 ID:a00wjbZt0.net
むしろポケコインで買えないのは大歓迎
副垢でジム独占してるやつらざまーって感じ

225 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 04:59:24.30 ID:qVefVEuka.net
フカマルだけでも買う価値あるな
リーグで使いたくても全然飴足りないからこの機は逃したくない

226 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 05:20:35.28 ID:XRHtXgWZ0.net
正直そこまでって感じ。
土日7時間は張り付いていられないし。

227 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 05:27:34.06 ID:Q7pTCn6xM.net
ガブリアスはドラゴンが多いレイドやバトルリーグでも有用だから厳選する価値は大いにある。
フカマルのコミュニティデイがなくなったことはほぼ確定した今参加しない選択肢はない。

228 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 05:28:32.45 ID:Q7pTCn6xM.net
>>223
せめてトロピウスやベラップのような地域限定があればなあと思う。まあ俺は買うけど

229 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 05:39:52.47 ID:SDHF3AJ80.net
世界同時だから、地域によっては地域限定が普通に出てるポケモンってことになるんだよなあ
地域限定でカモネギ出します!って言われても困るし
いっそ第2世代までは全部出すとかやってほしい

230 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 05:55:12.03 ID:x8qf94Sk0.net
リアル会場使うイベなら相応の準備もいるしわからんでもないけど、ゲーム上のイベって普段の単なる延長過ぎないわけでそれに1840円とは…
500円、せいぜい1000円程度にとどめとくのが適正っていえるんじゃないかなあ

231 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 05:57:54.97 ID:oNmvMQze0.net
黒人団体に寄付もあるからその分高いのかな?まぁ1840円なんて現地の交通費考えたら安いと思う。

232 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:11:30.25 ID:4uHdak9F0.net
>>217
出来るやろ
チャージしとけばそこから落ちる

233 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:21:58.17 ID:tDfTR6TRp.net
交通費考えたら安いってのは完全にナイアンの術中やな
元々現地に行く必要自体もナイアンが作り出してたわけだから
最近の運営態度見てると、この運営にこの額を払いたいと思えない

234 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:24:37.23 ID:4uHdak9F0.net
じゃスルーしたらええやん

235 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:39:08.59 ID:f3cdG83x0.net
>>212
ありがとうございます。

みんな2000円弱のチケットにグチグチ言ってるんだねw
昨年までの全く当たらないチケットに落胆させられるより
万倍マシだけどな

ここで愚痴ってるの複垢野郎なんじゃねーの?
とか思っちゃうね
昨年までチートしてチケット手に入れてたんだから
今年はアカウント分チケット買えよw

236 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:40:22.99 ID:Z9XxfdwVd.net
2000円なんて俺からしたら
10分鼻クソほじってたら稼げる額なんだけど
悪いけど3万とかにして参加者もっと
しぼらせろよ

237 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:48:23.21 ID:4UcftgG0a.net
副垢マンがアカウントの数だけ課金してたら、
その熱意は本物だと認めざるを得ない。

238 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:49:12.59 ID:2atvHukgd.net
>>200
大元は日本のゲームなのに寄付は運営会社の国だけだしチケ代の円安は過ぎるし地域限定はゴミだし日本ってほんと冷遇されてるよね

239 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:49:53.18 ID:4UcftgG0a.net
参加者同士でポケモン交換というミッションが欲しいな

240 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:50:05.27 ID:13l+BpTX0.net
2000円弱で2日遊べるんだしありがたいわ
ちょっと出かけるだけで10倍はかかるじゃん

241 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:52:34.72 ID:AvlI33B70.net
>>235
前回は現地集合型のイベントで特別な交換5回できた
今回は密を防ぐ奴だからスポンサーイベント型に近い
つまりリアルでの出会いと交換が期待できない

242 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:56:15.80 ID:GlewoWtI0.net
>>217
今回それで買った

243 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 06:56:41.50 ID:AvlI33B70.net
>>238
1840円の15ドルだから1ドル122円だろ
10%が消費税だから110円、3%はひと昔前の海外決済手数料と思えば107円で今の相場に一致する
納得いかないなら直接ドルで課金して決済するしかない

244 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 07:00:04.04 ID:k7uDtzDMd.net
フカマル色違いが取れるなら安いもんだ
色違い率高めでお願いします

245 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 07:01:47.51 ID:W3uWOYmu0.net
地域限定はザングースとハブネークだけだろ…

246 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 07:02:23.06 ID:2uJ3DNP9d.net
>>239
んなことしたらソーシャルディスタンスが言われる

247 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 07:02:38.93 ID:Oznhr9Oqa.net
いま話題のストライク1食らってる状態でチケット買っちゃったんだけど、イベントでもレア出ないってことないですよね?夏の時点で解除されてれば。

248 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 07:04:22.78 ID:f7Phniu1p.net
サファリゾーンは中止になったらどこにいても出来る=現地の状況悪化を願う、みたいなのがなんとなく悪い気がしてチケット買えなかったけど…

今回は心おきなく参加できるわ

249 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 07:07:37.00 ID:AvlI33B70.net
フカマル色違いで皆笑顔からのコミュニティデイありえるで

250 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 07:09:25.18 ID:GlewoWtI0.net
>>245

https://www.appbank.net/2020/06/15/iphone-application/1910549.php


なお生息地はローテーションで切り替わるそうなので、「さっきまでアメリカにいたポケモンが日本に!」といったことも起きるかもしれませんね。




地域限定が他にも出るかもしれん

251 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 07:09:40.78 ID:ZlfxZZOP0.net
>>189
以前ばら撒いてたじゃん

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200