2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7/25-26】Pokémon GO Fest 2020

1 :ピカチュウ:2020/05/27(水) 23:54:55 ID:nSRZGSbQ0.net
Pokémon GO Fest 2020」が7月25日(土)〜26日(日)に開催決定!新しいイベントを体験しよう!

トレーナーの皆さん

2019年は、シカゴ、ドルトムント、横浜でそれぞれで「Pokémon GO Fest」を開催し、合計で60万人以上のトレーナーにご参加いただきました。
過去最大規模のイベントなり、大いに盛り上がり大成功に終わりました。

今年開催する「Pokémon GO Fest 2020」は、生まれ変わった新たなイベントとなります。
開催日は 7月25日(土)・26日(日) を予定しており、初めての試みとしてバーチャルで開催、トレーナーが世界中のどこからでも参加できる形のイベントになります。
さらに、チケットを持っているトレーナーは、2日間のイベントに両日参加できます。

トレーナーの皆さんが一堂に会する従来の形式での実施ではございませんが、どこからでも参加できる「Pokémon GO Fest」は、これまでにない特別な体験になるはずです。
1人で参加したとしても、みんなの心は繋がっています。期間中のボーナス、ポケモンとの出会い、そしてスペシャルリサーチだけでなく、とっておきのサプライズも用意しています。今年の夏も忘れられない思い出をたくさん作りましょう!
https://pokemongolive.com/ja/post/pokemongofest2020/
https://pokemongolive.com/img/posts/pokemongofest2020.jpg

515 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 01:01:01.93 ID:3hK7SliEa.net
下手な詭弁だ

516 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 01:05:48 ID:zNvvDZsFd.net
死ねばいいんじゃね?
迷惑かけずに樹海あたりでひっそり死ぬんならご自由に

517 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 01:19:38 ID:RDV1pnv5r.net
樹海で死ぬのは迷惑だからよそ行け

518 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 01:24:05.01 ID:L0De0noQd.net
信者さんめっちゃ必死で草

519 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 01:40:45 ID:ac4ua/q10.net
>>439 乞食プレイ
嫌いな会社のサービスを享受してお金は払わず文句を言う
社会人やめた方がいいよ

520 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 01:43:43 ID:VqzF+tXw0.net
>>519
信者気色悪い😅

521 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 01:55:03 ID:uLDzwltk0.net
お散歩のついでになんとなくやってる奴だっているだろ、世界のポケモンブランドだからな
楽しんでないとプレイしちゃいけないって何様なの?

522 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 02:13:21.04 ID:UwOAB95b0.net
>>507
自分はバカですってこと言いたいの?

523 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 02:15:18.21 ID:UwOAB95b0.net
台湾イベントまでにはリアルイベントできるようになってるかねえ

524 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 02:23:01 ID:IY8qMimE0.net
位置偽装に厳しいんだからこういうイベントで地域限定たくさん出してくれればいいのに。色違いだけなら購入悩む値段なんだよな。去年みたいなスポンサー商品千円分とかならある程度しょぼくてもいいんだが。

525 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 03:44:29.38 ID:We/8+eOH0.net
GBLがこんな状態じゃポケモン捕ることに意味を見いだせないfestでレアとったところでなんの意味があるのかと思ってしまう

526 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 05:18:03.97 ID:BSAllbiP0.net
今後フカマルクラスの強ポケレアはフェスだのイベだのと称してそれなりのお金と引き換えになりそう
ヨーギやダンバルをコミュニティデイでばらまいてくれたナイアンはもういない

527 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 05:25:56.43 ID:uLDzwltk0.net
ダンバルは横須賀参加者だけ無制限に捕れて後日何度も交換できた後にコミュニティデイがあったから格差が酷い話する?

528 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 07:25:14.08 ID:d7X50dKwp.net
昨日のレイドアワー程度であの有様じゃこれもまともにプレイできないんじゃないの
とにかく鯖落ちのストレスをエアプ運営は思い知った方がいい

529 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 07:27:43.49 ID:o1Ro40ELp.net
>>528
去年の横浜も抽選なのに
最初の1時間はログイン出来ない日があった

530 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 07:39:20.72 ID:V8Q1xPPt0.net
無料抽選イベでも会場に行くまでの交通費等を考えたら悪くない気がしてきた

531 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 07:42:29.83 ID:G8ORV3FZ0.net
>>514
全然違うだろ
死ぬことは難しいが、ポケモンGOは簡単にやめれるだろ

532 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 08:46:51.66 ID:X7U8aC850.net
回線問題も無ければ全員参加のイベントでもないし専用サーバーを用意してるだろから問題無いと思うけどな

533 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 08:58:05.31 ID:APEmCvyr0.net
鳥取だったか横須賀だったかサーバ増設したのにイベント開始直後は全然繋がらないって悲鳴あがってなかったっけ?

534 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 09:27:43 ID:oWxa+VP2d.net
レイドアワーの不調って口開け第一陣に殺到する件だろ
その負荷をさばくための対策はコスパ悪いからやらないんじゃないかな
俺はもう口開け第一陣が終わるのを待ってから始めるようにしたよ

535 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 09:29:49 ID:gMqXipHG0.net
昨日は19時近くにもログインエラー出たけどな

536 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 09:36:45 ID:A8IAiutNM.net
サイホーンのコミュディも開始1時間くらいマトモに動かなかった

537 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 09:42:45 ID:wCiRDRxua.net
>>531
人は簡単に死ぬぞ
死なないと思ったら大間違いだ

538 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 10:03:19.78 ID:InQu1GTud.net
砂3倍の時は
ポケモン関係なくサーバー落ちるからな…

539 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 10:05:32.74 ID:ZcybCxEId.net
>>534
昨日は18時40分くらいまでほとんどできなかったよ

540 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 10:18:23.18 ID:oWxa+VP2d.net
>>539
そういえば昨日は最初に入ったロビーに自分が表示されない状態になって怪しげな動きだったっけ
アプリ再起動で復旧したけどそういう手間を掛けさせるところは相変わらずのナイアンクオリティだ

541 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 10:20:54.32 ID:FhTjcJ/Hp.net
>>533
鳥取はdocomo回線が死んだ

542 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 11:32:10.18 ID:haunJy+Rp.net
その日、全世界でペットボトルが宙を舞った

543 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 11:34:08.77 ID:FMnF29pz0.net
イベント当日でもチケット買えるの?
お前らの評判確認してから買いたい

544 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 11:42:07.65 ID:IqtAh8+M0.net
サーバーの負荷を考えると参加費用はこの2倍でもいいな

545 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 11:56:10.87 ID:HNLZQSJk0.net
否定的なのはコードクレクレ乞食できないからだろうね

546 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 12:03:16 ID:j4+9CNyra.net
>>514
それは生存本能が機能して死なせてもらえないだけだろ
ポケGOに本能関係ないだろ

547 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 12:04:30 ID:j4+9CNyra.net
>>537
でもお前死んでないじゃん

548 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 12:17:04 ID:ZNUtNIMvp.net
>>544
むしろ散々課金した分何に使ってんだと思うけどな
これまで課金した分ちゃんとポケGOに投資されてれば今頃サーバ問題なんか皆無だろうよ

549 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 12:19:33 ID:+miJ0jBa0.net
>>544
お前だけ2倍払っとけタコ

550 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 12:20:52 ID:TWkULI0za.net
>>543
会場のキャパの問題で人数制限してる訳じゃなし
買えなくして儲け減らす理由がないだろ

551 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 12:30:14.89 ID:ZcybCxEId.net
>>548
ハリポタとか他のゲームに金と時間を充てる
暇があるならまずはGOをまともに動くように
全力で取り組んでほしいわ。

552 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 12:31:14.49 ID:IqtAh8+M0.net
回線の負荷も考えると参加費用この3倍でもいいかもしれん

553 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 12:46:27.55 ID:o1Ro40ELp.net
ポケモンgoで集めた金と情報で
新たなゲームをどんどん作るで
優秀なデバッガ(goプレイヤー)もおるしって書いているのかな

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBZHCDT0G1KX01

554 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 12:47:50.70 ID:o1Ro40ELp.net
>>553
ハンケ氏によると、ナイアンティックは現在、10タイトルを開発中。新型コロナウイルス感染拡大を受け、今年の「ポケモンGOフェス」はオンラインで開催する。また、ユーザーが自宅でプレーを継続できるようゲームの設計を変えるという。

555 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 14:47:31.08 ID:+miJ0jBa0.net
ハリポタで懲りてないのかハンケは

556 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 15:00:37.55 ID:+LLcFWipp.net
最近のリアル課金誘導や課金額の上昇傾向に対して相変わらずのポンコツ鯖、ポンコツ運営っぷりを見てると、集めた金がポケGOの改善に充てられないのは目に見えてる
1840円をハリポタ改善のために払いますかってことだわな

557 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 15:01:41.94 ID:d+wH5d0G0.net
有料で参加する一般人がいるなら驚き

558 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 15:07:26.06 ID:dEu3x4Qhd.net
有料で参加したらもう一般人じゃあないからなw

559 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 15:29:29 ID:IxtHHuj80.net
>>534
あたり一面全部18:00スタートにするからアホだよな
時間ずらせよと

560 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 16:18:03 ID:o+iZhHvDa.net
>>556
払ってるのはGoFestの為だけど?
いつまでもメソメソしつこいんだよ

561 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 18:09:31.34 ID:x8V9HpmP0.net
1840円はリアル移動費を考えると激安
家族連れていくのを考えると
家族全垢に買ってやっても良い・・・と言ってみるテスト

562 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 18:32:39.72 ID:+bsr5V2Bp.net
>>553
ポケGOをいつでも切れるように運営してると思う
実際リスク分散の観点からもそうすべきだし
ただそれにしてもちょっと不義理が過ぎるけどな
ナイアンの他ゲーやろうとはとても思えない

563 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 18:34:04.99 ID:yoEPqp2Rd.net
親しみのあるポケモンだからやってるだけだしな
ナイアンの態度がどうあれポケGO終わったらそれが縁の切れ目ですよ

564 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 18:40:16.12 ID:uLDzwltk0.net
>>553
ポケgoは明らかにピーク過ぎたからな、8月に32bit切り捨てだしこれ以上ユーザーが増える要素なし
ユーザー観点から見るとhomeがバグでポケモン消失しても文句いうなって規約に同意しないと使えない
goもhome未実装だし実装してからじゃないと流動要素もない

565 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 18:51:09.84 ID:/YIL32SL0.net
迷うな〜
レイドな〜
田舎でも倒せるのかな〜
たくさんできるのかな〜

566 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 18:52:43.09 ID:/YIL32SL0.net
>>553
カタンなんて3ヶ月で配信終了だろうな〜

567 :ピカチュウ:2020/06/18(Thu) 19:19:38 ID:qWGivLqS0.net
ナイアンの他ゲーなんてやる気にならんなー
それを10タイトルも作ってるとか数撃ちゃ当たるとでも思ってるんだろうか

568 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 19:31:25.30 ID:rjvvIjBPp.net
まっとうな企業ならコーポレートブランドを高めるためにも看板ゲームにはある程度リソース突っ込むもんだがな
焼畑的にあれこれやっては失敗するのは勝手だけど財布にされるのは嫌だね

569 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 19:51:24.13 ID:ZKKQUk4G0.net
別に財布にされるとか考えなくていいんじゃないか
1840円の価値があると思えば買えばいいし、無いと思えばスルーしとけばいい
それだけじゃん

570 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 19:56:52.45 ID:jNQ2vt/7d.net
ふと…ジェネレーションチャレンジは?
まだ終わって無いw

571 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 20:06:46.66 ID:yvNrPRe00.net
ワイ対戦15回で停止中

572 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 20:14:25.78 ID:jNQ2vt/7d.net
>>571
さっき15戦が終わったばかりだ。
またタスクを増やすだけにも成りかねない…

573 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 20:16:56.55 ID:MhmgcuT70.net
一応ポケGOは10年は続けたいとか言ってんだっけナイヤン
まぁポケのコンテンツ力を以てすれば今のガバガバ体制でも余裕なんだろうが…

574 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 20:42:15.28 ID:BSAllbiP0.net
>>553
ポケモンGOというゲームは(少なくともユーザー数売り上げベースでは)多くの人に愛されているといえるけど、運営するナイアンはどうなんだろうか
そのへん勘違いしたままだと第2第3のハリポタになるだけだろうな

575 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 21:01:44.58 ID:uLDzwltk0.net
ポケモンだからやってるのであって別に運営はナイアンじゃなくてもいいというのが相違
たまにハンケ信者が勘違いしてハンケの話題とか振ってる奴いるけど

576 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 21:17:56.27 ID:IxtHHuj80.net
日本語でお願いします

577 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 21:27:23.51 ID:iS1BYbxvd.net
>>526
もっと課金者と無課金で差つけてもいいと思う
ナイアンは無課金を甘やかしすぎてる

578 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 21:39:51.55 ID:hYtSm0Pe0.net
サブスク鯖作ってくれよナイアン
レイドアワーだろうがイベントだろうが快適に遊べるなら月1000円くらいだすぞ

579 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 22:50:22.19 ID:12AyrR/I0.net
ビクチニって強いんけ?

580 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 22:57:12.59 ID:0mZwbqesd.net
無料で抽選落ちるくらいなら、まだこちらの方が良いな

581 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 22:58:21.66 ID:ihe2cGLJ0.net
ぼったくりゲーム。引退したくなる。

582 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 22:58:32.93 ID:yCFgLydH0.net
>>579
永遠に殴られ続けるみんなのサンドバッグ

583 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 23:03:35.86 ID:uLDzwltk0.net
>>579
ミュウセレビィージラーチと同じ種族値
原作オール100族の幻はタスクだろうな
別にイベント申し込まなくてもスペシャルリサーチ落ちで手に入るだろう

584 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 23:35:41.32 ID:12AyrR/I0.net
>>583
技見たけど微妙ね
少なくともバトルリーグではそれほど使えなさそう

585 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 02:15:16.11 ID:AvnNk6tM0.net
ブラックなんたらに寄付するってのが気に入らん
アバターの黒人のやつ差別ちゃうんか

586 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 17:41:03.12 ID:7cJx3T2f0.net
2000円ぽっちでグダグダ言ってる奴はナイアンもいらねーって思ってるよwやめちまえw どんだけ貧しいんだよw

587 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 17:41:49.16 ID:7cJx3T2f0.net
>>577
俺もそう思うわ 無課金って何この微生物はって思うw

588 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 17:43:58.79 ID:7cJx3T2f0.net
参加費用5倍でも良いからすげー楽しいイベントにしてほしいわ。3垢まとめて参加するぞw 無課金貧乏よりはナイアンにとってもマシだろw

589 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 17:59:16.31 ID:yVqmSU/Vd.net
もう少し高くしてもいいからもうちょい内容盛ってくれんかね
周年イベの割にいまいち盛り上がりに欠けるラインナップだわ

590 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 18:31:37.30 ID:F/Q+/p1Mp.net
>>586
小学生なんだろ
察してやれ

591 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 18:49:22.72 ID:dBrlx+BVd.net
必ず色違いが出るレイドやるとか
個体値100%固定で伝説全部シャッフルで何でも有りとか
アンノーンの時間帯はアンノーンコンプリート出来る様に全種類出しますとか
ベビーポケモンだけが野良湧きしてコミュデイ確率で色違い引けるとか

そういうの希望します

592 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 18:58:13.10 ID:FMgNn6GHa.net
>>591
値段10倍でもいいわ
これやって引退や

593 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 20:29:25.39 ID:RtF9bf+Pd.net
>>591
嬉しいけど…
終止符イベントwww

594 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 20:58:40.35 ID:omLSvGQn0.net
>>591
これいいな

ぜひやってくれ

595 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 21:21:10.80 ID:cUYE+0h30.net
アンノーン全種イベントやる頃にはアンノーンの色違い実装で欲求難易度あがるだけ

596 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 21:41:30.23 ID:6fFmvLtb0.net
参加者はビクティニの個体値90以上
不参加者は90以下

597 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 21:45:22.76 ID:uB6Dwlwz0.net
>>595
パッチール色違い実装でむしろ諦めてポケモンGOやる頻度が下がった俺もおるで

598 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 21:53:09.53 ID:yzbXvX3R0.net
>>596
課金したのにクソ個体!!!!!!!
ってレスが100以上出るぞ

599 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 22:24:32.85 ID:zW+bEI7J0.net
無料で抽選 →有料でいいから抽選止めろ
有料→ ぼったくり氏ね

君達は毎年毎年文句しか言わないね

600 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 22:28:53.12 ID:cUYE+0h30.net
途中で対応変えるからだろ
去年まで複アカ大勝利だったから毎年アカウント増やして今年の応募に備えてた奴いるだろ

601 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 22:44:11.41 ID:1WJ7iCtu0.net
抽選のがいいわ

602 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 22:49:07.68 ID:nmi1uEtKa.net
>>601
転売屋ならそう思って当然

603 :ピカチュウ:2020/06/19(金) 23:09:40.80 ID:NaISnYb/0.net
>>599
文句ある人が書き込む
掲示板ってそんなもんでしょ

604 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 00:20:46.30 ID:s/hRVRwua.net
去年何10万も稼いだ複垢作りまくりの転売ヤーが駆除されるだけでも納得できる有料化だわ

605 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 01:24:59 ID:ITQA/67u0.net
無課金故に威張ってたり、無課金なのに文句言ってる人はちょっと違うと思う

1つのゲームにどれだけ、莫大な費用がかかってるのか。
今やスポンサーも減ってきており、インフラ、人件費、サービスに対して課金してる人がいなかったらポケモンGOのサービスも低下、あるいは終了となってしまいます

606 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 01:29:21 ID:qhyAH2U7M.net
横須賀と横浜が酷すぎただけでこれが普通
ナイアンを褒めてはいけない

607 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 01:44:34.71 ID:vLwJAfwk0.net
今回有料にして買えば参加できるようになったからといって
横須賀横浜に参加できなかった事実は覆らない
日本だけ無料だったんだからどうせなら貫けよ、そうすれば落ちたら参加しないだけだからな

608 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 01:53:57.83 ID:/GwLbGLk0.net
>>587
経営者になれない典型的な思想だな

609 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 02:03:18.79 ID:9wKK9V5Xp.net
>>608

610 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 03:13:25 ID:BR6q6uYHa.net
>>605
金払うに値しない出来のゲームで金儲けしようとするのが間違いなんだから終了となっていいよ

611 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 04:21:56 ID:wJUsK69tr.net
基礎が欠陥だらけだからいつまで経っても欠陥ゲームのまま
こんなのに課金する人はマヌケだわ
そのマヌケなポケゴ課金者が無課金やIngress、ハリポタを支えてる
日本の年金システムのようだ

612 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 04:24:11 ID:enXH+7Fe0.net
課金しないやつ=GO Fest参加しないやつ
なんでこのスレにいるの?

613 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 04:26:27 ID:enXH+7Fe0.net
ああそうか課金しないじゃなくて課金できないから悔しいんだね
貧乏って悲しいね

614 :ピカチュウ:2020/06/20(土) 06:10:43.32 ID:5DWl4oO1a.net
>>608
経営者様キタ━(゚∀゚)━!

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200