2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5/27〜6/16】レシラム☆3【晴れ, 強風 / 2307, 2884】

1 :ピカチュウ:2020/05/28(Thu) 21:02:10 ID:8nQ10e7Hd.net
イッシュ地方で発見された伝説のポケモン「レシラム」「ゼクロム」「キュレム」が「伝説レイドバトル」に登場!
https://pokemongolive.com/ja/post/reshiram-zekrom-kyurem-raids/

レシラム
日本時間2020年5月27日(水)早朝から6月16日(火)まで

レイドアワー レシラム
日本時間2020年5月27日(水)18時〜19時
日本時間2020年6月3日(水)18時〜19時
日本時間2020年6月10日(水)18時〜19時


前スレ
【5/27〜6/16】レシラム☆2【晴れ,強風 / 2307, 2884】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1590551449/

306 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 19:05:52 ID:PE8ntduU0.net
先は長い

307 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 19:08:21 ID:NO2P5PQ2d.net
レシラム白いドラゴンって言うけど
雨に濡れたしょぼくれたニワトリって風にしか見えない
鳴き声も野良犬の遠吠えで気品を感じない

308 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 19:11:54 ID:wldTFbOmM.net
エヴァの冬月に顔似てるよな

309 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 19:12:33 ID:kkjPoij50.net
1匹98%来たけど他は70から80前半ばっかだな

310 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 19:14:54 ID:ze3nw0Hod.net
>>307
えーw
名前知らんかったけど一目見て強そうだとは思ったぞ
馬みたいなのとか、おっさんみたいなのトリオとは格が違うと感じた

311 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 19:22:36 ID:Pjo39ioG0.net
5回目でFFEとれたから満足

312 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 19:37:52 ID:rWFlc5jd0.net
2297来たし後は流してゼクロムに全力や

313 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 19:57:14.97 ID:v3Xf6pD9p.net
かっこいいけど、いまいち使いみちが分からん
ジム・レイドでの炎運用くらいか

ブーストFEC来たから無料パスでいいや

314 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:12:42.45 ID:57bAMVdUa.net
4戦目にしてついに逃げられてしまった、アメ欲しさに銀パイルで粘るんじゃなかった

315 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:22:26.23 ID:J/ItoXOy0.net
昨日相棒にしてたら、電車に乗っているときにアイテムを回収しようかなって思ったら飛び回って邪魔だった
10分後くらいに相棒をビードルに替えたw

316 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:24:38.68 ID:anTkkrs60.net
ちっ…なかなか不思議飴がもらえなくてイラつくぜ…

317 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:37:44.29 ID:my7jLVQgd.net
リモートパスで60戦してカス個体しか出なかったのに近所で普通のパスで100来たわ
リモートって高個体出にくいのか

318 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:41:32.28 ID:4A7rzd2Jd.net
リモートは一度抜けると入れなくなるのか
説明に書いとけやゴミ無い案が

319 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:45:32.52 ID:jijhSFnP0.net
指の調子がおかしい・・・全くレシラム届かなくなってしまった
うーむ、しばらく休もう

320 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:51:37.78 ID:yBnsvE4Yp.net
>>318
ナイアン本社は仕様じゃなくてバグと認識してる
日本法人は仕様ですとか回答してくるが、単に対応をめんどくさがってるだけの悪質な嘘
本社のツイッターに自動翻訳とかでリプ飛ばした方が早い

321 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:51:41.03 ID:uOapjPkj0.net
13戦攻撃Fなし
これは酷い

322 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:57:44.17 ID:z6Emg+8x0.net
75戦してEEFとFDE93しか出ない。
過去最低の結果。

これだけやれば今までは攻撃15の96%以上は確実にとれてた。いくらコロナで大打撃を受けたとしても露骨すぎ

323 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 20:57:50.55 ID:iI9WX5/20.net
>>317
気のせい

324 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:02:34.53 ID:ziI7qrFUd.net
>>322
新しいレイドのたびに似たような事書くアホがいるよ

325 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:04:27.85 ID:OA5Xz6wi0.net
>>319
おれもなるわ
たまに2球くらい連続で届かなくて「は?」ってなる

326 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:06:10.26 ID:0b9fWjrqr.net
もう75戦やるとか気合入りすぎやろ
そのペースなら100出るよタブンネ

327 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:09:08.92 ID:LUgqomc/d.net
>>305
それくらいで十分だ
とうせ色違いや限定技がくるし

328 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:09:41.65 ID:6kcdXnXJ0.net
ディアルガとかが1年以上復刻してないからレシゼクもそうなる事覚悟しておかないとな
今の内に高個体は確保しておきたい

329 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:12:57.18 ID:wSObAMQhp.net
>>321
自分も36戦して攻撃Fが1体も出ない
個体値も2260以下ばかり
唯一の2289もEDFでガッカリ

330 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:16:25.87 ID:HkBPZ28nd.net
>>253
リモパス使って入り直すときにまたパスが要る感じの演出だけど、成立後はちゃんと1枚分しか消費されてないよ
ただ手持ちにリモパス1枚しかなくて入り直す場合は追加購入しないと入れない
でもレイド後は道具にちゃんとリモパス三枚あるから実質消費は1枚だけ。
手持ち1枚だけの時の入り直しがちょっと面倒臭い仕様になってるね

331 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:16:38.32 ID:ZMu/Bn2t0.net
もうすごい技マのおかげで限定技復刻怖くないしな
まあ今回のイベの特別技みたいな例外の可能性もしっかり残ってるからそこは怖いか

332 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:16:45.16 ID:4KkJF4tva.net
100じゃなくてもFFEなら同率1位なんだな

333 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:19:25.88 ID:QIHCcRoir.net
>>313
固有技実装で化ける可能性ある

334 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:25:18.08 ID:UcJH3Fnld.net
昨日に続いてまさかの二日連続で2302FFEとれた
こうなると100欲しくなるなあw

335 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:27:46.22 ID:0b9fWjrqr.net
レシラム炎の専用技2つあるから恵まれてるよね
メガシンカが無いのが欠点か、それでも当分は炎最強でいられる

336 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:33:46.26 ID:jijhSFnP0.net
>>325
たまになるよね、ただ今回はかなり重症で全く届かず当たらずでかなり凹んだw
午前中2回やった時は普通に投げることができてたのに、休むと書いたけど明日の午前中改めてチャレンジ

337 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:34:39.99 ID:X83f5M2Zd.net
イップスだな

338 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:36:44.14 ID:J/ItoXOy0.net
今日は雨とか曇りの予報だったし、さっき初めてポケゴーを立ち上げた
明日はレイドパスだけでも消費しよう

339 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:47:10.52 ID:oC+sUqiSd.net
ドリュウズ育てた人いる?
晴天時のDPSトップてこいつなんだな
あんまりいい個体持ってなくて強化してない

340 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:47:43.52 ID:/XQfb1Ho0.net
ハイパー200位のレシラム来た
交換厳選のリスクとか考えたらハイパーは実質これでゴールか
あとは高個体が全然出ないんだよなぁ2250付近ばかりで悲しくなる

341 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 21:51:10 ID:0b9fWjrqr.net
>>339
ドリュウズ防御紙すぎて炎の牙だけでみるみる燃えてく、晴れブなら尚更
竜の息吹相手なら間違いなく晴れ下MVP

342 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 22:02:12 ID:faVu8z3r0.net
息吹エッジ相手なら一番輝くドリュウズ
まぁ普通にドサイドンとかグラードンでも充分だけどな

343 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 22:04:30 ID:WRFAaZ2Ad.net
次のセクロスだかゼクロムだかは
ライコウの代わりになるかね

344 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 22:05:01 ID:PE8ntduU0.net
>>336
液晶表面の滑りが悪いんじゃね
汗で貼り付いてサークル固定ん時にチョロして
ボール無駄にしたことある

345 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 22:05:57 ID:/ghwOgoEd.net
アタッカードサイドンがここまで輝くレイドになるとはな

346 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 22:11:45 ID:yuwv24uBd.net
ドサイドンは解放したら次も普通に使えるんだよなぁ

347 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 22:28:25 ID:EABGCLbx0.net
出なさ過ぎ
課金パス稼ぐならバトルリーグ落ちしかない

348 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 22:34:01 ID:bjJHoXz40.net
岩石砲ドサイドンいいよな
ガチっといてよかったわ

349 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:08:45.79 ID:HGJ1Uvll0.net
サイホーンデイはガチるというか普段からそこら中に湧いてたから厳選した個体をすでにいっぱい持ってた

350 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:12:54.88 ID:oC+sUqiSd.net
同じく
サイホーンデイ参加出来なかったけど既に腐るほど持ってた高個体を進化させた
あと即戦力のPL35個体も進化させた
サイホーンはコミュデイまで長かったから沢山ストックあったわ

351 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:14:14.73 ID:+uXgRqmS0.net
>>336
>>344
CPU負荷上昇、周囲温度上昇なんかの理由でカクカク、ポロリが起こる事がある 端末を強制的に冷やせば治る
ただし、これは野良を捕まえるときにも起こる

漏れも今日の午後以降にスカポロってる。何らかの変更が入ったのが原因で、一部の機種にバグが発生しているんじゃあまいかw
ちな泥マルチ画面対応端末

352 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:19:21.00 ID:VzoLBiGya.net
https://i.imgur.com/EyyzBQg.jpg

353 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:20:04.66 ID:CYM1UYtz0.net
コミュで適当な高CPサイホーンを進化させるだけで岩石ドサイ量産できたからね
テラキオンよりお手軽

354 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:35:20.50 ID:PkjY++hM0.net
コミュであったのか
今度あるドンメルチャンスは逃せんな・・・

355 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:37:56.77 ID:uxv6ywRnd.net
がんせきほう、じしん解放ドサイドン艦隊

大親友2人で3鳥、エンテイ、ホウオウ、レックウザ、ヒードラン、トルネロス、ボルトロス、キュレム、イベルタル
2〜3人でレジ系3種
3人でライコウ、ディアルガ、コバルオン、テラキオン、レシラム、ゼクロム
4人でルギア

6世代までの伝説でこんなに使える

356 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:47:02.80 ID:9RMIV8n8d.net
使えることには使えるが相手の技にも気を付けた方が良いな
例えばホウオウだとソラビ撃ってくるしルギアはドロポン撃ってくるしトルネロスは回転早い草結びしてくるし
キュレムは未知数だが氷はドサイ弱点
二重弱点あると特定状況で辛い

357 :ピカチュウ:2020/05/30(土) 23:50:09.31 ID:t6/cGtQCM.net
どろかけ強化ばかぢから追加がんせきほう追加
コロナ自粛直前にコミュデイ完遂するまでの流れが完璧過ぎた

358 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 00:16:30.93 ID:sKAjp1Pi0.net
ドサイ嫌いな人はいないからね、今年のコミュデイはこれ以外全部忘れたいような内容だ

359 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 01:45:59 ID:gl87Xq5/r.net
ドサイの頼れる感は半端ないわな、岩石来たおかげで一気に化けた。

360 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 02:35:37 ID:ZhDleUWv0.net
ラムパが1番レシラムにダメ出るけど艦隊持ちはほぼいないだろうから、ドサイが総合的に優秀だね
ブースト入ってなきゃレックだけど

361 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 02:56:39.71 ID:nan3SW0E0.net
レシラム相棒にしてみたら画面に影しか写ってないからアレ?って思ったけどめっちゃ上で飛んでた
他の飛ぶやつもこうなんかな

362 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 03:54:14.64 ID:02iCAnkZ0.net
じめんが効果抜群 毒・岩・鋼・炎・電
第1世代 
第2世代 ライコウ エンテイ
第3世代 レジロック レジスチル ジラーチ
第4世代 ヒードラン ディアルガ
第5世代 コバルオン テラキオン レシラム ゼクロム
第6世代 ディアンシー ボルケニオン
第7世代 カプ・コケコ ソルガレオ ウツロイド デンジュモク ベベノム アーゴヨン ツンデツンデ ズガドーン マギアナ ゼラオラ
第8世代 ザシアン(剣の王) ザマゼンタ(盾の王) ムゲンダイナ


いわが効果抜群 飛・虫・炎・氷
第1世代 フリーザー サンダー ファイヤー
第2世代 エンテイ ルギア ホウオウ
第3世代 レジアイス レックウザ
第4世代 シェイミ(スカイ)
第5世代 トルネロス ボルトロス レシラム キュレム ビクティニ
第6世代 イベルタル ボルケニオン
第7世代 ズガドーン

363 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 05:45:58 ID:7/lItehKd.net
>>358
あの卑猥な動きに嫌悪感を抱く女性は多い

364 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 06:42:26.84 ID:15hmKip+0.net
>>363
俺はうちおとすがストップモーション・アニメーションみたいになるのが嫌だ
ロケット団と闘ってるとモヤモヤしてくるんだ

ゆっくり撃ち抜いてるのに腕の引きが瞬間移動

365 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:18:37.56 ID:W6jFjvsS0.net
通りの良い岩の強技を簡単に量産できてなお戦力としても十分すぎるレベルだし
サイホーンコミュデーはコミュデー全体で見ても大当たりな部類だよな
投票で断トツ1位になるわけだわ
レベル4バタフリーのソロレイドでもドサイドン軍団大活躍だったもん

366 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:23:25.78 ID:q7Zk8g4Sd.net
ドサイドンなんてゴミ使うやつが他チームなら許す
だが自色のやつだったら見つけ次第睨みつけるわ

チーム貢献度の個数ってのはそれだけシビアな世界なんだよ
レシラムだろうとゼクロムだろうとレックウザ艦隊一択

367 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:46:27.97 ID:roytmS210.net
艦隊(笑)

368 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:50:34.28 ID:htmzFbnL0.net
ガキがなんかほざいとるw

369 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:52:38.54 ID:q7Zk8g4Sd.net
>>367
まぁまずはこれを見るんだな

チームのダメージ量 プレミアボールの数
20%未満 0個
20〜33% 1個
33%〜50% 2個
50%以上 3個

370 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:53:08.07 ID:5rNs2K3ba.net
ファイヤーかな?

371 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 07:59:16 ID:q7Zk8g4Sd.net
もし各色6人で18人いたとして
全員レックウザ艦隊なら確実にチームボーナス2個
ドサイドンなら1個だ

372 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:07:16 ID:CSQqAQ6Qd.net
避け入れられるなら流星群でもレックウザラムパルド1回耐えられるのでレックウザラムパルド最強、流星群避けるの簡単だし難しくない
脳死連打マンはドサイで良いと思う

373 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:12:11 ID:P8tmWlM4a.net
>>361
そうだよーw

374 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:12:40 ID:q7Zk8g4Sd.net
それな
流星群は余裕で避けられるし
避けられないストーンエッジも1発では死なない

375 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:15:32 ID:Leh1q8yy0.net
20人でタコ殴りなのに、
ドサイwに拘る理由がわからん

376 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:18:11 ID:XyJASKdj0.net
>>375みたいな寄生野郎はボール3個くらいにすればいいのに

377 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:20:16 ID:+88SAOAx0.net
楽だからなんて言われようとドサイで脳死連打するわ

378 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:21:12 ID:q7Zk8g4Sd.net
ガチ勢じゃなくてもレックウザ艦隊はとうに揃えてるし
ガチ勢は更にシャドウカイリューに置き換え始めてる

ドサイなんか使って自色の足引っ張ってる事に早く気付け

379 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:22:50 ID:i64vzHm7d.net
実際はレックウザ艦隊とかやってる奴って足引っ張ってるんやで

380 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:23:37 ID:P8tmWlM4a.net
何台も並べて叩いてる奴は避けられないからドサイ一択やねw

381 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:24:44 ID:q7Zk8g4Sd.net
>>379
すまん日本語で喋って??ね??

382 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:29:36.23 ID:i64vzHm7d.net
レックウザより解放ボーマンダがDPS上なのは常識じゃね?
なのに今更レックウザとかw

383 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:30:24.07 ID:eGTAWIHCd.net
シャドウカイリューとか耐久無いのになんで持ち上げられてんのかね?
ガチ勢は今でもレックウザ一択だぞ

384 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:30:31.98 ID:xuRf7YEH0.net
>>365
本家だと岩技は命中落として調整されてるからな

385 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:31:09.63 ID:sKAjp1Pi0.net
すまんボールの数ガチ勢の癖にプラベやらないのか?

386 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:34:21.87 ID:UT/q0E6ap.net
https://i.imgur.com/RXZtR6G.jpg
やっと12戦内4匹逃げられ

引き弱いなぁ

387 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:35:23.48 ID:i64vzHm7d.net
>>385
プライベートの話をするとレックウザ艦隊作っても安定して2人討伐が難しいから結局3人必要ってバレるからね

3人ならドサイドンで超安定だからレックウザ艦隊とか無いって話になるw

388 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:37:40.57 ID:eGTAWIHCd.net
>>387
ガイジ?
レックウザすら持ってないやつの嫉妬笑う

389 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:40:42.08 ID:C2V6eOa10.net
何が何でもレックとかドサイとか、ここの人たちは天候ブーストは考慮しないのか?
効率気にするなら晴れ用とか時雲用とかのチーム作るものだと思ってたが

390 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:44:04.13 ID:eGTAWIHCd.net
いや時々曇りならラムパですが?
それ以外は全部レックだし

391 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:47:27.18 ID:i64vzHm7d.net
>>388
今の時点でレックウザ艦隊とかやってる情弱がガチ勢って方が笑えるよw

392 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:51:33.59 ID:wJE1kHoi0.net
>>389
天候別パーティー作るよね
レシラムは
晴天
時々曇り
曇り&雨

テラキでは
曇りと雨もわけて
天候考慮無しの5パーティー作ったわ

個人貢献に影響はボール1個程度だけど
これが楽しいんだよ

393 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 08:54:47.15 ID:+88SAOAx0.net
>>392
人いなくて2陣まで用意する必要があるから5パーティとかめっちゃ地域差を感じる

394 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:04:59 ID:7QZwWEC40.net
>>393
いつも何垢くらいですか?

395 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:28:08 ID:3CEsk/2H0.net
>>386
素直にナナの実使いなよ。
金ズリで上がる捕獲確率は一桁台のパーセントに過ぎないわけだから
それで外して持ち球減らしたら逆効果にしかならないわけだよ。

396 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:31:18 ID:XyJASKdj0.net
>>395
え?
まさかサークル固定方知らないのか?

397 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:32:14 ID:+88SAOAx0.net
>>394
誰も来なかった時を除外すると大体3-5人

398 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:35:32 ID:FSFOkmUJM.net
>>390
ドサイドンの半分の耐久も無いラムパルドを使うのに
レックウザの約95%の耐久あるシャドウカイリューは耐久無いとか言ってるのバカっぽいw

399 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:45:56 ID:sKAjp1Pi0.net
エクセレント+カーブ+きんのズリのみ 15.73%
エクセレント+カーブ 6.29%

1桁台の%(9.44%)という言い方は嘘ではないが、明らかな誤謬
確率が2.5倍になるんだけど、あなたは本当にナナのみなんてゴミを使ってるんですか?

400 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:46:20 ID:3CEsk/2H0.net
>>396
知ってるやつがなんで外すの?

バカ?

401 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:49:59 ID:XyJASKdj0.net
>>399
つーか明らかに嘘だよね
こういう時には一桁台ポイントって言い方をする
報告書とかで一桁台パーセントなんて書き方したら絶対に修正される

402 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:55:08 ID:3CEsk/2H0.net
>>401
落ち着けよ低能君w

動きさえ止めときゃ確実にカーブエクセレント取れる相手に

「ぼくのかんがえたかっこいいさーくるこてい」

みたいなトンチキな話を出してくる事自体おかしいんだから

403 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 09:57:54 ID:4VfrKZA50.net
まあ単垢勢は8玉とかザラだし全弾金ズリカブエクでも普通に逃がすことだってある
それでいきなりナナのみとかアドバイス違うだろう

404 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 10:00:03 ID:3CEsk/2H0.net
>>399
> エクセレント+カーブ+きんのズリのみ 15.73%
それを取るために持ち球10個のうち一つを外せばマイナス10%
二個外せば更に被害は拡大する。

最初から言ってるでしょ。

「宝くじ100枚買えば可能性は100倍」

と力説してくるレベルの数字に弱いアホがひっかる罠だな

405 :ピカチュウ:2020/05/31(日) 10:03:43 ID:auA/2mOm0.net
横レスだがw
経験則としてナナのみ使うのは有りだと思う。

3連続エクセ+金ズリで逃げられちゃった時に一度ナナのみを使う。その後エクセで捕獲できることが多いかなーw

プログラム的に、むきになってエクセ+金ズリに拘ると、逃走の無限ループになるようになってんじゃね?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200