2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.57

1 :ピカチュウ (3段) :2020/06/06(土) 11:54:38.06 ID:yRJaGv+T00606.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.56
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1585848176/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

633 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:46:52.45 ID:Cr/W9E2v0.net
三文字以上読めないわ

634 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:04:15.66 ID:vRmzeTejp.net
デンリュウ、サンダースの後にギャラドスってよくね?二重弱点だけど、確実に交代を余儀なくさせられる!

635 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 23:17:54.45 ID:RYS0Tu3Q0.net
>>634
良くない
二重弱点はカス

636 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 00:28:09.91 ID:H10wee4Hd.net
>>625
低CPの利点はやる気が落ちるペースが遅い。
あまり人が触らないジムで2757のハピナス置くのはもったいないから1500程度で構わないし、ラッキーでも良い
と思う。状況に応じて使い分ければ良い。

637 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 00:39:20.35 ID:1QTgwl0y0.net
通常の活動圏内で2600以下のハピナスを置いてるレベル40とか見たら、
ゴミ認定されてむしろ叩かれやすくなる

1500程度のを置くなら他を置いて、ちゃんとしたハピを待てと言いたい

638 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 00:50:31.38 ID:LTQf4TSQ0.net
>>637
俺の地域のドサイドンとかカイリュー先頭に乗せるゴミ40と交換しようぜ

639 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 01:19:52.30 ID:I3tlnRcT0.net
>>638
それ先頭さっさと追い出されるパターンじゃん
別に害なくね?

640 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 01:32:53.51 ID:yNsG5O420.net
>>634
地面弱点の後に岩弱点置いたら岩石砲ドサイドンだけで全部倒せるだろw

641 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 07:45:38.28 ID:ZQkgxbrF0.net
>>640
ドサイとかいちいち解放してんの?
つーかギャラドスにドサイでつっこむとか反撃痛いぞ

642 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 08:12:07.35 ID:H/ANSAEw0.net
>>637
ハピナスの攻撃は飾りだと思ってるから防御、HPは13以上ならルカリオ突っ込まれた時の防衛時間は変わらないから2600超えないハピナスもいる

643 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 08:21:30.62 ID:yNsG5O420.net
>>641
ドサイドンはマスターの主力ポケモンだからpvpやってる奴ならみんな解放してる

644 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 11:27:57.99 ID:tUXVy+Yq0.net
>>632
就活覚えたてのガキかよ

645 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 11:33:06.82 ID:1QTgwl0y0.net
>>642
自分は否定はしないけど、
普通に高個体持ってないor最後の方の砂をケチる雑魚
というふうに見られやすくはなるね
体感じゃそのこだわりは多分わからないし

646 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 12:53:55.60 ID:4v0JolTl0.net
>>645
同感

647 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:14:28.06 ID:+6ByKxz9r.net
ギャラドスにドサイドンぶつけるとかギャラドスのたきのぼりだけで瀕死になりそうなんだが

648 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 13:52:58.11 ID:LTQf4TSQ0.net
ハピは妥協しないほうがいい
出た当時より入手大変なわけじゃないし
まあ通常時あまりにも手に入らんが

649 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 14:14:57.67 ID:6u6YzS5aa.net
>>643
マスターでドサイドンとか正気か

650 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 15:39:59.54 ID:g1Z1GdA0d.net
主力かどうかはかなり疑問だが、ドサイは技優秀でハマれば面白いぞ

651 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 15:58:56.25 ID:H/ANSAEw0.net
ハピ、ラキは砂5,000〜8,000(防御、HPの最低8以上)あれば問題なしでしょ!潰す奴は潰すし、常に100のCPを保てる訳でもない24時間監視しているなら別だけど…

個体値100が必要なところは管理ジムや駐車場や人が入れないジムを即潰ししてくるジム

ハピ、ラキに入れる砂があればレイド、ジム潰し用、PvP用のポケモンに砂を入れた方が合理的
とりあえず自分の周りの環境下を考えるとジムの20体置きは不可能じゃないから100のハピナスを置いても誰も餌を与えない!周りは自分のポケモンにしか餌を与えないからなぁ…

652 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:01:17.79 ID:+6ByKxz9r.net
>>651
自分のポケモンにエサやるならまだ良い方だよ

653 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:21:45.90 ID:iLN7a1hfa.net
>>644
大手の転職だとおっさんでも受けさせられたりするんだよなあこれが

654 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:21:48.28 ID:Erhagyifa.net
>>649 よく使われてるよ。バンギも。

655 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:23:49.08 ID:tRuYRneya.net
>>643
すでに叩かれてるが、たきのぼりにドサイ
マスターリーグにドサイ
つっこみどころしかない

656 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:28:04.09 ID:LTQf4TSQ0.net
マスターリーグドサイは一時期上位勢の間ではやったけど花火のようにすぐ消えてったな

657 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:35:20.05 ID:LTQf4TSQ0.net
PL30〜35のカスみたいなハピナスでいいってマジ?w

658 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 16:43:08.68 ID:g1Z1GdA0d.net
>>656
カイオーガが覇権取ってしまったからな

659 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 17:38:34.71 ID:yNsG5O420.net
マスターでメルメタルに勝てるドサイドンが流行った時代を知らない
ドサイドンは岩技で弱点を付けばギャラドスの討伐は早い
この辺の基本を知らないと話が噛み合わないだろうな

660 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 17:51:52.34 ID:1QTgwl0y0.net
>>657
ハピを余らせてるやつからすると
ゴミを置くやつ扱いになるよねw

データ上何秒変わるかも確認した方がいいんだろうけど、
そんなことするまでもなく
崩す選択肢の前の方に躍り出るし、
周りの他色メンツからもショボいハピを置くやつとして認識される

意外とジムが崩される瞬間に何色になるかとかを見てるやつは多いから、
そのハピが2750オーバーかとかは見てる

またきのみを入れてなければ、叩いてもきのみを入れないだろうなという印象も持つからいいことは何もないとなる

661 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 17:57:13.64 ID:yNsG5O420.net
ギャラドスは岩が弱点で2連発も可能な岩石砲が弱点で致命的なんだから
このスレでミロカロスを勧める奴が多いのはそういう事だろ
ギャラドスは水で弱点を付いてるのに岩弱点で逆に瞬殺されるんだからな

662 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:18:08.58 ID:iLN7a1hfa.net
>>659
グラードンで良くないか?
ワイみたいな解放の砂惜しむ雑魚からすればEPS高いグラードンがええわ
例え1ゲージしかなくても

663 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:35:03.86 ID:aZQUF/wda.net
グラードンいらない
飴にはしないけど

664 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:48:28.00 ID:LTQf4TSQ0.net
ゲーム性がないクソゲーだけどだからこそまともなハピ置くという一番差がでそうなことくらいはしていこう
それくらいしか逆にできることなんてないんだから

665 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 18:51:45.06 ID:iLN7a1hfa.net
・ハピナスが置かれているか
・ハート管理されているか
・6体置かれているか
この3点くらいはわりかし大きな要素とおもわれ
ゲーム性のないクソゲーなのはたしかだけど

666 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 19:17:26.07 ID:U1uQkfK8d.net
みんなハピナスはカンストするくせにラッキーをカンストしないからせこい、CP1250越え(1240代でもいいけど)のラッキー置いてる人はしっかりしてると思う。

667 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 19:41:05.74 ID:l4T8hMv+a.net
どいつもこいつも技2を破壊光線にする奴ばかりでワロス

668 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 19:41:39.78 ID:rUERpeJs0.net
>>662
pvpだと泥かけが優秀なんだよ
シールド1枚使って泥かけだけでディアルガを落とせます

669 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 20:16:18.39 ID:LTQf4TSQ0.net
>>667
くっそわかる
開放ではかいまじってたりもはや意味わからん

670 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 22:16:51.70 ID:H10wee4Hd.net
>>637
色違いマメパトでも8時間20分以上戻ってこない
天候を考えれば今日辺りはゴミポケで充分かも
ポケモンごとのジム防衛時間がわかれば尚ジム置きが面白くなる

671 :ピカチュウ :2020/07/05(日) 23:30:11.47 ID:Y1uxWaUVr.net
ドサイドンとギャラドスでジムバトルシミュ回してみたらたきのぼり1発31ダメージとか出て草(ドサイドンのHPは210)
確かに12秒で終わるけどドサイも死にかけ、これなら普通に電気でライコウゼクロムで良いわw

672 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 00:50:18.33 ID:AwZjtxOx0.net
>>659
GBL実装されてからずっとやってるけどそんな時代を知らないな…まあYOUTUBERとかは一切見てないからかもしれんが

673 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 03:20:37.26 ID:E060XA2o0.net
ドサイドンはレイドで活躍してもらうからね
ジムとはちょっと畑が違うね

674 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 08:01:05.63 ID:IYLK6wdA0.net
>>667
わざ2は避ける前提だからはかいこうせんは有りじゃないの?

675 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 08:08:33.88 ID:VPRM1yZGa.net
>>674
どうみても攻め側視点でラクという意味で書かれているだろアウアウアーかよ

676 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:22:44.61 ID:xHzR2ZwUd.net
ギャラドスは水統一ジムならなかなか良い耐性してるから考慮に入るかな

ミロカロス、ルンパッパ、ギャラドス、トリトドン、ドククラゲ、ヌオー

みたいな面子だとめんどくさい

677 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 10:29:38.07 ID:yo/x016cr.net
>>676
サイブレミュウツーゴリ押しで瞬殺じゃん

678 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 11:51:52.77 ID:uHYkQ1gyd.net
>>666
カンストラッキーは弱体化されたときにハピナスに進化させちゃったわ
あれ以来ラッキーは置かない

679 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:02:24.20 ID:p1y8mvTx0.net
>>677
弱点取りにこないならそれはそれで思惑通りでよろしいかと

680 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:05:32.54 ID:wf6s5bQHd.net
わいが崩して先頭ハピ置いた次にラッキー置くどあほうはぶんなぐりたくなるw

681 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:05:57.87 ID:OHCLNxgQd.net
ゴリ押し可能なのが思惑どおりとは如何に
弱点取りに来て遅延させるのが思惑なのでは

682 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:14:29.39 ID:p1y8mvTx0.net
>>681
最短考えるのを放棄させるのも思惑の内でしょう
鉄壁の布陣なんて存在しないジム防衛なんだし

683 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:17:28.65 ID:Zdc2WHkhd.net
考える時間まで短縮してあげるぐう聖でワロタ

684 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:24:41.77 ID:p1y8mvTx0.net
>>683
そもそも等倍相手にミュウツーごり押しとか考える奴がどこまで深く塾考するのだろうか…

685 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:39:05.95 ID:VwuCCrvNa.net
サイブレミュウツーゴリ押しで問題ない程度の耐久ポケモン並べてくれるのは神でしょ

686 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 12:43:33.57 ID:p1y8mvTx0.net
>>685
そもそも水統一って縛りだからな神扱いでミュウツーごり押しするならそれまでであって

ミュウツーごり押しされるから何入れるつもりまで考えないならジム防衛考察スレでの話題でも無いな

687 :ピカチュウ (スフッ Sdaa-FJL7):2020/07/06(月) 12:47:16 ID:WUld7Xgfd.net
水統一って役割集中じゃなくてただの縛りなのか
そういうネタ論議は前提から相容れないわ

688 :ピカチュウ (ワッチョイW 73d5-jfE3):2020/07/06(月) 12:49:54 ID:p1y8mvTx0.net
>>687
ギャラドスをジムに置くならって前提から始まってるからな
気付いてくれて良かったよ

689 :ピカチュウ (スフッ Sdaa-FJL7):2020/07/06(月) 12:51:50 ID:WUld7Xgfd.net
ギャラドスをジムに置くとなんで水統一になるんだ?

690 :ピカチュウ (ワッチョイW 73d5-jfE3):2020/07/06(月) 12:53:06 ID:p1y8mvTx0.net
>>689
みずタイプだからでは?

691 :ピカチュウ (スップ Sd4a-L7w2):2020/07/06(月) 12:54:47 ID:uHYkQ1gyd.net
水統一ネタジムでもなければギャラドスの置き場所はないって意味では?

692 :ピカチュウ (ワッチョイW 73d5-jfE3):2020/07/06(月) 12:58:02 ID:p1y8mvTx0.net
>>691
そうそう

693 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 13:04:49.88 ID:XsJ05RFH0.net
そんなことより俺の100%ツボツボを見てくれ。こいつをどう思う?

694 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 13:31:52.92 ID:WUld7Xgfd.net
なんでギャラドスいれたら水統一になるのか全然わからんけどな
ギャラドスはまだ格闘弱点うじゃうじゃの平常ジムの方が強い

695 :ピカチュウ (スップ Sd4a-jfE3):2020/07/06(月) 13:41:07 ID:/NnzHuP5d.net
>>694
試しに例を示してみると良いよ

696 :ピカチュウ (スフッ Sdaa-FJL7):2020/07/06(月) 13:45:45 ID:WUld7Xgfd.net
>>695
水統一でガチパ作るなら、電気技1の威力が低く起点運用に向いてないから
葉っぱのある草を仮想敵に据えて氷技エスパー技持ちをベースに電気を疲弊させていく

二重弱点でもラグがジバコストッパーとして中盤に控えるのはありだが
ギャラドスは電気に極端に弱いので電気の休憩時間にしかならない

697 :ピカチュウ (スフッ Sdaa-FJL7):2020/07/06(月) 13:49:25 ID:WUld7Xgfd.net
・ベースとなる草反撃型の水タイプ
ドラテ吹雪ミロ
息吹冷ビラプ
念冷ビヤドラン
吹雪ママンボウ
冷ビルンパッパ
牙冷ビオーダイル

・電気をシャットダウンさせる水地複合
ドロカノラグラージ
トリトドン(よく知らんけど)
ヌオー(よく知らんけど)

698 :ピカチュウ (ワッチョイ 53aa-VQSO):2020/07/06(月) 13:58:53 ID:E060XA2o0.net
ハピの後にラッキーとかカビ置く人の心理って多分だけどほかにまともなカビやラッキー置いてくれる可能性が限りなく低いからとかかね
あくびカビとかもう悲惨そのものだし

699 :ピカチュウ (スップ Sd4a-3mbm):2020/07/06(月) 14:12:02 ID:GcL5jbskd.net
>>678
CP900とかのラッキーだとカモにされるけど
1240越えてるラッキーがいるとジム防衛長引く気がする。
弱くなったとはいえ固いし。

700 :ピカチュウ (スップ Sd4a-jfE3):2020/07/06(月) 14:17:39 ID:/NnzHuP5d.net
>>696
ギャラドスをジム防衛加えるならって前提で派生した水統一の例示なのに
>>694からギャラドス加えたジム防衛の例示くると思ったら水統一ジムの考察始まっててビックリしたわ

701 :ピカチュウ (スフッ Sdaa-FJL7):2020/07/06(月) 14:26:40 ID:VZeAJuZud.net
>>700
「水統一ジムならギャラドスの居場所がある」って話だと理解したがこれも違うのか?

702 :ピカチュウ (スッップ Sdaa-7c6+):2020/07/06(月) 16:18:11 ID:UREYb3qCd.net
まあこういうのがあるので、鋼か悪タイプ1匹は入れたいよな
サイブレミュウツーに牽制は入れときたい

703 :ピカチュウ (スップ Sd4a-jfE3):2020/07/06(月) 16:19:37 ID:/NnzHuP5d.net
>>701
>>694からはそう読みとれんかったんで驚いたんだ
どう読み取ってもギャラドス活用したジム防衛例を示してくれるものとしか読めんもん

>>697そして水統一ガチパの考察と謳いながらギャラドス活用した水統一の反証で出てきたサイブレミュウツーのごり押しには全く考察されてない所もユニークだね

704 :ピカチュウ (スップ Sd4a-jfE3):2020/07/06(月) 16:21:49 ID:/NnzHuP5d.net
>>702
そこを考慮するならエンペルト辺りを突っ込んどくと良いのかもね

ミロカロス、ルンパッパ、ギャラドス、トリトドン、エンペルト、ヌオー

みたいな

705 :ピカチュウ (スフッ Sdaa-FJL7):2020/07/06(月) 16:29:00 ID:SPrEjU4kd.net
結局自分の自信満々に示したパーティがコケにされて悔しいだけって感じか

706 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 16:44:25.24 ID:/NnzHuP5d.net
>>705
あれーここまで文脈読み取る能力無いとは…
対話は出来なそうね

707 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 16:50:19.91 ID:SPrEjU4kd.net
対サイブレ
ヤド25秒 エンペ25秒
ミロ20秒 ラプ20秒 マンボ20秒 ラグ20秒
ギャラ18秒 オーダ17秒
ヌオー15秒 トドン15秒 ルンパ14秒

対ゼクロム
マンボ17秒 ミロ16秒 ラプ16秒
ヤドラン15秒 オーダ14秒
エンペ13秒 ギャラ10秒

708 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 17:05:08.20 ID:UREYb3qCd.net
>>676-677
この間が7分しか空いてないの面白いな
何十分と考えたであろうぼくのかんがえたさいきょうのぱーてぃーが一瞬で崩壊する感じ

709 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 17:08:03.05 ID:SPrEjU4kd.net
てか前回のパーティもそうだが、後半3匹がやたら弱いのはなんでだよw
トドンエンペヌオーとかガッサに蹂躙されるじゃねえか

ラプは当然入れたいから弱点の被るエンペは邪魔
サイブレ切るにしてもエンペよりヤドですわ

あと水地複合は3匹もいらない無駄
1匹いれるなら総合力の高いラグラージ

710 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 17:15:27.10 ID:/NnzHuP5d.net
>>709
そうだねエンペルト入れる場所ミスったわ
ルンパッパの相性考えても
ミロカロス、ルンパッパ、エンペルト、トリトドン、ギャラドス、ヌオー
が良さそうね

711 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 17:36:36.62 ID:/NnzHuP5d.net
ラグラージ良いね
ミロカロス、ルンパッパ、エンペルト、トリトドン、ギャラドス、ラグラージ

712 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 17:55:35.40 ID:SPrEjU4kd.net
人の意見に耳を貸すいいやつだな
カッとなった俺が悪かったわ。
鋼→水地の流れは俺が攻めるならガッサを使いたくなるんだが
ガッサって使ってる人あんまり多くないのかな

713 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:00:35.32 ID:6d/L1NSS0.net
>>680
バンギやドサイドン置かれるよりはマシ

714 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:13:45.30 ID:/NnzHuP5d.net
>>712
ジム防衛の考察したいからねこういうやり取りは建設的で良いと思うよ
エンペルトの場面でガッサはありえるね
かといって他だと電気の一貫性生まれそうだしどうしたものか

トリトドンだと技1めざ飛でお茶を濁すくらいか

715 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:46:14.50 ID:qbhI8avtM.net
水統一ジムなんて防衛考察スレ向きじゃない件

716 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 18:52:16.18 ID:xHljM0+gd.net
自称ジム管理人

001BeastlyBoy

こいつ有名なの?

717 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:05:50.61 ID:E060XA2o0.net
地域も書かないで分かる奴がいると思うか

718 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:13:04.21 ID:/NnzHuP5d.net
>>715
無視して別の話題振らない辺り語り尽くしてるでしょ普通の防衛なんて

719 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:16:45.88 ID:eYVgNxgp0.net
各統一ジムの考察とか面白いと思うけどな
元々本家もジムと言えばタイプ一致のコンセプトジムだし

720 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:20:46.28 ID:RYbvoyqpd.net
ピンクとか緑一色はたまに見るけど

721 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:29:32.91 ID:E060XA2o0.net
ジムの仕様が変わって統一ジムが必要に・・・・
ならんよなこの運営だし

722 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 19:57:53.87 ID:IES4FJF5p.net
>>712
俺はガッサ使ってるよ!
けど水タイプに有利かと思いきや、奴らは氷タイプ技を覚えるから紙装甲のガッサは若干キツイのがある。
それならカイリキー、ルカリオ

723 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 21:49:15.08 ID:XZHwShSn0.net
金ずり防衛はやってもらってええんやけど先頭のポケモン2回叩いて3回目叩こうとしたら全回復してる
10秒も間ないのにこんなタイミングよく回復できるもんなの?

724 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 21:56:48.72 ID:E060XA2o0.net
ハートの表示は端末によって同期がずれてるから投げてる側から見たら減ったときに投げてるけどそうなってることも多々あるよ

725 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 11:48:25.62 ID:OUNFYEiad0707.net
フレンドのオンライン表示始まったが
ジム置き主もオンライン中か見れればなあw

今オフだから崩すチャーンスとか
この管理人24時間いつもオンラインじゃねーか
とかわかるw

726 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 12:51:39.39 ID:ukCglZu000707.net
こういう機能はいつか出ると思ってたけどジムの防衛を知り合いと連携するなら便利じゃね
プライバシー配慮でオンオフもできるようだし

727 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 13:20:56.31 ID:7Zln27Cbr0707.net
>>723
俺が本気で激戦人気ジムを防衛するときは
6垢配置してる場合30秒おきに金ズリ投げてる
ハートなんて見てない
これで永久機関

728 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 13:21:50.25 ID:7Zln27Cbr0707.net
>>724
他色垢を使って攻撃に参加させることでハートが削れるタイミングピッタリに金ズリを投げることも出来る

729 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 17:00:16.38 ID:OHB/7my3d0707.net
みんなに聞きます。

防衛でベトベトン置くとき
技は何にしてます?

730 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 17:35:19.93 ID:79jvQxIe00707.net
まとわりつく
あくのはどう

731 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 17:48:03.75 ID:SeHqA8WeM0707.net
同じ、3体100いるけどもう置いてないが

732 :ピカチュウ :2020/07/07(火) 18:37:14.80 ID:oI8w6WTK00707.net
>>720
誰かがバンギ先頭に置いたら皆が緑カイリキーとか続けて統一ジムでごまかしてるのは見たことある。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200