2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.57

1 :ピカチュウ (3段) :2020/06/06(土) 11:54:38.06 ID:yRJaGv+T00606.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.56
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1585848176/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

830 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 12:09:14.11 ID:CRVLJEsZr.net
と言うよりこのスレって第3世代出たばかりの頃
ハピナスの次のサーナイト置きを完全否定してたからなぁ
ハピナスも3200時代でコメパングロスもいない頃なのに
ここでそれが認められたのは夏の終わり頃

831 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 12:32:43.78 ID:f6PlZYJ+a.net
>>829
再三無視されるんはワイをNGしてるから?

> でや!
> > ワイの かんがえた さいきょうの 
> > ぼうえいめんばー
> >
> > ハピナス→トゲキッス→ラッキー→ミロカロス→アロベト→ドンファン

832 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 13:08:51.47 ID:FeKG0QyUd.net
煽りじゃなくてハピ→ベト(カントー)がハピ→キッスに勝てる要素1つでもあるん?

833 :ピカチュウ (スップ Sd43-BBjA):2020/07/09(Thu) 13:38:01 ID:s36TkjU+d.net
>>832
ハピナスは絶対カイリキーで叩くマンに対抗
キッスは交代際に岩雪崩くらうと痛かろう
知らんけど

834 :ピカチュウ (スップ Sd03-NjRk):2020/07/09(Thu) 13:38:45 ID:IasBGjLxd.net
>>832
相変わらず六匹並べない上にキッスと比較し出しててワロタ

835 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 13:44:03.86 ID:CRVLJEsZr.net
複垢4台ならカイリキーオンリーで突破してくるだろうね

836 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 13:48:45.48 ID:ctPkV+7pd.net
>>834
比較しだしてワロタってどういう意味だ?
比較すんのは考察の基本だろ

あと6体ってなに?
ハピベトとハピキッスの2体の比較なんだけど

837 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 13:56:21.27 ID:TTC+q4lcd.net
解析でシャドウワンリキーきたみたいでじきにシャドウカイリキーつくれそうだがどうだろう
装甲が弱いかなあ

838 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 14:15:15.67 ID:f6PlZYJ+a.net
>>832
関東ベトンのメリットは弱点の少なさのみ
ミュウツーはほぼ誰もが攻めに入れてるからそのメリットも薄れる

キッスのメリットは種族値の高さ
反撃ダメージでかければ弱点ついても消耗する

ワイの書き込みの二番手にキッス入れたから比較求めたんやろ?
まあこういうことや

839 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 14:24:13.99 ID:NCgrVWYId.net
波乗りのラプラスってカンストしてれば抜群取られても17、8秒は耐える?
やっと100が手に入ったからカンストするか悩んでる。

840 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 14:25:12.86 ID:QJ8TmqZT0.net
ラプラス個人的には好きなポケモン
格闘弱点がって思うけど置かれても悪い気分はしない
お勧めできるかっていう点だけだとできないけど

841 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 14:26:58.88 ID:IasBGjLxd.net
>>836
一方的に原種ベトベトン考察外とする流れは終わって個別の考察したかったのか
それは申し訳無かったよ

勝てる要素と言うかキッスのデメリットは弱点のメジャーさだろう
かといってそれを理由にジムに置かないとするデメリットとも言えない
後から置けるポケモンがキッスと比べて縛られない点がベトン原種のメリットと言えるだろうね

842 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 14:46:20.84 ID:CRVLJEsZr.net
金ズリ防衛しまくってる俺としては
今一番2番手に配置して防衛するのが楽だと感じてるのはカバルドンだわ

843 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 15:03:49.75 ID:QJ8TmqZT0.net
カバ技1は弱点の草氷水のうち二つを見れる炎の牙?

844 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 15:06:25.27 ID:icJUVlfDa.net
俺の防衛用のカバは炎の牙にしてる

845 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 15:21:09.98 ID:ctPkV+7pd.net
>>841
>一方的に原種ベトベトン考察外とする流れは終わって

いや、君の中に渦巻いてる流れなんて知らんし。
こっちはノーマル裏にベト置くのがどうなのか?って流れなんだわ

勝手に流れを押し付けんな

846 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 15:22:36.04 ID:N/hb3/jup.net
>>839
悩むくらいならカンストさせなくてもいいかな
って感じだと思う
悪いとは言わない

847 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 15:53:27.18 ID:ctPkV+7pd.net
https://i.imgur.com/rStiqXs.jpg
キッス対面でグロスに即交代(青)とカイリキーで岩雪崩してから交代(赤)の比較

848 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 15:59:20.93 ID:IasBGjLxd.net
>>845
いやごめんよほんと
そんなに怒らんといて

排他的じゃなくちゃんと考察されるんなら助かるよ
ありがとね

849 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 16:11:27.35 ID:vlrrF4Dtd.net
おじさん達のベトベトン
個体値いくつよ?

850 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 16:13:34.21 ID:ctPkV+7pd.net
>>847の13.9秒って数字見てあれ?14秒切ってたっけ?ってポケマピでシミュったら

https://i.imgur.com/uNuAYLP.jpg でやっぱり14.59秒だったんだけど
バレパン×10+コメパン×2-(コメパン硬直時間-着弾時間)って
0.9 × 10 + 2.6 × 2 − (2.6 − 2.3) = 13.9 だよね?

851 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 16:18:07.02 ID:QNOJIjQ60.net
ぶっちゃけ格闘耐性組は何置いても最適当てられたら長くないんだから交代させるのが仕事だろ
いくらベトが虫悪で格闘に刺さらんといってもカンストベトを格闘攻めは遅すぎるし

852 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 16:24:47.53 ID:icJUVlfDa.net
虫悪ベトに対してカウンター波動弾ルカリオで27秒、カウ爆カイリキーに至っては39秒だからね
ライト勢やジジババ勢は萎えるはず

853 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 16:25:08.45 ID:IasBGjLxd.net
>>851
エスパー弱点1体くらいになるようなメンツ組むなら
原種ベトン起用も普通に有りだと思うよね

854 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 16:34:04.58 ID:ctPkV+7pd.net
ミュウツーの採用率に限ってはエスパー弱点の有無はそれほど重要じゃないから難しいところだ

855 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 17:07:33.88 ID:IasBGjLxd.net
>>854
弱点突かれない限りそんなに進んで使う場面は遅くなるしあまり想定しづらいけど
解放技が何を良く使われるかを想定してそっちの弱点も被らないようにメンツ組むのは考慮しても良さそう

856 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 17:14:17.61 ID:ctPkV+7pd.net
ミュウツーはパーティに組み込まれてない事が多いってことでいいかな?

857 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 17:58:57.83 ID:OJ9Kzkdh0.net
自分のジム崩しデフォ6体にはミュウツー入ってないな
地域性もあるだろうけど、そもそもエスパー弱点の格闘や毒タイプが置かれてることがまず少ない
サイブレでごり押しするより最適充てるし

858 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 18:15:03.31 ID:iXeHFR1U0.net
ジムの6匹メンツ挙げろって流れになってから
原種は外せ言ってた連中が軒並み黙って
サイブレミュウツー攻めパに居ないんじゃないか説まで挙がってて草

原種外せって騒いでたガイジほんの一握りだったんだな

859 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 18:33:09.21 ID:ctPkV+7pd.net
どうやらミュウツーはメジャーなジム攻略ポケモンでは無いみたいだな
そうなるとベト以外にも地域限定だがナゲキとかも悪くなさそうだな

860 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 18:42:48.90 ID:oCCT4H2td.net
サイブレミュウツーはサイブレしか撃てないポケモンじゃないと思うけど
俺もサイブレ冷ビでドラゴン狩り兼任させてるし十分倒すの速いよ

861 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 18:52:18.26 ID:IasBGjLxd.net
流石に攻めの対策ポケモンから外れる程落ちぶれちゃいないと思うけど

エスパー弱点一体も入れる必要無し!みたいな極端な考えは考察スレに向いて無いだろうね

862 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 19:02:23.46 ID:ctPkV+7pd.net
うちから見える範囲のジム
https://i.imgur.com/Mml0yyo.jpg

863 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 19:31:00.69 ID:icJUVlfDa.net
自分も最初はカイリューとかボーマンダ対策で冷ビミュウツー入れてたが、粉雪/雪雪崩マンムーに落ち着いた
高い攻撃力で不一致技でも高火力出せる汎用性の高さはあるけどね
シャドボミュウツーもあったけどその枠もギラティナが埋めてしまった

864 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 19:36:50.59 ID:QJ8TmqZT0.net
マンムーは一定のcp以下まで落ちた二重弱点を通常三発+被弾1で即雪雪崩で処理できるのがいいよね

865 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 19:51:24.46 ID:EAGRigo0d.net
グレイシアの方が隙がない気がするなぁ

866 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 20:15:03.43 ID:NCgrVWYId.net
>>846
つぶて、冷ビだったらカンストしてた。
すご技マシンノーマルとスペシャル使うとなると躊躇う。いつかすご技があまる時がきたら使ってカンストするわ。

867 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 20:23:18.77 ID:m2dUI4KGd.net
いつもジム崩してる先頭の俺だけを私怨で落とす奴いるんだが黄色なので10分後に余裕で置けるんだよな
むしろ後ろの方に置けて単垢なので本当に感謝してる

868 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 20:24:53.33 ID:QJ8TmqZT0.net
落としてゴミ垢でフタしないなんていいやつだなおい
こっちは蹴りだし+ゴミで封鎖がデフォだわやられるとしても

869 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 20:37:49.38 ID:0hgj8J810.net
>>868
まあまあ都市部だがそこまで嫌がらせしてくる奴はいないわ
そういう陰湿廃人が近所にいると気分悪いな
特定出来てる?

870 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 21:38:37.07 ID:xEv+wkm00.net
>>867
私怨受けている時点でお前の負けやろ
何した?

871 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 21:38:41.28 ID:R9+X1/ga0.net
シャドウカイリキーの登場で俺のライトカビゴンが輝く

872 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 21:41:23.95 ID:0hgj8J810.net
>>870
別に何もしてねーよ
ここでも何度も言われてるけどジム崩して本垢で置いてると誰でも多少は恨まれるやろ
8時間20分考慮しようが同じ

873 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 21:55:57.88 ID:OJ9Kzkdh0.net
崩して一番手に置くやつはだいたいいつも同じやつだから覚えられるし、こっちも覚えるよね

874 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 22:26:28.79 ID:CRVLJEsZr.net
誰かがバトルしてるところに乱入すると
意外とミュウツーでハピナス殴ってる奴多いよな
逆に最近グロスでやってる人とあたってない

875 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 22:28:17.59 ID:CRVLJEsZr.net
ジムの先頭にいるやつはジムを崩した悪い奴って認識らしい
古淵の赤談

876 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 22:32:38.33 ID:zPhv1D9Or.net
>>874
最近強風ブースト多いからサイブレミュウツー出番多いわ
ハピのブースト思念サイコに強気で攻められて自分にもエスパーブースト乗せられるミュウツータイム

877 :ピカチュウ :2020/07/09(木) 22:43:02.07 ID:JyneZTbgp.net
家ジム相手には防衛時間より攻撃重視の方が良いのかな?
リトレーンカイリューがいたら欲しいところ!

878 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 00:09:52.28 ID:1qPhNATP0.net
>>869
田舎だから余裕でできるし同じ事そっくりそのままやり返せる

879 :ピカチュウ (ワッチョイ d5aa-ucCN):2020/07/10(金) 04:03:55 ID:1qPhNATP0.net
家ジムって防衛自体全くしてこないんだよね
金ズリ一個も投げない
でも定期的に攻撃されて回復入らないタイミング見極められて落とされる
防衛自体位が可能でも時間的に勝てないわな

880 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 06:59:36.51 ID:OJoYLc1m0.net
やはり家ジム相手なら攻撃重視がいいかぁ…

881 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 09:08:28.47 ID:r75PEqpzd.net
>>867
わいも職場そばジムで最近それくらうわ
10分後に六体目置かれないから複垢蹴りだしじゃなく恨まれてるかもw

882 :ピカチュウ (オッペケ Sra1-/3Cq):2020/07/10(金) 10:14:34 ID:enDhMQfLr.net
とりあえず暇なときは先頭がハピナスの時だけハピナス撤収させてるわ
意外と複垢野郎とか先頭ハピがやられたり
一部のアカウントだけ帰ってくるほうが嫌がる気がする
だから再配置して来たやつまだ見たことない

883 :ピカチュウ (アウアウカー Sa91-Eybm):2020/07/10(金) 10:33:51 ID:X12rjeuPa.net
>>882
そうなのかなあ
それやると10分後ハピがいないことを良いことに最後尾にハピが来て面倒なジムになることがうちの周りは多々なのでむしろ崩しきってしまうな
先頭ハピと最後尾ハピだと面倒さが変わってしまう

884 :ピカチュウ (オッペケ Sra1-/3Cq):2020/07/10(金) 10:47:04 ID:enDhMQfLr.net
そのジム欲しいんならそうだね

885 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 12:44:20.12 ID:1qPhNATP0.net
ハピ以外に金ズリ入れてもなって思うわ最後尾ハピは
一匹削りされて終わる

886 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 20:08:26.79 ID:JRygdTR2a.net
駅前のジム崩して帰ったら次の駅に着く前に取り返された
いい加減にしろ

887 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 20:10:08.74 ID:JRygdTR2a.net
トンネルで圏外になった数分で崩すとか何者だよ

888 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 20:13:47.80 ID:enDhMQfLr.net
半蔵門線の地下区間での金ズリ防衛はスリリングで楽しい

889 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 20:37:21.38 ID:tuI+JsZer.net
>>886
置いた時間見て、置いた人が今の電車で行ったかなあと思えば攻められてもおかしくないだろ
駅ジムなめんな

890 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 23:24:26.34 ID:eTcIXfp/0.net
>>856
ミュウツーはジム攻めに使ったこと無いね。
でもいつか趣味で使ってみようかな

891 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 23:36:03.46 ID:lU8TPFIYd.net
何を使うも個人の自由だが考察する上でそれを一般化しないでほしいのはあるな

892 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 23:41:56.98 ID:BW87ZtYJ0.net
逆にここの住民がジム崩しに使うデフォルト6体デッキの傾向からジム置きメンバーを考察する手もある

893 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 23:44:46.32 ID:bQizBK9Kx.net
早くゴルーグに空を飛ばせてくれ

894 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 23:59:31.59 ID:tuI+JsZer.net
ポケモン変えないとしても技は変更対象になりうる
例えばミロカロスもここの連中がライコウ使ってるならたきのぼりが良いし、ゼクロム使ってるならドラテが良いし
ここの奴らが使ってるポケモンは非常に気になる
複垢は無しでな、複垢なら全部サイブレミュウツーで終わるから参考にならない

895 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 00:23:52.36 ID:aGAXSB3b0.net
https://i.imgur.com/rIh55B7.jpg

崩した直後に攻撃してくるヤツ何なの?

896 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 00:37:14.38 ID:i0WmKubZd.net
>>894
ルカリオ キノガッサ ルカリオ
サイブレ冷ビミュウツー
(メタグロス ヘルガー
エレキブル カイオーガ)

グレイシア
シャドウメタグロス
シャドウヘルガー
シャドウジバコイル
ラグラージ
サイブレ気合玉ミュウツー

シャドウヘルガー
グレイシア
シャドウメタグロス
シャドウジバコイル
ラグラージ
サイブレ気合玉ミュウツー

ノーマル1周目はだいたい気合ミュウツーで削るけど
ハピドサだったら早めにルカリオを殺してガッサを繰り上げする場合もある

897 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 01:04:23.07 ID:zhXcaonQ0.net
ジジババはハピナスの攻撃を全て半減するボスゴドラを使い続ける
ボスゴドラは地面技が痛すぎるからジジババはドサイドンをジムに置くのを辞めない

898 :ピカチュウ (ササクッテロ Spa1-c9t6):2020/07/11(土) 02:37:44 ID:Ghf/a8bDp.net
>>886
駅前は仕方ない!

家ジムはかなり頭にくる

899 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 06:25:38.90 ID:MCNeM6BM0.net
>>895
落とす気がないなら嫌がらせ
落とす気満々なら基地外

900 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 06:34:17.01 ID:W1K58dUa0.net
>>899 相棒のバトルもある

901 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 10:54:53.74 ID:mHmN5u2x0.net
>>895
よくあるのが、たまたま自分が見た時に残り2体とかで載せられると思って
(この時点ではジムはバチバチしてる状態じゃない)
わざわざ出向いた所(途中で)ジムバトルが始まって、載せられなかったりした場合は
わざわざ出向いたのにってことで即ぶっ倒す

902 :ピカチュウ (ワッチョイW 35ee-3hff):2020/07/11(土) 12:10:58 ID:aGAXSB3b0.net
>>899
何回か金ズリ投げたけど結局崩されたわ

903 :ピカチュウ (ワッチョイ 75bf-Qgjp):2020/07/11(土) 12:18:15 ID:SjZiMnMi0.net
>>895
別に普通じゃね
ジム初心者か

904 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 12:25:42.97 ID:ZhpYfs400.net
>>894
ミロカロスはライコウでボーナスステージ。
パーティーに入れてるのが生きるとちょっと嬉しい。
たまたまギャラドスとか並んでるとさらにいい感じになる。
あとジムキチガイほどハピナス倒すのに格闘使ってない説あるある。
ていうか共闘になった時に格闘使ってるの見る方が少ないかも。

905 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 12:27:44.60 ID:ZhpYfs400.net
>>901
近所の青にあるある。
青に空きがあるわけないだろ。潰してる途中なのに喜んで置きに来るなよアホなの?とか思って見てる

906 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 13:33:38.92 ID:VtSHE1tr0.net
暇だし六匹並べてみるか

ハピナス、ランクルス、ラッキー、トゲキッス、アロベト、カビゴン

弱点被らせないように並べてみた

907 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 13:48:08.35 ID:Qc1mlESK0.net
つまりジムにノーマル率が高くて格闘の耐性、万能なミュウツーのエスパー対策、そして高種族値ドラゴンが嫌がるポケモンポケモン置けばええんやろ
ttps://i.imgur.com/uulObhh.jpg

908 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 14:17:20.62 ID:UwWhcFOR0.net
ミロカロスがボーナスステージなら、ハピナス以外ほぼ全部ボーナスステージレベルだろw

909 :ピカチュウ (ワッチョイ d5aa-ucCN):2020/07/11(土) 17:24:49 ID:l2uOvz+G0.net
>>906
これをちょっといじったくらいのが実際完成形に近いんだろな

910 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 17:41:26.02 ID:LxgmyCtoa.net
>>906
ランクルスがnewて感じやが、悪はバトルパーティー常駐やろしどう評価するかな
ハピラキカビサンドイッチがまずテンプレ化しつつあるが、最近たしかにカビゴンの役不足感は半端ない
アロベトの無難さは安定なのでレギュラーメンバーでええとおもわれ

ということでワイのこれはまだテンプレとしてトップに君臨しとるとおもとる
> 再三無視されるんはワイをNGしてるから?
>
> > でや!
> > > ワイの かんがえた さいきょうの 
> > > ぼうえいめんばー
> > >
> > > ハピナス→トゲキッス→ラッキー→ミロカロス→アロベト→ドンファン

格闘苦しめる役目がキッスだけど、これに変わるのおらんかというのと、
ラッキーの反撃ダメージが微妙なんでカバあたり入れるかってとこか

911 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 18:20:37.52 ID:bx6pLUWAd.net
技はなんだ

912 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 18:32:21.80 ID:l2uOvz+G0.net
ハピの技は諸説あると思う
破壊以外の組み合わせは

913 :ピカチュウ (ワッチョイW 4bee-5b04):2020/07/11(土) 20:06:21 ID:UwWhcFOR0.net
>>910
これ一つのテンプレパターンとして採用ありだね

俺の固定パーティは
ルカリオローブシンゼクロム(orライコウ)サイブレ冷ビミュウツーメタグロスギラアナ(orラグ)
なんだけど、
ラグが入ったパーティでミュウツーout、じめんinさせられる
ミュウツーを入れ替えるなんて最近したことないから、このジムに会ったら少し屈辱感あるかもw

俺のパーティならトゲキッスをグロス、ミロカロスをライコウで処理するけど、
ライコウのみだと技2をちゃんと避けないとわざ次第で死ぬ可能性ありそう

カバ→ミロ
はくさで抜かれる可能性あるからほのおのキバかこおりのキバ必須になりそうってくらいで、文句らしい文句はつけられないね

914 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:27:44.03 ID:IxrYOylwd.net
>>910
ランクルスはめざ霊、シャドボでなかなか通りの良い技持ってるから挙げてみた

サーナイト程格闘耐性持たせなくても十分避けられるし鋼弱点も一体に抑えたかったのもあってかな

915 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:28:53.47 ID:kHvdiBaXd.net
おおーい
やるなら技も全部埋めていこうよ

ハピナス(思念/???)
トゲキッス(甘える/???)
カバルドン(炎のキバ/???)
ミロカロス(???/???)
アロベト(???/???)
ドンファン(???/???)

916 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:32:25.68 ID:IxrYOylwd.net
>>910
その構成だと氷、電気の弱点被ってるのがボーナスと思う人がいるかどうかだね

キッスはやっぱり弱点メジャーな分他の優秀な防衛ポケと被りがちなのがネックだなぁ

917 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:56:31.47 ID:WjnfDvs10.net
>>915
ハピナスは自分は社員よりもサイキネ派
キッスはグロス対策で火炎放射
カバは大地の力
ミロは滝登り波乗りかな、ゼクロム実装後は試し斬り相手をさせられてたからドラテ吹雪ありだったけどこれは好み
ドンファンは泥じゃれ
アロベトはバクア波動

918 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:59:17.69 ID:YSY39drCd.net
>>917
悪タイプもどうせキッスで駆逐されるしな

ハピナス(思念/サイキネ)
トゲキッス(甘える/火炎放射)
カバルドン(炎のキバ/???)
ミロカロス(滝登り/波乗り)
アロベト(バーク/波動)
ドンファン(泥かけ/じゃれつく)

919 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:02:09.86 ID:nHfQgMkl0.net
>>894
ルカリオ、ルカリオ、キノガッサ、メタグロス、ゼクロム、サイブレ冷ビミューツー

920 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:33:12.92 ID:O44Os9yfd.net
今日きた最新アプデしてからジム置きしたら
今日のまとめのジムにいるポケモンがいないことになってるのはおま環?

921 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:30:49.79 ID:wsvQ+CH0d.net
アプデが来る度に怖い

922 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:37:21.28 ID:s6pbVUKA0.net
単垢的にはカバさんゾウさんて嫌な奴なの?

923 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:47:23.56 ID:aGAXSB3b0.net
駅前のジムすら1日帰ってこない地域だから瞬殺されるとイライラするわ

924 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:52:57.12 ID:WjnfDvs10.net
>>922
どちらも最近はあまり見かけないけど、ドンファンは割とウザい
カバはヒポポタスが爆沸きしてた時に無強化適当置きばっかりだったからちゃんとした技構成とカンストに出会ったことはない

925 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:19:01.57 ID:VtSHE1tr0.net
>>922
素の耐久力は高め
タイプの耐性が不遇なので耐久力程評価されないタイプ

電気弱点の飛行の裏に置いたら氷で一貫性取られる
水の裏に置いたら草で一貫性取られる

だからノーマル三強を交互に置いた際の最後の6枠目に置くなら弱点の一貫性は消せそう

926 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 23:29:39.31 ID:l2uOvz+G0.net
どろかけとかいう防衛強技

927 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 02:29:20.55 ID:qP2G6C3Zr.net
>>901
わかるわ〜

928 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 02:32:14.09 ID:qP2G6C3Zr.net
>>912
三段落とし狙ってるときにハピが破壊光線だと一番嫌だけどな

929 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 02:37:24.93 ID:MhQn52sx0.net
https://i.imgur.com/jPgU7Kz.jpg



930 :ピカチュウ :2020/07/12(日) 07:07:46.60 ID:JKyTfm/50.net
煽り用にCP10の虫ならよくおく

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200