2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその25【審査】

1 :ピカチュウ (3級) :2020/06/13(土) 17:36:52.07 ID:Jk4SpWn20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581013477/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその24【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1591108640/

次スレは >>950が 立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

331 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 19:53:43.21 ID:B8Qkm01fM.net
|基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
|既存のwayspotと同種の物体であるだけでは、wayspotとしてふさわしい理由には一切なりません
の方がいいかな

なんかもっとうまい表現があれば、提案お願いします

332 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 20:01:38.90 ID:+pYKy+V7p.net
>>329
いやだから普通に>>319は「一般にアクセスできる場所にあり、歴史上の人物、または重要なコミュニティに属した人物のもののみが対象です」まで書いてるでしょ

多摩霊園の一種区画にあるのは文豪を始め死後50年以上経った歴史上の人物とかみたいだし、そりゃウェイスポットの対象だよ

333 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 20:39:10.83 ID:WBKzEmFn0.net
漱石が飼ってりゃ猫の墓だろうがスポットになってるしな

334 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 20:39:50.11 ID:zNtKR3Qnr.net
ブタとハゲしかいないingress自警団w

335 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 20:40:57.62 ID:dTrHaroY0.net
申請するか悩んでたけど東京都指定跡の大名墓所っていける感じ?
寺の建物の横に墓地があってその中にあるんだけど

336 :ピカチュウ:2020/06/16(火) 20:43:51.77 ID:TbJnpV/7S.net
個人の墓は無理だぞ
歴史上の人物の墓とか、墓地にあるお地蔵さんとか礼拝堂を申請しろ

337 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 20:58:36.06 ID:dTrHaroY0.net
>>336
これはあり?なし?
https://www.city.higashikurume.lg.jp/shisei/profile/bunkazai/1002393.html
うまく説明出来ないけど航空写真で見てもらえればわかる35.7576409, 139.5171615

338 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 21:04:49.54 ID:qzdAEBV2a.net
>>337
中学校

339 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 21:08:43.57 ID:eR9vcBvXd.net
>>337
(・∀・)イイネ!!
都指定史跡であることを説明すればいい

340 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 21:09:08.41 ID:dTrHaroY0.net
>>338
大名墓所のほう

341 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 21:12:37.57 ID:rxEaVGC3M.net
>>337
漠然とここが指定史跡ですと申請されても通しづらいので
指定史跡であることを示す看板か、史跡に指定された経緯を示した案内板などがあればベスト

342 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 21:16:19.45 ID:dTrHaroY0.net
>>341
検索したらそれっぽい看板あったから申請写真は全体で補足に看板を撮ればいいのかな

343 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 21:52:29.44 ID:OVJNIdWI0.net
>>337
難しいですね。
私は☆1にします

344 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 22:04:32.78 ID:nHzC0+tg0.net
>>342
どっちかというと逆の方がいいかな

申請写真:看板の写真(可能なら史跡の文字が読み取れるくらいの大きさ)
補足写真:看板を隅に移しつつ史跡の全体像の写真

自分が審査するなら、この方がありがたい

345 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 22:04:44.26 ID:REynBauNd.net
>>337
近く住みだけど、ここ墓地内じゃなかったか?

346 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 22:13:11.78 ID:dTrHaroY0.net
>>345
墓地内なんだけど、東京都指定文化財だし大名墓所はありなのかなと
個人的に申請するから迷ってたからここで聞いてみてるって感じ

347 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 22:16:50.38 ID:dTrHaroY0.net
>>344
個人的には見た目重視で大名墓所として写真撮りたいけど看板アップの方がわかりやすいか

348 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 22:36:27.65 ID:eR9vcBvXd.net
説明看板を補足画像に使ってみても全然OKだと思うけどな
実際そうやって生やした物件あるし

349 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 22:51:16.49 ID:3vAh152n0.net
大規模公園内の広場
・広場の名称はあるが広場に銘板、看板等はなし
・広場にはシンボル的な存在もなく木ぐらいしかない
・園内の案内板地図には名称と共に広場の場所案内あり

申請写真に広場の写真、補足写真に園内の案内板(地図つき)を載せたとして通ると思う?

350 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 22:59:31.99 ID:dTrHaroY0.net
>>349
流石に銘版とか看板ないのは厳しそう
たまにそういう申請あるけど自分の場合は良くても2くらいで流してる
特徴的な物があれば別だけど

351 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 23:11:52.44 ID:WpZPRfKM0.net
>>349
自分的にただの広場は☆3スタートだけど、申請の体裁は問題ないと思う

352 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 23:13:03.24 ID:gENv3wpvd.net
>>293
つい最近墓地のど真ん中の仏像がポケストになってたわ
墓地端の地蔵も生えてたし問題ないだろう
墓地そのものとかは駄目だが

353 :ピカチュウ :2020/06/16(火) 23:31:20.48 ID:XFjzMLXy0.net
承認されたから何も問題ないとは言えない
小学校敷地内の記念碑ですらポケストップになっているからな
全国的に見れば同じ事例はたくさんあるだろうし

墓地にあるお地蔵様や石碑には公共性がまるでないと思うから相応しいとは思わない

354 :ピカチュウ (ワッチョイW 93d7-N0pa [210.143.250.133]):2020/06/16(火) 23:57:49 ID:nHzC0+tg0.net
>>349
ガチャ案件だと思うけど
ちゃんと広場だと分かる申請写真と説明になってれば自分は承認する

355 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 00:05:35.32 ID:FYShugdmd.net
>>349
★5
減らす理由がない

356 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 00:07:27.87 ID:SF2FnXKt0.net
>>349
リジェクト

357 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 00:10:21.94 ID:zaRw0d/n0.net
説明文に「仮説の展示物」って書いてあったんだが
自ら仮説だと教えてくれるなんて、この申請者は天使かな?

358 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 00:21:33.20 ID:yhCwX+rLH.net
>>349
>大規模公園内の広場
>・広場の名称はあるが広場に銘板、看板等はなし
>・広場にはシンボル的な存在もなく木ぐらいしかない

審査ガイドには、公園そのものを申請する場合は銘板が必要と明記されている一方、プレイグランドについては看板が必要とは一言も書かれていない

よって銘板の有無は本来気にする必要はない
ただ、ガイドを拡大解釈して看板必須と信じてる審査員もいるので、運要素はある

あとは写真と説明次第
例えば広場の木が登れるようになっているとか、ハンモックがあって気持ちいいとか、公園内で一番高いとか、この木なんの木に似てるとか、ユニークな特徴があれば通せるかな

たまに公園の植栽を海山川と同じ「自然物や地勢」と判断する審査員がいるので、これも運要素があるけど

359 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 00:24:01.44 ID:zaRw0d/n0.net
スポット名「縄目石」
https://imgur.com/a/xyUuauC

石ころにしか見えないけど、ググってみると
本当に市(赤磐市)の史跡として指定されてるようで驚いた
場所は少しズレてたので直したけど

360 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 00:34:06.54 ID:8GaoH84R0.net
ここの橋否認派はみんポケで嬉々として長文書き込んでるんじゃねえよ

361 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 00:37:59.59 ID:zaRw0d/n0.net
被害妄想です

362 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 00:38:11.31 ID:cBx24x/70.net
>>254
ジジイに教えたれ…
ポケストップやジムに成っていないWayspotでもポケモンが湧きには関係していることを!

363 :ピカチュウ (ワッチョイW c325-LsRu [112.68.199.69]):2020/06/17(水) 00:38:55 ID:ZWmbg1D/0.net
>>353
お前さんがいう公共性がよくわからんけど
承認基準的には墓地が開放されていて一般の訪問に問題なければokって書いてあったぞ

364 :ピカチュウ (ワッチョイW c325-LsRu [112.68.199.69]):2020/06/17(水) 00:41:22 ID:ZWmbg1D/0.net
>>359
これ同じく場所直して承認したけど
横の説明看板をもっときちんと撮ればいいのにな
あと場所が思いっきりズレて近くの民家になってたから探せなかった人は場所の不一致でリジェクトしてそう

365 :ピカチュウ (ワッチョイW 4235-vly3 [101.128.215.94]):2020/06/17(水) 00:44:56 ID:QV6aChos0.net
>>363
それがいつ話か知らないが、今は墓地内候補は明確に駄目と書いてある

Help?>?Potentially Confusing Nominations
Avoid nominations whose real-world locations appear to be cemeteries, burial grounds, or gravestones. Gravestones may be accepted, but only if the gravestone is publicly accessible and it belongs to a historical figure or significant community figure.

366 :ピカチュウ (ワッチョイW 4235-vly3 [101.128.215.94]):2020/06/17(水) 00:45:25 ID:QV6aChos0.net
ちなみに日本語訳は糞で訳に立たない

367 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 01:03:18.16 ID:ZWmbg1D/0.net
>>365
それは墓地そのものをwayspotにするのがダメだという意味だぞ

ヘルプにあるのはこれで、
これには墓地内の候補じゃなくて墓地そのものや墓地名看板
をwayspotとして申請するのがダメだと書いてある

AMAでは墓地内の墓ではない文化的歴史的に重要なものは許容、ただし視覚的にユニークなだけのものはダメと書いてあった

Cemeteries or Graveyards
Acceptable: Headstones, statues or memorials dedicated to a historical figure, someone who is significant to the local community, or groups of individuals. For example, a WWII Veteran memorial.
Not acceptable: Signs at the entrance of cemeteries, cemetery directories, other headstones or memorials (regardless of how visually unique or artistic they are), or funeral homes.

墓地または墓地
許容:歴史上の人物に捧げられた墓石、彫像、記念碑、地域社会にとって重要な人物、または個人のグループ。たとえば、第二次世界大戦の退役軍人記念碑です。
不可:墓地、墓地ディレクトリ、その他の墓石や記念碑(視覚的にユニークまたは芸術的であるかどうかに関係なく)、または葬儀場の入り口にある看板。

368 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 01:50:00.24 ID:lCfxx37k0.net
>>349だけどみんなありがとう
やっぱり現状だと評価わかれるみたいね
銘板看板なくても申請対象にはなる得るんだろうけど実際問題として審査側の心象は厳しいよね
とりあえず看板できるの気長に待つことにする

369 :ピカチュウ (スププ Sd72-3X2+ [49.96.41.35]):2020/06/17(水) 02:32:02 ID:3w3mUdwbd.net
>>368
とりあえず申請してみたらいかが?
6:4で承認されるのでは⁈

370 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 03:10:01.69 ID:BpCceacv0.net
>>367
墓地内のお地蔵さんに公共性はあるの?
俺は特定の人のためのものだと思うけど

371 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 03:59:53.64 ID:exkRUG+W0.net
公共性があるかどうかで答えるならある。
墓地の利用者という限られた人が対象と言うなら田舎の公民館のほうが対象者が少なく、より限られた人に対してのものとなる。

問題はそこが本当に開放されているのかということ。
立入禁止の表示がない=開放されているというわけではないので正当な事由がなければ不法侵入になる。
個人的には不法侵入を咎められた際に「その地蔵を拝みに来た」で通用するかどうかで判断している。
一般の墓地で開放されているところって歴史的な人物が眠っていたり
歴史がある地蔵群があったりで地域の観光地となっているところぐらいしか知らない。
観光地となっている古墳でもその上の墓地(普通の墓地)すら立入禁止になってるぐらいだし。

372 :ピカチュウ (ワッチョイ bfd2-HKig [60.37.147.17]):2020/06/17(水) 04:17:09 ID:4YhXeLJJ0.net
公共性はナイアンが回答だしてるでしょ
1個人だけの墓地でもなければ公共性あり(その墓地に埋葬されてるグループのみ可でもOK)

373 :ピカチュウ (ワッチョイW 4235-vly3 [101.128.215.94]):2020/06/17(水) 04:26:15 ID:QV6aChos0.net
>>367

> >>365
> それは墓地そのものをwayspotにするのがダメだという意味だぞ
>
> ヘルプにあるのはこれで、

いやいやちゃんと

Avoid nominations whose real-world locations appear to be cemeteries, burial grounds, or gravestones.

って書いてますがな
それにこれも現役ヘルプの文言で、wayfarerを英語設定にしたら日本でも確認できます


あと
https://ingress.lycaeum.net/2020/05/20200513-0600.html
もありますよ

374 :ピカチュウ (ワッチョイW 52ee-1wJy [27.84.41.204]):2020/06/17(水) 04:29:30 ID:mBgmkZrG0.net
墓地内にある古い地蔵を自分も申請していて現在審査中 基準では認められているが、立ち入らないとアクセスできないものライブさせて良いのかと思い申請を取り下げるか迷っている

375 :ピカチュウ (ワッチョイW 526b-kx1y [61.210.102.160]):2020/06/17(水) 07:07:12 ID:VY/HMzan0.net
説明ド直球でワロタ
https://i.imgur.com/ho3I8U6.jpg
https://i.imgur.com/PC7SAZr.jpg

376 :ピカチュウ:2020/06/17(水) 07:40:57.49 ID:7ZgteHGMS.net
Niantic Wayfarerで実際に査定している動画ってありますか?
物によって星を変えていましたが、基本的にポケストップとして生えるものは最低でも3を付けています
ただの木や特徴のない看板は星1にしています
重複確認もしています

勉強のために動画を見て参考にしたいなと思いました

377 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 07:46:49.58 ID:SF2FnXKt0.net
>>375
それ出したの俺wwwww
豊橋のやつなw

378 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 07:48:37.47 ID:tloZ/ER/0.net
今日はポケスト生えん日だな

379 :ピカチュウ:2020/06/17(水) 07:55:32.10 ID:7ZgteHGMS.net
やっぱりポンポン審査通してるからダメなのかな
重複確認だって実際にマップ上にあるのかだって見れば分かるから直ぐに判断終わるし
見えなければ★1、山中やストリートビューが無くて判断不可能なら★3、公園で航空写真から判断できれば★5

以前はカテゴリ選ぶのに時間がかかってたけど検索ワード入れれば出てくるのを知ってからは直ぐに入力できるようになった

審査基準自体は自宅や学校付近以外なら、ポケストップやジムになったかを基準にしているから問題はない

380 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 09:12:55.19 ID:BCUY7tied.net
>>376
YouTubeでタグ検索してみなよ
あとツイッターでタグ検索すると承認欲求旺盛な住民が沢山いるよ

381 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 09:44:17.31 ID:sC8z414c0.net
墓地と墓石は不適格ってのはヘルプにかいてあるが、なぜダメなのかは書いてない
それを慰霊のためだからダメって解釈して墓地以外や墓地内の地蔵までダメって言い出してる奴がおかしい
NIAが明確に不適格としている墓地と墓石の申請だけはじけばいい
あとは審査員個々の判断で審査するべき

382 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:04:48.97 ID:GTcSRi4W0.net
墓地内の地蔵がありなら浜通り6号沿いにある墓地片っ端から探して申請すれば50箇所はポケスト増えるだろうなあ
俺はやらないけど

383 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:06:25.89 ID:VY/HMzan0.net
>>377
GJ(笑)
でも空白にする選択しちゃってスマソ

384 :ピカチュウ:2020/06/17(水) 10:06:44.28 ID:V+oRvkrDS.net
>>381
墓地は個人の私物だし、自分の親が眠る墓がポケストップになったら不快に感じるのは客観的にも明らか
ただ歴史上の人物なら慰霊碑として問題ない

385 :ピカチュウ:2020/06/17(水) 10:07:57.73 ID:V+oRvkrDS.net
>>380
検索したけど外国人が審査してるのしかなかったよ

386 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:08:10.28 ID:ynQvRrzm0.net
上にurl上がってるが、墓地内の候補については先月公式フォーラムで、墓地内の教会も相応しく無いと見解出たから、墓地内の地蔵は拒否対象だよね


Casey”「実在する場所が墓地若しくは墓石と思われる推薦は行わないようにしましょう」とあります。私見では、これは墓地内に現存する建造物にも及ぶもので、教会も該当します。"

387 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:09:44.41 ID:BCUY7tied.net
>>385
検索に日本語いれてみ
キーワード
wayfarer 審査

388 :ピカチュウ:2020/06/17(水) 10:10:26.82 ID:V+oRvkrDS.net
>>386
墓地の横が神社やお寺になってる地域は多いし、全て削除申請されたら僻地の人たちが死んでしまう……

389 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:12:59.06 ID:X9UFnQgLM.net
>>388
誰も墓地の横は否定してない気がするが

390 :ピカチュウ:2020/06/17(水) 10:13:06.03 ID:V+oRvkrDS.net
>>387
ありがとうございます
帰ったら動画を見て勉強してします

391 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:13:50.49 ID:j88qH4Cz0.net
自己解釈が酷いとpoor堕ちするで

392 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:22:33.29 ID:BCUY7tied.net
>>390
YouTubeは炎上しないように配慮した動画しかないと思うから、参考にするならここのスレ民のやり取りも参考にするのが良いと思う
頑張ってね

393 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:37:33.07 ID:QV6aChos0.net
>>381
墓石に限定されないこと
墓地内候補は原則禁止されること

は出典を示して説明したのにいつまで見ていないふりをするんですかね

墓石に限定されないとしてどの範囲までか、墓地内外で範囲が変わるのかは、解釈の余地は残るけど

394 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:47:03.58 ID:a7dPgeusd.net
K弁護士のような人を出さないためにも墓地内は慎重にすべき

395 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:50:53.87 ID:8dNzlHyU0.net
>>365
>それがいつ話か知らないが、今は墓地内候補は明確に駄目と書いてある

>Avoid nominations whose real-world locations appear to be cemeteries, burial grounds, or gravestones.

“appear to be”の解釈が間違ってる

これは look/seem と同義語で to give the impression of being or doing something という意味

(実際に墓地かどうかは問わず)墓地のようにみえる場所は対象外、という意味


>墓地内候補は明確に駄目

上記のような意味にするなら cemeteries の前に”in”がなければならない

appear to be IN cemeteries, burial grounds, or gravestones.

翻訳サイトでinを追加してみれば、意味が変わるのがわかる

ただし、in を入れてしまうと後に続く gravestones と意味が続かなくなってしまう(墓石の中にあるように見える場所は対象外、と理解不能な文章になる)

よって「墓地内候補は明確に駄目」とする解釈には無理がある

396 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 10:56:33.66 ID:ZXmwtiAJ0.net
墓地でも墓地のど真ん中とか隅とかに航空写真でも分かるレベルの巨大観音像とかあれば普通に承認する
墓地っていうか霊園みたいに大規模な半分公園みたいな施設なら色々承認可能な候補もあるだろう
墓地でもケースバイケースだなぁとしか

397 :ピカチュウ (ワッチョイW 4235-vly3 [101.128.215.94]):2020/06/17(水) 11:20:20 ID:QV6aChos0.net
>>395

Avoid nominations whose real-world locations are cemeteries, burial grounds, or gravestones.

仮に上のような文にしたとしても墓地の中にある候補と読め、inは不要なので、appear toの解釈は関係無いと考えます

398 :ピカチュウ (ワッチョイW 9eee-sAcK [111.99.248.54]):2020/06/17(水) 11:24:50 ID:r6tmNCgX0.net
>>366
日本語ヘルプに問題あるなら、ナイアンに修正依頼したらどうでしょう?
日本語ヘルプが修正されたらその内容に従います。

399 :ピカチュウ (ワイーワ2W FFaa-k6wC [103.5.140.163]):2020/06/17(水) 11:41:07 ID:YFw8fd5aF.net
なんでわざわざ基準を厳しいほうに解釈するかな
墓地のお地蔵さんがポケストなっても誰も困らない
ポケスト増えて喜ぶ人はいても困る人はいない
慰霊のためだから却下と言ってる人はポケスト少なくする迷惑な人
ヘルプに墓地内の地蔵はダメとどこに書いてあるのか

400 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 11:45:50.13 ID:BpCceacv0.net
>>399
自宅近くに増える分にはいいけど
関係ない土地の墓地になんか増えてもなんの恩恵もないわ

401 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 11:55:38.54 ID:X4XfwNY5M.net
>>397
>Avoid nominations whose real-world locations are cemeteries, burial grounds, or gravestones.

>仮に上のような文にしたとしても墓地の中にある候補と読め、inは不要なので、appear toの解釈は関係無いと考えます


中学英語で前置詞とかSVOとかから習い直した方がいい

402 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 12:00:00.93 ID:i+RtT/axa.net
町内掲示板、橋と来て次のトレンドは墓地か

403 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 12:00:19.21 ID:yca0Oaer0.net
>>395
real-world locationsがwhoseでnominationsにかかってるんだから

×墓地、埋没地、墓石と思われる"場所"は対象外
○墓地、埋没地、墓石と思われる"場所に実在する申請" は対象外
って解釈するのが普通

>>399
こういう風にヘルプに書いてあるんだから仕方ないだろ
誰が得する誰が損するで判断するもんじゃないし
現状のヘルプに書いてあるんだからそれが嫌ならナイアンに泣きついて陳情でもしてみれば

404 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 12:31:31.65 ID:9/9BiukCM.net
>>399
ヘルプ云々の前に管理してる方に問い合わせして許可を経てから申請したら良いよ
大抵断られるから。迷惑をかけてまで申請するもんじゃないよ

405 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 12:39:49.63 ID:aP2DTJjEa.net
墓地内建造物はナイアン自体が認識ミスった回答を謝罪してるぐらい難しい扱いだから
議論になるのは仕方ないと思う

https://ingress.lycaeum.net/2020/05/20200513-0600.html

406 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 12:46:33.18 ID:dTjsWu5t0.net
選択肢に慰霊碑だってあるのに除外とかあほじゃねーのw

407 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 12:48:21.40 ID:H7aeEQLJ0.net
申請が一発承認される鉄板案件ならば、Agreementsは☆5つけたほうが効率的
2〜3回以上申請しないと承認されないような微妙案件では、☆1つけてたほうがAgreementsは効率的
墓地NGの中で微妙案件申請してるんだからある程度の否認は覚悟しとかないとね

408 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 12:57:16.18 ID:p3xtvprM0.net
安パイを見つけてストビューを確認した上でしっかり説明文を書けば落ちない
ちょっとでも引っかかるものは落ちてもしょうがない
これぐらいの精神でいないと無理だ

409 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 12:58:13.05 ID:EJ4jd8Aya.net
>>360
近所に橋の銘板とレリーフにポケストップ生えたのが有るからもう橋はガチャだと思ってる

410 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 13:16:07.56 ID:IC9k3zP4a.net
今度は慰霊碑リジェクトガイジが毎日暴れてるのかw

411 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 13:18:44.65 ID:BpCceacv0.net
>>406
あの選択肢いい加減日本用に修正すべきだと思うんだよな
神社とかあるんだから別に全世界共通ってわけじゃないだろ

412 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 13:35:43.78 ID:yca0Oaer0.net
今日申請が承認されたけどintelmapにも表示されない人っている?

413 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 13:45:59.91 ID:BpCceacv0.net
12時ごろ承認されたのは反映されていた

414 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 13:49:30.00 ID:yca0Oaer0.net
>>413
マジか 今日はポケストップ生えないとか言われてたからまさかとは思ったが
また削除されたのを申請しちゃったんだな 今月これで2つ目だ

415 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:02:18.41 ID:X9UFnQgLM.net
>>406
小学校もなかった?
選択肢は基準にならないのでは

416 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:20:04.21 ID:ZXmwtiAJ0.net
実際、英語基準まで熟読して厳密、厳格に審査してる人ってどれくらいいるんだろ?
自分は日本のヘルプをベースに日本の実情に沿ってケースバイケースで可否を個別に判断してるけど
Agreementsは72%で悪くない数字だから、他の審査員もほぼほぼ日本語のヘルプをベースに審査してるんじゃないかなぁと思ってる

417 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:25:36.70 ID:qu4jJKiW0.net
>>416
英語基準までは熟読してないなぁ
日本のガイド、それとこことかでちょくちょく上がる基準議論を参考に、自分なりの判断基準でやって65%
地域ならではのお店とかは容認派、橋とかは厳しめに見ているけどそこまで外れてはいないらしい

418 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:27:20.12 ID:1qI8t6zR0.net
>>399

産まれてすぐに亡くなった我が子の為にと建立した墓所の地蔵尊にポケスト生えたら、
ナイアンに速攻削除してもらうかな…とは思いました。墓地外の六地蔵はいいんじゃないの。

419 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:32:10.51 ID:/Xok+t2x0.net
でもさあ、後に
HOWEVER, if the nomination in question is a church with a small cemetery or graveyard attached, this would be allowed so long as the nomination is the church itself.
と発言しているから地蔵も許されんじゃね?

420 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:39:42.03 ID:fLK9NP1Qd.net
>>415
あの選択肢、明らかな否認対象なら
評価も変えるか、警告出すかしてほしいよな

421 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:45:37.00 ID:ZXmwtiAJ0.net
>>417
自分もまぁまぁ似たような感じ
英語基準は一切読んでないけど、日本語基準は何度も読み直した
このスレの英語ベースの基準論はあくまで参考程度に頭の隅にある感じ

422 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:47:15.61 ID:lCfxx37k0.net
>>369
提案ありがとう
目標物がなくて申請写真の構図考えるのが難しいから色々と思案してから申請してみるよ

423 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 14:49:52.75 ID:QV6aChos0.net
>>419
墓地を伴う教会の、教会部分のみは認められる
という文章だと思うけれど、どういう状態の地蔵に準用できるって話なんですか

424 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 16:20:13.23 ID:X9UFnQgLM.net
最近、迷う必要もない否認の案件増えた気がする

人が写ってたり、保育園だったり、量産品だったり、人の家の壁だったり

425 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 16:28:11.07 ID:XuhvEY2j0.net
墓地に無くても個人の敷地内の地蔵や空地に社付とかで戒名書かれた墓石の隣の水子地蔵を地蔵だけ映して
近隣で信仰されてる地蔵って申請するヤツらとかふざけんなっておもってる
かなりの頻度で出てくるから地蔵は要注意物件としてみてる
この手の墓地に無い地蔵や童子・童女の戒名付きはほぼ水子の墓だ

個人宅の稲荷神社もダメなのに出されまくってるし

426 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 16:36:56.18 ID:ZXmwtiAJ0.net
候補が否認な案件もそうだけど最近特に液晶画面を撮影した申請をよく見かける
液晶画面の撮影は画質が妙に悪かったりするから、画面撮影と分かった時点で審査打ち切り
低クオリティ画像かサードパーティ画像でリジェクト

427 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 16:43:09.89 ID:SgRxYZ6Qa.net
>>395
○墓地、埋没地、墓石と思われる"場所に実在する申請" は対象外
って解釈するのが普通

言いたいことはわかった。

その解釈が正しいとして"墓石と思われる場所に実在する申請" ってありえるのか?

お供物?花?
今度骨壺を申請しようとしてたけど、やめといた方が良さそうだな

428 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 16:59:39.80 ID:PHXao7i40.net
低クオリティ画像でのリジェクトするときって
なんか偉そうで嫌な気分になるんだけど

確かに増えたなあ

429 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 17:17:46.71 ID:eRfQe9tR0.net
液晶画面の撮影は即リジェクトだからまだいいんだけどテニスコートとかの申請でフェンスの外から撮られてる奴が悩む
今のところ通してるけど低クオリティの画像でリジェクトしていいのか

430 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 17:31:23.34 ID:QV6aChos0.net
フェンス外でも テニスコートの外観 として全く気にしてなかったな
多分将来も気にしない


一方、フェンスの向こうの花壇の写真はふざけんなと思った

431 :ピカチュウ :2020/06/17(水) 18:04:52.40 ID:ZWmbg1D/0.net
野球場やテニスコートなどはコートの中ではなくて
スポーツの邪魔にならない外周にポイントすることを推奨するって書かれているんだから
フェンスの外からの外観の写真でフェンスの外をポケストするのがむしろ正しい

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200