2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその25【審査】

1 :ピカチュウ (3級) :2020/06/13(土) 17:36:52.07 ID:Jk4SpWn20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
→ http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

http://wayfarer.nianticlabs.com/ からアクセスできます。

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOトレーナーの場合はトレーナーレベル40であることが審査の条件に入っています

・Wayspotとして承認されたもの全てがポケストップやジムになるとは限りません

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581013477/

●Wayspot の承認基準について

Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
またNIAが運営するIngress Community Forumsに寄せられた質問に答える形で
NIA担当が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Ingress Community Forums
https://community.ingress.com/en/

前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその24【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1591108640/

次スレは >>950が 立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

593 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 19:26:25.84 ID:UVCJ1EMA0.net
>>583
っていうかお前の文章心底キモイな

公式すら読まん脳タリンのクセに、何高尚ぶってんの?
どうせ審査してる内に、自分が偉くなったとか勘違いしてるタイプだろ?

頭悪い癖に頭良いフリするのは止めとけw

594 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 20:08:58.57 ID:duF5JxiW0.net
市役所リジェクトは流石に擁護する人いないな

595 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 20:27:40.88 ID:ID3n+KzSM.net
>>557
Google マップで見る→ページを下にスクロールして「距離を測定」→対象物にXを移動して「追加」をタップ
スマホで審査したことないからこの操作がどのくらい手間か分からんがPCなら一連の操作に20秒程度でいける

しかし考えてみれば当然なんだがkorokoro消したら末尾dは匿名性の高いSになるんだな、勉強になった

596 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 20:28:00.87 ID:vOFC+Q+D0.net
最近移動した以外で市役所がwayspotになってない地域があるのか?って逆に気になる

597 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 20:28:11.61 ID:5EDGHfvb0.net
ていうか何故Wayspotたりうるのか考えならが審査すると楽しいぞ

598 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 20:58:34.39 ID:XykIc2pf0.net
議論になると言えば車止めのピコリーノだが
ピコリーノ、金属の小鳥、メタルチュンチュン等の名前で40箇所以上Wayspotになっている
だがリジェクトマンは執拗に否認候補として譲ろうとしない
ヘルプにある装飾された車止めに該当するからというのが理由だ
だがピコリーノから小鳥部分を外しても車止めとしての機能は失われない
よってピコリーノの小鳥は車止めではない
多くの人に公園のオブジェとして親しまれているメタルチュンチュンをポケストにしていきましょう

https://www.sunpole.co.jp/product-story/post-2429/
http://www.misatosys.com/YUME/RYUME/piccolin.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/13/news148.html

599 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 21:02:28.18 ID:PwxELuJl0.net
>>597
考えた末のその持論ならもうちょっと外に出て施設の特性を正確に捉えると良いと思うよ…

600 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 21:14:18.89 ID:TptHgEyE0.net
>>598
量産品です

601 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 21:19:21.06 ID:edfKSEweM.net
興味ない人多いみたいだけどめげずに提案するやで

テンプレの

|基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります



|基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります。

|以下に該当するだけでは、それがwayspotとしてふさわしい理由にはなりません。
|審査基準に合致するかどうかを個別に判定してください。
|・既存のwayspotと同種の物体である
|・ショーケース(良い Wayspots)と同種の物体である
|・「これはなんですか ?」の選択肢として存在する

に変えませんか

602 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 21:19:25.04 ID:o1QArnBY0.net
>>598
白馬は馬じゃないからな

603 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 21:31:23.34 ID:vOFC+Q+D0.net
>>598
今じゃ議論にすらなってないんで
もうちょっと意見割れそうなところからアクセプトマンとして切り込んでいくべきではないでしょうか

604 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 21:35:15.17 ID:PUZMCB0Y0.net
市役所の件ご意見ありがとうございました。再申請しました。

605 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 21:49:58.31 ID:Pe8qI3map.net
>>598
その発言で
>>543
>>546
の意見に疑念が生じてきたわ

606 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 21:51:16.92 ID:Pe8qI3map.net
あ、ごめん
>>543
>>561

607 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 22:08:40.37 ID:PwxELuJl0.net
誰が言ってるかで物事を判断すると一生迷ったままだぞ
何を言ってるか、それが根拠を持ったものかそれだけで判断すると良い

608 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 22:17:54.19 ID:AeDPNN4u0.net
北方領土の審査回ってきた
ロシア語わからないんだがw
https://imgur.com/h2l24xO

609 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 22:28:56.63 ID:be+Jdnz2a.net
>>608
翻訳機に放り込めばいいのでは?

610 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 22:35:09.13 ID:duF5JxiW0.net
>>608
見た感じショボいベンチだし自分ならリジェクトw

611 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 22:51:22.74 ID:Pe8qI3map.net
>>607
うちの地元の市役所には観光とか伝統工芸スペース、ゆるキャラオブジェがある

でもそれ以下のとこは割とただの書類発行所だから、小さい役所は出来るだけウェイスポットに相応しい理由を提示してほしいけど星1つけるのも…ってスタンス

でも「役所は鉄板」発言したやつの審査員としての基準がいい加減だとしれたら、疑わざるをえないでしょ

612 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 22:58:15.12 ID:PwxELuJl0.net
>>611
何も>>561を支持すれば良いなんて言ってないよ
>>605>>598の発言見るまでは疑念生じなかったんだろ
その判断の仕方を改めた方が良いって話

613 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:01:01.32 ID:Zt3wsnM20.net
流れ切って悪いが今って新しいポケストは午前6時に生えるんだっけ?

614 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:03:36.05 ID:adZBKeWq0.net
流れを戻して悪いが、
判断の拠り所の出典の無い書き込みは全部疑ってかかろうぜ

615 :586 :2020/06/19(金) 23:04:40.77 ID:obtvie0l0.net
>>587,588

ごめん >>5 のどこをどう読めばいいか教えて

アクセスにゲートパスが必要な企業用地はダメ と読めるんだけど

616 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:07:45.00 ID:s8vPJxd40.net
>>613
午前3時か4時くらいらしい
普段寝てるから出来る瞬間は確認してない

617 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:10:47.27 ID:SD5c7TCS0.net
>>615
管理者が全てのユーザーを明確に拒否する場合と個人の私有住宅はダメ
それ以外の特定の集団しか入れない、入るのに料金が必要、特定の時間・期間しか入れないはOK
特定の集団しか入れないことでその人だけがゲームで有利になってもそれは問題ないことだから
企業用地や集団住宅内は的確と別のQ&Aでしっかり書かれてた
>>5のやつはちとわかりにくい書き方してる

618 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:20:22.15 ID:adZBKeWq0.net
>>615

>管理者がアクセスを制御し、すべてのユーザーを明確に拒否できる場合、それは適格ではありません

裏を返せば、特定の管理者しか入れないエリア―入場有料の商業施設のうちのスタッフルームとか、企業のサーバールーム―以外は、その他一般の入場者に利用できるため的確という理屈です

619 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:22:18.76 ID:adZBKeWq0.net
書くの時間かかりすぎだろわし
リロードせず投稿すまんね

620 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:29:56.39 ID:Pe8qI3map.net
>>612
支持すれば良いと言われたなんて毛頭思ってないよ

自分の判断が絶対正しいという自信はない
だからこそこのスレに来て色んな人の意見を見てる訳だし

でも少なくとも「役所・役場は鉄板」と言い切る人の審査基準は、デタラメである可能性が極めて高く参考にしない方が良いのではないかという印象を受けたってだけの話

621 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:36:36.10 ID:K59lrRD90.net
観光情報聞けない役所や役場なんて聞いたことないんだけどそんなんあるの?

622 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:41:59.07 ID:Pe8qI3map.net
他の都道府県の役場事情に通じてる訳でなし

うちの地元は人が多い割に観光産業は微妙だから、もしかしたら他所のとこでは大体の役場がウェイスポットに相応しい役割を担ってる「鉄板」なのかとか、色々考えたけど

とりあえずは今まで通り、申請内容で相応しい理由が提示されているかで判断しておくよ

623 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:49:48.85 ID:K59lrRD90.net
>>622
観光情報全く無しでパンフとかすらないの?

624 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:50:34.15 ID:Pe8qI3map.net
>>621
うちの地元は規模によるなあ…
市役所&一部の割と自分達で観光頑張ってる自治体役場はあるけど、そこ以外は「戸籍、保険、税務、福祉、以上!」みたいになってる

625 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:51:23.59 ID:pGhDbWfX0.net
市役所には観光課があるのに観光情報を聞けない市役所があるならぜひ教えて欲しい。

626 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:54:26.13 ID:adZBKeWq0.net
市役所は低評価しないけど、観光情報推しは、ものすごい違和感あるわ

普通役場は土日祝日休みだし、役場なんかより観光案内所とかに行こうと思うやん

627 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:54:40.66 ID:Zt3wsnM20.net
>>616
5月まではそうだったけど今月数日生えない期間があってその後6時に生えた日があったじゃん、あれが今どうなってるのか知りたかったのよ

628 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:54:40.69 ID:pGhDbWfX0.net
観光課の無い市役所があるならマジで教えて欲しい
観光課でググるだけでも殆どの市が出るから出ない市を探す方が難しいので

629 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:57:59.08 ID:Pe8qI3map.net
>>625
市役所にはあるけど、って最初から言ってるだろ
それ以下の役場について単なる書類発行所である可能性について話してるの理解できない?

悪いけど、今ので「役所肯定派はまともに文章から内容を汲み取れない可能性大」って印象もプラスされたからな

630 :ピカチュウ :2020/06/19(金) 23:59:22.94 ID:adZBKeWq0.net
つまり全てが共通で無いことを、共通であるかのようにして、ノーチェックで当てはめようと言うのが気持ち悪い

土日祝でも案内してもらえるって申請に書いてあったからそれを評価するってならわかるけれども

631 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 00:00:35.46 ID:x1m2yxQQ0.net
>>629
もしかして年金事務所とかの事を言ってるのか?
そもそも役所じゃねーだろここは

632 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 00:01:41.56 ID:KT/hIJUA0.net
レッテル貼りになりだしててワロタ

633 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 00:06:30.09 ID:NsbmlvLRp.net
>>631
区役所、町役場のことを言ってるんだよ!
もうやだ、なんで変にねじくりまわして捉えようとしてんの?

634 :ピカチュウ (ワッチョイW 974d-ZKV6 [180.51.16.107]):2020/06/20(土) 00:09:02 ID:DoYOerj10.net
肯定派もいる否定派もいるから補足次第ということで

635 :ピカチュウ (ワッチョイW d2b0-8iwP [123.220.240.188]):2020/06/20(土) 00:09:55 ID:YDpWw+nm0.net
そもそも市役所があってそれ以下ってなんだ?
区役所も町役場も村役場も同じだしそれ以下と言ってるものって役所や役場ではないのでは?
区市町村で名前が変わるだけでしょ

636 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.152.97.4]):2020/06/20(土) 00:12:09 ID:NsbmlvLRp.net
>>630
>>634
ありがとう、そうする

637 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 01:43:12.94 ID:0h5QRyGD0.net
>>634
ナイスまとめ

638 :586 :2020/06/20(土) 01:50:05.76 ID:nmsGAbFI0.net
>>617,618
ありがと
有料商業施設内がOKは読めてたけど企業の中の物件がOKとは読めなかったなぁ

そうすると企業内の創立記念碑とかオートロックマンションの集会室等は全てWayspot承認可能ということか
集会室がないマンションなんてないよね
それぞれエピソードor歴史的or教育的or芸術的価値は必要だろうけど

639 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 02:09:59.28 ID:KpQy7wend.net
俺は何でも知っている、俺の審査が正義だ!と
nice to have を mandatory のように語ってムッフーしてたオタクどもが
意見統一も何もないゴミみたいな独自研究でムッフーしてたことが判明

それだけで市役所論争には意味があったな

今後はくっだらねえこだわりなんざ
『心底どうでもいい』
から、最大速度でサクサク審査してろ
ナイアンもプレイヤーもそれしか望んでないぞ

640 :ピカチュウ (ワッチョイW 9641-G605 [121.86.255.29]):2020/06/20(土) 02:27:05 ID:O6dHcd2U0.net
ポケゴー民に解放したのが終わりの始まりだったな

641 :ピカチュウ (スフッ Sd72-4dSB [49.104.34.93]):2020/06/20(土) 02:29:52 ID:KtwKlEWtd.net
公式見解にレッテル貼りと独自ルールで抗ってる奴がいただけでしょ

642 :ピカチュウ (スプッッ Sdf7-Ek25 [110.163.13.248]):2020/06/20(土) 03:16:52 ID:KpQy7wend.net
>>640
Ingressが生き残れてるのはポケモンGO様のおかげ
ポケモンがなかったらとっくにサ終

643 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 04:46:50.49 ID:hrJ6TFn70.net
>>638
集会所とかは人が集まる場所でwayspot対象だったはず

644 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 06:05:22.67 ID:Tz/79LxnM.net
位置修正の文字がグレーアウトして
この機能は現在利用できません
って出るんだけど位置編集BANされた?
ストビューとっても通らないので3-4回くらい同じ場所を編集した(結果待ってから再申請)ってのはあるけど

645 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 06:07:06.68 ID:FfUdHl9b0.net
Wayfinder評価が赤になってしまったんだか更に下がることある?

646 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 07:11:50.34 ID:NsbmlvLRp.net
>>644
メンテナンスでその機能一時ストップしてるらしい

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/4154/temporarily-disabling-location-edits/

647 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 07:15:06.74 ID:DoYOerj10.net
変な位置修正多いからその対策かな

648 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 07:17:41.20 ID:jIb4AUOh0.net
>>642
ポケモンGOのユーザーつかってスポット増やしてるもんな

649 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 07:45:28.26 ID:O+rE38Gz0.net
>>642
百理ある

650 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 07:46:39.11 ID:KkWt5sOq0.net
1つのエリアにスポットが密集する問題を解決するまでの期間、位置編集を閉じるとあるね。

位置編集の乱用でサラゴサみたいな超密集地帯が出来てる件はフォーラムでも対処を検討するといってたし、いよいよ対策入るんだね。

651 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 07:50:34.65 ID:7X/lI1qb0.net
>>642
サービス開始からずっと赤字だからね
ユーザーもスポンサーも減って収支改善の見込みも無いし、とっととサービス終了してほしい

652 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 07:58:18.55 ID:Nd3NIZAKd.net
>>642
ポケモンGOから見えないポータル残したままサ終了したらどうなるんだろ?

653 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 08:01:05.11 ID:Nd3NIZAKd.net
>>645
赤より下は審査員資格停止で再試験だったはず

654 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 08:53:10.10 ID:FLw/Pzc40.net
>>642
Ingress は課金要素が薄すぎてな、要するにトレーナーは「養分」って事だ。

これからもしっかり課金してくれ。

655 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 08:59:22.44 ID:420m9EZ/M.net
でもIngressでサブスクリプションが検討されているけどウケがすごく悪いよね
ただですらPrimeになってアイテム課金導入を始めたときですら反発が大きかったのに

656 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 08:59:58.25 ID:suZecm/s0.net
スレチはほどほどに

657 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 09:03:37.94 ID:FIqWBihI0.net
茨城で位置移動して元の位置近くに生やして戻すを繰り返してるやつらって不正申告してもBANされないんだろうか?
空地やただの塀までspotにしてやがる・・・
その場所への移動を通す奴らも仲間なんだろうし

658 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 09:10:55.30 ID:ddmRHRwV0.net
ポケGOは一応、課金要素あるけどもう3年半も課金してないな
レイドも無料パス1枚で基本的に十分だし、孵化装置も無限のしか使わんし、着せ替えやプレミアムレイドパスも
ジム置きで貰えるポケコインで間に合ってる
ぶっちゃけ課金要素あってもあんまり魅力を感じるのないからポケコイン14,000超えてる

659 :645 :2020/06/20(土) 09:36:55.42 ID:FfUdHl9b0.net
>>653
そうなると面倒だ
一ヶ月前は緑だったのに真面目にやってても赤だから適当くらいがいいのかな

660 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 10:02:17.84 ID:Vbp+crjq0.net
赤になるような人は
1ヶ月くらい審査断ちして
審査ルール読み込んだ方がいいのでは

こんなのもスポットになってたなーって感覚だけで
審査してそう

661 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 10:11:30.20 ID:/ftgBnKZa.net
通信エラーで申請一件分呑まれた。

役所の○○課だけ別な場所にあるとなかなか通らないな。水道課とか。

662 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 10:18:59.46 ID:KgRnFvWq0.net
>>661
支所ならまだ通ると思うけど、課単位はかなり厳しそう

分割申請ってどこまで許せるかだよね
神社とか寺も本殿、拝殿、鳥居、社標みたいに分けて申請くるけど狛犬とか手水舎は通りにくいみたいだし

663 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 10:39:49.22 ID:/ftgBnKZa.net
>>662
セル鳥居拝殿でセル被らないくらいの規模なら通すけど、手水舎や社務所は悩むな。

664 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 12:34:42.13 ID:+voTlG+ea.net
神社の中に道祖神やお稲荷様を合祀してるとこが多いが大抵は拝殿とセル被るからうまくいかない

665 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 12:54:11.06 ID:Nd3NIZAKd.net
神社内の道祖神とかの小物って大抵航空写真でもストビューでも見えないから精度低評価になるし勿体ない

666 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 12:58:43.33 ID:XUeNUTDH0.net
凄く当たり前なんだけど、対象となる候補周辺や敷地内、例えば対象が神社拝殿なら境内に、
パノラマ写真の結合路を作ると審査に入ってから結果が出るまでが早いね。平均1〜2日で帰ってくる。
周辺にある物も、POI になりそうな物はついでか後日に申請できるからラクだ。

667 :ピカチュウ (ワッチョイ 9641-IXeA [121.81.54.25]):2020/06/20(土) 14:48:55 ID:cisc8WyZ0.net
>>350
まじかー
重複地帯のポケストジム消されると嫌だけど
通報(報告)フォーム用意されてるしほぼ確実に既存の密集地帯のポケストジム削除される方向だろうな
最低でもこれからは同一セルにスポンサー以外のポケスト複数成立させるのは不可能になりそう

残るポケストジムの選択はいいねの数で選別されそうだし今のうちに調整しといたほうがいいかも
特にジムが消え去った場合は変な場所がジムになる可能性もあるから要監視だな
今後は同一セルに残ったポータルを空のセルに移動させる申請も増えそう

668 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 16:22:26.18 ID:ObETpANS0.net
位置の修正ができなくなっとるね。

669 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 16:36:40.74 ID:b3DcmrnDF.net
位置の修正悪用するのがいるから休止中

670 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 17:12:02.70 ID:CGEK/pMx0.net
お店応援プログラムってどーなんだろな
全世界で1000店って応募してもどうにかなる気しないんだけど
大規模に多数が協力してどこの店と決めてやればいけるんかね

671 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 17:46:52.48 ID:ObETpANS0.net
店主「はぁ?そんなの頼んでねぇぞ」

672 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 18:02:03.47 ID:cisc8WyZ0.net
>>670
比率的には各都道府県で1店くらいだろうな
海外もあわせてだし

673 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 18:11:06.58 ID:YDpWw+nm0.net
この前ここでありかなしか聞いた寺の墓地内の大名墓所承認されたわ
セル被りもないからポケスト増える
まだ申請してない他の候補がガチャ案件も含めて承認されればジム増やせそうな感じだけど、セルレベル14内にポケスト20はやっぱり面倒くさいし難しいな

674 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 18:22:42.43 ID:Nd3NIZAKd.net
>>670
これってお店の許可も取るんかな?
応援と言ってもトレーナーはジムになっても駐車場の不法占拠に店舗前のたむろと
お店に1円も落とさないで営業妨害する光景しか浮かんでこないんだが
ただのポケストなら1回回してはいさようならだろうし

675 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 18:42:12.73 ID:NsbmlvLRp.net
お店応援、多数決では決まらなさそう

何故その店が推薦者にとって大事か
参加したらその店にどんなメリットがあるか
コミュニティに貢献してる店かとかガッツリ書き込む欄付きで聞かれるから

あと店主、経営者は推薦のことを知ってるか質問もあった

676 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 19:09:14.41 ID:Nl0MoElU0.net
>>673
☆4でつけといてやったぞ感謝しろ

677 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 19:27:12.66 ID:NzE6wV2o0.net
>>674
>>675
規約にオーナー以外が申請するなら許可を取った上で申請してって書いてあるからね
規約読まないアホははいはい取りましたよ〜で申請するんだろうけど

678 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 19:30:45.46 ID:YDpWw+nm0.net
>>676
感謝感激雨霰

679 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 19:44:16.58 ID:0h5QRyGD0.net
悪用は悪用に間違いないんだけど
Wayspotがポケストップにならないから
そういう悪事に手を染める奴が出てくる

680 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 20:05:15.90 ID:NsbmlvLRp.net
>>677
今回は選考に残った案件にナイアンティックが説明して、改めてオーナーからプログラムへの参加応募申請をもらうって形みたいよ

ファイナリストへの通知の項目に書いてある

オーナー本人かオーナーの許可を貰った人しか推薦しちゃダメなら、応援プログラムページの冒頭にそれ書くんじゃない?

681 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 20:56:26.87 ID:+IA6uovi0.net
>>537
消えない。その所為で17セル内に2つのジムが並立している場所もある。

682 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 20:59:03.28 ID:+IA6uovi0.net
>>673
都内唯一の大名墓地か?
☆4付けた。墓地で無ければ☆5付けてた…

683 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 21:06:16.81 ID:NzE6wV2o0.net
>>680
ビジネスの条件
「Niantic スポンサードロケーションプログラム」に参加し、ゲーム内ロケーションとして認可されるには、以下の条件を満たす必要があります。

ユーザーがサービスを受けられる物理的なロケーションがあり、直接ユーザーに対面して行うサービスを提供していること。
ロケーションは住宅ではなく、一般に公開されていて、徒歩で安全にアクセスが可能であり、家族連れが安心して利用でき、全年齢向けに開かれている場所であること。
応募者は企業の経営者か、オーナーに認可された者であること。
https://nianticlabs.com/guidelines/sponsorship/ja/

この応募者を推薦者と勘違いしてたわ すまん

684 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 21:31:51.02 ID:TqE+dnGVM.net
wayfarerに関係無い話よりスレテンプレの話してプリーズ

>>601 にコメント下さい

685 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 21:43:54.65 ID:jMFZUOK00.net
>>601
>>684
あぁ、これは良いと思う。
おんなじ様な話題が出たら、テンプレ嫁ですむから。

686 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 21:47:37.06 ID:CLFjd2I30.net
>>684
良いと思う

687 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 21:49:04.85 ID:YDpWw+nm0.net
>>682
そうそれ場所が場所だし4付けてくれただけで感謝しかない

688 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 22:02:53.55 ID:KtwKlEWtd.net
>>601
「既存のWayspotと同種の物体である」ってのが少しわかりにくいかも

「同種の物体が過去にWayspotとして承認されている」
の方が主語があってわかりやすいかな?

あと
それがwayspotとしての「それが」はなくて良いかな

689 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 22:46:09.99 ID:MlZav2sp0.net
>>685, 686, 688
ありがとう
688指摘受け調整してみました
「既存の」の方は、wayfarer承認と関係無いwayspotもあるはずなので、文意を変えずに補ってみました
ショーケースの方は言葉の抜けに気がついたので補完しました

テンプレの
|基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります

|基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります。

|以下に該当するだけでは、wayspotとしてふさわしい理由にはなりません。
|審査基準に合致するかどうかを個別に判断してください。
|・既にゲーム内に存在するwayspotと同種の物体である
|・ショーケース(良い Wayspots)で紹介されているwayspotと同種の物体である
|・「これはなんですか ?」の選択肢として存在する
に変更する

690 :684 :2020/06/20(土) 22:48:48.85 ID:Au4GeSwZM.net
>>689
家回線でID変わってますが689=684です

691 :ピカチュウ :2020/06/20(土) 23:35:36.43 ID:NzE6wV2o0.net
Ask Me AnythingのWayfarer関連も勝手ながら簡素化してみた
元は日本語が危うい翻訳で原文はもうアクセスできない(ロックされている)ので全てをQ&A方式にする必要もないから
否認、基本的に否認、基本的に承認、個々で判断の4つに分けれるものは分けた
文字にすると邪魔だと思うのでとりあえず画像で 改善点あればよろしく
https://imgur.com/LSiNlrQ.jpg

692 :ピカチュウ :2020/06/21(日) 00:18:12.79 ID:5v18HjkO0.net
>>691
私有地内という表現は誤解を招く
原文通り一家族が住む個人の宅地もしくは個人の農地とすべき

693 :ピカチュウ :2020/06/21(日) 00:27:50.57 ID:+qNArZZH0.net
>>692
趣旨に同意
店舗兼住宅とかいろいろ抵触しそう

>>691
もう寝たいのでちょっとだけ
原文で「禁止と紛らわしいが問題ないもの」という趣旨のものは、「禁止のもの」の項目として再構成せず、そのままの趣旨で残したほうがよいと思う。
伝えたい方向からずれてしまう。

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200