2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【6/17〜7/7】ゼクロム★2【雨, 強風 / 2307, 2884】

1 :ピカチュウ:2020/06/18(木) 14:39:47.80 ID:hWi4AimWd.net
https://pokemongolive.com/ja/post/jun2020-events/

「ゼクロム」が『Pokémon GO』に電撃デビュー!

日本時間6月17日(水)早朝から、こくいんポケモンの「ゼクロム」が「伝説レイドバトル」で皆さんの挑戦を待っています。
さらに、「ゼクロム」が出現する「伝説レイドバトル」を、毎週水曜日の「レイドアワー」で開催します。

日本時間2020年6月17日(水)18時から19時まで
日本時間2020年6月24日(水)18時から19時まで
日本時間2020年7月1日(水)18時から19時まで

リモートレイドパスと、「ゼクロム」に有利な、じめん、こおり、ドラゴン、またはフェアリータイプのポケモンを用意して、 バトルに挑みましょう。


前スレ
【6/17〜】ゼクロム【雨, 強風 / 2307, 2884】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1592228175/

560 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:46:04.15 ID:X2V2xMnPr.net
>>559
図鑑にも空を飛ぶって書いてあるしな

じゃあなんで地震が抜群なのかが不思議だが

561 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:46:33.57 ID:4oPuA6h0a.net
ミュウツーくらいの高度が一番相棒感あるよね

562 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:46:55.49 ID:4oPuA6h0a.net
>>560
雷だから

563 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:52:43.73 ID:/HlgheI4r.net
ぱるぱるみたいにノシノシ歩いてちょっと離れたらスーッと飛んでくる感じでいいと思うんだよねー
レックウザは仕方ないと思うけどさ

564 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:52:50.79 ID:X2V2xMnPr.net
>>562
いやまあそうなんだけど
空飛んでかわせば良いのにって思うじゃん?

565 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:53:21.40 ID:IX2zKabOa.net
オレのオカルトによるとラスターカノン撃ってくる香具師のときは攻撃Fがでてくる、十中八九そう。FFEも取れた。

566 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:54:07.05 ID:zMqxSgEM0.net
いやバトルリーグ中止してから何もアナウンスないやん
バトルとかもう忘れられた存在

567 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:55:14.25 ID:vpSpsjcud.net
ナイアンも何もしてないからアナウンスすることないんだろうな

568 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 22:57:52.88 ID:7jh+POmF0.net
パソコンゲームでもチーター対策は無理
ゲーム機ですらスイッチはハックされてるからな
スマホゲームの対戦でチーター対策なんて絶対無理

569 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 23:11:07.71 ID:ZTStEbbAd.net
>>499
ズリエクとかキモい

570 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 23:12:26.97 ID:vYDTbgtn0.net
>>499
14回じゃ足りない、千回決めてから統計とれ
センズリエクだ

571 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 23:13:07.82 ID:F68fSbjad.net
センズリエクスタシーみたいな気持ち悪さがある

572 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 23:13:52.38 ID:EX494iIO0.net
今日だけで3匹もオール金ズリエクセルで逃げられた
糞個体だからまあよかったが渋い

573 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 23:22:44.49 ID:vYDTbgtn0.net
金ズリエクセルというワード
パワーポイントが間違ってるんだろ

574 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 23:39:42.34 ID:zMqxSgEM0.net
ズリエクでいいじゃん
言いやすいわ最高

575 :ピカチュウ:2020/06/21(日) 23:51:02.35 ID:BDGmf5cPa.net
>>565
もう後はFFFのみや

576 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 01:32:56.90 ID:uOyEZsSQ0.net
>>565
俺クラスになるとレイド始まってゼクロムがラスターカノンの技撃ってきた時点でレイド抜けて次のレイドにいく
ラスターカノン以外のゼクロムとやっても時間の無駄だからな

577 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 01:51:00.45 ID:QO1VOnrkr.net
今のとこ無敗だわ
パイル投げてこれだからオール金ズリなら余裕だろ
https://i.imgur.com/QJLHeDe.jpg

578 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 01:51:32.04 ID:IEb+YiurM.net
やっぱり頭の弱い奴がオカルト垂れ流してるんだな

579 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 01:56:39.96 ID:FVEFm0Dz0.net
下手に98出ちゃうと100を取るモチベーションが沸かなくなるな
去年までは一日中都内で連戦するほどガチってたんだが

580 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 02:27:33.07 ID:xtTRn+QT0.net
最初の1匹だけはいつも逃げられてるわ
https://i.imgur.com/zQUylSy.jpg

581 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 02:29:13.71 ID:FoCXdNJV0.net
少人数でやってるとキズぐすりは溜まっていくが欠片は減っていく
もっとバランス良く出してください

582 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 02:30:39.29 ID:uOyEZsSQ0.net
謎の捕獲率マウントタイムw
いや、捕獲率はお前の都合で実際はジムを占拠してるレイドボスを倒せるかっていうのが本題だろ
捕獲率よりも倒した数の方がゲーム的には重要なのに少ない試行回数で捕獲率マウントとったところで
複アカ同色少人数討伐を自色中心にやってるんだろうなくらいしか思われないだろ

583 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 02:41:29.15 ID:ts1M7ZTvd.net
>>581
シャドボダークライの鬼畜さに比べればゼクロムは緩いかな
ダークライは犠牲も出るし周り湧きすぎで休む暇なかったから欠片系底尽きかけたわ
欠片足りなくなるのは使いすぎだから、パーティーを継戦力重視で見直すといいよ
ゼクロムならドリュウズディアルガトゲキッスあたりを上手く回してれば欠片は溜まっていく

584 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 03:07:39.14 ID:TaKFR5CEa.net
ゼクロムの防御14と15でダメージ1でも変わるポケモンいる?
いないならFEFで妥協してしまいそうだ

585 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 03:24:55.13 ID:uOyEZsSQ0.net
シャドボダークライはめざぱ虫と格闘レジギガス艦隊で余裕
カイリキーの倍は耐久あって火力変わらない

586 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 04:54:04.57 ID:VRaouP2Y0.net
めざぱ格闘のきあいだまレジギガスは一匹いるが…

587 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 04:57:45.38 ID:VRaouP2Y0.net
今までの歴史でいったら
初見のふぶきカイオーガがとにかく死体の山でダントツきつかったが
今ではジバコイル実装で鼻くそほじくりながらでも
一陣もしくは二陣目の一匹二匹までで
倒せるようになってしまった

588 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 07:37:32.34 ID:JK5hVenC0.net
雨ブーストかかってるけどこの時間じゃ集まらないだろうな

589 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 07:45:34 ID:wJHj+Y9fa.net
96止まりだったのが昨日FFE確保できた。
攻撃F出ないまま終わった初期グラードンと、どれだけやっても96上限のレシラムが異常だったんだ。

590 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 07:51:16 ID:xA2Um6k8d.net
リモパスでやりまくってるけど98以上が全然出ない…萎えてきた

591 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 08:54:54.53 ID:dm6+WmT9r.net
とりあえず毎日複垢と交換はしている。
レシラムはサブの方にキラ100出たし、レイドより交換のが俺は可能性感じてる

592 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 08:57:40.77 ID:IP5VZo+5d.net
土日リモパスやりまくったが糞個体祭りだったんで今日は無料だけやって休む
課金しまくるといいの出ない感じがする

593 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 09:22:16.22 ID:JtAw1j4na.net
前回のレシラム同様に
後半でラティオス、ラティアスみたく
他の伝説を突っ込んでくる予感がするんだ
今のうちにやっとく

594 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 09:25:43.98 ID:dm6+WmT9r.net
>>593
コリンクで妨害してきます

595 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 09:33:43.80 ID:6uxP2wuDd.net
>>587
最初期カイオーガは強さももちろんゲット時の遠さに絶望したわ
懐かしい

596 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 09:57:07.56 ID:dsJe7MU20.net
ブーストFFEは終わっていいよな?
けどこれからの残りの無料パスなにに使ったもんか

597 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 10:06:34.43 ID:XCM7W8PId.net
>>593
呼んだロス?

598 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 10:48:40.16 ID:dm6+WmT9r.net
カイオーガさん遠すぎ横移動多すぎでストレスマッハやったけれど、その後のグラードンさんの漢気に惚れた。

599 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 10:53:05.30 ID:PlW7oKed0.net
>>584
相手の攻撃Fギラオリにガンバリボンついててこっちのゼクロムについてなかった場合にシャドークローのダメージが1変わる。

ディアルガ、カイオーガ、トゲキッス、メタグロス、メルメタル、グラードン、ガブリアスあたりは変わらない。

600 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 10:53:53.98 ID:m+Wk33tb0.net
32/34捕獲 MAX個体値3体目が出た。今日は雨ブーストで2884。1匹目はレイドアワー。
他は自宅からの遠隔。こんな事あるの?どうせ飴がないから1匹しか育成出来ないのだけど。

601 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 11:24:02.88 ID:byDhv8pGd.net
みんなは100とったあとどのレイドやってんの?

602 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 11:35:00.23 ID:Wd8FjQQqa.net
>>599
ギラオリ100でpl41ってことだよね?
シミュってみたけどダメージ変わらないんだけど何か違うのかな?

603 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 11:38:13.97 ID:LQd+PX8x0.net
>>601
起動すらしてません

604 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 11:50:48.24 ID:tAOsfWQI0.net
>>381
すごい分かるんだけどさ暑い日も寒い日も雨の日もほかの時間削ってレイドパス何百枚も購入してさ、苦労してやっと入手したポケモンが下手したら1年も経たずに産廃とか
そりゃそんな気持ちになるとこもあるよ
そういうゲームなんだって分かるけど簡単には割り切れないとこもあるんだよなぁ

605 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 11:55:16.81 ID:PlW7oKed0.net
>>602
すまん、間違えてたわ。変わらないな。

606 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 11:58:50.22 ID:tAOsfWQI0.net
>>416
絞ってるかどうかは分からないけどFFF取れたら引き続き課金してまでやらなくなるプレイヤーがほとんどだろうな
自分がナイアンなら絞るなw
ただ今はTwitterやらで何万件どころじゃない統計が取れるわけで毎回明らかに前半のほうが高個体値が少ないなんてなれば騒がれるだろうし

607 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:22:17.81 ID:lJXy0bF20.net
>>601
普通にゼクロムレイドやってる
ゼクロムの飴もいるし、不思議飴も集まるからね
おまけに人気あって人が集まりやすい上に3名いればどうにかなるから有り難い

608 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:27:36.85 ID:P+L5ssh0a.net
>>604
大抵のオンラインゲームは時間が経つほど新しく強力なものが出てきて過去のものはゴミ化していくものじゃね
そうしないとユーザーは飽きるし続かない
ポケモンGOはそういう意味では古参に優しすぎる
レシラムゼクロム倒すのに未だ2017年産のグラードンが先陣を切る(晴天時)とか、他のゲームじゃあり得んだろう

609 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:28:07.19 ID:F3tT59oqd.net
あくまで体感だけどレシラムより個体値しょぼいのばっか出てくるわ
捕まえやすくなった感はあるけど

610 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:30:35.28 ID:+ygK8lVEM.net
>>601
個体値100取るのとレイドやることは関係ないだろ
ポケモン一切育てる気無いならともかく

611 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:30:48.05 ID:Ohg8a42Xd.net
7人いたからリモートパス使って入ったら0人になって不成立。パスが帰ってこない。こんな商売まだやってんのかナイアンよ

612 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:34:02.98 ID:GVp5C3OD0.net
>>611
状況ようわからんが、レイド残り時間43:30直前で入ったんちゃうか君

613 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:39:34.18 ID:AW9fAzyYM.net
グラードンカイオーガあたり週末に突っ込んでくれてもいいのよ

614 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:40:42.69 ID:IhLYRPcga.net
>>608
俺の色違い100グラードンが大活躍で楽しいですw

615 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:41:47.58 ID:uuX50aqid.net
まだ98とれてないから他の奴の乱入妨害レイドやめてけれ

616 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:47:34.44 ID:WrqRaf8aa.net
5玉沸かない(´・ω・`)

617 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:48:47.12 ID:TQE6q6MQ0.net
銀卵をここまで絞る理由はなんだい?
雨なのに曇りだしブーストを捕獲させたくないのかい?

618 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:49:08.99 ID:UxiKljyK0.net
安定のブースト糞個体(´・ω・`)

619 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:52:43.06 ID:dm6+WmT9r.net
ここの板の人に言ったら怒ると思うけどほんま高いガチャやなw

620 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 12:59:43.85 ID:dm6+WmT9r.net
良い加減フィールド画面で卵の横に通常+リモートで待機してる合算数字を出して欲しいわ。
過疎地でレイドアワーする時一回ずつレイド地開かないとわからんし。

621 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 13:06:59.75 ID:wJHj+Y9fa.net
>>601 2つ目の100をとりに行く。複合タイプならそれぞれのタイプで一体以上欲しい。

622 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 13:31:37.40 ID:gnqG84Qo0.net
土日月で20戦やって最高がブーストEEE

623 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 13:38:42.73 ID:IfAdBx9N0.net
3週間ありゃ余裕と思ってたら初日に捕ったFDFがマックスだったレシラムの悪夢再びになりそうや

624 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 13:39:22.62 ID:dm6+WmT9r.net
段々人減ってきたな。
20埋まらなくなってきた

625 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 14:12:11.11 ID:ktYNR/cBd.net
図鑑埋まったり納得する個体とれた人は無理に回数やらなくなるだろうからねえ
レシラムは最初の週末にFFEとれて気楽だったがゼクロムは今のところあかんわ

626 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 14:23:56.53 ID:FoCXdNJV0.net
最後の方はかぶせてくるやつ次第ではゼクロム解散もあり得るな梅雨明けてそうだし

627 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 14:25:54.63 ID:8vJHaH/cd.net
高個体厳選は今週が勝負だな
日曜日は数時間邪魔が入るが

628 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 14:49:15.62 ID:AzLs7p6x0.net
天候ブースト100逃げられた
https://i.imgur.com/e0dF9Ay.jpg

629 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 15:00:33.56 ID:dm6+WmT9r.net
100やなくね?

630 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 15:02:14.25 ID:qIyGy5kSd.net
>>624
リモート組が多いんじゃね?

631 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 15:05:43.59 ID:dm6+WmT9r.net
>>630
そうかも

632 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 15:33:02.78 ID:4u7Nk7TKa.net
FFD捕れてほっとした

633 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 15:41:45.71 ID:uT0ewUzw0.net
ブーストFAA取れた
アタッカーと割切ればいいのかこれ

634 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 16:02:04 ID:C7nmOf/e0.net
初日にFFF2体捕れたがそれ以降最高93%しか出ない

635 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 16:15:45 ID:eQB0XtZo0.net
ブーストFDE取れてこれでもう満足です(ツヨガリ

636 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 16:32:04 ID:Tx97qRbip.net
飽きた
ゼクロムの次は?

637 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 16:37:23 ID:XVrGWfSta.net
ようやく天候ブーストかかったやつを手に入れることが出来た
個体値は低いけど

638 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 16:50:16.12 ID:de7mvbVta.net
ブースト98逃した・・
6球カーブエクセ出来たのに後半4球エアボール。
CP知らなかったから逃した後調べたら2778ってそんな強かったんかぁ〜スゲーショックだわ・・

639 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 16:51:42.49 ID:de7mvbVta.net
>>635
2878の間違い・・

640 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 16:52:50.09 ID:xe6t+ewh0.net
高個体値を複数ゲットできても結局育てるのは1体がせいいっぱい
しかも2体目強化する前に復刻

641 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 16:55:59.69 ID:ld0IkMYjd.net
雨が降り出すの来週らしい
つまり今週は厳選がほぼ不可なわけだ
位置偽装で雨の地方に行けばいいが…無意味なリスクを負うだけだしなあ
そう考えると晴れでブーストかかったレシラムはほんと楽だったろうな
見た目キモいから厳選しなかったがあっちは

642 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 17:25:15.32 ID:k2YHw57vd.net
ゼクロムはドラゴンでんき二体カンストしたいんだよなあ
98%以上ほちい
EFFはのぞくw

643 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 17:33:59.29 ID:hvQE2QdA0.net
ブーストなら個体値はそこそこでも満足すべき。

644 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 17:34:43.42 ID:/bv9qAxR0.net
pvpで使う予定ないしEFFでも十分

645 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 17:39:27.22 ID:xe6t+ewh0.net
EFFはGBL3位

646 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 17:41:53.09 ID:jYg5mSBQd.net
EFFはモヤモヤするから絶対砂入れないw

647 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 17:43:18.09 ID:rewYi7i00.net
ドラゴン/でんきなんて他はカセキメラのパッチラゴンしか存在しないから
ゼクロムの代替えなんて当分存在しない事になる

648 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 18:05:34.03 ID:/KXigZTF0.net
>>590
98は3体出たが全てEFF。ハズレの子や

649 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 18:13:25.88 ID:DrIk2NQqa.net
女子中学生のはみ出しおっぱいが出ない
昨日は乳の日なのに

650 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 18:14:42.86 ID:Zf8U2DFed.net
秋葉原三連5玉きてるから今日は帰りにこれだけやる

651 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 18:31:51.50 ID:vAaM/RpPd.net
>>647
代替えwww
底辺メーカーかな?ww

652 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 18:37:25.63 ID:yetc4oNC0.net
ゼクロム98に逃げられた死にたい
https://imgur.com/a/lydnB0k

653 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 18:44:16.93 ID:rFWICAAi0.net
100と96に逃げられた俺に比べればマシ

654 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 18:53:01.20 ID:laHJn3s9d.net
逃げられるのせつねーよな
万が一高個体が来たらと思うと
迂闊に他色のレイドへ参加できねーよ
「ブーストがかかっている」「同色のジムである」ってどんな確率だよマジで

サブ垢厨ならそんなこと悩まずいけるんだろうがw

655 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 19:02:23.03 ID:KPJDP81Mp.net
週末から、ゲッチャレの投げ判定(?)が異常に厳しくなり、これまではほぼカーブエクセレントだったのが、上側に行ったり、下側にずれたりするようになりました。私はiPhoneXですが、他の方は変わってないのでしょうか?

656 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 19:03:27.14 ID:uT0ewUzw0.net
雨とっくに止んでるけどフィールド上の雨は継続
だが5玉が出ない

657 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 19:05:42.94 ID:DRZ72/7Ba.net
90超える個体すらお目にかかれてないわ
雨からの強風ブーストやってみるか

658 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 19:11:03.28 ID:Xkqmk0C80.net
>>655
iPhone11だけどむしろ当たりやすくなった気がするよ

659 :ピカチュウ:2020/06/22(月) 19:15:46.11 ID:Zf8U2DFed.net
秋葉原強風ブーストタイム

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200