2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.18

1 :ピカチュウ (4級) :2020/06/27(土) 20:53:05.91 ID:9GUiTOLn0.net

ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1577503947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

628 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 13:32:39.16 ID:Z97tptBl0.net
キャッチモンGOで初めて外出たけどペアリングの受けしなくていいのがここまで快適だったとは知らなかった

629 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 22:28:12.77 ID:5BYjJ0xv0.net
>>627
iPhoneの再起動くらいかな

630 :ピカチュウ :2020/12/14(月) 23:58:21.99 ID:SEHv2Toa0.net
>>627
電池変えてみるとか?

631 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 00:15:55.89 ID:q+/zbTZ+0.net
>>624
卵でよくある初期不良
そうなったら手動でポケストまわすと復帰する

そのうち接続できなくなって再ペアリングで復帰したりする

632 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 00:23:55.01 ID:kJdBgdxW0.net
>>630
電池なくなりかけの頃によく切断されるわな
ダイソーのアルカリだけど、20日くらいで変えてる

633 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 01:01:34.33 ID:w+Ztau28r.net
キャッチモンに使い捨て電池はコスパ悪すぎるでしょ

634 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 10:16:27.80 ID:ICKJn0Avx.net
最近オートキャッチ2の液晶で設定が勝手に暴走してバイブったりして操作不能になるんだが
降るとカラカラ音がなるんだけど元からだっけ?

キャッチモンの1Pだけ接続がやたら切れるようになった

635 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 13:25:21.71 ID:jyPP4esj0.net
1P Lose

636 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 21:19:10.70 ID:kJdBgdxW0.net
>>633
220円で10本買えるから、100日分に相当。コレが高いとは思わないが
面倒だからキャッチモンなわけで、充電とか管理したくも無いな

637 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 22:21:47.78 ID:ICKJn0Avx.net
キャッチモン見た目がいまいち

638 :ピカチュウ :2020/12/15(火) 22:40:31.83 ID:kJdBgdxW0.net
>>637
カバンの底が定位置だから、電池交換の時しか見ないよ

639 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 01:07:03.92 ID:xsILdKyA0.net
>>619
お前、何言ってんだ?

640 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 09:48:48.40 ID:BUAmr5kMr.net
遅延機能付いてたときのキャッチモンは捨てたほうがいいレベルで足手まといだよな

641 :名無しのピカチュウ:2020/12/16(水) 17:43:00.89 ID:eNpHyTJDK
>> 636
ジョーシ◯のLINEを友達登録したら4本50円で単3か単4買えクーポン来るよ

642 :ピカチュウ :2020/12/16(水) 23:15:23.76 ID:VXhrWDiB0.net
>>640
両方持ってるけど1割程度しか変わらないような気がするよ
捕獲スピードにこだわるならオートキャッチがいいと思うけど
もろもろ面倒なので今もキャッチモンしか使ってないけどな

643 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 01:11:12.01 ID:Gt4Pog/ex.net
オートキャッチ2の設定が勝手に変わりまくる現象
とタッチパネル反応しないときがある
同じやつ居る?

644 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 03:06:31.28 ID:yhftzRA20.net
>>643
現物持ってないエアプ野郎だから妄想だけど静電気怪しくない?
静電気の影響が少ない夏場でも同じなら他に原因ありそうだね

645 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 06:07:54.01 ID:uXQJwPJyx.net
なるほど
確かにセーターとか触れるとなる事多いかも

646 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 07:24:02.72 ID:VquPDzS+r.net
7台目以降は誤作動してる感じかな
昔のラジコンみたいに同時操作は6台が限界なのかね

647 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:11:32.90 ID:gMWvk0C80.net
>>643
それはオートキャッチ1の頃からある現象
知らない間にポケスト×になっててレに戻してもまた勝手に×に戻ったりする
何回かレに戻すと直るけどけっこう鬱陶しい現象だね

648 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 08:37:14.19 ID:VquPDzS+r.net
バッテリー放電しきって再充電しようとしてるんだけど
こういうときに限ってなかなかバッテリーがなくならない
かれこれ1日14時間使用で4日目に突入してる

649 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 12:00:56.45 ID:27sVTBrUa.net
XL飴集めてPL50を3体作って
とっととTL47にせなあかんのに
オートを使って居るばあいか?
今時代は手動でXL飴集めるのよ。

650 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 12:16:38.93 ID:Etv2HK0Ba.net
>>649
なんでこのスレ見てるの?

651 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 12:23:14.49 ID:27sVTBrUa.net
>>650
ん、今まで使ってたから。
そして落ち着いたらまた使うから。
ねぇバカなの?もっとまともなレスできない?

652 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 12:28:43.00 ID:Etv2HK0Ba.net
>>651
プレイスタイルは人それぞれなのに、他人を巻き込んで一緒じゃないと行動できないの?
それともお節介大好きな老害かな?

早く47になれるといいね、頑張ってね

653 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 12:52:45.19 ID:DVvaJs+Rx.net
そもそもいちいち立ち止まってエクセレントを狙ってくより車でオートキャッチの乱獲をした方が自分の時間すら有効に使えるからだよ
なんだかんだでゲッチャレって時間のロスが大きいからね

654 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 13:01:41.28 ID:0L3cherB0.net
俺も今までほぼオートキャッチ1と2の2台でやってたけど木の実を200個使わないといけないから仕方なく今は手でやってるわ
まあ車に乗ってる時なんかはオートキャッチで動かしてるけどな

655 :ピカチュウ :2020/12/17(木) 21:00:50.25 ID:EpiH2sBG0.net
相手しないの

656 :ピカチュウ :2020/12/18(金) 06:22:56.09 ID:qur8LQQG0.net
オートキャッチ2、充電は正常にできるのに
普通に使用しようとすると触れても反応しなくなった
当然ペアリングもできない
毎日何時間も使ってるからか

657 :ピカチュウ :2020/12/18(金) 08:07:32.62 ID:SALsmZm40.net
>>656
それたぶん充電できてない

658 :ピカチュウ :2020/12/18(金) 08:39:48.16 ID:COXprQUpr.net
どういうことだってばよ

659 :ピカチュウ :2020/12/18(金) 10:26:04.91 ID:m5qk5BZOM.net
モンボ買いに行こうかな
どうしようっかな〜

660 :ピカチュウ :2020/12/18(金) 11:13:42.41 ID:0d6QY+vWx.net
>>654
木の実投げて逃げればすぐ終わるじゃん

661 :ピカチュウ :2020/12/18(金) 11:15:16.58 ID:0d6QY+vWx.net
オートキャッチ2 バッテリー残量が少ないと設定が変わってマニュアル操作で捕獲させられる上にその後接続が切れる謎の仕様になった

662 :ピカチュウ :2020/12/19(土) 13:04:31.58 ID:Y4hhSBOE0.net
>>657
でも充電開始時や1時間後とかにボタン押してみるとちゃんと充電のアニメーションが出るんだよ
壊れるたびに買い換えてきてもう5回目くらい…これ系の商品壊れるの早くない?

663 :ピカチュウ :2020/12/19(土) 13:10:09.93 ID:RkFIrlsox.net
>>656
スレの上の方にオートキャッチ2で不具合になってた者だけど
完全放電しきってから充電したら普通に使えるようになって設定が変わるバグも治ったよ

664 :ピカチュウ :2020/12/19(土) 22:08:50.05 ID:OAU57zAK0.net
>>662
接触不良で充電が激遅になってる可能性もあるな
今までに買ったやつも端子の汚れを拭き取って充電し直せば復活するかもよ
できれば接点復活剤も使った方がいい

665 :ピカチュウ :2020/12/21(月) 11:34:24.56 ID:4K95cCeYa.net
日曜書込みないとかみんな活動してる?
やっときのみ200個終わったからまたオートキャッチで通勤帰宅するわ

666 :ピカチュウ :2020/12/21(月) 11:59:57.97 ID:/nDBiHvjr.net
オートキャッチ使ってる人はオートキャッチ起動させながらポケモンをタップして木の実投げて逃げるだけ
ちゃんとパイルとかのこうかもある

667 :ピカチュウ :2020/12/21(月) 12:04:46.14 ID:4K95cCeYa.net
>>666
まじか、今度きのみタスクあったら試してみるわ
さんくす

668 :ピカチュウ :2020/12/21(月) 12:18:32.96 ID:ybFpQiBHa.net
その手があったか
たしかに木の実効果は保持されてるしな

669 :ピカチュウ :2020/12/21(月) 13:31:14.88 ID:pVpkm1nad.net
じゃあズリを投げておけば捕獲率が少し上がるのか
余ってる時はやってみよう

670 :ピカチュウ :2020/12/21(月) 13:31:46.75 ID:CpanZOifM.net
その情報1日早く知りたかった…

671 :ピカチュウ :2020/12/21(月) 14:51:01.20 ID:MrMZ1kaJp.net
いいこと聞いた

672 :ピカチュウ :2020/12/22(火) 12:14:50.70 ID:rj19GdgH0.net
iOS最新版で、以前までの方法でゲーム画面に戻れなくなってる
なんとかして戻れないの?
これ不便すぎるわ

673 :ピカチュウ :2020/12/22(火) 12:46:57.71 ID:OLkqPlJna.net
https://i.imgur.com/1W5gMQn.jpg

やるじゃん、オートキャッチ

674 :ピカチュウ :2020/12/22(火) 13:25:32.99 ID:uUWTsV1Ax.net
俺もペアエッグで今朝クマシュン色ち捕まえられてた

675 :ピカチュウ :2020/12/22(火) 13:29:03.80 ID:OLkqPlJna.net
色違い率かなり高め?
https://i.imgur.com/i1TtT02.jpg

676 :ピカチュウ :2020/12/22(火) 18:28:18.14 ID:Q7n1S7oX0.net
【27日まで2,000円割引】AmazonでポケモンGOの究極アイテム「ポケットオートキャッチ2」をお得にゲット!

https://briarpatch.co.jp/wakaruni/brook-pocketautocatch2/

677 :ピカチュウ :2020/12/23(水) 15:20:25.91 ID:fPEu/l01M.net
>>676
3個ポチった

678 :ピカチュウ :2020/12/25(金) 00:52:14.75 ID:R3nJfSga0XMAS.net
ちょっと前までamazonで5980円だったはずだけど、これからはずっとボッタクリ価格でいくんか?

679 :ピカチュウ :2020/12/25(金) 11:39:37.78 ID:6iPFYqekMXMAS.net
メモリ8メガのスマホでも置き去り完走せずにアプリが落ちるようになってきました(zero2)

680 :ピカチュウ :2020/12/26(土) 00:05:23.28 ID:IWRzIM2h0.net
誰か教えて下さい
オートキャッチdiaって奴買ったんだが接続は難なくでさかだんがスマホ画面消すと接続切れちゃうんだがこれは仕様ですか?

681 :ピカチュウ :2020/12/26(土) 00:19:19.41 ID:0iEd19tc0.net
>>679
サブのGalaxy Feel SC-04J で久しぶりに置き去りでボール集め
6個ポケストでやってたけど、特に問題もなかったが
メモリ3Gしか無いけどな。昼飯ついでにやってみたが

682 :ピカチュウ :2020/12/26(土) 22:12:24.61 ID:1qvOfeuz0.net
gothca evolve本体の画面が全くでなくりました。
けど、本体タップ2回するとバイブ動くから設定切り替わってはいるみたいです。
何か心当たりある人いたら、教えてください。

683 :ピカチュウ :2020/12/26(土) 22:17:20.59 ID:NLe2DxHp0.net
>>682
evolveのアプリダウンロードして、ダークテーマをOFFにする

684 :ピカチュウ :2020/12/26(土) 22:34:13.17 ID:1qvOfeuz0.net
>>683
ありがとうございます。
アプリはDLしてみたんですが、ダークテーマっていうのが見当たらないです。
Enable Watch Faceというのがあったので、これか?と思ったのですが
特に何も変わらずです。
ちなみにアプリの設定って、右側に〇があるのがONであってますか?

685 :ピカチュウ :2020/12/26(土) 22:36:47.96 ID:/2BUFwbmx.net
オートキャッチもゴッチャも画面や設定がめちゃくちゃで操作不能になったら
バッテリー使い切って充電するだけで大概は元に戻る

686 :ピカチュウ :2020/12/26(土) 23:00:23.24 ID:NLe2DxHp0.net
>>684
ttps://i.imgur.com/fE98wOG.jpg

Google Playのスクショでいくとsilent modeですね
右○がONであってます
自分はオートキャッチなので、disable animationで設定します

687 :ピカチュウ :2020/12/27(日) 01:03:06.47 ID:1C7bHNbL0.net
>>685>>686
少し寝てしまってたので放置してただけなんですが
画面でてきました…。
すみません、ありがとうございまいました。
アプリはgoogleplayのスクショともちょっと違いますね。
〇が右でいいとわかって安心しました。

またおかしくなるようなら、放電も試してみます。

688 :ピカチュウ :2020/12/28(月) 13:13:51.61 ID:7Ah+YZpP0.net
オートキャッチ2使用してますが、
とても便利ですよ。
個人差はあるかもですが充電も一週間ほどもちますし、色違い、稀に高個体値のポケモンを捕まえてくれてるので最高です
色々使ってようやくたどり着いた良品。

689 :ピカチュウ :2020/12/28(月) 14:32:19.34 ID:Fsiu90JzM.net
オートキャッチ2が色違いや高個体を捕獲できる理由はなんでしょう?
手間なしなんでエッグ使ってきましたが厳選できるなら買い直そうかと

690 :ピカチュウ :2020/12/28(月) 16:28:32.14 ID:x2azugNt0.net
そんな事実はありません

691 :ピカチュウ :2020/12/28(月) 16:28:54.86 ID:BBbcFzDzr.net
オートキャッチならではの機能って
図鑑未登録ポケモンをスルーするだけだよ

692 :ピカチュウ :2020/12/28(月) 19:18:20.91 ID:/A+gOv/v0.net
>>689
反応というか、捕獲スピードが早いだけで
捕獲率は本物も含めてどれでも同じかと思うが

693 :ピカチュウ :2020/12/28(月) 23:12:35.90 ID:X5qAr7i20.net
自分もオートキャッチ2を使いはじめて身長が伸びて宝くじが当たり、彼女ができました
もう手放せません、オートキャッチ2!

694 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 10:52:32.04 ID:Fxd9mTGA0.net
俺もオートキャッチ2のおかげで国立に合格しました!

695 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 11:46:42.94 ID:gn6aaaoia.net
オートキャッチを使い始めて就職できました!

696 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 12:07:58.46 ID:Eg4ZuARfdNIKU.net
オートキャッチのおかげでナイアンティックに就職できました!

697 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 12:23:05.07 ID:W6LVESzOxNIKU.net
オートキャッチのおかげで線路に落して電車を遅延させちゃいました

698 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 12:35:24.24 ID:sfouLpDs0NIKU.net
今日オートキャッチが全く接続できなくなった。
画面にモンボすら浮かばないし、再起動とかしても全然ダメ。こんなのはじめてだわ。
アプデの影響なのかなぁ?

699 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 12:45:01.06 ID:gn6aaaoiaNIKU.net
>>698
おま環

別のスマホではどう?
ペアリングし直した?
アプリ入れ直した?
オートキャッチ側の画面は変化ない?

700 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 13:39:48.33 ID:W6LVESzOxNIKU.net
気づかないうちに設定でペアリング解除しちゃっただけの件

701 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 13:55:43.74 ID:JYJecQRy0NIKU.net
夜寝る前にオートキャッチを使うと朝にドバーって…
もう毎朝すっきりです

702 :ピカチュウ :2020/12/29(火) 13:57:04.43 ID:wuH9XilM0NIKU.net
>>698
スマホのBluetooth設定で削除してみたら?
ゴプラで何やってもダメだった時にそれで解決した

703 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 08:35:20.95 ID:abXnuNCk0.net
他の粗悪品をつかまされるならオートキャッチ2が間違いないな

704 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 09:04:59.99 ID:eF096uNt0.net
iPhone8でテザリング、ゴプラ、ワイヤレスイヤホン同時には使えないみたいだね
切断されやすくなるわ

705 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 11:10:56.24 ID:1mHJLlc3r.net
なぜBluetoothを3つ同時に使おうと思ったの?

706 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 12:02:59.82 ID:mPVlKIrV0.net
振り子がぶっ壊れたからついでにオートキャッチも買い換えようとしたらもう2どころか3まで発売されてるんだな
なんか3は余計な機能がゴチャゴチャしてるなと思ったらスレ見る感じ2の方が人気っぽい?

707 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 13:28:33.94 ID:If/79U8U0.net
オートキャッチからキャッチモンに変えようと思うんだが、
両方使った人の感想を教えてください

708 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 14:22:59.59 ID:ovD2rQ7yx.net
ちゃんとキャッチモンの2020年モデルを買えば問題ない
ぼったくられて旧モデル買っちゃうと悲惨なほど遅い

709 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 15:31:16.64 ID:mPVlKIrV0.net
キャッチモンなんて初めて聞いたから調べてみたけどクソデカいのな
ただ1時間毎の再接続が簡単なのもデカいな

710 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 15:37:50.41 ID:3ejBk1D+M.net
もっとデカいやついっぱいある
孵化装置の形状したやつは鞄に吊るして見せる仕様だ

711 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 17:38:34.54 ID:mPVlKIrV0.net
にわか知識で悪いけどこれオートキャッチの方が良くない?
キャッチモンは製品価格と電池代でコストが上だけど両方性能は同じ
キャチモン使ってる人はどうしてこれを選んだんだ?

712 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 18:03:51.47 ID:gY4Njoptr.net
電池も充電池にすればコスト変わらんし
むしろ出先で対応しやすいからな
俺はオートキャッチ派だけど

713 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 18:42:16.68 ID:cetAhG5+0.net
オートキャッチ1〜3って捕獲までの時間が短いとかある?

714 :ピカチュウ :2020/12/30(水) 19:14:57.26 ID:xZGNsxmEx.net
液晶のアニメーションが2以降は早く見えるだけかな
実測は知らん

715 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 02:05:52.42 ID:cJ2vaFgva.net
で、何が1番使い安いのか教えろや

716 :ピカチュウ :2020/12/31(木) 02:13:22.97 ID:e5fGl+M4x.net
初手のタチグソフマって流行ってるのか?
まぁ一応出し勝ちだか、良いけどさぁ

717 :ピカチュウ :2021/01/01(金) 12:16:18.51 ID:A49KjQp10.net
立ちグソ!?

718 :ピカチュウ :2021/01/03(日) 23:43:09.26 ID:zfjAvR+60.net
ずっとオートキャッチ使ってきたけどスマホのみで再接続できるキャッチモンや卵に興味湧いてきた
どうせカバンの中に入れっぱなしだからスマホのみで再接続できる方が良いのかな

719 :ピカチュウ :2021/01/04(月) 09:39:50.41 ID:d2VGBEIIM.net
>>718
便利よ
全部にこれつけてほしい
でも今年も安くて新しいのでるかもと買い換えできてない初代きゃっちもん

720 :ピカチュウ :2021/01/04(月) 14:32:32.01 ID:7D7dgc3A0.net
>>718
初代たまご使ってるけど、ポケストのみで運用するとしょっちゅう接続切れるよ
両方オンにすると安定するけど、ポケモン通知を切ってしばらくするとまた途切れやすくなる
電池持ちは素晴らしいよ
まあご参考までに

721 :ピカチュウ :2021/01/05(火) 03:51:17.81 ID:iiM25qLy0.net
>>720
卵の孵化に反応してよく切れるけどそれじゃないのかね
途中で切れてもゲーム再起動しない限り内部で動いてる初回の1時間タイマーは切れないからその後もすぐ切れるよ 仕様

722 :ピカチュウ :2021/01/05(火) 16:32:48.15 ID:xVCXEuhGM.net
キャッチモン最近ポケゴがネットワークエラー吐いて
BT接続解除されるな…AUTO対策なんだろか

723 :ピカチュウ :2021/01/05(火) 17:15:01.07 ID:4zgX6Hy30.net
最近iPhone&オートキャッチの組み合わせ接続切れまくる。
数分で接続ぶちぶち切れる。
同じオートキャッチをAndroidに接続すると1時間位持つのに。
試しにオートキャッチ2買ってみたけどやっぱiPhoneだとぶちぶち切れるよー

724 :ピカチュウ :2021/01/05(火) 20:46:11.55 ID:QesVP5l3M.net
iPhoneと卵良いですよ
iPadと卵良いですよ

725 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 08:43:49.93 ID:j2VOMc4w0.net
>>718
あの機能ってペアリングの信号を出しっぱなしってことなんかね?
オートキャッチだとバッテリー持たないだろうなぁ
だから再接続可能な時間が限られてるんだろうけど

726 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 09:05:59.50 ID:M0KxXgb10.net
>>725
ずっと何かしら発してる感じはするよ
一緒にポッケに入れておくと車のスマートキーが使えなくなる

727 :ピカチュウ :2021/01/06(水) 10:01:11.48 ID:79dTFoWd0.net
>>721
そういえば最近2q卵を孵しまくった時に結構切れた気がするけど。。卵孵化関係なく切れる気もするなあ

再起動しないとタイマーそのままなのは知らんかった!ありがとう

総レス数 1008
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200