2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.18

1 :ピカチュウ (4級) :2020/06/27(土) 20:53:05.91 ID:9GUiTOLn0.net

ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1577503947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

816 :ピカチュウ :2021/01/17(日) 18:06:51.08 ID:rnYf+dlDa.net
>>815
速度ってアプリが通知を出してからオートキャッチ等が反応する応答速度のことじゃないの?

817 :ピカチュウ :2021/01/17(日) 21:33:57.86 ID:fwDFnrO00.net
>>816
舌足らずだった。

たまご以外はゴプラ固定と一緒の反応速度。

たまごは遅延が少しあり、ストップを回し終わるまでがなぜか遅い。謎の切断もある。

比較はオートキャッチ1と2、キャッチモン、たまご、ゴプラ固定でしてる。

818 :ピカチュウ :2021/01/17(日) 21:40:40.73 ID:tQp70D7e0.net
>>817
たまご2代目とキャッチモン2020は遅くないと思うが
キャッチモン初代は遅いが。純正ゴプラもそんな反応良くない

819 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 03:06:39.78 ID:teh7WYgMr.net
>>818
俺の初代キャッチモンとカミさんの2020は反応速度の違いはないよ。ロットが違うか何かではないかな。

測定方法は、ポケモンの群れに移動してから接続して、アイテムボックスのモンボの減るペースで比較した。

ゴプラ固定も同じ反応速度だったよ。大きめのクリップで固定。

あとは環境の違いでは、としか。

卵の新しいのはわからん。すまんね。

まあ少しでもこのスレに来た人の参考になればと思う。

820 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 03:11:54.39 ID:Zp3BkqoBr.net
繋がる早さはスマホの性能次第だね
galaxyS20だと10秒もかからんがA7だと30秒近くかかる

821 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 03:46:11.03 ID:A7PTIFpTd.net
GALAXYは例の確認メッセージ出るだろ

822 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 04:22:06.48 ID:U/5xuAM1r.net
それは繋がるスピード云々とは関係なくないか

823 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 09:58:31.10 ID:A7PTIFpTd.net
確認押さないといつまでも接続しないよ

824 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 10:45:47.32 ID:ivDVNiliM.net
Zen6も確認メッセージ出る。うっとうしい

825 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 11:43:02.80 ID:2NifLqOKM.net
MotoのG7無印とG7+はメッセージでるが、
それより新しいG8+がでないので助かる

826 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 15:48:55.92 ID:znjKbRKM0.net
旧キャッチモンも遅延機能あるよ
自分では先入観があるから他人にスマホだけ見て貰ってもほぼどちらか当てれるレベル
数回に1回反応が明らか遅いと言うか躓く感じがある

827 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 18:12:36.83 ID:PCW1upPkd.net
>>799
ゴプラは特殊な認証ためか毎回ペアリング/ペア解除してるから
ワイヤレスイヤホンとかはペアリングは初回のみで、あとは接続/切断のみ

828 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 18:16:48.28 ID:2NifLqOKM.net
>>826
先入観って思いこみのことだから
判断を間違えてますって自白して、
つまりは遅延には気がつかない、もしくはそんな機能はないって言いたいの?

それともただのバカ?

829 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 18:31:56.18 ID:nEkc0uIPM.net
他人にって言ってるからたぶん>>828お前が思っていることとは違うと思うが
確かに>>826は日本語が不自由だなってのは伝わる

830 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 22:01:00.32 ID:VoRuKM+/0.net
>>828
新旧両方もってるけど、旧型はランダム遅延機能を付けといたから
チート扱いされない「はずだから」安心しろ。という心遣い
新型は「遅延機能なんか無くても全くバンされない」から外したよ

831 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 22:08:30.18 ID:2NifLqOKM.net
さっぱり解らない

832 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 22:09:24.68 ID:2NifLqOKM.net
さっぱり解らないから俺がバカだってことでいいや

833 :ピカチュウ :2021/01/18(月) 22:33:05.89 ID:VoRuKM+/0.net
>>832
初代キャッチモンは純正のゴプラの手動ボタンを人間が押すのをシミュレーションしてる
人間だと発見して押すタイムラグが発生する。ランダム遅延機能はそういうこと
チート(反則)道具使ってるだろ、として垢バンされないように「親切に」入れた機能かと

で、数年経って今は、そんなの無くても全く平気なんや、、ということが分かってるので
その遅延機能を削除したのが2020版な、発見直ぐに捕獲するようになってるよ
徒歩レベルではあんまり変わらんけどな。コミュデイとか大量に出てると違いは大きい

が、キャッチモン使っている人はのんびりやってる人が多いからな、実感も少ない
自分も含めて、どうでもいい話だがw

834 :ピカチュウ :2021/01/19(火) 17:06:19.73 ID:5wYnDCvR0.net
ゴッチャとデュアルキャッチモンでポケストのアイテム回収スピード比較してみたら明らかにゴッチャの方が速かった
40km付近の回収可否速度だとその差は顕著にでる
明らかにゴッチャの方が取りこぼしが少ない
ただ、そんなシビアな運用するわけないので実際差は誤差レベルやろな
結論 捕獲遅延はオミットで

835 :ピカチュウ :2021/01/19(火) 20:55:08.52 ID:3fbonVOcp.net
ゴッチャは隣にいるポケモンを無視することがある
止まってんのに反応しない

836 :ピカチュウ :2021/01/19(火) 21:31:49.12 ID:V08YKCbM0.net
>>835
それ、今日のポケモンじゃないの?
今日のポケモンは手動じゃないと捕まえられないでしょ

837 :ピカチュウ :2021/01/19(火) 21:55:03.97 ID:5qjesRI60.net
プラス時代からそういうことあったしどれか特有の現象ではない気が

>>836
今日のポケモンじゃなくてマジであるよ

838 :ピカチュウ :2021/01/19(火) 22:04:47.21 ID:V08YKCbM0.net
>>837
そうなのか
経験したことがないから今日のポケモンなのかなぁって思ったのさ
そんな現象があるんだってのは覚えておくよ
ありがとう

839 :ピカチュウ :2021/01/19(火) 22:14:10.75 ID:xGJCzAZX0.net
昔誰かが言ってたの聞いてずっとそのイメージでいるんだけど
ゴープラ系は画面に表示されてるアバターの他に
ゴープラ用の見えないアバターがあってそいつが座標つかんでくれないと反応しない
反応が遅いとかなんかずれてるとかは多分それ

840 :ピカチュウ :2021/01/21(木) 12:05:13.20 ID:9kO1NbjqM.net
>>795
GALAXY端末のアップデートの不具合。
不具合報告が少ないため対応しない模様。
対応するよう問い合わせ願います。

841 :ピカチュウ :2021/01/21(木) 12:06:18.88 ID:9kO1NbjqM.net
>>798
GALAXY端末の不具合なので、
問い合わせて治すように言って下さい。

842 :ピカチュウ :2021/01/21(木) 12:22:50.15 ID:Big/2oaQ0.net
だけどトレードオフなのかなんなのか
ポケゴ起動してる時にカメラ起動するとポケゴ落ちちゃうバグはなくなった模様

843 :ピカチュウ :2021/01/21(木) 21:10:21.25 ID:c0ICXLjM0.net
>>834
同じく、オートキャッチ、純正ゴプラ押しっぱなしと比較しても反応は遅い
自分の利用シーンで違いが出るのが、ビルとかでGPSが暴れたとき
オートキャッチなら回収してくれるアイテムをキャッチモンは取りこぼす
定点ならどっこいどっこい

それでも再接続の利便性や電池持ちメリットはでかい

844 :ピカチュウ :2021/01/21(木) 23:22:17.54 ID:U9x5c+3x0.net
ここでおすすめされたオートキャッチ2を買いました。
使っていると5分もたたないうちにぶちぶち接続が切れます。
たまに切れないときもあります。充電は確実にできています、そもそも起動自体はちゃんとします
使用している機種はiPhone12 miniですが同じような症状の方いますか?
スマホの再起動やネットワークのリセットなどネットで軽く調べた対処方法はひととおり行いました。
他に考えられる原因などありますかね

845 :ピカチュウ :2021/01/22(金) 07:09:57.47 ID:ZhdisPWAM.net
切れやすいのは仕様だから個体差もあるし諦める
それでもオートキャッチ2はいいですよ

846 :ピカチュウ :2021/01/22(金) 07:53:43.02 ID:antTVwHOd.net
アプリが裏や表でもたまに落ちるようになったんで
思い切って再インストールしたらその現象が解消されて
オートキャッチとの接続も途中で切れることなくなった

847 :ピカチュウ :2021/01/22(金) 07:58:34.43 ID:bToiBUDt0.net
>>845
完走出来ないゴミが良いとかさすがに業者

848 :名無しのピカチュウ:2021/01/22(金) 22:25:01.98 ID:mZxxg8HVN
Powermon3Pの一箇所が壊れた
んでAliでもう一つ買おうかと思って検索してみたんだけど
1500円位値上がりしてたわ・・・

849 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 07:55:27.11 ID:c/4TUH1Ap.net
Brookでお守り型のヤツが出てんな
やたら安いけどどうなんだろ
https://i.imgur.com/VlHgTqf.jpg

850 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 09:03:48.59 ID:GAJ3DcODM.net
オートキャッチ2の方がご利益があります
ここでも恋人ができたや事業が成功したと言う報告書が数多く上がっています

851 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 10:41:10.79 ID:p8CYyPYOd.net
たまごいいですよ

852 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 10:53:06.66 ID:CB5olNc/d.net
>>849
電池の持ち次第かなあ
せめて朝家を出て夜帰ってくるまで電池持って欲しい
そうでなければいらない
https://i.imgur.com/j77Lkz6.jpg

853 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 10:57:19.01 ID:SiQLEDUu0.net
ここの情報を信じてオートキャッチ2買いました。
予備の充電ケーブル買いたいのですが、どのタイプでしょうか

あとリストバンドが硬くてなかなか入りません・・

854 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 11:52:53.19 ID:8aREoAhiM.net
最初は誰もそんな感じです
だんだん慣れてくると双方が馴染んでくるので問題ありません

855 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 12:37:53.09 ID:2Vv4UAWPM.net
私も買ったけど電池もたないです
毎日充電がデフォルトですか?
みなさんはどうなんでしょうか

856 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 13:58:06.61 ID:Kgh/dZQxd.net
お守り安すぎてこわいなw

857 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 14:42:57.31 ID:Yq53mSW6M.net
接続のボタンと充電用USBしかないですからね
バイブやポケストやポケモンだけとか設定できないし

858 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 14:58:57.33 ID:xVG3oVyh0.net
>>853
アマで「xiaomi mi band 3 充電ケーブル」で検索してみ
違うのも出て来るけどmi band 3用だから間違うなよ

859 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 15:14:36.54 ID:E1lf6sHHd.net
>>857
その辺はアプリ内設定でことなんかね
むしろ勝手に設定変わる誤作動起きなくていいかも
そもそもバイブはないみたい

860 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 17:08:03.90 ID:0b9tgU+p0.net
No button press requiredって書いてあるねえ

ボタンを押す必要がないということは
スマホ側だけで接続できるってことかな
誰か人柱になってくれ

861 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 17:17:45.58 ID:NnOzVlnKM.net
純正ゴプラからエッグに乗り換え。
スマホ側だけの操作で接続できるのがこんなに快適とは。
http://imgur.com/rX57JID.jpg

862 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 19:04:31.73 ID:ko16kg07M.net
このサイズで充電式だとさすがに常時待機ってのは無理だと思う

863 :ピカチュウ :2021/01/23(土) 23:06:57.19 ID:2OKfT9UZM.net
>>860
わかりにくいけどポッチがあって接続時に押さないと駄目
発売されて半年以上なるのに今さら話題になるのが謎
オートキャッチ2の方がかなり優秀

864 :ピカチュウ :2021/01/24(日) 16:39:06.29 ID:xcdSmRB00.net
i phone SE2だとオートキャッチがすぐ切断されてしまいます。iPhone7と8では問題なし。
iPhone12に変えようかと思いますがオートキャッチとの相性はどうですか?

865 :ピカチュウ :2021/01/24(日) 20:29:10.85 ID:1Zeq/TP40.net
>>864
仲間。初代Pocketeggがすぐ切れる。SE2はゴミなの?

866 :ピカチュウ :2021/01/24(日) 22:31:20.26 ID:hLkd2B5Ud.net
たまごが切れるなら純正ゴープラでも切れるんでないのかな

867 :ピカチュウ :2021/01/25(月) 07:02:31.22 ID:yj8Vb0V00.net
>>864
>>865
iOSの設定からBluetoothの接続を削除して
ポケGOアプリから再度卵を認識させると良い結果が出てくる事があるのよ

868 :ピカチュウ :2021/01/25(月) 09:31:52.34 ID:FG8mVQsXM.net
Androidでの「ペア設定しますか」の表示、どうにかならんの…?

OSのダウングレードなんて荒技はやりたくないよ…

869 :ピカチュウ :2021/01/25(月) 10:13:56.67 ID:/jQ//IIwd.net
>>868
バグではないから対応しませんって言ってたとかなんとか書かれてた

870 :ピカチュウ :2021/01/25(月) 10:51:21.47 ID:gJM4/3Xk0.net
>>869
どこ情報?

871 :ピカチュウ :2021/01/25(月) 12:45:31.51 ID:QxCC10hR0.net
>>840さんが書いてた

872 :ピカチュウ :2021/01/25(月) 21:13:00.92 ID:FG8mVQsXM.net
>>871
私のXperiaでも同じ症状だからAndroid OSの問題じゃないかな

873 :ピカチュウ :2021/01/27(水) 13:30:20.21 ID:UH3YVw/Id.net
>>865
iOS14.4に更新したら今の所1h完走してる

874 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 09:20:35.89 ID://HyB9n2M.net
卵のペアリング解除ができない…何故だ

875 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 09:32:45.17 ID:ugH93wrW0.net
>>874
ポチッで押して青になったら10秒ぐらい長押し
赤青黄?が点滅しだしたら解除だったと思うが

876 :ピカチュウ :2021/01/28(木) 13:03:43.25 ID:Ckj229ZVd.net
iPhoneアプデしたらオートキャッチ2ぶちぶちだったのがさっぱり治ったわ
OSの問題だったのかよーハズレひいたかとがっくしきてたけどよかった

877 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 13:26:26.25 ID:rGrVx4HEdNIKU.net
iOS14.4でなおるのか!ありがてぇ

878 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 13:41:00.93 ID:UUlaqWfNrNIKU.net
Androidの変な確認も直ってくれえ

879 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 14:23:46.39 ID:MnuwzNSTdNIKU.net
あいぽんは振り子使えるように戻ってくれ

880 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 14:36:46.98 ID:QzE8S3zlMNIKU.net
iphone7だと14.4にしてもアプリ落ちちゃうよね
もうiphone7は引退かな

881 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 14:49:01.00 ID:PQpKg0dI0NIKU.net
そもそもアプリが落ちるのってメモリが2GBが問題なの?
自分は6sの2GBだから同じように落ちるけどもう1台のiOS13止めの6s方はほぼ落ちない
3GB以上のiPhoneで落ちないならメモリが原因だけど落ちない方の6sに謎が残る

882 :ピカチュウ :2021/01/29(金) 18:40:42.73 ID:sUkdET+x0NIKU.net
ios13だった6Sでずっとやってたけど相棒に餌やりする時に上下反転してたから高度な設定からキャッシュクリアしたら
すぐ落ちるようになったからiosアップデートして落ちなくなったわ

883 :ピカチュウ :2021/02/01(月) 07:03:46.95 ID:4xJw+WjT0.net
新卵型の方で1時間経過後接続しても一匹触れたら接続切れるのって対策ありますか?

884 :ピカチュウ :2021/02/03(水) 04:42:36.47 ID:CxF3QTy9d.net
>>883
電池?カモ

885 :ピカチュウ :2021/02/03(水) 08:07:31.48 ID:q0mXM22a0.net
>>884
電池です。

886 :ピカチュウ :2021/02/03(水) 16:57:02.56 ID:48C3fLw60.net
>>880
ios14にして動作不安定なのは7だけなんだよな
知人の6Sは多少遅いのはあるけど変な落ち方などはしないし8は何も問題無い
今後の端末側のアップデートで改善するんじゃないかな

887 :ピカチュウ :2021/02/03(水) 19:13:30.13 ID:gA+RiYjO0.net
6Sと8は名機
iPhoneは偶数にしたほうがいいよ、12もかなりいい感じだし

888 :ピカチュウ :2021/02/03(水) 19:25:56.21 ID:gcc/SP4oM.net
俺も偶数がいいと聞いて4台から6台にしたよ

889 :ピカチュウ :2021/02/05(金) 21:49:06.51 ID:+ZGSr5Gu0.net
オートキャッチ2がオートキャッチ1より捕獲速度が速いというのはウソだね
検証してみたけどまったく同じだったわ

890 :ピカチュウ :2021/02/05(金) 22:09:52.11 ID:Nr5+5FWE0.net
0.199で追加されたゴプラ通知オフ設定でようやく不要な通知から解放された

891 :ピカチュウ :2021/02/05(金) 22:56:53.31 ID:RUzt/sQ6a.net
今まで通知は全部切ってたんだけど、レイド招待以外に届いて嬉しい通知ってなんかある?

892 :ピカチュウ :2021/02/05(金) 23:01:22.17 ID:ixelZLlxM.net
>>889
オートキャッチ2は改良されて捕獲率が高いし高個体と色違いを優先して捕獲するようになった
稀にユクシー捕獲してて驚く

893 :ピカチュウ :2021/02/05(金) 23:48:38.48 ID:a7conMr80.net
捕獲率w

894 :ピカチュウ :2021/02/06(土) 07:31:35.95 ID:PtXOyGRua.net
>>892
捕獲率とか個体値は単なるおま環
オートキャッチ2の真にすごいところは宝くじ当選や彼女の捕獲、就職などポケモン以外でも幸運を捕まえてくるところだろ

895 :ピカチュウ :2021/02/06(土) 08:14:12.09 ID:0GTkiv6lM.net
結婚できました

896 :ピカチュウ :2021/02/06(土) 09:33:03.79 ID:UanyTeyYd.net
お、おれも買ってみようかな

897 :ピカチュウ :2021/02/06(土) 09:37:49.34 ID:skVj0mtk0.net
オートキャッチ2は新型コロナの予防効果もあるらしい

898 :ピカチュウ :2021/02/06(土) 10:09:36.00 ID:W+HhdrPu0.net
魔法の言葉捕獲率

899 :ピカチュウ :2021/02/06(土) 13:25:50.87 ID:Jy9m2/Old.net
まだ売ってまさか?2つください

900 :ピカチュウ :2021/02/07(日) 03:21:42.14 ID:7OwucKLkp.net
渋谷の10代はみんな腕にオートキャッチ2を巻いてるぞ
オッサン達も乗り遅れんなよ

901 :ピカチュウ :2021/02/07(日) 09:57:16.35 ID:Jdvl/uRZ0.net
>>900
ポケモンGOやって無いみたいだけど不思議だよな

902 :ピカチュウ :2021/02/07(日) 20:53:31.18 ID:nqOjgPula.net
>>901
オートキャッチ使ってるから裏で捕まえてるんじゃね

903 :ピカチュウ :2021/02/07(日) 21:31:19.84 ID:9W8Vb4Z1r.net
ただ単にMi Bandとかのスマートウォッチって可能性もあるな

904 :ピカチュウ :2021/02/07(日) 21:45:07.67 ID:PU2JRcZG0.net
アプリかオートキャッチ2のどちらが原因か分からんかったけど、今日のコミュで接続切れてるのにゴプラマークが点灯状態のままになる症状が頻発したわ
コミュが終わるといつも通りに戻ったんでホッとしたけど、パッと見で接続状態が把握しづらいのは何気にシンドイ

905 :ピカチュウ :2021/02/07(日) 21:45:57.71 ID:1a4iJOHv0.net
オートキャッチってステマ多いけど、そんなに販売苦しいんか?

906 :ピカチュウ :2021/02/07(日) 22:19:56.74 ID:nkR0RIN5M.net
ステマじゃないだろ
購入した人が幸せを掴んでるんだからいいじゃない

907 :ピカチュウ :2021/02/07(日) 22:28:25.61 ID:nqOjgPula.net
>>905
ステマじゃなくてネタにして遊んでるだけ

908 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 04:14:01.69 ID:jp6pY/RXd.net
>>904
卵でも時々なる今回も前回もなってる5台なんで気が付いたらアーまたか損したなと思ってる

909 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 07:11:36.44 ID:t83/3jeNr.net
接続が切れているのではなくアプリ側がポケモンに反応しなくなっているような気がする

910 :ピカチュウ :2021/02/08(月) 13:26:21.09 ID:FNik6ap2d.net
画面のモンボマークタップするとくるくる接続待ちの状態になるので切れてるんだと思う

911 :ピカチュウ :2021/02/09(火) 23:48:42.31 ID:VvCDtRux0.net
スマホのバッテリーセーバーで位置もブルートゥースも切れる説

912 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 12:10:06.79 ID:imdJgoTua.net
>>883
電池入れ替えても同じ現象になるんですが、どうにかならないですかね。

913 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 18:59:07.31 ID:dhiQ1hVx0.net
ゲームトレーディング 楽天市場店
で1500円クーポン配布で
5,480円で買えるよ

914 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 20:10:49.24 ID:AANx8xSpd.net
位置偽装Xperiaかっちった

915 :ピカチュウ :2021/02/10(水) 22:49:55.93 ID:9F2VfP/M0.net
>>909
そのへんの省エネ設定とかは機種によるな
基本は、スマホになにもさせないようにするくらいかな

916 :ピカチュウ :2021/02/11(木) 00:13:34.46 ID:+i7xwUNk0.net
>>914
永久banおめでとう
これであなたもPokemon GOから卒業ですね

総レス数 1008
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200