2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.18

917 :ピカチュウ :2021/02/11(木) 21:24:08.21 ID:1IJ59l6G0.net
最初の発売からずっと使ってたゴプラがとうとう壊れてしまった
新しく買うんだったら何がお勧め?

918 :ピカチュウ :2021/02/11(木) 22:04:45.90 ID:i54S6ZPmd.net
たまごいいですよ

919 :ピカチュウ :2021/02/12(金) 03:11:57.76 ID:TrIAeLmOd.net
>>912
都会でうろつくとその現象になる気がする
2.3日経つとまた治る無い案が何か書き込みしてやや重の時にもなる気がする

920 :ピカチュウ :2021/02/13(土) 01:22:45.06 ID:NJ6DrTxl0.net
>>917
安い方がいいなら、純正ゴプラと同じデザインの充電式のがいいと思う
充電もあんまり必要ない。週一くらいかな。ヤフオクに売ってると思う
値段無視するなら、キャッチモンが接続も楽でいいかな(一万円ちょい)
自分はキャッチモン2020年版を使用しているけどな。接続が楽なんで

921 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 10:54:45.21 ID:AwMhuT640.net
オートキャッチ2は充電0%からフル充電まで何時間で出来ますか?

922 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 15:48:29.23 ID:Gj/ATKXbM.net
>>917
1 Go Plus  Wish   4つぐらい?  2000円✕4 到着まで1ヶ月

2 2x AA AAAバッテリーエリミネーターUSB 5V Wish    1000円弱 到着まで1ヶ月

3 USBテープライト専用 スイッチ付き 電池ボックス (単三電池4本) アマゾン 1000円弱  

あと、単3乾電池4本 充電池でも可

923 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 15:52:17.04 ID:caPQk9sjM.net
>>917
自分はポケットエッグペア使ってる。
大きさを気にしないなら、電池持ち良い、接続簡単、2台接続可でおすすめ。

924 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 16:05:15.51 ID:/BHltED+0.net
そろそろ買おうかな手動はもう疲れた
一日なんぼくらいとれるん

925 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 16:10:11.25 ID:jKAg907Zd.net
ボックス整理が数日に一度は必須なレベル

926 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 16:42:27.91 ID:G+mNz+m8M.net
端末が複数有るとメンテは毎日空きを500くらい確保していますだ。

927 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 17:37:43.29 ID:rCNTbwaB0.net
>>924
複垢してないからポケットエッグ使ってる
車でダラダラドライブ1時間でポケスト次第では150個モンスターボール減ったりする
所詮モンスターボールだから捕獲率はお察し

928 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 17:48:10.97 ID:T9T8l8LaM.net
1日4kmほどの往復を徒歩
うち2kmは世界遺産のある観光地
電車10分ほど

これで200匹ほどは毎日捕獲してくれてる。
ちなオートキャッチ無印
複垢さんならオートキャッチよりたまごとかのが便利かも

929 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 17:53:14.42 ID:rCNTbwaB0.net
観光地あるのいいなぁ
田舎だから運動公園の中くらいしか溢れてるとこ見たことない…
リチウム電池って消耗品のイメージだからエネループ入れ替え出来る系のが長持ちしそうって思ってる

乾電池式は携帯性がウンコだけどキャッチモンゴのふかそうちデザインは可愛いからちょっと買い増ししたくなる

930 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 21:22:52.61 ID:WR2meMXI0.net
最近初代オートキャッチが充電がすぐ切れる…今年で2年目だけどそんなもんですかね?

931 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 21:38:32.83 ID:vCPXl2/50.net
そんなもんだよ
でも一日は持つだろ

932 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 21:54:28.82 ID:rQcrkpb70.net
>>931
毎日充電するのか、、、?
キャッチモンの20日〜25日で電池替えるだけでも面倒と思う自分は、、

933 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 21:55:23.28 ID:rQcrkpb70.net
精進が全く足りていないな。

934 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 21:57:25.02 ID:UcxGVF8Ia.net
寝るときスマホ充電するようなもんだろ

935 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:20:08.02 ID:rQcrkpb70.net
>>934
自分はバテリーのヘタリを考えて、朝起きた時に充電してる
出かけるまでの2時間くらいかな。足りない場合は仕事場で充電

936 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:22:44.36 ID:UcxGVF8Ia.net
>>935
オートキャッチは1時間も充電できたら日中はずっと使えるよ

937 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:28:00.84 ID:WR2meMXI0.net
今更ですが初代オートキャッチって電池残量確認できますか?

938 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:30:07.01 ID:a2kz8VFo0.net
二代目eggのおかげでTL50になれました。
たまご良いですよ。

939 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:30:42.44 ID:UcxGVF8Ia.net
>>937
できません

940 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:36:02.60 ID:rQcrkpb70.net
>>936
ゴプラサイズのパチもん充電タイプは
15分ほど充電したら5日位持つからな
満充電だと10日くらい持つよ
それも面倒なので乾電池運用なキャッチモン使ってるが

941 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:37:57.96 ID:Ev4+8shm0.net
アンドロイド使ってて毎回ペア設定リクエストが出てきて困ってる。

設定内のBluetoothの利用可能デバイスの欄に、使用中だとゴプラが表示されるけど、一度接続が切れるとその欄からも消えるんだよね。つまり保存されてない?から何度もリクエストが出てくるんかな?

942 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:44:51.20 ID:fw01+nGH0.net
オートキャッチ2が、5480円で買えますね
ttps://item.rakuten.co.jp/game-trading/ac2/
昨年11月に買ったのが壊れたので再購入

943 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:45:51.99 ID:rQcrkpb70.net
>>941
泥の10と9は毎回出るな、諦めてる
アプリ落とさずに再接続の時には出ないことも有る
こともあるってだけで、出るほうが多いので意味不明
泥の7以前だど出ないけどな。泥8は機種によるかな

944 :ピカチュウ :2021/02/15(月) 22:55:01.63 ID:UcxGVF8Ia.net
>>940
もうバッテリー改造して太陽光で半永久的に動くようにでもしないと満足しないんじゃないかな
バッテリー性能の問題じゃない気がする

945 :ピカチュウ :2021/02/16(火) 00:47:52.49 ID:OYS+DvUUr.net
毎回出る確認はナイアン側でどうにかできることなのかぐらいはアナウンスほしいよな

946 :ピカチュウ :2021/02/16(火) 05:12:48.42 ID:kn9OBxEV0.net
>>943
自分のもでない時とでる時があってもう意味不明、なんじゃこれ

947 :ピカチュウ :2021/02/16(火) 22:58:28.71 ID:8CqgsrVj0.net
>>945
ナイアンにも不具合報告しましょう。
気付いてないかも。

948 :ピカチュウ :2021/02/17(水) 09:49:13.08 ID:OEqzxaE60.net
>>947
何度もしてる

949 :ピカチュウ :2021/02/17(水) 16:51:04.63 ID:YgpM1du0d.net
>>942
業者だと思うが半年で壊れるって異常だと思うよ
買い替えさせるため品質下げてるんだろうけどあんまりだわ

950 :ピカチュウ :2021/02/17(水) 18:57:22.13 ID:mIoVe8th0.net
個人的使用感。
オートキャッチ1→約2年使って電池ヘタリで買い替え。概ね満足。

オートキャッチ2→約1年使って2回不良で交換。3回目の不良で返品。全回、振るとカラカラ鳴って受電ケーブル外すと動作しなくなる。控えめに言ってゴミ。

オートキャッチ3→現在使用2週間。Bluetoothの電波が弱い。端末からちょっと離れると切れる。バンドがゴツい。充電端子がそのうち壊れそう。

どれも繋がってるときの機能は満足。オートキャッチ信者気味だったけど、次は違うのにすると思う。少し高いけど保証対応してもらえるところ(自分はYカメラ)で買って良かったと思う。

951 :ピカチュウ :2021/02/17(水) 20:43:33.53 ID:Wdoe5t/sd.net
相変わらずiPhoneSE2だけオートキャッチすぐ切断される

952 :ピカチュウ :2021/02/17(水) 21:51:14.97 ID:LuDTYUhQM.net
自分は

オートキャッチ1
2017年11月購入、バッテリー弱るも未だ使用可

レンジャー
2019年2月に購入
コンパスやライトは壊れるも現役

オートキャッチ2
昨年11月に購入、今月に入り振るとカタカタと異音
値引きにつられ再購入

オートキャッチ3
初期不良で返品

953 :ピカチュウ :2021/02/17(水) 22:08:01.35 ID:rad/MvmJM.net
初代たまご
捕獲が遅いとかいろいろ言われてるが…電池も2ヶ月に一回ほど交換するだけだし(一日中ONのまま手も触れない)
これしか知らないし、遅いか早いかはわからない

売り出した頃から使ってるので、もう3年くらいたつのか?
全く壊れる兆候もないよ!

やはり たまごいいですよ

954 :ピカチュウ :2021/02/17(水) 22:38:49.22 ID:n8uW3cUxd.net
たまごいいですよ
https://i.imgur.com/GvMAEBW.jpg

955 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 00:11:05.32 ID:Axxuug6+0.net
>>954
たまごとキャッチモン、どちらが良いですか?

956 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 01:54:18.44 ID:eGLhIwMjr.net
卵結構デカイんだな

957 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 03:34:58.52 ID:jSiw7DcY0.net
ヨッシーの卵みたいで2キロ卵好き
プルームS同等、少し薄い程度
ttps://i.imgur.com/jBbNLTb.jpg

958 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 08:13:59.60 ID:BDLP1ZCwM.net
>>956
それなりに大きさあるけど、
たまごはポケットに入れるよりも100均の小さいポーチか何かに入れた上でカバンの中に入れておくと良いんじゃないかと思う。
そのうち、存在さえ忘れてまうよw

959 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 12:09:55.73 ID:fSXS8+fAa.net
オートキャッチ2購入して接続してるのにポケストもポケモンも全く取らないのはなんだろうか…全部オンにしてるんだけどなぁ

960 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 14:09:40.22 ID:iH2Sl02PM.net
>>959
アプリ内の設定、オートキャッチ側の設定どっちも確認した?

961 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 21:18:57.29 ID:3AiFLKosr.net
>>920
このヤフオクに売ってる奴って名前無しなのかな
今日届いて使ってみたけどなかなかええやん
バイブ無いから本当に動いてるのか心配になるけど
純正ゴプラは副垢にまわすわ

962 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 21:49:42.92 ID:tbQTxFeI0.net
>>955
たまごもキャッチモンも持ってるけど
電池持ちなら圧倒的にたまご、単3だからな、放置でも2カ月位は平気
キャッチモンは単4なので20日ほどの電池寿命。その分軽い
ここ一年くらいはキャッチモンだけだな
車の中でしか使わないならタマゴの方がいいとは思う。質量気にしないし
自分は電車通勤なので軽いほうがいいので。捕獲性能は同じくらいかと

963 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 22:28:26.48 ID:bE9sNHEj0.net
モンボプラスもうつかってるやつおらんの?未だ現役なんやが

964 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 22:34:23.14 ID:BDLP1ZCwM.net
>>962
いくら単三が二個入ってて、電車通勤とは言え…あんなもんが重いってどれだけ非力なんだw

965 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 23:32:33.50 ID:tbQTxFeI0.net
>>964
すまんなw タマゴ使ってるときから単4+スペーサーで使ってたわ
単3二本ってのが微妙に重いんだよ。非力なオッサンですまんな
朝ドリップしたコーヒーはステンボトルに入れて持ってくけど、無駄なものは重い

966 :ピカチュウ :2021/02/18(木) 23:52:53.15 ID:ufuYsaNOa.net
ゲームで楽しようとするあたり、やっぱこのスレの住人って面倒くさがりが多いな
お互い楽するための工夫出し合ってもっと楽しよーぜ

自分は普段の充電作業とか気にならないからオートキャッチ使ってるんだけど、軽いしぱっと見ポケモンと無関係そうなデザインだから気に入ってるわ。

967 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 00:06:55.80 ID:00v2Az3w0.net
好きなの使えばよかろうなのだ
ふかそうちデザインは秀逸だから飾る用にいつか買うわ

968 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 00:14:02.56 ID:Vit+Iv4G0.net
>>962
ありがとん! 単アカの方のキャッチモン買ってみる!
少しでも軽い方が良いし。

今はモンスターボールプラス使って付属のヒモで自動化してるけど、カバンやポケットに入れてるとズレたりしてて何も捕獲してない事がよくある。

ずっとスイッチを押してる状態になるケースなんかも買ってみたりしたけど1時間ごとに切れるからいちいちケースから出してスマホとモンボの両方でセットし直すのは超絶煩わしくてもう無理だった。

969 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 00:51:40.79 ID:jgEYq/ZU0.net
>>963
キャッチ2が壊れたから最近また使ってるけど接続失敗するし充電ダルいしオート化するの面倒臭いからキャッチモンポチったわ
goplus+の情報も無いしデバイスちゃんと作る気あるんだろうか

970 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 02:05:20.68 ID:PAimmi/ur.net
振動切れないのもウザいしなモンボ
出来るだけ純正品にはしたいけどパチもんのほうがよっぽど使いやすいのは異常だわ

971 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 12:57:22.82 ID:hl8R7XuH0.net
モンボプラス持ってたら深夜住宅地徘徊してても警察も職質すらしないある意味水戸黄門の紋所並みのインパクトがあって好きなんよ

972 :名無しのピカチュウ:2021/02/19(金) 16:22:45.17 ID:XphPLU9Bz
ポケモンパッケージのパイナップルケーキってww
https://twitter.com/DualCatchmon/status/1360815379363237888

973 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 20:43:14.50 ID:b9+qrmmM0.net
>>960
確認した。
SE2は接続しても捕獲とか反応しない。
端末変えてiPad mini4でしたら普通に動き出したわ。
後楽天miniは端末自体を認識しなかった。

オートキャッチ2以外のBluetooth接続して使ってる物があるから、もしかしたらその辺が邪魔してるかもしれんけど、とりあえずiPad miniで動くしまた確認するの面倒だからこ!でいいや。ありがとう

974 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 21:18:20.91 ID:ft9u41VXM.net
ポケGOしてて職質ってされたことないんだけど、されるとしたらどんなとこでされるん?

975 :ピカチュウ :2021/02/19(金) 23:27:28.85 ID:hl8R7XuH0.net
やっぱり深夜帯の住宅地徘徊だねぇ
ちな大阪市
あとは自転車乗ってたらほぼ100パー追われるね

976 :ピカチュウ :2021/02/20(土) 00:14:35.32 ID:5/aKnUW80.net
住宅地徘徊は職質どころか捕まっても文句言えないレベルで不審者だからなw

977 :ピカチュウ :2021/02/20(土) 22:30:42.31 ID:FvgsqvMXa.net
カントーのポケモンて全体的に捕獲しやすい?
今日半日で500以上捕まえてたわ。

ランチと買い物をしている裏で、オートキャッチのお陰でイーブイとポリゴンの100が取れてました。ラッキーやミニリュウ、ラプラスもちょいちょい捕まえてくれてたのでもう手放せません!

978 :ピカチュウ :2021/02/20(土) 22:53:15.21 ID:TpV+Tmkf0.net
海老沢とラプとルージュはまず取れないね
あとラッキーも難しい

979 :ピカチュウ :2021/02/22(月) 15:13:11.34 ID:9P5U2vDLd.net
備忘録【ポケモンGO】デュアルキャッチモンの使い方 │ https://316-jp.com/dualcatchmon-manual

980 :ピカチュウ :2021/02/25(木) 09:16:18.15 ID:Ah7/WSzRd.net
iPhone12に機種変しようか迷っているのですがオートキャッチの切断率は高いですか?

981 :ピカチュウ :2021/02/26(金) 18:16:23.29 ID:NCwkmS8+M.net
オートキャッチ2買ったわ
ポケストップ専用で使おうと思ったが、後回しにすんのな
ポケモン湧き出たら目もくれない

ポケストップ大量に回したいやつは手動が一番ということか。残念だ

982 :ピカチュウ :2021/02/26(金) 18:35:02.86 ID:oTegXG1qd.net
>>981
pokegoの設定でポケストップのみに出来る

983 :ピカチュウ :2021/02/26(金) 20:08:39.82 ID:5En4Lz6eM.net
>>982
オートキャッチ側でポケストップのみにしてるが、
毎回ポケモン発見!って出てくるから捕まえなくてもポケモン側を優先して探してるみたいなんだ

984 :ピカチュウ :2021/02/26(金) 20:14:54.25 ID:ALctsXgQa.net
>>983
よく読め
ポケgoの設定で通知をポケストのみにしろ

オートキャッチはポケgoからの通知に反応して動作してる。
大元のポケgoがポケモン発見の通知を出さなくすればオートキャッチはポケストのみに反応するようになる

985 :ピカチュウ :2021/02/26(金) 20:19:01.94 ID:5En4Lz6eM.net
>>984
そうだったのか!
てっきり仕様かと思って諦めてたわ
マジでTHANKS!!

986 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 20:05:23.25 ID:gUPdzDWc0.net
デュアルキャッチモンで繋がってもすぐ切れるんだが俺環?

987 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 20:11:23.17 ID:PUbrOS6AM.net
>>986
オレも1時間程度ですぐ切れるよ

988 :ピカチュウ :2021/03/05(金) 21:06:38.99 ID:Z9WrgJMr0.net
アプリバックグラウンドにすると拾ってこなくなった
不便だ

989 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 08:24:40.71 ID:9/M2JhGD0.net
振動に弱いのかランニング中ズボンのポケットに入れてると切れやすい
手に持って走るとほとんど切れない

あと卵がかえると切れやすい気がする

990 :ピカチュウ :2021/03/06(土) 20:54:53.05 ID:A85CDqau0.net
>>974
前に一度車止められて警察に職質された時があったが、その時は駅周辺で
狭い路地をポケスト回そうとトロトロ運転してたら
「普段からよくこの道通るの?」
「なんで大通りを通らないの?」

とか聞かれたな。
どうやら飲酒運転を疑っていたらしい。
まぁ、オートキャッチでスマホも操作してなかったからそれ以上は何もなかったけど。

991 :ピカチュウ :2021/03/07(日) 22:57:23.31 ID:3EuxjGpm0.net
>>989
キャッチモンなら、電池が振動で動いて接触不要で切れるかな
バネをキツめにして、電池蓋にはなにかクッション入れて動かなくする

卵がかえると切れるのはたぶんメモリー消費の問題なので、スマホの問題
画面開いた時に切れる。面倒なので卵セットするのは2個位にしてる

992 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 23:28:09.25 ID:VoQh9+a20.net
>>795
この「ポケモンGOプラスとペア設定するにはタッチしてください」のイラつく設定って
Xperia、Pixel、Galaxy、ASUS ROG2で出てたのか
ROG2はなんとなく欲しかったから残念だなあ

さっき安端末でポケGO向きだった(?)Motorolaのg7無印をアップデートしたらイラ設定が発生、g8plusも同様に発生して悲しい
偶然今日、どちらもソフトウェアアップデートきたけど、イラ設定は回避できなかった
手持ちでイラ設定でたのはこの2機種

逆に手持ちでイラ設定出なかった端末も報告しておく

ガチ勢じゃなくたまたま手持ちの端末と卵の組み合わせで確認してみたので需要ないかもしれないけどアップ
ノンガチの個人ってのを許して欲しい
あと新旧入り乱れているけど次の端末、すべて今日時点で最新OSです
これらがイラ設定でなかったやつ
AQUOS sense4plus
Essential PH-1

ここからはめちゃ古だからぶっちゃけ常用は厳しいけど宅回しならいけんじゃね?くらいの機種
ASUS ZenFone4 Max
ASUS ZenFone3(これはギリギリ常用許容かなぁ…)
Xperia SO-02H
AR使えるとか使えないとかいろいろあるけど、
「ペア設定にはタッチ」のイラ設定だけにスポットあてて投稿

コスパ良くてバッテリーもち良くてイラ設定ない端末ないもんかね…

993 :ピカチュウ :2021/03/09(火) 23:47:14.86 ID:c0pbE73C0.net
慣れてはきたけどやっぱ煩わしいわ
なくなってほしいほんと

994 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 00:15:02.56 ID:FUSmx4V60.net
2週間前にキャッチモン導入
もっと早くから使っておくべきだった

995 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 06:50:19.57 ID:cOXeE3eqM.net
>>994
一度使い始めると、もう無い状態には戻れない

996 :ピカチュウ :2021/03/10(水) 07:41:25.53 ID:NIXzlF1td.net
>>994
買って7ヶ月
こんなに満足度の高いもの他に買ってない気がするw

997 :ピカチュウ :2021/03/13(土) 12:01:43.03 ID:6Ifb/7s50.net
>>992
接続の確認はAndroidのバージョンに関係してるんじゃないかと思ってる
10→出る
9→出ない
8→出ない
端末10台くらい現役だが、条件的にはこんな感じ

998 :ピカチュウ :2021/03/13(土) 13:50:30.89 ID:tDowxEAt0.net
>>997
OSのそれに由来したものであるのそうなんだと思う
ただし10でもでるのとでないよとあるのよ

999 :ピカチュウ :2021/03/13(土) 21:56:13.94 ID:2zH+c+nI0.net
>>996
キャッチモン買って、もう2年くらいだけど
これないとポケゴ続けてないと思う

1000 :ピカチュウ :2021/03/15(月) 01:40:56.54 ID:5xgRxnRI0.net
おこうの日は特に無いとやってられんな

1001 :ピカチュウ :2021/03/15(月) 10:54:58.55 ID:9cpQ1Ah7d.net
イロチゲットはありがたいけど
お香とかルアーで出てきたポケモンの個体値酷いもんだもんなあ

1002 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:18:41.45 ID:iy6xzuvEM.net
>>997
AndroidのOSのアップデートの仕様変更にポケモンGO側の対応が漏れている。
もしくは、気付いているが放置してる。
と言うことですね。
ナイアンに不具合報告していかないと最新端末使うとこうなってしまうので、
ずっとウザイ状況のままです。

1003 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:21:35.46 ID:iy6xzuvEM.net
無視され続けてますが、
本日もナイアンに不具合報告しておきます。

1004 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:26:28.41 ID:X5FmXeTT0.net
>>1002
俺のGalaxyは10だけど、ヘットセット繋ぐときも出るから機種の仕様とおもって諦めた。

1005 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:46:38.74 ID:f7ocnSnHM.net
ゴプラしばらくバイブが鳴らなかったのに
復活してうるさい

1006 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 13:31:29.12 ID:1t+wjavQ0.net
>>1004
でもそれ一回出たら以降は出ないじゃん
ゴプラは毎回出るのがおかしいんよ

1007 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 14:02:37.18 ID:X5FmXeTT0.net
>>1006
そうなんだ。
俺のヘッドセット毎回確認でる。
そうなるとヘッドセットもがおかしいんかな。
他の機器ないから試せないが。

1008 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 15:08:43.89 ID:MDcNtF0Ir.net
>>1007
機種によるのかもなあ知らんけど
必要無い機能とは言わんが設定ぐらいはさせてほしいわ

総レス数 1008
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200