2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 14戦目

1 :ピカチュウ :2020/06/27(土) 21:07:09.46 ID:UQkzHneh0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

CP2500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

有利に決まっているので「開放したほうがいい?」という質問禁止

【ポケモンGO】
PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】
トレーナーバトルのわざデータ一
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

公式https://pokemongoliv.../post/trainerbattles

リーダーボード
https://pokemongolive.com/ja/leaderboard/?page=1

※前スレ
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 13戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1591825037/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

482 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 18:32:24.84 ID:exwKB1oV0.net
>>481
もともとの天敵だったラグラージに加えて
シュバルゴ&ニョロボンが増えたせいでしょ。
シーズン1ではアロベトはほぼ編成に入れてたけど
終盤に負けが込んでクレセリアに代えたんだよね。
なので今シーズンは数えるくらいしか使ってない

483 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 18:47:58.00 ID:Gb5AoXc2a.net
アロベト減少はギラアナが息吹ばっかだった背景もあると思う

484 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 18:58:25.33 ID:1iCeCVVca.net
実は普通のベトベトンのほうが使いやすい
アロベトはあまえる勢に普通に負けるのがダメだわ

485 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 19:01:26.60 ID:4lFajWLK0.net
原種ベトは覚えるゲージ技も優秀なの多いし普通に使えるね

486 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 19:30:04.54 ID:EF87XCm80.net
>>459
ドラゴンクロー2回だった気がする

487 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 20:07:37.60 ID:Tg8GKENLd.net
同時発動交代マジでクソゲー過ぎる

488 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 20:20:28.86 ID:ZD5FwdIl0.net
初手ニャイキングでレート100ほど溶かしてきたぜ!

対ギラアナ→シャドクロ型の場合。対面とれても瀕死でラグラージの起点
対クレセ→ムンフォのデバフ引くと対面とれても瀕死で以下略
対あまえる族→アイへなければ瀕死で対面とれても以下略
対はがねの同族→インファ2回当て対面と以下略

ワイにニャイは難しかった模様。HPが微妙に足りないし技構成が悩ましい
ニャイは2番手のクッション向きかなぁ。後追いが難しいと思うので

489 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 21:19:41.39 ID:exwKB1oV0.net
昨日最後の2セットで初手ギラアナがハマって7-3だったのに
今日は相手初手にクマやらラプラスやらが多いわ・・・
2セット目は初手ニョロボンで4勝。

ホント、流れ読むの大変だわ。
4勝してレート帯変わったからまた流行り変わるんだろ?
疲れるわー・・・

490 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 21:19:55.91 ID:HDIepRrua.net
>>445
弱点は地面と格闘の2重弱点だろ。

朝からボケてんなw

491 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 21:21:15.41 ID:4lFajWLK0.net
地面水の二重ってマグカルゴやん!

492 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 21:25:47.55 ID:LyEKiPpQa.net
>>488
ニャイは十分働いてるじゃんw

493 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 21:39:58.54 ID:eQwEt19+r.net
ドンカラス強いな

494 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 21:46:31.60 ID:ZD5FwdIl0.net
>>492
ニャイで出し勝ってもたいしたアドバンテージにならないことが多くワイの腕では簡単に捲られていくわー
だいたいラグラージにやられているw

495 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 21:47:42.44 ID:aqdEaO5d0.net
そんだけ対面取れてんのにダメ扱いするのは腕の問題

496 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:01:41.44 ID:5GhyclcG0.net
まー柔らかい鋼ってPTバランス難しいというか、絞られるよね

497 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:07:56.94 ID:BA1hNS270.net
出し勝ちにも色々あるしな
ニャイは微有利対面が多い感じかね

498 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:36:59.79 ID:Mw4V1Nzs0.net
ニャイキングは作ろうと思ったけど
攻撃15の奴が守備10のやつしかなくてやめたんだよね。
守備12だったか13くらいないとキッスの甘えるのダメージが1上がっちゃうんだよね。ただでさえ打たれ弱い鋼なのに。

499 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:46:41.57 ID:L2FkBKHT0.net
FFFがベスト固体値のやつはどうせならFFFを手に入れて相棒にしてから使ってあげたいと思ってしまう

500 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 22:48:34.29 ID:XJL07rY8d.net
ニャイキングは技の回転早いから交代しまくって文字通り引っ掻き回すのが楽しい

501 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 23:31:20.01 ID:1h3I58xt0.net
>>468
そんな産廃ほぼ無いようなもんだし
まあ原子とか言うクソゴミよりはマシだけど

502 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 23:31:58.74 ID:wOkSWGdK0.net
シーズン2になってやっとリボンが間に合ったのに結局カンストリボンで2500以下の奴は使ってないわw
ランク10達成できたらいろいろ試したいんだけどな

503 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 23:45:51.77 ID:JkYomMPJ0.net
ルカリオ(カウンター シャドボ・グロパン)・ギラアナ(息吹 ドラクロ・原始)・フシギバナ(蔓の鞭 ハドプラ ヘド爆)の組み合わせってやっぱりアカン?
レート1800台で勝率2割未満なんだけど…

よくある負けパターン

・相手フェアリー→フシギバナに即交代→リザードンやレジスチルが出て来て勝ち目が無くなったから即降参
・初手でシャドークローのギラアナやバクフーンが出て来て勝ち目が無いので即降参
・ラグラージやニョロボンが出て来てフシギバナに交代後炎やエスパーが出て来て即降参
・ギャラドスやクレセリアが出て来て打点が無いので即降参

1勝3敗程度を目標にしたいけど遠過ぎる

504 :ピカチュウ :2020/07/03(金) 23:54:41.92 ID:tIn21U9l0.net
今日はメガニウムが大活躍!
久々の快勝で溶けたレートもすっかり戻っていい感じ
よくぞメガホーンの直撃に耐えてくれたよ

>>503
そのパーティー、自分ならバナを先頭にするかな

505 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:20:55.07 ID:PPz+fDfi0.net
>>503
ルカリオは玄人むけだとおもう
もうちょっと 扱いが簡単なのにしたほうが

506 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:25:43.78 ID:KZMuwU7+0.net
ザングースいい感じ

507 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:27:13.20 ID:InL5mF2Q0.net
ルカリオは耐久低くグロパンの扱いが難しくかなり上級者向けだから、あまりお勧めできない。
出し負けした時のクッション役に悩んでるみたいだから持ってれば俺はクレセリア勧める
即交代ではなくちょっと技ゲージ貯めてからクッション役に交代する技術もほしいところ

508 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:29:51.37 ID:UQ50JMwq0.net
>>503
1800台だとラグ&バナ&リザの御三家が場に多いはずだから
初手ギラアナが一番良いと思う。
相対的に初手フェアリーは多くないだろうし。

基本的に相手をメタろうと先に交代するのは愚の骨頂で、
出し負け率を下げるところからはじめなきゃ。
仮に初手フェアリーが来てもギラアナかげうちで削る。
ギラアナが死んだところでバナ出せば、
相手のフェアリーが逃げてもこっちも追いかけ交代できるわけで
相手が交代でスチルなんか出した日にゃルカリオで状況を五分に戻せる

509 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:32:58.69 ID:Elq8j22BM.net
>>503
昨日そのレート帯から抜け出したけど、ルカリオが刺さる鋼が先頭に出てこないと思う
まあそんなことより即降参しておいて、勝てるようになりたいは意味不明

510 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:34:01.53 ID:hTPCTycR0.net
>>503
相性不利なとき、交換で有利なポケモンを出したとして、相手は残り二匹からそいつに有利なほうを選んで投げられる
なので一番有利な奴は残しておいて、もう一匹の方から出すのがよいとされてる

511 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:44:26.43 ID:D5LsttFy0.net
2600台から上に行ける気がしないわ
昨日負けまくって2550まで落ちたしこの辺りが限界か・・・

512 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:46:47.56 ID:UQ50JMwq0.net
>>503
ついでに一つ指摘すると、
ルカリオとバナは炎技が共通弱点。
どちらかは違うポケモンに交換することを強く薦める。

場にカビゴンやハッサム、鋼が多いならバナを外し、
ニョロボンやラグ、フェアリーが多いならルカリオを外すべき

513 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 00:58:20.93 ID:b2Cx+Dq10.net
即降参せず粘れとしか
バナにリザ出されてもヘド爆で半分以上削れるし

514 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 01:06:48.85 ID:t7iCmwe+0.net
シュバルゴエンペルトの鋼2枚にしてからまた勝ち越せるようになってきた

515 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 02:24:36.03 ID:ENDWdHBx0.net
即降参はもったいないよな
たとえ敗戦濃厚でも経験値得られるチャンスなのに

516 :ピカチュウ (ワッチョイW 2d25-Tg6a [114.182.248.91 [上級国民]]):2020/07/04(土) 03:22:44 ID:is8zHkZ40.net
>>503
ギラアナに影うちがないとAミュウツーがキツすぎる

517 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 04:31:39.12 ID:1G6mNDl60.net
一番の問題は即降参率の高さw

518 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 05:35:15.57 ID:eNxPR8ir0.net
507だけどアドバイスありがとう。
単純に出し負けを減らすならハッサムなりラグラージなりカビゴンなり出せば良いのかと考えて実践もしたけど、出し負けの割合は体感でわかるほど変わらないのよね
例えば初手ルカリオで対息吹ギラアナにシャドボ絡みのフェイント当てると気分良いけど成功率は1割未満

1割未満の幸運に賭けて9対1の不利を7対3の不利に動かす事の価値はわからないけど降参は禁止で粘ってみるよ

519 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 07:30:11.86 ID:Pgk16AOsa.net
さっきオノノクスにドリルライナー撃たれたんだが、これふつう覚えさせられるの?

520 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 07:49:36.34 ID:3u2V0bid0.net
群れからはぐれて死にそうになってた所をモグラに拾われて育てられた

521 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 08:34:05.73 ID:UQ50JMwq0.net
>>518
ギラアナ(胃袋影)&ラグ(マッショカノン地)に+1体

・ギラアナやエスパー、フェアリーが多いならバレパンハッサム
・鋼が多いならルカリオ
・ラグラージやギャラドスにやられるならバナ
・初手出し負けが多いならクッション役カビゴン

522 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 08:37:55.24 ID:0Df7TBdc0.net
ニョロボンたちふさぐま多いときは?

523 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 09:22:05.96 ID:UQ50JMwq0.net
>>522
妖技持ちがいないなら胃袋ギラアナで突っ張ればいい
シールドアドは捨てなきゃならんが

524 :ピカチュウ (スフッ Sdb2-QYUW [49.104.10.71]):2020/07/04(土) 11:05:52 ID:Gj6Uac5od.net
こちら満タンニャイキングと死にかけ2匹で相手キッス1匹まで追い込んだのにたった1発の原子バフ引かれて負けた
最近の原子は体感でムンフォよりバフ率高い

525 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 11:40:26.15 ID:k5/b/r3Id.net
>>524
仮にキッスのHPが2/3以上残ってたら、バフ関係なくキッス側有利じゃね?

526 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 11:50:51.33 ID:bRxMHFhU0.net
>>498
キッスの理想個体なんて使ってるやついないんじゃなかろうか
だいたい攻撃高めの個体や卵産では
そうなると結局ニャイキングへのあまえるダメージがブレイクしてしまう

527 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:11:59.28 ID:0Df7TBdc0.net
>>523
ありがとう。フェアリー使い慣れないから、ギラアナでゴリ押しかな。。

528 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 12:30:48.34 ID:InL5mF2Q0.net
>>518
まず出し負け=負けと考える思考を捨てよう
俺も前はそう思ってたんだがレート上がっていくと自分が出し勝ちしたはずなのにいつの間にか対戦に負けることが増えてくる
出し負けからどう捲っていくが大事になる。少なくともハイパーは単なるじゃんけんゲームではないと思うよ

529 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 13:25:01.75 ID:kLXwEiclM.net
噂の勝利無効バグ食らった

3戦3勝だったけど、受け取り可能報酬が2つのまま3/5戦終了とあって、冒険ノートにはその前の2戦の結果しか書かれてない

530 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 13:31:04.37 ID:Sa59mvAp0.net
治るどころか新たなバグとかホント笑える

531 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:12:55.42 ID:Gj6Uac5od.net
>>525
シミュったけどお互い満タンから殴りあったらニャイキング勝てない?

532 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:20:12.47 ID:v5RNnQdD0.net
リザードンってタチフサグマに負けるのな 炎が鋼に負けるなんて メルメタルにも負けるし初めて使ったけど残念だな

533 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:27:40.97 ID:InL5mF2Q0.net
タチフサグマは悪であって鋼の肉体ではないです

534 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:28:20.70 ID:X1c43QY00.net
>>532
たぶんリザードンのせいじゃないと思うぞ

535 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 15:31:58.25 ID:SOcStAWba.net
エンペルト流行らせたの誰や
おかげでレート爆上げできて感謝してる

536 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:17:23.28 ID:EJ6lq+Pna.net
エンペルトオーダイルはほんと半端者だからな

537 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:18:22.32 ID:Z9Qy6DAi0.net
相手の攻撃に合わせて交換できるようになったら、一気にレート上がったわ

538 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:26:27.48 ID:sfhFzLaD0.net
そういやシーズン1ではたまにオーダイルいたけど今回は一度も見てないな

539 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:28:38.36 ID:wcA4E+Qt0.net
クレセリアが絶対いるからなー
ラグラージ以上の価値がないオーダイルを敢えて使う理由がないんだよな

540 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:30:08.27 ID:rSwEAK5N0.net
おかげでワイのでんきポケモンが活躍できるわ

541 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:31:14.63 ID:xwI0AUNVd.net
>>528
だよな、2700〜2900区間ウロウロしてるけどだし負けたからと言って絶望することも無ければ出し勝ったから安心なんてことも全く無い
極端な話だが全セット出し負けでも5連勝できるし全セット出し勝ちでも5連敗は有りうる
スーパーも面白いけどハイパーはやればやるほどプレイング勝負だと思うよ
あと一言言わせてくれ、最高レート更新かかったときに必ずベイルさまとか有名人とマッチングするのは勘弁してほしいです、たまたまレート上手くキープしてるだけで有名人の足元にも及ばない下手くそなんで……

542 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:40:23.39 ID:v5RNnQdD0.net
>>533 >>534
本当だこいつ鋼じゃないじゃん騙された気分だw ちなみにハッサムが草ポケだと思ってたともここに書いたのも自分
ヤバいぞ自分 ただこんな自分でも現在レート2600 わりといけるもんなんだな
ただ相手の技とか数えてとかしてないというか自分のプレイに夢中で無理だし たまに戦いの終盤になると相手の潜ってる初手とか忘れてしまうw 相手の2体倒した瞬間によしギリ勝った!思ったら3体目出てくるし
この辺が限界かなぁ? 

543 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:41:36.11 ID:zI55roFid.net
>>531
シールド条件書いてないけど、0枚同士ならこうなる
https://i.imgur.com/HqA9Vy1.jpg

544 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:44:02.02 ID:zI55roFid.net
あ、ごめんなさい
ニャイキングはアイヘ型なのか

545 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 16:56:14.94 ID:wdTHZHU1a.net
ラグラージにシールド0枚同士で勝てる3体をパーティにしたら、3日間でレート2300→2600まで爆上げできたわ。
ラグラージは絶対に許さない。

546 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 17:12:00.01 ID:rSwEAK5N0.net
草ポケ3枚PTとは思い切ったな

547 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 17:14:10.41 ID:Io2GPHhl0.net
テングメガバナか… 尖ってんな〜

548 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 17:25:42.36 ID:ZD697VgY0.net
ラグカビってシミュレーションだとラグだけど実戦だとカビが勝つ気がする

549 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 17:38:07.98 ID:PubjVDDY0.net
ほんとラグとクレセばっかだな、直接ナーフした方がいいぞこれマジで
草タイプの技強化とかそんなんでお茶を濁さずしっかり下方修正してくれ

550 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 17:49:11.18 ID:UQ50JMwq0.net
>>535
フェアリー対策にときどきメタルクローで使う
リザードン&あまえる×2が増えると超おいしい

551 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 18:51:13.22 ID:Go4wo51c0.net
結局レート帯毎でPT再編成しなきゃダメだな

552 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 18:55:49.79 ID:/O9LseXM0.net
初手がこちらリザードン相手シュバルゴで即降参
レートを託すべく選んだポケモンならもっと粘ろうぜ…
>>503みたくすぐ諦めてちゃ得られる筈だったものも得られないよ

553 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 18:57:35.80 ID:QVZ0E3wu0.net
ラス1まで諦めちゃいけない
最後の3体目で大逆転もあるんだしな

554 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 19:03:28.12 ID:Go4wo51c0.net
というかどんな編成にしてるのか知りたいから例え勝つ見込みが無くても意地でも相手の三体目出せるように頑張る

555 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 19:08:22.26 ID:/O9LseXM0.net
>>553-554
敗色濃厚だけど最後が〇〇だったら勝てる!というシチュエーションってけっこうあるしね
勝てなくても知っておきたいというものよく分かる

556 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 19:44:39.28 ID:pDKtRflK0.net
さっき初めてランク9になったよ…長かった
色々試行錯誤して結局クレセラグピクシーとかいう面白味も無いパーティになったけどとりあえず嬉しいわ

557 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:26:54.11 ID:9Hof7uRo0.net
勝率55%ってやれてるほう?
ランク8の2100あたり。

558 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:39:55.91 ID:bAUSouGj0.net
大体みんなそんなもんよ
6割勝ててたら強者

559 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:42:08.29 ID:FjKmkuJc0.net
55%で2100って低くね?
効率悪いのかな

560 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:43:04.09 ID:4uh/vbF/0.net
>>553
ほんと最後まで、責めてラス1見えるまでは諦めないの大事
裏にゲージを少しだけ貯めたラグからのオリジン出てきたところにタチフサグマ投げたら降参してくれて助かったこともある
裏がリザだったからこっちは焦ってたのに

体力わずかのリザードンをキッスで倒してラス1だけ見るかと思ったらシュバルゴで降参してくれたり
リザのゲージ技飛んで来なかったけどもう降参ボタンを押しそうなくらい諦めてたときだった

561 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:47:14.00 ID:is8zHkZ40.net
>>557
2800で57%

562 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:50:15.58 ID:is8zHkZ40.net
>>560
初手クレセに相手ニャイキング、
ニョロボンに即引きしたらフシギバナで綺麗に追われたけど、
交代受けとシールド強要を駆使して、
最後はミリ残しで勝てたわ

563 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 20:57:51.64 ID:lOnXchmj0.net
みんなバカのひとつ覚えみたいにギラティナ、ラグラージ、クレセリア使ってるけど、しらけない?

564 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:01:27.11 ID:sfhFzLaD0.net
>>562
ニョロにインファ打たれなかったのか

565 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:02:56.10 ID:+qMuDBFbM.net
>>552
それ降参したの俺かも
裏フェアリー2体構成だからリザ初手きたらオワオワリなんだよね

566 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:08:10.06 ID:sfhFzLaD0.net
天敵が1匹いるだけで諦めるようなパーティー構成は間違ってる気がするんだがなぁ
複垢でさっさと勝負終わらせて次に行きたいとかか?

567 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:13:07.89 ID:kGRgHaiN0.net
2700あたりで一時期エンペルト急増してたのに
みんな弱いことに気がついたのか今日は激減してたな

568 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:16:31.23 ID:pDKtRflK0.net
>>563
お、じゃあパーティ紹介してよ

569 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:18:06.20 ID:Dr2YzwQZd.net
ニョロにフシギバナってきれいに追われてはないよね
ニョロにクレセリアならわかるが

570 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:26:12.27 ID:N1vdg26ed.net
バナ、リザ、ギラティナ流行りに強いな

571 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:34:52.10 ID:Dr2YzwQZd.net
フシギバナ使おうかな

572 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:40:11.96 ID:64D+gpqva.net
>>564インファ打てるのは本家の方や

573 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:42:56.17 ID:jJbJO4t00.net
>>559
レート2361で55%だったわ

574 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:43:44.72 ID:sfhFzLaD0.net
>>572
そうじゃなくてフシギバナに引く前の最後っ屁にニャイキングがインファを使わなかったのか と言いたかった

575 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:48:50.07 ID:LNMrCS+ta.net
55%未満だけど2500までは行ったな

576 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 21:51:33.44 ID:nMibVW1X0.net
>>574
バナに冷パン撃たれる回数増えるけど再度クレセ対面なる時に備えてイカ様分のゲージ持って引くのもありじゃない?
クレセに役割果たせるのがニャイだけの構成だとしたら尚更

577 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:11:06.91 ID:FjKmkuJc0.net
>>573
54%で2720だったw

578 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:14:15.33 ID:is8zHkZ40.net
>>564
ニャイキングはゲージ貯めてからインファ打たずにバナに交代してきた
お陰でニョロのゲージ貯めれてバナ相手に仕事できた

579 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:22:07.17 ID:UQ50JMwq0.net
>>567
フェアリー相手には滅法強いが
相手すべきフェアリーがいないと・・・

ただでさえ格闘地面技持ち多いしね

580 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:22:56.71 ID:sfhFzLaD0.net
ニョロボンとフシギバナだとシールド次第でニョロボンが勝つから俺はこの場合はインファ打つな
ラグラージとか完全有利対面なら打たないけど

581 :ピカチュウ :2020/07/04(土) 22:35:41.10 ID:Z9Qy6DAi0.net
次シーズンは伝説や準伝は禁止になるんだっけ?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200