2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【7/8〜7/28】キュレム【強風, 雪 / 2042, 2553】

401 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 14:54:09.73 ID:jzLP+DbK0.net
4人で150秒も残った。
と思ったら、2人で討伐可能なの?

402 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 14:55:35.97 ID:5R0tcDnr0.net
キュレムしてきたけど右側からカーブ投げるからかなり難しいわ。

ノーマルでABAのゴミ取れたから今日は終わり!

403 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 14:58:06.22 ID:F158AKtja.net
原作やってないんだけど、左右対称じゃないのは理由あるの?

首がブルンブルンしていて、可笑しいんだわ

404 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:01:58.25 ID:mo2n8Is90.net
3回やって2回も逃げられた
2548とか
投げると首振三振される

405 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:07:11.35 ID:afn9SxIi0.net
>>403
理由はないけどレシゼクは元は1体のポケモンでそれが分離した際の残りカスがキュレム
ちなみに自分の冷気が制御できず体の至る所が凍っている設定

アニメというか映画だと設定が全く違ってそっちのはレシラムとゼクロムのパワーを兼ね揃えたパーフェクトドラゴン

406 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:11:33.74 ID:T8i0Vvmy0.net
人の集まり悪いね。
田舎なんで今週末逃すとキツいかな?
コミュディの19日に頑張るべきなのか。

407 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:20:06.78 ID:2ggBLPN30.net
左投げだと真ん中に飛んでいかなくてExcellent無理だろこれ
右投げに切り替えたわ

408 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:23:58.29 ID:b9YbuMlE0.net
>>406
さっきレベル40野良2人メタグロス艦隊でOKだった
田舎でも大丈夫

409 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:24:54.66 ID:/xvctIQ2d.net
1983逃亡。

威嚇ジャンプしまくるしサークル固定出来ないカブグレ投方のライトには苦難の行軍へ、期間内に図鑑埋め目指して頑張ろうっと。

410 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:26:45.43 ID:Ypn3sjJt0.net
西暦コレクターおらんの?

411 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:27:55.63 ID:g2cQy3pCa.net
捕獲難しいってレス読んで覚悟してやったけど普通だった
サークル固定してタイミング合わせて真ん中に投げるだけ

412 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:28:39.69 ID:wtfIPJNQ0.net
>>407

ターゲットのexcellentサークルは、画面の真ん中なんだから、
別に右投げでも左だけでもかわらんだろ。

413 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:28:56.82 ID:yYJSbfV4p.net
>>382
図鑑がデオのフォルム別と同じということは

414 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:30:31.65 ID:fIx3r6jB0.net
カイリキーとローブシンでもOK?
過疎田舎だけど3人でも倒せるかな

415 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:32:24.78 ID:vU8Aa4HVd.net
>>401
大親友天候ブースト無し2人でりゅうせいぐん18秒残しだった
相方がまだフル強化してないからドラゴンクロー以外なら
楽に行けるんじゃないかな?

416 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:47:47.53 ID:i1I1JT6H0.net
なんだこの鶏ガラみたいなのは
3匹中2匹に逃げられたけど、別にいいわ

417 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:51:59.51 ID:LlX5hx1Z0.net
>>415
参考になります

418 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:52:56.88 ID:zALSKnDR0.net
見た目はレシゼクより好きだけど技がうんこすぎるじゃねーか!
冷ビも凍風もねーとかどうすればいいんだってばよ!

419 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:54:12.46 ID:DcwJDywaM.net
投球タイミングムズいな
遅いと連続威嚇になったとき弾かれるし
早いと首振られてカス当たりになるし

420 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:57:21.25 ID:Ypn3sjJt0.net
ジャンプの着地で投げるといいぞ

421 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:58:27.42 ID:TwL6HNjXr.net
>>414
その2体は下記攻略動画の13位と15位にちゃんとはいってるよ。
「【最速攻略】キュレム対策ポケモン火力ランキングTOP10★【ポケモンGO】」
https://www.youtube.com/watch?v=ECvA2cScgSg

ちな、おいらの即戦力の手持ちポケでキュレムの龍&氷に抵抗力を持ち、
キュレム弱点の格闘岩龍鋼妖精のいずれか突けるのはボスゴドラしかおらんかったけど、
レイドで皆の迷惑にならない程度には勝ててるよ。
しかし大半のキュレム攻略サイトで忘れられてる不憫なおいらのボスゴドラw

422 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 15:59:54.79 ID:XIVhLBCs0.net
>>419
レシラムとゼクロムの威嚇がタイミング取りやすかったから余計にそう感じるんじゃね
キュレムはなんかワンテンポ多い感じだな

423 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:05:39.36 ID:O6DK6vDG0.net
えぇ…1匹目でこれか…
https://i.imgur.com/qoIyQJZ.jpg

424 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:05:49.24 ID:Ypn3sjJt0.net
>>421
このスレも動画紹介してアクセス数稼ごうとするアフィくせースレになったな

425 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:10:05.98 ID:FpCWqcey0.net
>>419
最初は不規則な感じで混乱してたけど
威嚇で右上に首を伸ばし切った時に「この方向に投げろ」って合図にとらえて
その瞬間に首の若干下辺りをなぞる感じで投げてる

426 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:10:57.59 ID:BaZ5VfwUa.net
初キュレム息吹流星群3人で75秒残し
TL40赤垢PL40コメパングロス×6使用
TL37青垢PL35コメパングロス×3、
PL39ゼクロム×2、PL39カイリュー×1
PL39カイリキー×2使用
他誰かTL39青でカイリュー×1、ボスゴドラ他etc
チーム貢献は青2人で6割、赤1人で4割
技関係なく2垢討伐するならコメパン艦隊必要かな
今のTL37お供垢じゃ戦力足らなそう

427 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:34:22.98 ID:sSW/M0M50.net
>>421
全技耐性持ちのコメパンが一択of一択

ブーストルカリオ以外でコメパン以外出す奴は寄生になるレベル

428 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:39:32.66 ID:OMkIvUtJ0.net
なんかこいつ当てにくいなあ

429 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:40:21.98 ID:KP6TzmLe0.net
強風だとディアルガ良さそうだけどダメなの?

430 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:42:28.84 ID:OMkIvUtJ0.net
https://i.imgur.com/PaADLBF.jpg
とりあえず3匹取ったけどゴミばかり
腹立つわあ

431 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:44:29.74 ID:MA4k1m9v0.net
ディアルガって等倍だとギリギリ流星二発目撃てなくて抱え落ちすること多くね?

432 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:45:13.35 ID:TwL6HNjXr.net
>>426
ぁ、私以外にもゴドラ使いがいたんだ。キュレムの龍&氷に抵抗力持ち。たねポケココドラの出現率がそれなりで、
通常技のドラゴンテール・アイアンテール・うちおとす(岩)はいずれもキュレムの弱点。
憶えれるゲージ技は種の内かみなり以外(ストーンエッジ・ヘビーボンバー)はキュレムの弱点。
(第2ゲージ技を覚える必要もなく、1/3の確率でかみなりでも一回のわざマシンスペシャルで更生可)
もし戦力不足で即戦力育成の必要があれば迷わずボスゴドラですよお客さん!ボスゴドラ可愛いよボスゴドラw

433 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:47:08.16 ID:muWRNmdFd.net
ボスゴドラ垢で2垢討伐したけど余裕だったよ

434 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:52:55.13 ID:MA4k1m9v0.net
シミュ上じゃPL35のボスゴとPl25のラスカノグロスが火力同等くらいに見えるんですが

435 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:55:46.24 ID:zALSKnDR0.net
普通のキュレムに用はねぇ
ブラックキュレムが来たとき起こしてくれ

436 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:55:47.53 ID:1aI3Cjy60.net
>>338
人気があるほど固まる迷惑仕様なのが玉にキズ

437 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:57:03.51 ID:Rbvt1WHt0.net
鍵かけで大丈夫
レイドアワーにガチる必要はないな

438 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:59:35.35 ID:+iuMwcVa0.net
朝から地元でブースト個体ばっかり獲っているから今日のレイドアワーはいいや

439 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 16:59:35.73 ID:JEDE1x+id.net
初日だし今日のアワーも大盛況でエラーになるのかな(棒)

440 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:06:23.64 ID:IA/EgcQHd.net
初戦やれた2000ゲト
2020までの西暦コンプでもモチベにしないとキュレムやる気続かないw

441 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:11:46.77 ID:I3RMiKbZr.net
やった〜〜〜何も考えずに捕まえてた
https://i.imgur.com/V4z2CIo.jpg

442 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:15:18.08 ID:HHlwqc6G0.net
運の無駄遣い感ハンパないな

443 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:21:30.94 ID:E0JYKw2e0.net
何に使えるのかわからん

444 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:24:06 ID:2wLZ6hoDd.net
学習効果ナイアンだからw

今日もエラー頻発なら
即退散だな

445 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:38:01 ID:kipKQMZI0.net
レイドアワーは流石に落ちないよな

446 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:41:35.95 ID:H/KMOOUB0.net
ガチ勢は個体値厳選するんだろうけど
俺みたいなエンジョイ勢は無料パスのみで適当にやっとけばいい案件だよね

447 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:42:11.47 ID:cjgusjnqd.net
今日のレイドアワーはパスするわ

448 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:43:03.33 ID:xZvVjTx60.net
キュレム終わった後に3おっさんの色違い順番に来たら笑う

449 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:45:03.24 ID:WZQR1vl30.net
ブーストが強風か雪ってゼクロム以上にエグすぎる
こりゃブーストなくても狙うしかねーな
ある意味気楽ではあるが

450 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:45:56.60 ID:2wLZ6hoDd.net
既に左上でクルクル回り始めてる

駄目な前兆だわ

451 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:47:05.16 ID:HHlwqc6G0.net
まだランドロスでも出してくれた方が使えそうなもんだが
この産まれたて産廃が3週間も続くとか地獄

452 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:51:10.82 ID:VkvUHO8q0.net
遠隔でレイドの参加人数見てると意外と入ってるからまた落ちそうな気がする

453 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:53:38.36 ID:ql6JbzJ8r.net
続々と集まってきたが大丈夫か?

454 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:53:59.15 ID:oiPZAz/Y0.net
無駄に初回で100が出て
レシゼクの運のなさを余計恨んだわ

455 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:55:09.80 ID:QRakAgrS0.net
既にエラー出て鯖が怪しいんだが

456 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:57:26.56 ID:+ihzo1iwa.net
まるで改善されないのかな?
参加しない方が良さそう

457 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:58:07.70 ID:W85UUjeUp.net
レイドしちゃダメアワー

458 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:59:14.64 ID:iohA14qmd.net
エラー怖いからリモート投げるのやめとこ

459 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 17:59:17.34 ID:HSrG1W550.net
キュレム捕まりやすぎだろ
2回やって1投3投でそれぞれ捕まったぞw

460 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:01:23.62 ID:7OShI4/Cp.net
キュレーム案件きたー!

461 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:03:36.65 ID:QjrGghXyd.net
始まりました始まりましたwwwwwwww

462 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:03:39.84 ID:W85UUjeUp.net
はいいつもの倒しても終わらないパターン

463 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:03:44.44 ID:oZYxZRw00.net
ジム触ったら固まった

464 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:03:58.59 ID:hq6NLtLbp.net
いつものやつですね

465 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:04:19.89 ID:vq7XA0XAd.net
待っててよかった

466 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:04:20.87 ID:+ihzo1iwa.net
あ、ダメだわ重い

467 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:04:22.45 ID:K8I1zVpQd.net
人気ポケモンはつらいな

468 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:04:23.14 ID:QjrGghXyd.net
無料パスにしといてよかったw

469 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:04:38.23 ID:AsZ6Ni+c0.net
もうこれ参加する奴アホだろ

470 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:04:49.96 ID:eA4hndFmp.net
はいはいいつものねー

471 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:04:51.20 ID:cjgusjnqd.net
良かったやらなくて

472 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:05:01.98 ID:hQV3mk4lr.net
やっぱりクソ

473 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:05:14.18 ID:41jwOA7wd.net
いつものゴミ運営

474 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:05:15.81 ID:1/xj0kgX0.net
倒してるはずなのに死なないんだけど

475 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:05:31.46 ID:6jOf3r/LF.net
今からボール投げるんですけど個体値いくつですか?
結構良さそうなんですが。
https://i.imgur.com/MMb2tCP.jpg

476 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:06:35.22 ID:z6602DBja.net
時間差卵割れは効果なかったか…
先週の快適さは何だったのか

477 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:06:36.90 ID:+ihzo1iwa.net
そして、問い合わせないとパスは返ってこない

478 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:07:51.39 ID:06mclx8Cx.net
>>475
98FEF

479 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:08:25.34 ID:Tj47fqsMa.net
2037のFEFだった
あとはのんびりやろう

480 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:08:28.65 ID:wZVmxGv8d.net
エラーになるの分かってて、どうして皆やるの?

481 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:08:41.17 ID:6jOf3r/LF.net
>>478
ありがとうございます(._.)
ボール投げるのが怖いです…

482 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:09:12.93 ID:gXsG/TZh0.net
はい、いつもの倒しても終わらないパターン、、、
終わりました、倒してました、超低個体値ですた

483 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:12:31.92 ID:K0Gygfrg0.net
成立しないな全然
しかも捕獲もムズすぎ
クソだねキュレムとやら

484 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:13:13.32 ID:YyA8QD6+d.net
真っ暗な画面にボール投げることになったけど、なぜか捕まえられたw嬉しい

485 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:13:45.56 ID:CGex5y6Pp.net
倒しても終わらないパターンの最適解がわからん
再起動してもログインできませんでしたと出るから数分待ってログアウトまでせなあかんし
再起動せず待っとくのがいいのか?

486 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:14:05.25 ID:6jOf3r/LF.net
3球でおとなしくつかまってくれました。使い道がないと言われててもやっぱり嬉しいです。
https://i.imgur.com/qOvMilx.jpg

487 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:14:35.98 ID:zm2WzoyTr.net
レイドアワー一発目で来ちゃった♪

https://i.imgur.com/8ZatKz4.jpg

488 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:15:17.97 ID:rPXsKlA40.net
人がいなさすぎてもぅマヂ無理 リモートパスかぉ…

489 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:15:25.59 ID:vq7XA0XAd.net
とりあえず一体捕獲できたからいいか
雨の中やるのもだるいし

490 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:16:53.32 ID:zxQJk+roa.net
>>486
>>487
裏山

491 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:17:16.21 ID:kqgb+8n50.net
WBキュレムの為のアメ専用機とか素キュレムさん恥ずかしくないの?

492 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:18:08 ID:xlaqVBK+0.net
流石ナイアンだな
毎回期待に応えてくれる

493 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:18:23 ID:0NwSOoW1p.net
捕獲は慣れれば簡単だけど気持ち悪いな
いつもの事だがジャンプばかりでなかなか威嚇しないし
そろそろゲッチャレ作っている奴ガチで死んでくれないかな

494 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:18:38 ID:c/xO/IvOa.net
マジで醜いな。
ヒードランがかっこいいイケメンに見えるくらいだ。

495 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:18:43 ID:A3MgSJbj0.net
頭戻ってきてジャンプが連続して取り逃したわ
タイミングシビアじゃね?

496 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:21:39 ID:iUgDjtBBM.net
2戦して昨日と今日のデイリーパス使えたから満足
個体値お察しだけど

497 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:23:12 ID:TDWZ5i9bd.net
無料分2回やって終わり
キュレムはやる気ない

498 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:23:29 ID:XlCd4BxM0.net
>>485
5分くらい放置してたら小さくなって捕獲画面に移ったぞ

499 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:23:43 ID:Tj47fqsMa.net
5人しかいなくて倒すのに時間かからなかったからエラーに巻き込まれなかったのかも

500 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:25:12 ID:lc2ZrTjep.net
ダークライと同じで威嚇終わりにクセあるから右寄りに投げてしまう
レシラムとゼクロムは優しかったな

501 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:26:03 ID:Nc7cEoU/r.net
3匹中2匹逃げられた
なんか距離感苦手だわ

502 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:26:08 ID:2pLp5mT30.net
レシゼクみたいな大惨事は無かったけど週末には過疎ってるってことだな

503 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:30:35 ID:y7YRM1C3d.net
図鑑埋まったし明日からは報酬目当てで無料だけ少人数でバンドル多め狙ってやるわ

504 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:31:20 ID:NWcCj9Xod.net
こいつもどうせキッスのエサだろ
飴投入出来んわ

505 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:33:27 ID:zALSKnDR0.net
糞重たい吹雪しか覚えんからなぁ

506 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:33:35 ID:KTrp2BZFd.net
こんなところで運を使わないでくれよ‥…

https://i.imgur.com/OjEK4Mw.jpg

507 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:35:12 ID:FxQZnGvVa.net
おいらは7007勝だ

508 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:35:47 ID:FxQZnGvVa.net
おいらは7戦7勝だ

509 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:36:01 ID:H+f/k32Na.net
>>501
同じく
タイミングが直感的につかめん
誰かの解説動画を見てイメージを作らんと

510 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:36:27 ID:y7YRM1C3d.net
将来来るのであろうブラックキュレムとホワイトキュレムのために飴だけは確保しといて損は無いと思うよ
まさかのアイテム「遺伝子の楔」が実装されちゃったらどうだかわからんがw

511 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:36:43 ID:wXVwEii+d.net
10回やって5回逃げられた
捕獲率おかしいやろ

512 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:37:30 ID:G/nvXNfj0.net
さっさと無料でリモートやれるようにしろ

513 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:40:54 ID:JFOIvphKr.net
コメパンメタグロス艦隊で挑むぜ

514 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:42:26 ID:Z3MRJiFf0.net
>>491
原作でも所詮抜け殻にすぎないしな
飴集めとはいうがどうせBWキュレムの時にたんまり入るだろうし

515 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:43:05 ID:wXVwEii+d.net
>>513
キュレム2人でいける
弱い

516 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:43:18 ID:nbDLeKG1r.net
EFFの98が出たが、みんな良く100とか出るなぁ

517 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:44:17 ID:mGLdzZyed.net
>>512
東京以外は初動が命で疲れるんだよね
やりたい時にない
やれない時にある

518 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:44:46 ID:Rl2qAscIr.net
キュレム技1に氷技持ってねえのかよ
ゴミだな

519 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:46:38 ID:pgE2P6OZ0.net
4回やって全員2000未満のやる気のない個体
BWキュレムはそれぞれレイドで登場とかならいいけど原作よろしくキュレムが母体なら高個体必要だよなぁ

520 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:48:45 ID:aJ9vBxrep.net
黒キュレムもこのアホアホ威嚇なんかなぁ
このモーションはやめて欲しいわ

521 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:49:37 ID:tu748AYNd.net
キュレムさん人気ないんかね

522 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:50:56 ID:t+HRTdky0.net
ちょっと距離が遠いけど、2球目から普通にexcellentとれたわ。

首が動いてる分タイミングは結構シビアだけどね。

523 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:51:12 ID:0TjOsbLX0.net
すげー弱いの出たけど
AAAは1957/2446なのね

524 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:54:15 ID:Rbvt1WHt0.net
>>514
exになるかもしれないからねぇ

投球ムズい
明日補正入る事に期待してロスタイム不参加で

525 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:54:15 ID:o1/XVn0Xa.net
キュレム終わったら色スバメ出たわ
おまえらお疲れ

526 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 18:57:13 ID:BnPjNlXR0.net
遠いのかなんなのか
サークル固定やりにくい
夏場は画面ベタつくし諦めた

527 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:00:21.51 ID:88+R2NfD0.net
3体リモートでやって全部逃げられた
しねクソキュレム

528 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:03:28.82 ID:HHlwqc6G0.net
キュレムで100出てブラキュレで100出ないとなぜかより一層悲しいよな

529 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:03:58.68 ID:NKwXKMmwd.net
リモートって逃げられやすい気がする
キュレムに限らずね
たまたまかな?

530 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:05:51.58 ID:D+/sWJwk0.net
8回で4回逃げられた。スタート時からやってるけど、5玉で3回連続初めて逃げられたわ。

531 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:08:43.02 ID:aCSQdMq0M.net
よっぽど下手なんやな

532 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:09:25.22 ID:lnba3P9M0.net
キュレム・・・初めて ゲットしたが
あんまかっこよくないな
レシラムはフワフワ感がいいのに
なんか ドラゴンゾンビみたい

533 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:10:28.75 ID:hU8nxF5y0.net
サークル固定もタイミングシビアだけど、難しくはないでしょ
振った首が戻り始めるあたりでカーブで中央に投げると首振りから戻ってきた頭に当たる感じ
タイミングシビアなのは、少し遅れると次の行動が即始まるぎりぎりのタイミング

534 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:10:58.13 ID:AmvPehlw0.net
左手で左に投げるとエクセ狙えるな

535 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:10:59.61 ID:q6qCavVHa.net
霧をまとってないからださい
色も透明じゃないからなんか安物ぽいね

536 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:11:09.15 ID:lnba3P9M0.net
>>531
超あばれる君じゃん こいつ
ブンブンブンブンクビ振り回して 飛び回ってボールよけやがって

こんな落ち着き無いやつ 
俺の子供時代みたいだ

537 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:13:08.69 ID:o1/XVn0Xa.net
左に投げようが右に投げようがエクセのタイミングはサークル中央に戻ってくるんだから変わらなくね?

538 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:14:23.94 ID:lnba3P9M0.net
>>537
理論上そうなのだが・・・

理論は実論には勝てないのだ

539 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:14:43.62 ID:ade0iuJO0.net
>>532
抜け殻だしゾンビみたいなもんでしょ

540 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:15:36.91 ID:beKTIXDfd.net
リング大きいからエクセは狙えるがリング自体動くからタイミングがシビア
慣れないせいか玉すっぽ抜けたまにやらかす

541 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:15:48.04 ID:hU8nxF5y0.net
>>537
そう思う
単に、首振りの大きなモーションに釣られて投げるモーション惑わされてるだけ
何回かやって着弾点イメージ出来たら、惑わされず投げれるようになったわ
ちょっと距離が遠いのもちゃんと投げないと着弾点ブレる要素でもあるけど

542 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:16:06.36 ID:lnba3P9M0.net
>>539
ええ 抜け殻だったのか・・・
なるほど そりゃ すっかすかなわけだわ
俺の贅肉わけて上げたい

543 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:16:07.12 ID:GJBMVASTM.net
>>538
理論通りのタイミングで投げてないだけっしょそれ
実論関係ないぞ

544 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:16:57.16 ID:CdoZJoPd0.net
予想通りだな、
こういうゴミはいっぱいナイアン先生が100点を出してくれる。

見た目



嫌い

545 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:17:12.54 ID:o1/XVn0Xa.net
>>538
実践あるのみだな!
まだ3週間ある!

546 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:18:21.08 ID:7/0k1G2z0.net
事務範囲内入ってたのに、一瞬GPS狂ったみたいでリモートパス使っちゃって凄く悔しい気持ち
こんなのに使いたくなかった(´・ω・`)

547 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:19:06.92 ID:LPien9oz0.net
カウント0になったらジムからパッ!といきなり消えるのは寂しいな
ゲッチャレ同様に光と共に消えればいいのに

548 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:19:41.27 ID:lnba3P9M0.net
>>546
わかる それ
イングレスみたいに 自分が ビュンって別のとこに飛ばされる
ジムのとこにいたのに 遠すぎますて 
負荷なんとかしてや 内あん

549 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:20:09.25 ID:ZhUnwA1hM.net
動き止めれば楽勝だって気づかないもんかね。
次の動きを予測するエスパー能力の自慢をされてもなんの参考にもならん。

550 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:22:03 ID:K0Gygfrg0.net
小学生が描いた「僕の考えたモンハン」みたいなデザインだよね

551 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:22:38 ID:OTTeoVzv0.net
どう投げればいいんだろう
全部サークルの左側にあたってしまう。むずい。グレートがせいいっぱい

552 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:23:21 ID:lnba3P9M0.net
>>550
ギザギザ多いよね

553 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:24:01 ID:CdoZJoPd0.net
顔も体も非対称で不安定感を感じてしまう。
捕獲意欲を失う造形だ。

無料パスで一回したが、もう飽きた。

https://i.imgur.com/hWppWfA

554 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:25:01 ID:OMkIvUtJ0.net
https://i.imgur.com/uz98d6o.jpg
苦節20年伝説初のFFF (/ _ ; )

555 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:26:04 ID:7/0k1G2z0.net
>>550
言い得て妙(´・ω・`)

556 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:26:46 ID:OMkIvUtJ0.net
>>551
俺は右投げだけど背景右端の林の天辺を狙って振り抜いてる

557 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:29:11 ID:l2sVyjLgd.net
FFE取れたけどEFFの方が上なんやね

558 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:29:40 ID:092YVqd0d.net
前回からポンポン出るせいで、金ずりが無くなる。

559 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:32:05 ID:DpfYdeo60.net
ピョンピョン飛びすぎウザい
9戦で4回逃げられた
こんなのはじめてだ

560 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:32:10 ID:xzgxROYAd.net
>>542
ゼクロムとレシラム両方抜かれちゃったからな
もうスッカスカですわ

561 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:34:10 ID:Ip9rTn240.net
飛びすぎとか言ってる奴はサークル固定してないの?

562 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:37:57 ID:HgjonrK+0.net
5chを見るリテラシーはあるがサークル固定をしないのはなぜかいつも不思議

563 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:41:01 ID:ihvS3qfL0.net
首振りにはじめは焦ったが
なんてことないいつもの取り方で良かったな

564 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:48:46.26 ID:kX4YGloT0.net
ふしぎな飴以外なんの興味もない5玉レイド

565 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 19:53:21.45 ID:ImQNCerl0.net
極小半径の回転をかけてフワッと浮かすのではなく突き出すように投げつける感じで
ストロークは素早く短めに
固定はタイミングを1テンポずらしでやれば中心に戻ってくるタイミングで着弾する

結局慣れればどうということはない
ただ、魅力的な要素が無いのがなー

実は将来的にレシゼクと融合できますとかあれば···

566 :ジジババはHPと攻撃の低さは無視:2020/07/08(水) 19:55:45.53 ID:Jbrb9Uxl0.net
>>432
ちょっと何言ってんのかわかんない

567 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:05:21.10 ID:gjuYwJYQ0.net
>>565
>突き出すように投げつける感じで

わかるわ

568 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:07:29.05 ID:9lLtx/rW0.net
図鑑に既にキュレムブラックホワイトとあるのですが
ブラックとホワイトはいつくらいですか

569 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:09:42.75 ID:B3GTs1V70.net
4回やって二回逃げられたが、
FFF捕まえたから、良かったとしよう!!



別の伝説でFFF欲しかったんだが‥…

570 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:13:46.79 ID:asd2oLUda.net
竜の息吹 氷の息吹 冷凍ビーム ラスターカノン かみくだくならワンチャンあった?

571 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:14:39.78 ID:bLmAOXqd0.net
こごかぜ

572 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:15:13.38 ID:aLS9dWgd0.net
最高FDDまでで終了
カーブエクセが難しくてカーブグレート標準になってるから、今後優良個体を逃したとかやりそうだ

573 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:15:30.65 ID:KgIaDPmur.net
>>554
おめ、今夜は飯が上手いな。

574 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:17:17.26 ID:OMkIvUtJ0.net
>>573
ありがとう

575 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:17:33.86 ID:9lLtx/rW0.net
>>554
おめでとうございます
お祝いに松坂牛を送ってください(´・ω・`)

576 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:19:01.07 ID:OMkIvUtJ0.net
>>575
松「阪」牛です🐃

577 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:22:23.42 ID:YQaAiVfu0.net
右カーブで投げているんだけど、左に当たってしまう。
これは着弾が早すぎるからかな?

578 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:22:24.68 ID:ox3qaJg30.net
うわキュレム初回98%逃げられた…
ほぼほぼ金ズリカーブエクセ決めたのにガイジナイアンマジで死ねよ

579 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:28:09.75 ID:vNmd/TJEr.net
その辺の氷ポケモンより強い冷凍ビームミュウツーほんとすき
きあいだまランドロスみたいな氷の弱点ついてくる奴には最適にもなるし

580 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:30:21.02 ID:fnsjaxv3a.net
>>260
キラ交換要員ゲットおめ
きっと高個体値に生まれ変わるよ

581 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:35:59.72 ID:OMkIvUtJ0.net
https://i.imgur.com/mmlbDRV.jpg
惜しいな

582 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:37:59.18 ID:7g7AAlU9H.net
初っ端2038弱っと適当にスロー練習したら98だったとは
もちろん逃げられた、、、uma以来の苦手伝説だわ

583 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:40:22.12 ID:xZvVjTx60.net
不思議な飴の確率上げてくれー

584 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:41:03.80 ID:RF/w1e2Lr.net
カーブが微妙にズレるからめんどくせえ

585 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:41:27.80 ID:2wLZ6hoDd.net
17戦でブースト98確保出来たわ
もうこれでいいわ

図鑑にある、ホワイトやブラック
来たら本気だすわ

586 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:42:37.58 ID:hVneuk4ed.net
首を上げたら回転させ始めて、首を振り下ろしたら投げる
これでexcellentは取れるけど、投げ遅れてしまいがち

587 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:43:02.41 ID:fnsjaxv3a.net
カーブボールを首を横に振り切った時点で、頭の黄色に投げるとexcellentになるぞ
excellent50回のタスク目的でやっててもゲット出来たわ
縦長スマホ?何でそんなゴミ使っているのよ?

588 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:43:03.03 ID:Fu875hKYp.net
キュレムってさ。。。

チンコに似てるよね(*´ω`*)カチコチ

589 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:44:41.30 ID:UjY3cP9s0.net
氷の部分を炎武器で部位破壊したい

590 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:46:27.61 ID:gylPaKLe0.net
キラ交換のお陰で初日で終わったわ

http://imepic.jp/20200708/747090

591 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:54:10.18 ID:H2IBt6m40.net
3-3捕獲クソ個体だったけど、久々に難しい感じのやつだな
エクセは首を戻す場所に投げればいいだけだが、モロ左右非対称だからなんか投げづらい
戻ってからの投球だと連続威嚇で弾かれることがあるな
早い段階で98-100きたらそこそこテンパるかもしれん
とにかくアメ2050個あるから多めに分配したいが、
今後の上位の2形態もアメ共通ってことで大丈夫だよな?w

592 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 20:56:03.01 ID:x/OdWnw+0.net
ブラックキュレム 310 183 245 4605
ホワイトキュレム 310 183 245 4605
キュレム     245 170 245 3575

アメは共通

専用技

キュレム こごえるせかい 氷
ホワイトキュレム コールドフレア 氷
ブラックキュレム フリーズボルト 氷
ホワイトキュレム クロスフレイム 炎
ブラックキュレム クロスサンダー 電

593 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:00:52.37 ID:kKRTEHHr0.net
こんなのに限って短時間で個体値98×3出た
ブラックとホワイトに適用できないのかな‥

594 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:02:57.03 ID:BLgEtmQx0.net
>>585
キュレムの図鑑w

ホワイト
ブラック

結局別個体なのね

595 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:03:45.75 ID:a0IYQOMyd.net
こいつでエクセ50回締めようとしたがゼクレシよりエクセ数段難しいな
結局エクセ出る前に捕まったし

596 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:07:33.61 ID:kflLDUu+p.net
>>554
おめでとう!

597 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:07:52.04 ID:Be9E1OOj0.net
4回やってFEEとEFFがとれた。
どうせチェンジしないから十分。

598 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:14:32.78 ID:N45ZN0IU0.net
iPhone10と11だとやりにくいから678かSE2
若しくはAndroidで画面半分だな
別個体なら、とりあえず飴あつめだけでいいか

599 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:14:52.31 ID:OMkIvUtJ0.net
>>596
ありがとう

600 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:16:43.86 ID:H2IBt6m40.net
>>592
おお、ありがとう 貯め込んでるアメ突っ込むならもうここしかねぇ感じだな
こうしてみると上位2匹が上級すぎで吹いたわw
いちいちキュレムやる必要性あるか?という疑問の前にブラック・ホワイトが
普通に実装されるのだろうか・・・

601 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:25:06.05 ID:u1XQInrS0.net
レシラム、ゼクロムで全開レイドだったから
QKできる期間

602 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:31:28.69 ID:PEilxURWd.net
>>594
ここで100引いても
喜べねぇのな

603 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:32:34.00 ID:sowKnhuJ0.net
期待させて悪いけどホワイトキュレム、ブラックキュレムはこのゲームだと弱点がメジャーすぎて多分弱いぞ
強力な専用技でもないと

604 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:33:03.61 ID:CdoZJoPd0.net
>>590
こんなごみをよくキラ交換するよな
もっとあるだろ


https://i.imgur.com/hWppWfA

605 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:33:57.87 ID:f022tQKo0.net
>>551
たぶん着弾が少し早い。
気持ち1テンポ遅らせて投げてみ。

606 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:34:32.83 ID:CdoZJoPd0.net
今日は適当に人湧いていたけど
明日以降は閑散とするんだろうな

607 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:37:05.79 ID:wZm+JkpWp.net
こおりタイプは耐性がゴミなんだよな
バトルリーグの氷ポケはこなゆきやこごえるかぜという強力技で補ってる

608 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:37:18.30 ID:l+ztofMq0.net
パイルだと暴れて逃げるんだよな。
金ズリを使いたくないけど、結局最後の5球は金ズリにして4勝3捕獲。
全部攻撃がAのくずばかりだが・・・まああとは無料パスでまったりでいいのか。
親友でなくても比較的余裕をもって3人で勝てるし。

609 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:40:12 ID:gylPaKLe0.net
>>604

そんなの誰でも持ってるだろ
http://imepic.jp/20200708/779480

610 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:47:44 ID:OY4ZR7mKM.net
初日にFFEをゲットしたのなんて初めてだわ。嬉しい!

611 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:49:13 ID:KgIaDPmur.net
今日は高個体出たやつ全部取れてていい感じで終われそうと思ってたら2037が来てこれのみ逃げられるというオチ作りやがって胸糞悪いまま帰宅やんけ、よりにもよって1番取らなきゃいかんやつで逃げられるとかもう激萎え。

612 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:55:11 ID:Uo3CEDXl0.net
ゆるふわカーブでエクセレント余裕やん
難しいって聞いてたのにさ

613 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 21:56:52 ID:6iF9LC6O0.net
1週間で終わっていいぞ

614 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:02:12 ID:hU8nxF5y0.net
7/24あたりから、またなにか別の伝説復刻ぶち込んでくるんだろうな

615 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:03:21 ID:Ig33Hjam0.net
こいつがずっといるよりは何かが復刻してくれたほうがうれしい
ラティでもホウオウでもないってだいたい当たりでしょ

616 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:03:39 ID:CMzHRrw40.net
キュレムのときならホウオウ入れられてもいいのに

617 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:06:57 ID:9m68TrADM.net
お前らのそんな願望を見透かしたかのように
キュレムだけは途中で何もこなさそう

618 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:11:25 ID:Fu875hKYp.net
ナイアン「皆さん待望のスイクンがレイドウィークエンドで帰ってきます」

619 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:13:35 ID:Ly5IRaSTa.net
ゼクロムやりすぎて燃え尽きた

620 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:14:15 ID:Ly5IRaSTa.net
>>610
おめ

621 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:14:24 ID:eqh9ztnC0.net
クセがすごいな

622 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:16:17 ID:Ly5IRaSTa.net
>>551
サークル固定はしてるの?
コツは相手の首振りは見ないことだな
威嚇しだしたら2-3回回してヒョイと投げる
まあ確かに難しいのでグレート連発が正解かもしれん

623 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:24:19 ID:XNWVuEwvd.net
明日から無料パスだけでいいや

624 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:28:05 ID:DlFpLjYf0.net
くそだったわ
6回やって2匹だけ
ていうか1980とかの低個体ばっかだったがなんなの?舐めてんの

625 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:35:41 ID:rGyzaxajd.net
コンセント2本を背負ったペットに見えてきた

626 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:36:16 ID:wXVwEii+d.net
ディアルガの時みたいに
あとで後悔しないよね?

627 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:36:31 ID:0nP4LcvN0.net
キュレムとれんぞ
しかも動き過ぎてムカつくわ

628 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:38:57 ID:QScgjeQZ0.net
>>618
スイクンはpvp需要があるからこいつより全然マシやろ。こいつよりクソなのはランドロス以外のおっさんたちぐらい。

629 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:40:03 ID:f022tQKo0.net
>>625
それを言うならプラグだろ。
コンセントは突っ込む穴の方だ。

630 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:41:05 ID:S4tcf8j/0.net
キュレムやり難い
首が最も右に振れた時に、胴体の真ん中に向けて投げればいいみたいだが、
かなりカーブを強めにかけないとなぜか左側に流れてしまう

631 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 22:42:20 ID:CdoZJoPd0.net
>>609
ぷっ

632 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:02:16.55 ID:gR3AkK7fa.net
>>630
回転方向が逆なのかな?
自分は、反時計回しなんだけど
クビ振りに釣られて投げると
カーブが掛かり過ぎて左に流れる

633 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:05:54.94 ID:ZwGrjipw0.net
こんなの
あんなの
文句言いながらも楽しくレイドしてるじゃん皆w

634 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:11:27.83 ID:ASTmuVpRp.net
ぶっさいくな顔してんなぁこいつ
だけどなぜか親近感が湧く

635 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:11:36.85 ID:CdoZJoPd0.net
>>609
じゃあこういうのは?


https://i.imgur.com/jVIAv6C

636 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:14:56.46 ID:6mniucyNa.net
>>634
わかる愛着わくんだよな

637 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:17:22.81 ID:aA19i6J60.net
エクセレント当てるコツはつかめたけどゼクロムみたいに簡単に捕まらない
111010捕まえるのに金ズリエクセレント6球目で入った
ゼクロムならこんなの金ズリエクセレント2.3球ではいったのに

638 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:17:26.39 ID:veLHofkJd.net
>>39
レジスチルとクレセリアもだよな
当時散々disってた奴はどう思ってるだろうな

639 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:21:46.04 ID:2ppnHuTea.net
エクセレントは慣れないけど
今のところあっさり取れてしまうな
キュレムゲットチャレンジ中である
となりのスマホ2台持ちのレックウザおっさんをチラリと見たら
なにやら小刻みにプルプル震え
小便漏らしていた
なんか反射的に速攻で離れたがキュレムごときで漏らすなよなぁ

640 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:24:01.68 ID:232Xhat3d.net
キュレムのあまりのブサイクさに失禁してしまったのだろう

641 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:26:56.42 ID:y0YrNufzd.net
100とれた人カンストするの?

642 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:27:41.85 ID:XBn+NDN90.net
レシゼクとも低個体飛行が続いていたが
キュレムは2体目でいきなりFDE獲れた
俺のヒューマンステージでは分相応
あとは気楽にやるぜ

643 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:37:13.00 ID:CdoZJoPd0.net
>>639
創作センス無しだな、
そこはうんこ漏らしの方が面白いだろ
書き直し

644 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:43:42.33 ID:OY4ZR7mKM.net
>>620
ありがとうございます!

645 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:50:18.41 ID:CdoZJoPd0.net
>>643
ちなみに3年前のお台場で、
ヨーギを追いかけて過ぎて
うんちを漏らしたらしく
ジーンズの上から肛門を手で押さえているおっさんを見た。

こちらは本当の話。

646 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:54:50.75 ID:i1I1JT6H0.net
℃田舎3垢、レイ度デイ開幕と同時に、田舎の中心のジムでパスを投げる
だがしかし、誰も入ってこないのであった
かすかな希望を胸に秘め、いったん退出後に、再度参加者を募るも、誰も入ってこず

誰か一人ぐらいいないんか
N-BOXのBBAとか、睾丸の中高生とか

田舎っていつもこうなんよ
マムコを持してパス投げても、ボッチなの
しょうがないからセルフ3垢でやったけどさぁ
マジ3垢イソしてれば、普通に勝てるのに、なんで誰も入ってこないんや!
田舎の中心部で、リアルに咆哮したわ

647 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:57:32.56 ID:232Xhat3d.net
>>646
そらリアル咆哮するおっさんとか怖くて近付きたくないし

648 :ピカチュウ:2020/07/08(水) 23:57:35.78 ID:0/dXdTdZM.net
ホワイトキュレムとブラックキュレム(キュレムがレシラム、ゼクロムと合体したフォルム)も出るのかな

649 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 01:09:42 ID:ZC7rTPJH0.net
>>648
今更?図鑑見てみれば?

650 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 01:09:59 ID:dxkarprG0.net
こいつ終わったら何が来るんだろ 
BWってなんか他の伝説おったっけ

651 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 01:24:59 ID:DgC9a2wXa.net
>>650
XYでは?

652 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 01:28:38 ID:uy/wsi4H0.net
>>641
まあ
せざるを得ないよな

https://i.imgur.com/LL5KyA1.jpg

653 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 01:28:55 ID:x3uYI2HH0.net
>>646
なんか読みたくない文章だなと思ったが、
1文字目から読む気が失せてやめた

654 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 01:37:18 ID:5zKqn7TO0.net
グロスがゴリゴリ削ってたな
でもラスカノグロスでも作るのはきついよな
はがねはほかにボスゴさん?
ココドラの巣もないしな
カイリキーは、サブでひんしの山だったけど、このアニキが一番作りやすいわな

655 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 01:41:13 ID:REBJdlEAa.net
>>654
pvpリーグ報酬とロケット団シエラあるやん

656 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 02:13:29.01 ID:o3OLeyc50.net
三人で倒せる雑魚で無料パス消化が捗るわ
パルキアディアルガ色違い実装まだかなぁ
卵割れる前に中身が判別できればホウオウみたいなのが復刻しても許せたのに

657 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 03:20:40.44 ID:zgTOVr7u0.net
ちょっと思ったけどキュレムは今週で打ちっ切って来週からディアルガレイドにした方がいいと思うわ
俺のフレもそう言ってたし

658 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 03:37:38.04 ID:gI8+9l34r.net
>>654
ルカリオ安定だわ

659 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 03:40:57.78 ID:gI8+9l34r.net
良個体捕まえたはいいけど使い道がないなあ
胃袋ふぶきでドラゴン相手に出すぐらいか?

660 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 04:09:03 ID:bJxqywzX0.net
>>654
ハッサムは?虫イベで大量配布してるでしょ。ドラゴン技も氷技も耐性あるよ。

661 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 05:38:47 ID:ZfE0lu070.net
>>632
少しタイミング遅らせると良い
俺も少し早めに投げてた

662 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 06:46:01.12 ID:ClQb5SdM0.net
今朝のレイドで100来た。
レシラム、ゼクロムではあれだけやって来なかったのに。

663 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 07:05:22.48 ID:80/Ngny/0.net
あぁ、無料で遠隔レイドができればぁ
今から2回消化できるのにぃ

664 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 07:30:04.61 ID:jqqJnvR6a.net
スレタイが秀でている
長けている

665 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 07:31:08.92 ID:jqqJnvR6a.net
スレタイ見て個体値100%のCPを知ったやつもいるんじゃないか?

666 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 07:33:25.58 ID:ehcqHsiar.net
昨晩リモート3枚使ったのがだんだん損した気分になってきた
今後は無料だけにします

667 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 07:47:00.73 ID:7DWpKDBjM.net
>>664
今日も元気にスレタイに人生かけてるな

668 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 08:03:51 ID:k9idm/Fk0.net
赤の他人3人で余裕で倒せるのは確認したけど、大親友2人でも大丈夫?
その場合どのくらいの戦力が必要かな?

669 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 08:29:06 ID:Y1B5XWNn0.net
4人で130秒余るわ、CPは2000ぐらいしかないわ
クビ振るわ、飛ぶわ、暴れるわ、こいつ・・・・雑魚だろ

670 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 08:40:22 ID:PZJmhb8h0.net
>>660
怪力兄さんはキュレムに抵抗力こそ持ってないがいずれの通常技&ゲージ技を憶えても全てがキュレムの弱点を突く優秀さ、
長男ゴドラはキュレムに抵抗力がありゲージ技3つの内雷1こ以外はキュレムの弱点を突けるがココドラの巣が近所になかったらすまんw
挟む君はキュレムに抵抗力があるけど通常技&ゲージ技共にキュレムが抵抗力の草と弱点の鋼の双方があり技マシンに余裕があればおすすめ。

確かに「今度のレイドではこのポケをぶつけてけ」系の特集サイトや動画を見て首傾げるのは
そんなポケモンもってねーよ。と思う新参者の気持ちは考えているのかというのはある。

671 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 08:43:45.77 ID:s36TkjU+0.net
>>99
原作知らんけど
いでんしのくさび合体分離は
一個貰えば何回でも使えるもんなんか?
(´・_・`)
合体後の個体値はガチャなんやろか?
キュレム飴にしようと思ってたけど
個体値ガチャならゴミ個体値同士合体させるわ

672 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 08:45:35.32 ID:gn0RcI/g0.net
今日から新しいチャレンジじゃないの?明日から?

673 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 08:46:41.80 ID:HQvpHumZ0.net
>>669
なによりダサいしな

674 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 09:00:00.05 ID:Tj3ctgUFp.net
キュレムいらねぇから1〜4でいいやと思っていたら他の卵のラインナップもひでぇなw

675 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 09:01:05.26 ID:bmYgaO1t0.net
>>668
2人ともPL35以上のコメパンメタグロスが6体いれば2チーム目はおすすめでも勝てる
天候ブースト不要
PL30以上でもいけるかもしれん
カウンターリスト上位ならどれでもいけるんじゃないかな
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?lv=5&id=7370&o=1&pl=40&f=4

676 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 09:04:52 ID:PZJmhb8h0.net
>>672
Twitterにてやまだちゃんねる@公式様が気の利いた7月カレンダーを作られていたのを地元スレで貼ってたのを転載。
http://imepic.jp/20200705/313180

677 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 09:06:29 ID:k9idm/Fk0.net
>>675
ありがとう。
自分は大丈夫なんだけど親友次第か・・・ライトだけどコメパングロスの時は頑張ったみたいだし。

678 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 09:11:46 ID:8z5r7QjHd.net
いぶふぶだと意外とめんどくさいな
大親友二人残り37秒だったけど2陣目の1匹までいかされた

679 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 09:22:22.90 ID:JXYJvfa70.net
コンセント怪獣

680 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 09:52:23.39 ID:4UT+McOla.net
>>671
図鑑見ると小分けになってるから合体とかなさそう、デオキシスみたいな出し方してきそう

https://i.imgur.com/CV8aj84.jpg

681 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 10:36:31.65 ID:JXYJvfa70.net
つまり素キュレムはただの粗大ゴミ

682 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 10:40:26.69 ID:Ze8ikQZtd.net
ホワイト(フォルム)
ブラック(フォルム)

683 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 10:45:41.69 ID:yTs/UTVPa.net
キュレムはゼクロムレシラムと特別アイテム遺伝子のくさびで、融合して個体値とレベルは合体前の平均値らしいよ

684 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 10:53:01.57 ID:BqlHVgJpM.net
元々あまりキュレムは後の2体に比べて良くないのでゼク、レシの身体乗っ取って?合体しようとしてる設定じゃなかったっけ?

685 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 10:56:04.55 ID:LKESVDPpp.net
>>683
なにそれ
100を3種揃えろってか
無理ゲーやな

686 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 10:57:40.21 ID:GPhKXXfI0.net
4以下ラインナップ変わったけどこれは…アサナンくらい?

687 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:01:04.22 ID:TTC+q4lcd.net
合体とかそんな金にならないめんどいプログラムをナイアンが用意すると思うか?
ブラックホワイトは普通にレイドでしょ
レシラム年内復刻が予告されてるから早くて来年以降か

688 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:01:27.89 ID:s36TkjU+0.net
>>680
じゃあ新コロ明けにEXレイド復活と
白黒キュレム登場かも知れないのか〜
(´・_・`)

689 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:03:05.26 ID:YbDP7l6Ad.net
色違い商法
専用・特別な技商法

まだまだ先長いから
気張らんでいいよ

690 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:12:18.27 ID:LKESVDPpp.net
ダメリカはまだまだコロナ禍かおさまらないやろ
EXとか相当先やろな

691 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:12:53.66 ID:BqlHVgJpM.net
すでに合体したフォルムをレイドに出す

692 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:21:47.23 ID:7DWpKDBjM.net
かしこいやつはブラックホワイト見越して今のうちにパイルでキュレム飴稼ぎまくってるぞ
お前らも続け

693 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:41:53.35 ID:o/sZMES20.net
>>685
うわぁまだ2種しか揃ってない
キュレムもガチらないとダメなんか

694 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:43:36.06 ID:TrA6megUM.net
>>645
おっさんは自由でいいなあ
うんこ漏らしても誰も特に気にしない

695 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:55:41.26 ID:Ea9OOujV0.net
真偽は不明だが漏らした自己申告は初期によくあったね
マジゴとかここの書き込み情報とかで皆100個体ダッシュしてた頃

696 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 11:58:31.19 ID:5MSVMWXxp.net
首振った時チンコにしか見えんのよ

697 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:06:42.19 ID:w1XnjL8n0.net
先ほど2台で倒したら両方でCP2038が取れた

698 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:14:49.73 ID:w1XnjL8n0.net
ただ、代償としてふしぎなあめ1つももらえてない

699 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:16:27.89 ID:kfYTpdlMa.net
うわー苦手なのだ
5-2図鑑埋まって93%捕れたから低個体はパイルに切り替える

700 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:32:44.33 ID:lLxNSaDTr.net
やっとこ初戦もちろん逃げられた
図鑑が埋まるだけでよいので逃げないでください

701 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:38:00.61 ID:AIr3g1uV0.net
捕まえられる気がしない

702 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:38:58.36 ID:jqqJnvR6a.net
このスレタイのクオリティの高さが
気になって仕方がない

703 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:40:03.78 ID:jqqJnvR6a.net
>>1
スレ立て乙
スレタイが見事だ

704 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:44:56.55 ID:0N6yZ9+Np.net
>>692
そもそも飴なんて使えない程貯まるしそんなせこい事やっているのは無課金の乞食だけなんだよなぁ

705 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 12:49:21.42 ID:oAT+AjfM0.net
パチ屋のクズジジババやDQNみたいな事言ってら

706 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 13:08:54.22 ID:x3uYI2HH0.net
>>694
確か、名前は船の博物館だっけな
みんな狭い壁に沿って捕獲してた中、
近くにいた女の人が逃げたので
多分匂いしてたかも。

絶対匂いたくなかったから、すぐ逃げた。

なんでわかったかというと、
「あ、だめだ」と言って尻を押さえあと、
上の女の人が移動したから。

そのときは、もちろん技マシーンもなく
124個のヨーギ飴集めが大変だったなあ。

707 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 13:28:59 ID:YHgRBZtlp.net
こいつ本当にレジゼクと同じ捕獲率か?
どんだけエクセレント入れてもバンバン割ってくる

708 :ピカチュウ:2020/07/09(Thu) 13:31:29 ID:aWSjBN3N0.net
4割ぐらいは逃げられてる気がするな

709 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 13:52:06.09 ID:JKtc3pW40.net
>>645
ムカキンよお前その話何百回繰り返してんだ
痴呆ジジイだろ

710 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 13:59:04.02 ID:I0V1lkWS0.net
グレート狙いで良ければ首振りを合図に中央に投げれば着弾のタイミングでサークルがそこにあるな

711 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 14:10:18.41 ID:AqHHJ08Zd.net
だめだー・・・レシゼクの時と違いド田舎だとレイド不成立になる。

みんポケ応援もリモートパスも2回無駄になって三闘、三おっさんの時に戻ってしまった。

712 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 14:29:37.41 ID:oAT+AjfM0.net
>>708
わい五割
そのかわり、アイテム多い

713 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 14:31:26.65 ID:R9+X1/ga0.net
みんなキュレム見限るのはええ
明らかにレイドの集まり悪いわ
残り20分の卵だけど都内でも4人しか集まらなかった

714 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 14:34:13.58 ID:sqOIWeGt0.net
iPhone7+なんだけどスローインイプッスの原因分った!苦手意識から力の入り過ぎで画面強く押しすぎてたわ
タイミングに惑わされたよ今は全弾エクセ

715 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 14:38:07.44 ID:zhEcVs94a.net
5玉湧かない

716 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 14:44:09.24 ID:DELZ2r4y0.net
無料パスもリモートにしないとコロナ感染原因になるやろ

717 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 14:54:23.50 ID:oAT+AjfM0.net
東京、選挙終わってから激増
人数弄ってたんじゃない?

はよう、緊急事態だの宣言を安倍ちゃんやれや

718 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 14:56:46.88 ID:stQ3G4IK0.net
キュレムって何に使えるん?
まともな氷技も無いし胃袋ならカイリューでいいし、、

719 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:01:19.80 ID:CVV6qhNha.net
>>718
モードチェンジ前の弱体化状態だから飴集めてね!

720 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:02:19.95 ID:PIsrl8CO0.net
早速逃げられた笑
ボール9個中excellent4回
自分の実力ではまぁまぁ決まった方なんだが。
威嚇で首を振りおろすタイミングで投げると決まるかな
下手くそなんでナナの実最初に投げてexcellent出してサークル固定してる
レシラムから頑張ってるけどなかなか難しいな

721 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:04:33.76 ID:s/wSN08Qd.net
また修正されるのかなw

722 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:04:47.74 ID:stQ3G4IK0.net
>>719
このゲームのことだからモードチェンジなんて仕様はなく同No.の別種になるんだろうなあ

723 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:05:49.97 ID:s/wSN08Qd.net
アナザーやらオリジンやら

724 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:13:30.20 ID:x3uYI2HH0.net
>>706
このエピソードを書くと
必ず反応するやつがいる

反応が異常なので
多分、うんこ漏らした本人かと。

気持ち悪い。

725 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:32:47.47 ID:kyJFs3ahr.net
メタグロス艦隊がいれば2人討伐可能なんだから実質3人おれば討伐出来る、そこをまず周知すべき。

726 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:39:03.90 ID:b8DK7A5U0.net
俺はみんポケのカウンターリストでPL30で6体以下で倒せる様になるのが野良での適正人数だと思ってる
つまり今回のキュレムは4人
それくらい野良のやつは信用できない

727 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:46:27.51 ID:KLVDEyVHd.net
グロスとドラゴン使い以外も結構いたぜ昨日
ドサイとか

728 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:49:57.53 ID:RXKLNCk30.net
7/8捕獲、1体だけ21世紀つか今年2020
後は平成2体、昭和4体と超低空飛行
逃がした奴も昭和だったし未来なCP出せよナイアン

729 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:51:34.80 ID:PZJmhb8h0.net
>>348,372 ,374 ,376
「ゲットチャレンジ中のモンボ投擲時間間隔を長くするとゲット判定が甘くなるか?」の件。

試してみたwモンボ投擲間隔は前回から1分半経過後に次の投擲準備に入る(つまり実際の投擲間隔はもう少し長い)。
全て投擲時には金ズリ使用。

グレート→頭ではじかれ外れ→グレート→ジャンプされて外れ→グレート→
次にジャンプしたためキュレムに当たりはしたがナイスにもならないヒットで何とキュレム様ゲット。

色違いでもなく、「ぷしゅー」の魂抜けでもなく、ナイスにもならないモンボヒットでの伝説ゲットは初経験で、
モンボ投擲時間間隔はゲット判定に関係がありそうな気はする。但しゲットしたキュレムは個体値☆☆で
モンボ投時間擲間隔が延びると見返りに個体値が下がるのかもしれない。

730 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 15:57:29.00 ID:BCqxVxzop.net
>>726
野良は未育成のブースト伝説そのまま出してくるのも多いからな
技も変更しないし

731 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 16:24:56.09 ID:mKk1Z47O0.net
強風ブーストの息吹流星群に他人垢と自分の2人で倒せたわ
胃袋型の強風ブーストもフレンド無しの2人で逝けるんかの?
試してみたいわ

732 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 16:33:50.15 ID:pqAUD2kYa.net
>>726
みんぽけだと一人討伐可能

https://i.imgur.com/PFmLkFZ.jpg

733 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 16:45:10.61 ID:vzOkn8rU0.net
ホワイトキュレムが来ても技1に氷技が無ければ微妙な気がする

734 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 17:11:00.43 ID:A3C0uCChr.net
>>729
いっゃー!これ絶対ホンマやわw
当方大阪。さっき心斎橋近くの伊藤園自販機にてそれぞれ2分待ってからボールを投げる。

・1回目は首を右上から右下へ振りさらに正面に戻すタイミングを読んだつもりが、
ターゲットスコープが充分小さくなっとらんでNice判定したが逃げられる。

・2回目はおとなしゅうしてる所を見計らって2回目を投げるが突然ジャンプ。
ナイスにもなってない当たっただけやけどキュレムゲットw

確かにキュレムは☆2つ。あんまし個体値良うないでw

735 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 17:13:33.25 ID:A3C0uCChr.net
上に追伸。2回とも金ズリは使用したで

736 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 17:30:55.30 ID:DgVI42uB0.net
>>718
新規がお手軽に胃袋するためのポケモンです

737 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 17:45:12.93 ID:ja7gKyp60.net
ゼクロム140戦で98以上なし
逆100が2体
でキュレムも早速来たよ・・・
https://i.imgur.com/USQUpBb.jpg

738 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 17:54:34.20 ID:KLVDEyVHd.net
生まれた年のCP欲しいなw

739 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 17:59:57.85 ID:xnNrQqUpM.net
キュレム当たらん

なんか距離感、昨日からもまたかわった?

ゼクロムは簡単にエクセレント取れたのに、こいつは真ん中に飛んでいかん

740 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:03:31.37 ID:I3jxBP5I0.net
CP1999キュレムの世紀末感

741 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:10:50.08 ID:s7s51F/V0.net
キュレムがのちのちアメ200でホワイトorブラックに進化するとかアナウンスがあったらみんな目の色変えてレイドしまくるだろなw

そして1年後あたりに何食わぬ顔で仕様変更しましたとか言ってちゃっかりEXに出すという鬼畜なオチw

742 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:13:14.66 ID:vKDkYXvLa.net
スレタイが見事だな。
しっかりと要点を掴んでる。

743 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:13:52.84 ID:9dPd0Bj7d.net
2020欲しいなw

744 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:16:23.29 ID:vKDkYXvLa.net
このスレタイには100点をつけてもいいと思う

745 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:22:50.21 ID:ZYlJIBVDa.net
昨日ゲットチャレンジが下手すぎてブースト96を逃したが、今日同じジムでノンブースト96が出て無事ゲット
こんなことあるんだなあ

746 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:28:34.66 ID:K5a79WcRa.net
昨日のFEFから今日のBDAよ

747 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:38:58.80 ID:kyJFs3ahr.net
>>745
そういうドラマチックな展開あるからレイド回りはやめられんのよ、最近でもそういう展開ないな。

748 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 18:50:22.05 ID:RIaRRCGix.net
>>734
個体値は最初から決まってるやん…

749 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:15:08.49 ID:yTs/UTVPa.net
>>748
cpでてるしな

750 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:15:54.78 ID:GOyDmQTBa.net
キュレムってアスブラスターみたいな形してるなー

751 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:18:45.66 ID:lFOL1jJPd.net
キュレム横向きにしたら思ったより首長かった

752 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:27:39.43 ID:1DGDlIx40.net
>>739
どっち回しなん?
6の字か逆6の字か

753 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:29:18.74 ID:A9J5NRe9M.net
この伝説ふぶきじゃないとあんまり意味ない?全力せんでもいいかな?

754 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:30:38.55 ID:A9J5NRe9M.net
同じくキュレム当たらなかった
みんなと違う6の字で左カーブ
毎回伝説遠くしすぎでしょ

755 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:31:06.72 ID:rL74Ugrm0.net
FFFきたー···
何とか捕獲したけど乾いた笑いしか出ねえ

756 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:39:27.18 ID:nDs9JJ5Hd.net
14回やって7回逃げられた
こいつ逃げすぎ

757 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:39:36.96 ID:XABmzGry0.net
FFF2体ゲット!
なお、どちらもポッポ…

758 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:50:18.24 ID:Z0NfrqzP0.net
前にも書いてあったが キュレム相手だと
聖なる剣コバを先頭にしたくなるんだよな
残りの牛もとい銃士への剣実装とケルディオはよ

759 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:53:26.89 ID:WJPY3o1Qd.net
キュレム近くなってね?

今朝の感覚で投げたら、上に思いっきり外れるんですけど

なんで下手くその救済のために、こっちが投げにくくならなきゃいけねえんだよ

760 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 19:58:17.54 ID:teMLfNYg0.net
今回のレイドアワー一回もエラー起きなかった

761 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:00:04.47 ID:4B0MRmmz0.net
最近の5玉ではエクセレントが狙いにくい方だと思う
というか、当たらないときもある
ゼクロム、レシラム、人面犬×3、おっさん×3、七面鳥、レックウザ、ミュウツー、レジ軍団あたりだったら
9割くらいエクセレント出してたのにキュレムはマジあたらん
ラティ×2はエクセレントは難しかったがグレートなら安定した
キュレムはグレートすら安定しない
距離が遠い上タイミングがあわせにくい
しかも高個体ばかり逃げられる
イライラするわ〜

762 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:10:30.34 ID:Z5LyTPWo0.net
逃げられたイライライライラ!!!!!

763 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:11:57.77 ID:GHLWOcw4d.net
9球エクセだたのに
夏の日の1993に逃げられた
ぐやじい

764 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:14:18.37 ID:QhZS+lWia.net
今日のキュレムはクソ個体だったけど
コイキングのFFFが来た

765 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:15:38.37 ID:VP95x93rr.net
>>764
そっちのが使えると思う
プレミアでギャラドス席あるし

766 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:20:31.47 ID:i4N0x4tga.net
>>763
冬の日の2009なら持ってる

767 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:24:21.15 ID:O+YJ+bsPD.net
>>760
ナイアン「対策頑張りました!」

768 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:32:55.61 ID:gZFsFp3h0.net
今日5戦して5戦とも捕獲失敗
どういう低確率なゴミなのこれ

769 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:34:40.94 ID:MAg1k+Xh0.net
大親友2人で討伐できるんだね
但し技によっては1体でかけらと薬を7個くらい消費する
枯渇ぎみのおいらは大親友の乱獲ペースについて行けなくなって帰宅したよ

770 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:41:34.13 ID:KUsAY2sy0.net
薬買えばいいじゃん、お前もうフレンド削除だな

771 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 20:48:09.86 ID:5r1LdVol0.net
左にずれてるから左曲りで投げる身としては実に辛い

772 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:02:51.23 ID:oW2vWLe90.net
>>756
それは下手くそ

773 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:11:03.24 ID:sCZRUJIg0.net
カイオーガとかの難しさと違う感じの難しさだな
なんかテンポが狂う

774 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:12:45.69 ID:KeWPw8OL0.net
絵的には好きなんだけどどうにも使い道が分からんポケモンだな。

775 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:13:27.96 ID:VP95x93rr.net
流星群逆鱗で駆逐されるレシゼクに比べたらメタグロス出してりゃド安定で超緩いぞキュレム
そもそもキュレムレイド乱獲するほどの熱量が無いけど

776 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:23:41.93 ID:b8DK7A5U0.net
キュレム修正前のほうが投げやすかった

777 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:29:08.09 ID:FvKPdtLX0.net
キュレムの距離、変更されたん?

778 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:33:39.55 ID:gKEkJrkVa.net
キュレムって
保湿シャンプーかよ

779 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:34:05.50 ID:yhtWm/sN0.net
終了間際にパス投げたらネットワークエラーで固まったでござる
ぼうけんノートでは買ってアイテムはゲットしてるけど、ゲッツはできず
どっかに行ってしまいましたみたいなメッセージ出せよ
つうか、レイド終わっても再起動でゲッチャレできるようにしろや

780 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:46:32.46 ID:ICXOTuR10.net
珍しく日中近所のジムで6人(台?w)入ってたけどリモートパス購入してまでやる気起きなかったのでスルーした
明日は無料パス2枚消費したいので雨降らないといいなあ

781 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 21:56:13.01 ID:wCMOQIrK0.net
>>729
ラティオスの色違い実装時だっけ?
レイド終わり報酬表示後の捕獲時画面に行く前に
1分くらいたってから捕獲画面に行くと色違い確率高かったの

782 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 22:01:38.53 ID:q8XM4MuDd.net
キュレムは苦手だ
威嚇につられてつい右に流れちゃう
高個体でても駄目そう

783 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 22:42:17.50 ID:NfE8uJFfd.net
遠&的低めだけどあまりにも的が低過ぎるから横移動妨害もないし泥の上にクソ端末だったとしても逆に今回ワンチャンあるな

784 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 23:14:29.00 ID:JFYfsWVLa.net
ふむ、ブラックホワイトのキュレムの入手は不明ってことか

ナイアンティックは
新規や復帰勢を過剰に考慮する
なので連続性やストーリーは避けるフシがある

過去に捕獲したもの同士を合体とか…ないな

785 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 23:25:01.02 ID:PsYbM2DZ0.net
こいつの威嚇の挙動特殊すぎて捕獲むずい

786 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 23:25:38.36 ID:yL2dGgbQM.net
>>709
マジでムカキン復活したっぽいな
数年前学生って言ってたがもう就職したのか?
大企業の受付嬢やってる彼女とはどうなったのか?
気になることがたくさんあるぜ!

787 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 23:48:02.14 ID:DrByJSHBr.net
今さらかもだが技1に氷ないのかよ

788 :ピカチュウ:2020/07/09(木) 23:51:38.17 ID:h1XYa9J70.net
>>737
つまんね

789 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 00:03:30.79 ID:LtAw5wXXM.net
>>778
バカにすんなよ
敏感肌の俺には必需品の保湿剤なんだぞ

790 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 00:32:20.96 ID:wVAsibg90.net
>>784
アメが共通で別個体と考えるのが無難だろうね
EXレイドに出してもいいレベルだけど、今のコロナの状況では秋に5玉で出すかも

791 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 00:40:52.46 ID:Ar8yYhLe0.net
メガチンコでレシラムゼクロムと合体するの

792 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 01:16:43.06 ID:3ESVbXsea.net
>>789
L'OCCITANEもいいぞ

793 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 01:19:31.57 ID:WvnHJOdGd.net
もう飽きたから明日からディアドラレイドにするべ

794 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 02:37:24.59 ID:3pcLXfGMd.net
>>761
だっさw

795 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 08:01:40.55 ID:0bIOgZq90.net
>>763
恋をしたキミに夢中

796 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 08:12:42.07 ID:DdArPRHU0.net
FFDきたからもういいや

797 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 08:36:50.09 ID:Wn14b00MM.net
今朝やったら1/3くらい届かなかったんだけど
距離感変えたよなこれ?
まじ遠くするのしんでほしいわ

798 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 08:40:17.79 ID:oT6Vtf/v0.net
キュレムが遠いとか言ってる人は見た目に騙されてるだけだぞ
キュレムのサークルは近くて低い
だからゼクロムなんかよりかなりゆるめに投げないとサークルを外す
タイミングと距離間が分かればエクセレントは簡単

799 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 08:54:56.18 ID:JXqfoLmR0.net
>>798
端末によって投げ感全く違うんで

800 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 08:55:46.92 ID:fMcTLY4X0.net
>>798
正解

801 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 09:22:49.86 ID:Er1S86EBd.net
亀頭のみため部分よりエクセレント範囲広いよな

802 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 10:18:46.62 ID:yX6nGWt5p.net
はいはいいつものねー

803 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 11:53:03.64 ID:gboQuD3lp.net
ゲッチャレ作っている奴本当に死んで欲しいわ

804 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 11:59:39 ID:tdd3AQyf0.net
キュレムは一見難しそうだが、簡単にエクセとれるから
難易度は他2種と同じくらいだな。

最大の問題は、やる気。

欲しくないんだよね、飴集めと言ってもね。
むしろ不思議な飴集めのみだよね。

805 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 12:14:41 ID:gnHNOKwya.net
近くはないけど
低いはあってると思う

806 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 12:25:46 ID:4yjq88T1d.net
>>804
簡単な方なのは間違いないが、動きに視線が動かされる分、レシラムゼクロムよりは難しいと思う
感覚的には真ん中にいる時のダークライと同じくらい

807 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 12:30:42 ID:pAHl8oUj0.net
右に首振ってそのまま下に首がダウンした時に投げれば真ん中に戻るタイミングでエクセレント出るぞ

808 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 12:43:08.25 ID:cYwg8s6td.net
2020獲れた
サークル固定でタイミングさえ合ってれば逃げにくい印象

809 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 12:48:51.08 ID:hs+E9bTQH.net
他の伝説でいつもエクセレント出せてる人は直前に目を閉じて投げると良いかもしれない
視覚に騙されてるところはあると思う

810 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 13:06:37.19 ID:h6tdYnTD0.net
金ズリエクセレントでも抜けまくりだよお

811 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 13:45:45.40 ID:Tb5PMQfd0.net
金ズリエクセレントで即割れで出てくると、
本当萎える

812 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 14:11:57.71 ID:UiFfO39AM.net
一発目でFDFゲット
もうこれで卒業でええやろ

813 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 14:19:49.66 ID:14LLaaAAd.net
初戦はexcellentどころかgreatすら無理だったけど、今日はexcellent行けたわw中心しか見ない。
キュレム見ちゃうと、あっち向いてホイみたいに首の動きに釣られるんだよな

814 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 14:39:44.21 ID:tdd3AQyf0.net
>>806
いやぁキュレムは単純で、
ダークライの方が急に揺れるので難しいよ。
ちなみにダークライは100獲ってるけど。

815 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 14:52:43.69 ID:M7QguTQO0.net
無料で遠隔レイドをやらせてくれ

816 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 14:53:37.63 ID:hKxje1vF0.net
キュレムにしろダークライにしろ威嚇中に投げれば揺れるとか関係ないだろ

817 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 14:57:32.11 ID:JXqfoLmR0.net
10回ズリエクで10回割られるよなこいつ

818 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 14:58:59.75 ID:4LtNGeISM.net
カーブ投げろよ

819 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 15:00:12.99 ID:JXqfoLmR0.net
>>818
もちろんカーブ投げてる

820 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 15:02:26.53 ID:VJk5mFvda.net
揺れるとか言ってるやつはサークル固定法の正しいやり方を知らないんだろうな

821 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 15:04:22.95 ID:8dYMF+byp.net
揺れるまなざし

822 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 15:56:09.46 ID:O/nudtMEd.net
>>784
スペシャルリサーチで合体&キュレムとレシゼク一匹プレゼントとかありそうだけどな
有料にすれば数売れそうだし

823 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 15:59:00.24 ID:+bq8yzjR0.net
体じゅう感じて

824 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 16:02:06.41 ID:hKxje1vF0.net
>>823
それは揺れる思いやろ

825 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 17:11:23.14 ID:yOdbQqfq0.net
機種ごと距離とかリリースポイントが変わるように投擲パラメーターを変えてるんでないかなーw
自分のスマホの最適解を早く探すことやね
ちな、俺的には左下クルクル待機、7:05方向に強めでいけてる

826 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 17:49:54.23 ID:xv+Jxm5Fr.net
なぜか知らんが妙についてる

https://i.imgur.com/kGNbNkl.png

https://i.imgur.com/XRyy3k2.png

827 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 17:58:32 ID:VHIRI+lo0.net
どうしてもキュレムが取れないオカンの代わりに投げたけど、CP1994を取り逃がしてしまった…。
オカンに白い目で見られた。( ´△`)

828 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 18:01:24 ID:fEis9MPxM.net
上下に黒帯とか付いていいからiPhone8と同じ感覚で投げられるモードとか付かねーかな?
iPhoneX系の端末で届かないのマジイライラする

829 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 18:08:04 ID:r9ZtXgYAH.net
SE2を買ってポケゴ専用機にするとか
絶好調だよ

830 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 18:13:12.76 ID:PAVBMQXH0.net
100%出してから捕獲率が落ちた気がする
気のせいだろうけどやたらボールから飛び出しやがる

831 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 18:13:50.12 ID:pAHl8oUj0.net
>>826
伝説のポケモンでやらないで画像わけてる時点で察する

832 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 19:55:34.66 ID:9oeiYFPjd.net
CFFとか微妙すぎるものが来てしまった
もっと上を目指した方がいいだろうか

833 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 20:16:36.80 ID:s+2/MlFdp.net
個体値ずいぶん高いと思ったら100だった・・・https://i.imgur.com/m92RjET.jpg

834 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 20:32:14.81 ID:tuI+JsZer.net
キュレムで100むしろ出したくない
こんな使い道のない100なんて要らないからな

835 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 20:43:42.41 ID:277MwJ1M0.net
ぬーやっぱりキュレムのゲッチャレ苦手だ…

836 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 20:46:21.34 ID:ZV3Azh9E0.net
16戦でFEFとFFE両方取ったが、FFFが来ないんだよなぁ

837 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 20:54:51.10 ID:hKxje1vF0.net
出ないよりは出た方がいいだろ

838 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 20:58:30.89 ID:BD7oiy0Md.net
>>831
いらいらでくさ

839 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:00:15.80 ID:u+Cwxm+V0.net
>>833
俺も良いの取ったぞ
AAAだ 笑うしかねえなあ
https://i.imgur.com/MGeJrIB.jpg

840 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:03:27.67 ID:1dsiG9Aq0.net
いいな。ちょっと欲しいw

841 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:03:55.00 ID:1dsiG9Aq0.net
ブーストだしw

842 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:16:37.19 ID:otHcSQCHd.net
ゲッチャレは威嚇で首の戻りを見てたら惑わされるな
首を伸ばしきったタイミングで
ボールを素早く3回転させて伸びきった首の軌跡をなぞるイメージで投げる
これで8割エクセレント取れるようになった

843 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:20:01.20 ID:tdd3AQyf0.net
>>828
えっ届かない
引くいのに???

初めてだよ、
ミスってワンバンとかでも
ゲットできるポケモン

844 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:20:01.96 ID:pAHl8oUj0.net
>>838
他のは見せれないってことでしょ
直近の伝説2種で4匹なんだから1枚で収まるんだけどな

845 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:26:38.56 ID:4vra4y6Gd.net
みんなシャドウ厳選に夢中でキュレム空気

846 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:37:37.40 ID:B3dCM9NX0.net
キュレムで届かないって人はどんな投げ方してるんだ?
俺自身はいつもファーウェイのMate20proでやってて
クソ個体いらねってぼやいたフレンドのXs maxで試しに投げさせてもらったけど
あまり違和感もなく普通にエクセレントだせたぞ?

847 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 21:43:48 ID:rj3kxki10.net
キュレムはやや遠いとは言え十分届くけど、
当たり判定が低いから距離を意識して強めに投げるとカーブボールが流れてノーマル判定になる。
個人的にはこれが厄介。
無理せずグレートを狙ってる

848 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 22:07:19 ID:WWXPNY5v0.net
iPhoneXだけど普通にカーブ掛けるとどんなに高め強くなげても広めグレートの端にあたる。これマジ。
複垢の7は、そんな事はない。
iPhone系の縦長スマホにはキュレムは厳しいと思う。

849 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 22:17:24.07 ID:oUu4nZcf0.net
今日初ブーストかかって2戦やったけど、10球2458に逃げられw
2537はなんとか8球ラスト2でゲット・・・
だいたい1ボス期間30回+ぐらいやって捕れないのって2-3回ぐらいだけど
これは慣れるまでそこそこ難しい 初実装ラティやった時ぐらいの感覚
地元で頑張ってるオバちゃんがしっかり捕れてるか心配w
アメ稼ぎという1点のみに割り切って非ブースト時にパイル突っ込んだほうがいいかもな

850 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 22:48:54 ID:bsPZMilpa.net
パイル投げるのと金ズリ投げるとので、飴の期待値はどれ位かわるの?

851 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 23:05:41 ID:tHeIPSq/M.net
CP高めだったからキター!と思ったらEFFだった…。

852 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 23:15:43 ID:eTcIXfp/0.net
威嚇時のフェイントは新しいね。
あと、よく連続威嚇にやられて失敗する。
雑に投げてカーブエクセレント出すにはもう少し慣れが必要な感じ

853 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 23:33:13.46 ID:IhNxKO0gH.net
ん?
サークル固定していれば連続威嚇中でも当たるぞ?
連続威嚇で弾かれるならタイミングを間違えているという事だよ

854 :ピカチュウ:2020/07/10(金) 23:40:03.55 ID:tdd3AQyf0.net
>>848
要するに不器用なんだな
少しストロークが長くなるだけ
こいつは全然普通にエクセでるが

855 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 00:06:02.38 ID:y7Bq7r7H0.net
>>851
FFFの次にいい個体だね!
pvpで2位

856 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 00:16:29.42 ID:bK36K/rGM.net
>>855
ありがとう。素直に喜べなかったけど2位ならばキープするか。どうしてもFFEかFEFだったらなぁと思ってしまうよ。

857 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 00:39:10.91 ID:DpLlDlIf0.net
秋田から来週からはディアルガレイドにしてほしい

858 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 02:12:07.05 ID:4G+1et4MM.net
ふむ

859 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 04:52:18.12 ID:jI6iHv6H0.net
>>857
じゃあ秋田だけはそうしようか

860 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 05:06:00.80 ID:F/NAgz2g0.net
どうにも事故被害者と戦っているような気がして痛々しく感じてしまう

861 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 06:18:36.17 ID:dFLmGTOi0.net
>>844
複垢の別垢なんでしょ

862 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 08:53:37 ID:mzUctx/q0.net
背中にコンセント背負ってる
モンハンの出来損ないみたいなデザイン

863 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 09:00:52 ID:BDOSEss10.net
遠隔レイド無料はよ!

864 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 09:55:11 ID:fNKoRYbud.net
レシラムゼクロムは100が2匹いるけどノーマルキュレムは要らないかなあ

865 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 10:34:08.91 ID:dMjfYWfC0.net
飴集め回だから強風ブーストしてるの嫌だな

866 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 11:03:18.46 ID:uCdiJOybM.net
>>862
俺にはメタグロスが融合したようにみえる
翼もだし顔も

867 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 11:03:46.92 ID:R2z8DMgY0.net
自分は通算4戦目にFEEが出たのですでに無料パス消費モードだけど、キュレムレイドへの参加者が順調に減ってきてる
すでに焦点は後半になんの復刻をぶっこんでくるかだよ
ディアパルギラオリ復刻はちゃんと期間をとって出すような気がするので、メガシンカを見越して短期間のミュウツー復刻とかあるかも

868 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 11:16:12.37 ID:oV0w8xsld.net
初日のCP1983にモンボほとんど当たらず逃亡されたけど今日やったら威嚇ジャンプしまくるけど距離の違和感も感じずいつも通りカブグレが当たり捕獲成功。


修正入ったね、サークル固定出来ないトレーナーでも捕獲できる。

869 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 11:17:39.07 ID:JXttmel5a.net
初日から6戦やってるけど、何も変わってないぞ

870 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 11:23:57.17 ID:60Mj5fkd0.net
キュレムに限って高個体値ばかり出てきてなんか腹立つw

871 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 11:27:06.46 ID:HnghBjXP0.net
ブーストEEE取れたのでこれで撤収
ドッコラー復活してるし明日からまったり
しかし、強風ブーストかかりまくりだったな

872 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 11:40:30.24 ID:G3hUs1ke0.net
使い道無いからやる必要ないよなあ
後々フォルムチェンジ出来ますとか言ってくれれば全力でやるけどそんなシステム存在してないだろうし

873 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 12:06:49 ID:DzYLNSJjd.net
DDDで妥協してもいいかな

874 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 12:15:24 ID:ZhpYfs400.net
午前中にやってみたけどゲッチャレ変わってる感じはなかった。
カーブは1回転派だから、そうなると右下に停止する直前からゆっくり回転させればギリちょうどな感じ。
右下完全に止まってから回し始めるとサークル固定外れるよね?
あと距離近いぶんボールを外に出しすぎるとそのまま画面外にすっ飛んで戻ってこないことたまにあるような気がする。

875 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 12:17:46 ID:zhXcaonQ0.net
そもそもキュレムは威嚇して即ジャンプするクソ仕様になってるからサークル固定するより普通に投げた方がやりやすい

876 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 12:19:24 ID:H65dwAKzH.net
伝説スレには
捕獲率変わった狼少年

サークル変わった狼少年
が常駐しているようだね
どちらもすぐ否定されてしまって見ていて面白いから良いけどw

877 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 12:19:55 ID:4cLAslBfp.net
自分の生まれ年ばっかでやがる

878 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 12:26:04.47 ID:oWC54E8F0.net
>>875
俺もこれだわ

879 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 12:42:55.78 ID:d5g2I9/EM.net
昨日でexcellentのコツを掴めたかもしれない。キュレムの首振りに惑わされてたわ。

880 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 12:52:05.65 ID:cFod8E3l0.net
キュレムだし全然悔しくないぞ
https://i.imgur.com/Vq9U76z.jpg

881 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 13:00:54.39 ID:bGC/fWIYa.net
フル強化をした猛者はおらぬのか!!

882 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 13:14:44.72 ID:tUCWfm290.net
ブーストCP2500(AFE)取れたわ
ハイパーで使え…んよな、こいつ

883 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 13:16:29.91 ID:SlrOo7/u0.net
https://i.imgur.com/KPT1H87.jpg

悔しい。。。

884 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 13:20:08.99 ID:X8daWcCLa.net
>>880
あーあ今後最強クラスになるのに
俺なら辞めるレベル

885 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 14:16:50 ID:1rmiAJ2V0.net
2500超えたらバトルで使えないから逃がして正解!

886 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 14:19:12 ID:z1w9btmZ0.net
早くも人集まらなくなった

887 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 14:27:16 ID:+KPLnI/Cd.net
2035EFFゲト
レシゼクキュレムEFFコンプ成功!
なお100は3種ともであえず

888 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 14:28:17 ID:IxTppFoRa.net
こいつをフル強化してるやつだけがポケモンGOを正しく楽しんでいるんだろうな

889 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 14:32:39 ID:+ce3YMd3d.net
ま、脱け殻ポケモンだから・・・

890 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 14:40:36 ID:1NuYtvfBM.net
ホワイトキュレム、ブラックキュレムになった時カッコよくなる

891 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 14:49:59 ID:P5JmaB/w0.net
土曜なのに集まり悪い

892 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:00:11.33 ID:5zCUVXQd0.net
現段階での解析情報

ホワイト
はがねのつばさ りゅうのいぶき
きあいだま げんしのちから ふぶき りゅうのはどう

ブラック
シャドークロー ドラゴンテール
アイアンヘッド げきりん ストーンエッジ ふぶき

ブラックはてるりんでレイドアタッカーとして優秀
攻撃値は高いが防御値はミュウツー並みで重い技しかないPVPは微妙かも

893 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:07:50.57 ID:Qc1mlESK0.net
2038きて100が2052くらいだと思ってたから90くらいかなと思ったら98だった
だからなんだって話だけど

894 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:14:34.06 ID:dMjfYWfC0.net
>>892
結局ダメじゃんw

895 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:16:19.01 ID:Qc1mlESK0.net
ブラックホワイトの解析の話する奴たまにいるけどどうみても2年以上先だしな
実装前にこご風だって没収されたばっかりなのに解析通りのポテンシャルでブラックキュレムが実装されるのかという疑問
メガ進化原始回帰祭りでインフレしないとありえないがそれだったらこご風没収する意味わからんしな

896 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:19:14.09 ID:Lwl/QCUUd.net
>>895
そこが疑問なんだよな
ブッ壊れアタッカーのシャドウ化にも及び腰だし
メガシンカが期待されてるような感じで実装される予感がしない

897 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:20:24.64 ID:psey3Y8U0.net
>>877
その年でかなりやりこまれているようで、すごいお元気で見習いたいです
1957年のお生まれですよね(´・ω・`)

898 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:21:14.07 ID:oWC54E8F0.net
>>891
今日から色々全面解除だからな
みんなお出かけよ

899 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:47:26.13 ID:P5JmaB/w0.net
レシゼク課金やりまくって100来なかったのにどうでもいいと思って無料しか使わなかったらこれよ

https://i.imgur.com/eayNIQL.jpg

900 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 15:55:54.12 ID:C4RMWKBZd.net
秋葉原でもキュレム集まり悪いわ
ぐいぐい20人近く埋まる勢いがない
レシゼクより確実に集まり悪い

901 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 16:20:00.68 ID:SlrOo7/u0.net
実質今後の白黒キュレムの飴供給にしかならない奴にアキバまで行って狩りに行く奴も少ないわ。
ロケット団のついでだろ

902 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 16:47:29.46 ID:gw7pOVKsr.net
また逃げられた
図鑑が埋まるだけで贅沢は言わないから捕まって下さい

903 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 16:48:00.93 ID:F/NAgz2g0.net
>>900
午前中通りすがりにホームから1, 2戦参戦したが集まらなくてひやひやした
時間のせいかと思ったが全体的なことなのか

904 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 16:51:32.56 ID:IUBZpe1P0.net
ゼクロムは300回くらいやったがコイツは無料パスのみで5回以内で終わるな。ドッコラーのがまだマシで優先

905 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 16:53:41.24 ID:+pYfVcng0.net
俺も今2553に逃げられた

906 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 16:58:18.77 ID:Er/OyVZD0.net
>>588
>>696
自分も今これを書き込みに来た

907 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:00:50.47 ID:tgnzesror.net
氷はマンムー未満、ドラゴンは勝てる相手がフライゴンさんだけという悲惨な伝説に本気になってるのってごく一部でしょうよ

908 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:03:59.29 ID:17yqLJi/a.net
初心者でマンムーないからありがたい

909 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:04:41.53 ID:HnghBjXP0.net
せめて、こおり統一出来てれば...

910 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:07:12.18 ID:JXttmel5a.net
初心者なら>>305を参考にグレイシアでも作った方が手っ取り早いんじゃね

911 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:08:01.51 ID:17yqLJi/a.net
>>910
まじか
イーブイのいいのが来たら作ってみんべ
サンクス

912 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:08:16.80 ID:wRDCgJaH0.net
今後技が追加されるかもしれんけど現状はちょっとね

913 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:17:12.88 ID:iEx/hlekd.net
俺のチンコがキュレムに見える
威嚇後のジャンプが速い

914 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:45:04.37 ID:N7o0XEbA0.net
早々に100キター、と思ったけど技1に氷ないせいで一般ポケのが氷強いのね
それにギラティナみたいに別フォルムはまた別なレイドで捕獲って感じだよなぁ、どうすんだコイツ

915 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 17:58:24.54 ID:gr2asWig0.net
>>913
はやいのね

916 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 18:11:02.99 ID:CJNgrJ8P0.net
悪いな
複垢で100%ゲットしてしまった

917 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 18:53:55.61 ID:BDOSEss10.net
確かに左にズレるね
いつもより右に縦に切るようにしないと

918 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 19:03:23.58 ID:k+UrMVUpp.net
同じエクセレント決めてもレジゼクに比べて捕獲率低い

919 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 19:20:06.48 ID:4gvvpkuP0.net
キュレムのレイドやってもあまり楽しくない
田舎だと早くも成立しなくなってきた

920 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 19:26:18.22 ID:DQ4KDW+za.net
98に逃げられた…

普通に投げてるのに急にスロー短くなるのなんなの

921 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 19:36:52.96 ID:LcHf1xgBp.net
>>920
投げるのが早いとそうなるね

922 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 20:02:04.40 ID:qevKgXiad.net
捕獲が面倒すぎる
どうせ使えないくせにもったいつけやがって

923 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 20:06:28.29 ID:2QJdPLkNa.net
一時期のビリジオンを思えば…まぁ多少はね

924 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 21:41:46.38 ID:nT42B/cXd.net
秋葉原公園で20時半くらいに割れたキュレム
残り25分くらいで入ったらまさかの5人しかいなかった
最初の土曜日でこれじゃ先が思いやられるな

925 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 21:46:52.94 ID:VV3yy4v00.net
ここまでのところコメパンよりはどうだんが活躍しているな、梅雨だけに

926 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 21:49:07.09 ID:T0RS8YUO0.net
>>920
知らないうちに力が入り過ぎてるんだよ

927 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 22:00:37.84 ID:wKSea8aH0.net
交換したら早々キラって96FEEになったからもう満足w

928 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 22:01:33.63 ID:9zj3zVV+0.net
3戦目にして強風100出たぜ。でもキュレム使えなさそうだな

929 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 22:21:46.48 ID:rQ0Q3sHK0.net
胃袋運用でもカイリューより弱いの(´・ω・`)

930 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 22:24:12.09 ID:60Mj5fkd0.net
抜け殻だからしょうがない…

931 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 22:42:29.81 ID:b2rwWGNja.net
>>918
言えてる
取れても個体値低いんだよ

932 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 23:35:00.98 ID:5SR5D9em0.net
開始2日目ぐらいから現行レイドのポケモンを叩き出すいつもの流れで安心した

933 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 23:38:49.75 ID:nq0pUIjX0.net
レジゼク各200回以上やって捕獲率95%
キュレム50回以上やって捕獲率80%
基礎捕獲率変わってない?

934 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 23:42:06.04 ID:ac9IVcib0.net
「キュレムに技1こおり技を追加する。だが今回その時を指定していない」
「我々がその気になればキュレム終了後に追加する事も可能だという事を」
「もちろん技2にも2ゲージ追加なども可能だ」
「100をガチってなくてもいいのかな?うん?いいのかなあ?しーらないっと」

935 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 23:45:43.72 ID:s+JbGTEe0.net
エクセ出しづらくてイライラする
はよ終われ

936 :ピカチュウ:2020/07/11(土) 23:55:45.96 ID:jI6iHv6Hr.net
レシゼクとキュレムで捕獲率は変わってないが絞れるサークルの大きさには差があると思われる
みんな恐らくキュレムのサークルはレシゼクより大きめエクセレントで固定しているはず
サークル絞るほど捕獲率は上がるので、報酬ボールに差がなければサークル絞りにくいキュレムのが捕獲率は悪くなる

937 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 00:48:38.80 ID:eNrMPtXI0.net
EFF取ったしもうキュレムはこりごり
早くディアパルレイドを開催するんだ!

938 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 01:20:44.96 ID:16XmCyAK0.net
キュレムレイドはやる前から人気が無いのわかってて捕獲も難易度上げて馬鹿さ加減が凄いよな。ナイアン
来週からほとんどのユーザーが無料パス消化のみになりそうだぞ。今日、年配のユーザーが逃げた!逃げた!って言ってる人が多かった。

939 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 03:29:35.40 ID:Th10Kt+/d.net
ゼクロムは人の集まりめちゃくちゃよかった
キュレムはどうなるか

940 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 03:45:29.17 ID:qJDYDtyoM.net
ゼクロムはレイドアワーは最後の週まで人の集まりよかったけど
キュレムは初回は人いたけど後半集まらなくなりそう

941 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 05:26:20.41 ID:ks+FxM6+0.net
ウィークリータスクや気球やフェスやコミュデイなどイベント目白押しだけに、キュレム期間のレイドは刺身のツマだね。

942 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 07:08:07.29 ID:gDnmZDEz0.net
首が戻ってきたところに当てればいいからエクセは簡単
連続威嚇もほとんどないし

943 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 07:12:00.89 ID:JKyTfm/50.net
簡単な部類だよなぁ
というか横移動とかで待つのが無いのが良い

944 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 07:14:07.84 ID:J7qpqjbwd.net
天気システムぶっ壊れてない?
3ヶ月前ぐらいから糞から糞々ぐらいに
コロッてんの?

945 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 07:50:45 ID:Qy4pWVJE0.net
三回連続で逃げられたキュレム4ね

946 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 08:05:10 ID:tJT+AuY60.net
キュレムは2垢で倒せるから2垢が多い複垢マンが1人で倒してるんだろ?
そりゃ集まる必要無いしな
2垢で20秒くらい残ったぞ

947 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 08:48:10.75 ID:Nv7JW8Hs0.net
キュレム!

948 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 09:00:03.32 ID:fUWTwAxW0.net
8回やって6回も逃げられた
ナイアンを許さない

949 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 09:03:23.21 ID:9KeeaLa60.net
3回目で複垢に2553が来たわ
本垢じゃなくて良かった
こんなとこで運を使うわけにはいかん

950 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 09:36:32.42 ID:iYqU+L8a0.net
当たらなくて泣きそう・・

951 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 09:51:20.74 ID:bbhKy8ww0.net
>>949
いやもう使っちまったから
しかも最悪の形で

952 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 12:15:05.56 ID:kURMeY/AM.net
2453獲ってガッツポーズしてから気付いた...

953 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 13:04:17.92 ID:EMD+p3cya.net
いいスレタイだなこれ

954 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 13:14:12.34 ID:Tt9tl22x0.net
5卵絶滅説

955 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 13:17:18.74 ID:865CoYHSd.net
過疎スレ

956 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 13:20:26.22 ID:qCwB+FbDr.net
やる必要皆無だもんなあ

957 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 13:22:26.73 ID:MVM2QP4/d.net
使い道ないキュレムよりシャドウ厳選優先だわな
シャドウは対人でもジムレイドでも戦力になるし

958 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 13:33:43.65 ID:1zjigU8b0.net
日曜日の昼から誰も集まらなくてワロタ

959 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 13:39:51.22 ID:YCxIWU3Hd.net
どこのド田舎だよw

960 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 13:45:53.90 ID:opmqkrWl0.net
ドッコラーやるほうがマシまである

961 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 14:00:17.87 ID:jN5aKkPzd.net
レックウザと同じでカッコいいから取る

962 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 14:00:25.34 ID:jN5aKkPzd.net
レックウザ

963 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 14:27:23.54 ID:B+V5B8okd.net
キュレムよりもシャドウワンリキーあさった方がマシ

964 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 14:35:55.77 ID:1zjigU8b0.net
逃げすぎ
もうやらん

965 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 14:45:20.26 ID:cpadYjtQ0.net
>>536
ルギアよりはマシだろ

966 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 14:46:37.25 ID:cpadYjtQ0.net
>>537
左投の場合は9時寄りの10時方向に投げた方がいい

967 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 14:59:54.32 ID:/ig4hEgl0.net
こいつ首ふった時卑猥すぎるだろ

968 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 15:07:31.83 ID:vTVrWMz+0.net
こいつは強風じゃなければ2垢で簡単に終わるから純粋に報酬枠が美味しいわ

969 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 15:07:50.29 ID:+UrRn5M3a.net
地元のデカイ公園の少し離れた所割れたけど誰もリモート使わなくて草

需要無さすぎだろw

もうディアルガ&パルキアに切り替えてほしいわ!

970 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 15:10:52.79 ID:B+V5B8okd.net
17〜18球のバンドル最大でないとやる気起きない
自色ジムならやってやるかーって感じ

971 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 15:17:40.30 ID:mzDragPq0.net
対して使えない癖にピョンピョン跳び跳ねて、捕獲率さげやがる
汚え野郎だ

972 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 15:19:05.24 ID:bq90D01g0.net
俺が予言する。最終らへんでエアロブラスト無しの通常ルギアぶっ込んでくるだろう

973 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:03:06.81 ID:ZqUq/Uep0.net
>>970
黄色、初めて5カ月、ぼっち、レイドが成り立つところで自色ジムなんて何その幸運
そもそも対策ポケモン調べたって持ってねーのばかり上げてんじゃねーわと思っていて
他人の力を利用して6,7球が基本の人も世の中にはいるんですよ><

974 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:06:46.09 ID:/ig4hEgl0.net
それ貢献してないから人じゃないよね寄生だよね
2人で倒せる5玉で寄生ってレイドしてる価値ないよね

975 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:09:34.62 ID:1uEuImkka.net
メダリオン使えよw
ゲームで苦行する意味がわからん

976 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:15:32.34 ID:2JhwNAj/d.net
第一週目日曜日午前11時代の同じジムでレシラムでは11垢、ゼクロスでは17垢だったのがキュレムでは6垢に。

トレーナーはレイドに集まらんし暴れまくって捕獲しづらい、この氷漬け脱け殻ポケモンの図鑑埋め出来たからいいけどここまで不人気だと図鑑埋めを諦め大発見落ちを待つトレーナーさん多そう。

977 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:15:39.77 ID:pAnrYGwGd.net
もう来週末から乱入ありでいいぞw
ディアルガパルキアギラオリスチルなんでもいいわ

978 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:19:57.25 ID:vTVrWMz+0.net
捕獲しづらいって文句言ってるジジババざっこ
ルギアやったら発狂するんじゃないか?

979 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:20:00.91 ID:8VU+kZnm0.net
こごかぜ実装されたらブッ壊れだぞ。

980 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:38:04.40 ID:jN5aKkPzd.net
ようやく攻撃FのFCDきたからもういいかな

まあ趣味枠としてMAX強化しておいて、解放は保留

981 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:43:51.90 ID:mSw9kLzy0.net
>>973
ジムくらい自分で落とせよ

982 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:52:46.23 ID:/fQddv8op.net
逃げすぎ捕獲率あげてくれエクセ連続でも捕まらない

983 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:56:21.17 ID:tkoaR26Gd.net
>>973
カーブエクセレント連発すれば7球でもいけることが多い

984 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:57:10.44 ID:tkoaR26Gd.net
>>973
黄色だけど
ルギア、ミュウツー、アーマードミュウツー、ゼクロムの100は持ってる

985 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 16:59:21.37 ID:v0clMyOX0.net
>>984


986 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 17:15:23.79 ID:fB/bucIb0.net
凍える風実装されたとしても、同時にナーフされそう

987 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 17:35:31.74 ID:A1KgFdjP0.net
>>967
ふむ
https://i.imgur.com/q61twcz.jpg

988 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 18:02:32.45 ID:euq+xjc50.net
>>987
はい、おっぱっぴー

989 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 18:16:02.70 ID:5LpaG0f+0.net
ピークも知らない龍のくせに(´・ω・`)

990 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 18:38:46.99 ID:QybOT+Mxd.net
次スレ

【7/8〜7/28】キュレム★2【強風, 雪 / 2042, 2553】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1594546701/

991 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 18:54:29.49 ID:gAcYQF8vp.net
>>983
今日93%13球連続カーブエクセレントで逃げられましたが

>>984
お前は俺か
俺もルギア、ゼクロム、ミュウツー、アーマードミュウツーの100捕まえてるわ

992 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 19:17:44.78 ID:JKyTfm/50.net
俺ガイル
黄色単垢だが
ミュウツー、グラードン、カイオーガ、レシラム、ギラオリの100持ってるわ
あと、ついでにリーグで使えないレジなんとかさんも

993 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 19:40:24.13 ID:tkoaR26Gd.net
>>992
グラカイ裏山

994 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 20:49:40.29 ID:TNeb6Nf3M.net
>>972
鬼畜かよ

995 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 20:51:24.64 ID:Jh8KcXFs0.net
>>992
エグザイルのひと?

996 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 20:53:50.05 ID:abhCNvfHM.net
2042に逃げられた。死にたい。
https://i.imgur.com/b3HjMeY.png

997 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 21:00:32.41 ID:j/l0kB/Cd.net
>>996
ドンマイ
とれても使い道ないから

998 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 21:03:01.78 ID:abhCNvfHM.net
>>997
100だったらコラッタでも嬉しいのに…。グラードン100に逃げられたトラウマが蘇ってしまい、また死にたい。

999 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 21:05:24.66 ID:Nv7JW8Hs0.net
キュレムはかっこいい

1000 :ピカチュウ:2020/07/12(日) 21:13:45.75 ID:JqiZo/Mr0.net
>>998
ドゾ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1594551586/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200