2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【6/17〜7/7】ゼクロム★5【雨, 強風 / 2307, 2884】

1 :ピカチュウ:2020/07/05(日) 18:01:36.31 ID:XwD3QiM2d.net
https://pokemongolive.com/ja/post/jun2020-events/

「ゼクロム」が『Pokémon GO』に電撃デビュー!

日本時間6月17日(水)早朝から、こくいんポケモンの「ゼクロム」が「伝説レイドバトル」で皆さんの挑戦を待っています。
さらに、「ゼクロム」が出現する「伝説レイドバトル」を、毎週水曜日の「レイドアワー」で開催します。

日本時間2020年6月17日(水)18時から19時まで
日本時間2020年6月24日(水)18時から19時まで
日本時間2020年7月1日(水)18時から19時まで

リモートレイドパスと、「ゼクロム」に有利な、じめん、こおり、ドラゴン、またはフェアリータイプのポケモンを用意して、 バトルに挑みましょう。


前スレ
【6/17〜7/7】ゼクロム★4【雨, 強風 / 2307, 2884】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593251408/

120 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 21:57:19.43 ID:qtZtNmKl0.net
ホウオウしね

121 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 22:10:07.23 ID:nKLRQFm/0.net
今日のラストレイドゴミ鶏4連発で草枯れた

122 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 22:20:47.57 ID:ji6QLPVb0.net
>>119
メルタンFFFは1/4096

123 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 22:30:40.52 ID:Y8Tx+cN1d.net
明日は邪魔ホウオウ消えてラストチャンス

124 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 22:45:34.19 ID:4VrpFPFCa.net
>>122
ああ、メルタンは野良湧きだったな
勘違いしてたわ

125 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 22:45:34.75 ID:3qIOYARp0.net
>>117
でも逃げられ過ぎで
実力も問題だが運悪いだろ

長くやってるともう復刻なんかどれも
イラン

ただの使い回しだよ

126 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 22:57:34.65 ID:3qIOYARp0.net
彼女と今ゼクロム交換したら
キラってまた98FFEだよ、呪われてるなあ

98FFEばっかり3体もいらんちゅうの

127 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:01:19.07 ID:53dovsRd0.net
でんきタイプで最強だしたぶん復刻は相当先だろうな
ドラゴンとしても十分使えるし
オリジンディアルガみたいな有用なやつはなかなか復刻しないからこいつも1年以上出てこないかも
内案「よし!明日はホウオウいっぱいだそうっと!」

128 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:13:31.70 ID:74mJYshPd.net
ホウオウの使い道はいまだにわからない

129 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:15:30.67 ID:3qIOYARp0.net
>>127
ホウオウ終わっただろ
オチは正確に

すべってるがな

130 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:15:38.84 ID:bL3KCphS0.net
5玉で参加したらホウオウだった。やる気がしない

131 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:17:05.49 ID:80Ss58MGr.net
明日は最終日か
やっとホウオウから解放されてスパート切れるな

132 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:40:02.96 ID:UREYb3qCd.net
キュレムはお休みするからな
明日で出し切る
ダークライから結構リモート使いまくったから、明日が終わればようやく落ち着ける

133 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:41:29.78 ID:Q7bNxWl60.net
98FEFとれてるがやっぱ100かFFEが欲しい
明日仕事のあと悪あがきレイドするか

134 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:47:44.59 ID:MdybDODd0.net
140戦ぐらいやって98すら出なかった。
逆100が2体とか悲しくなるわ。。。

135 :ピカチュウ:2020/07/06(月) 23:57:41.28 ID:+ab8jkCqr.net
明日は自分も最後のあがきでガチるぞ、100出てくれるといいな。

136 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 00:20:56.95 ID:rOepHSFR0.net
ホウオウなど復刻常連以外のギラティナオリジンどかレイド登場してないよね

137 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 01:36:51.54 ID:wQxLRJXnd.net
>>134
21戦目で100出たわ

138 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 02:30:03.23 ID:lk/Ic8ap0.net
3体強化する個体集めたからまあ良しとする
120戦位だと3体位しか強化できないしな

139 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 04:37:12.98 ID:HyRBTDRo0.net
数多くこなせば高個体値の遭遇確率は上がる(が、獲得を確約はしない)
夢見られてナンボ
※ここに同意できたモノが身銭を落としていく、賭博のセオリー

140 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 05:08:25.03 ID:HFWcFyFbM.net
>>129
正確にはまだ終わってない

141 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 06:37:58 ID:NX1cvsb70.net
5:50に確認したら5卵も4つ出てるし雨だしって事で、楽しみにさっき開いたら曇りになっていた
ブーストじゃないなら今日のパスは明日に持ち越すよ
やる気を削ぐのが好きな運営ですね

142 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 08:17:38.97 ID:iRpsbc2DM0707.net
>>129
無課金で個体値自慢と彼女いるアピール・・・
お前もしかして無課金TL40?
最近見かけないと思ったら生きてたの?

143 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 08:42:44.71 ID:Z/kbYHrK00707.net
キモセリアさん復活?

144 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 09:11:58 ID:AolbT3rTa0707.net
>>142
彼女って自分のお婆ちゃんの事だよ

145 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 09:29:05.56 ID:PP6xSqSjd0707.net
今日はブーストならリモパスでガンガンやって
明日から無料券でサボろ
(´・_・`)

146 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 09:35:52.05 ID:z5czgKPl00707.net
強風なのに曇りか
もう天気なんてやめたらいいのに

147 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 09:37:12.92 ID:oy622RST00707.net
ブースト好きなやつ多いな
ブーストかかると目に見えて捕獲率下がるから
万が一高個体値出た時のために俺はあまり好きじゃないんだけど

148 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 09:37:49.97 ID:xPnHOWqpd0707.net
明日からはキュレムでリモパスあんま買わなくなるだろうから今日は全力

149 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 09:42:31.86 ID:XpHmCzuW00707.net
皆何でゼクロムそこまで全力になるの?
何利用想定?レイド?ジム討伐?

150 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 09:44:20.66 ID:dv3aNL8+p0707.net
最終日にいきなりパス飲まれるとかこのアホ会社13人おるはずなのに他の人間のダメージ反映されとらんタイム0になってもダメージ減らせる
結局ノーゲーム被害者の会立ち上げや

151 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 10:02:01.79 ID:yDNl8iqO00707.net
キモセリアさんって5ch四皇の?

152 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 10:12:27 ID:+LS6k6Dp00707.net
>>142
だれだよそれ
あほちゃうk

153 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 10:14:53 ID:+LS6k6Dp00707.net
>>149
黒光するものは人気なんだよ
レック、ダーク、ゼク
ちなみにおれのいちもつも大人気

154 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 10:32:46 ID:je0vFL/A00707.net
カッコいいから育てるんだお

155 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 10:38:02 ID:u1uZo/Epd0707.net
再登場は数ヶ月先だろうし
一番良い個体をカンストして使いたいからね
可能性は低いが今日もし100きたら泣く自信があるw

156 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 10:47:31.61 ID:QgQK9KJT00707.net
ホウオウ昨日までだったのか
明日にパス持ち越すにしても、昨日ゼクロム探すより今日やればよかった

157 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 10:56:45.53 ID:/SLO9AF9a0707.net
強風ブーストだから6戦ほどガチって見たが
クソ個体オンパレードだわ
逃げるわで萎えた
もう終わろうかの

158 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:04:39.86 ID:je0vFL/A00707.net
それにしても今回高個体出ないなぁ
83回やって90%以上0だ

159 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:07:32.92 ID:jAx+MG5bd0707.net
EFFとFFC
一体だけ飴入れるならどっだろ?

160 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:08:00.04 ID:OUNFYEiad0707.net
>>159
わいなら迷わず後者

161 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:08:11.08 ID:rFpEnyMOd0707.net
ゼクロム登場6/17から
今日7/7まで21日間 
無料パスで1日一回のレイド21回
パーフェクトで終わりました。
ゼクロムまたね!
https://i.imgur.com/kjN7myM.jpg

162 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:29:23.21 ID:+LS6k6Dp00707.net
>>161
無課金でどれくらい高個体をとったかがポイントだーよ。

163 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:29:37.58 ID:yDNl8iqO00707.net
>>161
遠回しに課金してやってる奴は馬鹿ってわざわざスレに言いに来てて草

164 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:40:00.65 ID:rFpEnyMOd0707.net
>>163
皆んなそれぞれのペースでやればいい
1日一回の真剣勝負 これが僕のスタイル

165 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:41:28.10 ID:jAx+MG5bd0707.net
梅雨時で期待していたのに終始安定の曇り

166 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:43:10.07 ID:dv3aNL8+p0707.net
不具合ばかりに巻き込まれて全くええ個体値が出んゼクロム最初からやり直せやレイドアワーとか普段もいいわけなかろう馬鹿なんこの会社

167 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:44:58.26 ID:rFpEnyMOd0707.net
>>162
僕のペースでは攻撃Fの96%で終わり。
たまに100くるけどいつもこんな感じ。

168 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 11:46:54.17 ID:yDNl8iqO00707.net
>>162
試行回数20回そこらの話きいてどうすんだよ
良い結果だったら課金して結果でてない奴が切れるから荒れる要素聞くなよ

169 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 12:14:03.71 ID:hw9ceYU1p0707.net
みんポケ死んでる?
地図が表示されない

みんポケで参加表明しないと集まらない地域だからつらい

170 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 12:41:34.87 ID:Cxvy9blO00707.net
>>169
普通に表示も登録もできるよ?
ちなみに地図は夜間モード(背景ブラック)

171 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 12:59:57.68 ID:hw9ceYU1p0707.net
>>170
ありがと
てことは俺環かな

172 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 13:37:02.74 ID:Cxvy9blO00707.net
>>171
どういた
っていうか、4戦1捕3逃
ハイリヒットラー投球でも届かず
niantic、最終日設定いじった模様

173 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 13:46:01.27 ID:xE0RwqvY00707.net
FEFに逃げられた FEDが一番立派な個体 充分満足

174 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 14:22:47.72 ID:je0vFL/A00707.net
FEFよりFFDのが強いし

175 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 14:27:57.77 ID:lk/Ic8ap00707.net
>>159
おらなら迷わず前者

176 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 14:32:26.93 ID:NX1cvsb700707.net
ほんと分かりやすいよなこの会社
通常平均7個レイドがでているような場所だけど、昨日までは平均5個くらいになっていて、
30分ほど前に開いたら7個レイドがあって6個ゼクロムだった
雨で徒歩5分圏内ならやるけど、曇りのうちはやらない

177 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 14:34:14.66 ID:NCSryb3Xa0707.net
FEC91%出たから良いや

178 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 14:41:11.27 ID:Cp1j/WRvp0707.net
最終日にブースト100来た
こういうこともあるんだな

179 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 14:43:06.10 ID:+LS6k6Dp00707.net
ミンな

妥協ヒク過ぎだろぉ
98FFE3体(うち1鬼ら)でも妥協したくないのんに

180 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 15:02:16 ID:yDNl8iqO00707.net
100は1体いればいいと思うよ
あとは自己満

181 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 15:17:16 ID:tAdDvIZFM0707.net
EFFって個体でたんだけど、どうかな?

182 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 15:19:00 ID:d64Ti0zCd0707.net
>>113
ちょっと待った方がいいぞ

183 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 15:19:37 ID:XpHmCzuW00707.net
>>182
なんで?

184 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 15:23:39.19 ID:Mwwz0q5qd0707.net
マスターで大して強くないことが判明しつつある

185 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 15:35:50.86 ID:NX1cvsb700707.net
今からカラオケに行こうと思ったのに、ゲーム内:雨で16:15に最寄りのジムにゼクロム出るわ
とりあえず16時の天候待ちで出かけるわ
カラオケ中も外出出来るけど、22時前までいる予定だしラストブーストゼクロムチャンスかも

186 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 15:55:33.41 ID:XpHmCzuW00707.net
>>184
あらっ、、
149でなんでガチ案件なのか聞いたものだけど、だとすると見た目の格好良さだけって事?

187 :185:2020/07/07(火) 16:01:51.10 ID:NX1cvsb700707.net
はい 曇りになりました
15〜18時まで予報は雷雨だけど、曇り時々ぽつぽつ雨って感じだもんな

188 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 16:05:37.23 ID:yDNl8iqO00707.net
ブースト個体なんてドラゴンと電気で統一したの12体をサブに用意すれば良い
メインは捕獲効率で非ブーストの方がよくねーか
強風なら討伐楽になるからわかるが雨でブーストになって喜ぶ奴はちょっとわからない頭がカッパなのかね

189 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 16:08:42.46 ID:OqtYyuXNd0707.net
ドラゴン技とでんき技
どっちが人気なんだろ

190 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 16:26:50.82 ID:AQz+GIxs00707.net
>>189
基本はでんき運用だろ
ドラゴンは他に代用あるし。
ドラゴン戦力足りない時だけわざマシンで高個体のやつ2-3体ドラゴンにするだけでええ

191 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 16:59:04.22 ID:rA02eO6jd0707.net
逆鱗使いならカイリュー、レックウザ、ボーマンタ(コミュニティデー限定技)、ラティ妹、ガブリアス等々・・・



艦隊やダメポに拘らないのならばよりどりみどりだからなぁ。

192 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 17:05:50.18 ID:je0vFL/A00707.net
いぶりんワイルド解放かなぁ

193 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 17:10:52.65 ID:YosqFCNh00707.net
ゼクロムは技1にかみなりのキバ貰ってからが本番

194 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 17:14:16.63 ID:oXUPcEdJd0707.net
ゼクロムはFFDとFEEどっちを強化した方がいいの?

195 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 17:24:21.71 ID:wDnqsghbd0707.net
もうすぐ
博士にたくさん送るからね

196 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 17:31:22.61 ID:dmaZ7LTi00707.net
DFFとEEEが最高とは・・・
悲しい
とりあえず、EEEを強化するかな〜

197 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 17:38:45.79 ID:je0vFL/A00707.net
また専用技実装で腐るほど集める機会があるだろうから気にせず育てよ

198 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 17:59:43.41 ID:q5CruN3K00707.net
てか全リーグ非伝説リーグ作れよ
SもHもスチルメタルクレセギラねえだけで詰みじゃねえか

199 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 18:25:40.87 ID:/V3ZrjZOd0707.net
上野5玉がやばいことになっとる
最後の大放出

200 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 18:33:45.36 ID:BBBeQuXB00707.net
今日リモートで4戦やったら2796、2845、2769、2764だった
クソすぎる

201 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 18:38:06.28 ID:je0vFL/A00707.net
FFBで終わりぽい
あーつら

202 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 18:39:56.56 ID:s7mbGvhl00707.net
ラスト1戦してくるかな

203 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 18:50:38.16 ID:Xsu7eaSoa0707.net
ゼクロムブーストになるとゴミしか出てこない┐('〜`;)┌

204 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 18:52:43.66 ID:Zy46kjlId0707.net
11連続カーブエクセで逃げやがった
せっかく飴にしようと思ったのに

205 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 19:00:19.79 ID:h6plZ31e00707.net
FFEに逃げられて手持ち最高がFCDとかもうマジ氏ね
てかカエル並みにピョンピョン跳ねるんだけどなんなんコイツ、自分のと友達のを一緒に眺めてたらひっきりなしに跳ねてたぞ

206 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 19:08:36.90 ID:BBBeQuXB00707.net
>>200
ああしまった2796、2794の間違い

207 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 19:16:21.94 ID:CKLrZdFWd0707.net
ブースト4戦2830以下しかでねえw
まだあるから粘る

208 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 19:38:04.76 ID:tEoN+4UG00707.net
ギリギリで攻撃Fの96捕まえた
とりあえず最低限

209 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 19:52:31.56 ID:3D4e53Pm00707.net
FCFとFFC、CPは同じなんだが、育てるならどっち?

210 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 19:55:13.22 ID:tEoN+4UG00707.net
凹の方が形がいい

211 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 20:06:50.61 ID:Hf5RveGO00707.net
>>209
FFC。誤差だがマスターだとFCFよりFFCのが上

212 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 20:11:00.40 ID:3D4e53Pm00707.net
>>211
ありがとう

213 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 20:11:18.84 ID:WBPCp7fka0707.net
最後はFAFでした。FED育てるか
キラ交換も期待しよう

214 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 20:18:33.69 ID:3CTCozrYM0707.net
ゼクロム近くなりすぎじゃない?
全然エクセレント入らんのやけど

215 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 20:28:51.06 ID:DrbHR4U700707.net
しまった、スポットライトアワーでゼクロムを飴にし忘れた

216 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 20:40:22.78 ID:AT3a6Nqcd0707.net
EFF、FBF、FFB、EEEで終わったわ
強化するならEFFかな

217 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 20:43:23.31 ID:nnZ0jHYid0707.net
25回で最高がFAFか
うんこだな

218 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 20:43:46.31 ID:eSTkx9bW00707.net
2250ばっか出るし捕まらない

219 :ピカチュウ:2020/07/07(火) 21:13:50.90 ID:AvMHOwjS00707.net
最後に100を逃した
既に98をゲットしているのが救いだけど、やはり悔しい

総レス数 324
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200