2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその27【審査】

1 :ピカチュウ :2020/07/06(月) 23:49:41.67 ID:EU6GKNwZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com

・まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

・審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です

・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581013477/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com

前スレ 【ポケスト】Niantic Wayfarerその26【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1592991678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

107 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 10:15:18.28 ID:AKwNhUtC0.net
倒産してなくなった店とか撤去された公園遊具がwayspotとして残っているけどその対象が存在しない、それなのに位置修正を依頼してきてどういう了見だという話では

108 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 10:28:06.80 ID:45KyQ1Tl0.net
消滅した物がストビューに残ってるとなかなか削除申請が通らん。

360°写真を撮っても運が悪いと通らない。

109 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 11:23:21.71 ID:q05g7sZZM.net
消す方はそんな躍起にならなくても
ストビューが消えた頃に申請すればいいと思うが…

既存のスポットを消して登録したいスポットがあるのかな?

110 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 11:28:40.00 ID:KldwUFAv0.net
消滅したスポットが残ってるのはけしからん、気持ち悪いという潔癖な人が一定数いる

111 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 11:53:29.96 ID:407XZVzb0.net
残しててもいいんだが、古いのが残ってると何か新しい物が近くにできた時に申請できなくなるのが困る。

112 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 12:44:53.07 ID:8duFhtk20.net
クレームによる削除だと一定範囲に生えなくなりますけど、撤去による削除だと同じところにも生えるんですかね?
以前郵便局が移転して旧郵便局が自治会館風スペースになっているという説明修正に出くわして
撤去による削除の仕様が判然としてない中での苦肉の策だなぁと思いました

113 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 13:23:03.12 ID:gmfavsJs0.net
複垢が占拠する家ジムみたいなのが削除できるときの楽しさと言ったら

114 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 13:35:04.41 ID:45KyQ1Tl0.net
>>112
生える。

115 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 14:08:22.34 ID:5W1BG4R6a.net
>>105

知り合いが生やしたゴミポケスト(ポータル)で、なんとなく削除請願できないのでは…

ウチの活動圏内でもトレーナーがフェンスで囲まれた私有地の屋敷神(艮神)に生やしてて
( TДT)ナゼダウェーンてなったことが…

犯人探しが始まったら嫌だし、現時点ではそのままにしてるけど…
でも、個人的には生えたとしても、後々問題が発生するようなスポットは削除すべきだと思う。

116 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 14:18:04.35 ID:MkJ+GlKz0.net
>>106>>107
ポケストとポータルは残ってるけど現物が閉店して建物も無くなり駐車場になったとこの位置修正回ってきたことあるよ
イエスト狙いがあからさまなヤツでしょうが無くふさわしいとこ無しであげた
今Intelmapで確認したら消えてたから削除されたみたいだ

ストビューで閉店から空き店舗になって駐車場に変わったの全部残ってたから
余計なことするから削除申請されちゃうんだよな

117 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 14:26:16.64 ID:MkJ+GlKz0.net
>>115
海外だと削除されるらしいけど日本だと「アクセス出来るので私は残します」って返事くるよ
迷惑行為があったら個人のマナーの問題でポケGOは関係無いから警察呼べってさ
近所の一人暮らしのお婆ちゃんに頼まれて削除申請したらマジでこういう返事来たよ
お婆ちゃんの身分証明類は預かりたくないからそれ以上どうにもならなかった

だから私有地の申請は騙されないように注意して審査してる

118 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 16:13:13.34 ID:scab5iWra.net
今日、吉祥寺の商業施設 北海道物産店 クマのspot

削除申請しました。閉店して、撤去された。

119 :ピカチュウ (ワッチョイ 6ab5-6wWl [221.118.37.105]):2020/07/10(金) 16:30:17 ID:36bguXiU0.net
もう少し脚色して涙が欲しい話だな

120 :ピカチュウ (ワッチョイW 65f3-8cyM [14.8.83.0]):2020/07/10(金) 17:04:17 ID:OjKB7lo+0.net
日本に私有地じゃない場所ってそんなにある?
寺も私有地?

121 :ピカチュウ (アウアウウー Sac1-LRpg [106.130.138.104]):2020/07/10(金) 17:22:58 ID:cNG/lTJBa.net
>>120
禁止なのは私有地ではなくて一家族のみが住む個人の宅地か個人の農地
だから私有地の宅地でない場所や店舗や会社なんかは全て大丈夫
もちろん寺も

122 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 17:35:20.61 ID:qcbirkoCa.net
>>121
消防隊の練習基地の石碑をポータルにしたいのですかいいですか?

123 :ピカチュウ (ワッチョイ 6ab5-6wWl [221.118.37.105]):2020/07/10(金) 18:09:04 ID:36bguXiU0.net
>>122
救急車の出入りに影響なさそうならええよ

124 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 18:23:18.19 ID:Zz4nCf900.net
一番よく目にして一番鉄板な
集会所、お地蔵様、祠にドンピシャなカテゴリがないように感じるんだけど

建築物>政府>レクリエーションセンター
物体>美術>像
建築物>宗教関係>礼拝堂

それぞれこれであってる?

あと神社と鳥居は
おすすめカテゴリ3択の時に必ずと言っていいほど出てこないのはなぜだぁ
寺院とか柱ばかりでてくるぞ

125 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 18:40:29.13 ID:e5GhsF4f0.net
>>123
以下が申請対象外の例です。ポケストップの申請にふさわしくないものですので、 このような場所の申請はお控えください。
・・・
・緊急車両の通行の妨げ、および、消防署、警察署、病院、軍事基地、工業地帯、発電所、航空
 管制塔の業務の妨げになるもの

緊急車両 だけでなく 消防業務の妨げ になるようならダメだろ

126 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 18:45:14.11 ID:e5GhsF4f0.net
>>124
自分は「集会所」は「その他」
    「地蔵尊」は「十字架」
    「祠」は「寺院」or「神社」
にしてるよ

127 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 18:52:24.62 ID:y6gAsAExd.net
>>124
自分はお地蔵様も礼拝堂にしてる
大抵、地蔵堂にお地蔵様いるし

128 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 19:29:15.90 ID:36bguXiU0.net
前スレで話がでてたが、「これはなんですか?」がwayfinderの評価に影響するなら
判断がわかれるものが多いのは困るな

寺の社号標を「寺院」としていいのか、「記念碑」にするべきか、「案内」にするべきか

129 :ピカチュウ (ワッチョイW aab9-zpbv [125.14.227.250]):2020/07/10(金) 20:07:06 ID:qdv6LF670.net
寺号標はトレイルマーカーにしているなぁ…

130 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 20:11:37.47 ID:9a7l/9j60.net
物体>記号に「名称」ってのがあったからそれにしてる

131 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 21:05:04.42 ID:8duFhtk20.net
連投規制がウザすぎるのでテンプレ一発で終わるように>>2以降カバーしたwiki作ってみました(>>10だけまだですがソースあるので追加予定です)
初心者向けの審査フォロー、出来るだけソース付の評価基準、AMA意訳を一部記載してあります 随時追加予定です
もし良かったら使ってください 広告ウザイと思うんでブロックツール推奨です
https://w.atwiki.jp/niantic_wayfarer/

>>128
AMA漁ってたら昨年10月のAMAに以下がありました
Q40: In OPR, does the "What is it?" section effect your rating status at all?
A40: The Wayfarer team tells me it does not affect your rating.
ratingは恐らくwayfarer評価を指すと思うので影響無さそうです だとしたら何のためのこれはなんですか?なんでしょうね

132 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e43-/RkM [175.28.135.35]):2020/07/10(金) 21:23:41 ID:bz0hevsm0.net
農協ってどうかな?

133 :ピカチュウ (ワッチョイ 65f3-R5+o [14.8.141.1 [上級国民]]):2020/07/10(金) 21:25:58 ID:XJvP6+R+0.net
どこにでもある事業所の一種で星1か2

134 :ピカチュウ (ワッチョイW 5e43-/RkM [175.28.135.35]):2020/07/10(金) 21:27:00 ID:bz0hevsm0.net
あざーっす

135 :ピカチュウ (アウアウウー Sac1-4Cj4 [106.180.39.35]):2020/07/10(金) 21:30:58 ID:3Q3Qd+CGa.net
>>131
おつかれさまです。
「wayspot候補の評価一覧」の『備考、条件』は、
横スクロールで1行表示より、折り返し表示にした方が見やすいと思います

136 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 21:41:18.46 ID:KejI3X7C0.net
市民農園はokなんだよね?

137 :ピカチュウ :2020/07/10(金) 23:09:57.03 ID:r+ia/0NVa.net
>>123
場所的には公道に背面を向けて設置されている碑なので問題無さそうですね
写真撮れるチャンスがあったらやってみようと思います
>>125
広い歩道の隣にあるので業務の妨害にはならなそうですね

138 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 03:13:09.98 ID:cFZXiCYD0.net
>>136
NGなのは「個人の農園」だからNGではないが、歴史的、文化的な価値があるかどうかは別問題。

139 :ピカチュウ (ワッチョイW 1daa-/ZMl [60.86.184.110]):2020/07/11(土) 03:51:00 ID:I5ip2vuv0.net
昨日生えたポケストップ回しに行ったら、もう難しいかと思った地域だったけどまだいけそうな候補が2つあった
見渡してみると案外何かあるもんだな

140 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 04:40:13.49 ID:7zpvso6E0.net
>>109
地方だとストビューの更新が何年先になるか分からない場所がざらにあったりする・・・

>>110
審査に通ったのが不思議なwayspotとかの場合もあるかと。

>>116
その状況で位置修正の申請とか図太いというかなんというか・・・
削除申請があったのか、それとも位置修正の審査で該当場所無しの判断が大多数だと削除されるのかが気になる。

>>139
次々と候補を見つけられるの羨ましい・・・
近所にwayspotが0個のセルと1個のセルがあって、何とかならないかと去年の夏から探しているけど候補が見つからない。
田畑が徐々に宅地化した住宅街で公園が無い、小中学校が結構な面積を占めているとか色々と条件が悪すぎる。

141 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 06:05:53.63 ID:LjAm2FJAM.net
同じ田舎でも新興住宅地は何もない
昔からの集落とか、旧街道沿いだと、探せば色々とあるよね

142 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 06:28:48.25 ID:cFZXiCYD0.net
ど田舎は結構あるぞ。
もう300以上のWayspot生えたわ。

143 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 08:16:36.78 ID:CoSq5/+dd.net
ど田舎だけど昔は城もあった城下町だからWayspot30超えのLv14セルを4個作れた
都会みたいに広範囲は無理だけどこれだけあれば必要十分

144 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 08:30:53.93 ID:NkEBzlcQM.net
いいなぁ
スポット20の14セルが5個ぐらいで限界だったな

145 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 08:56:24.80 ID:YStVdNzH0.net
スポット20が作れる時点で都会定期
ガチの田舎は田んぼと畑ばっかりでスポット2すら出来ない場所が沢山ある

146 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 09:08:48.34 ID:7xjkDZy20.net
朝方申請した物がまだ候補のリストにもないしメールも来ないんだけど何故?
残りの申請数は減っているし完了画面は確認した。

147 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 09:29:57.95 ID:LT45ZZtL0.net
田舎に候補が無いとか言ってる奴は探し方ご悪いんだろう。

148 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 09:44:00.84 ID:oqCRIdD50.net
>>147
いやほんとにないぞw
だから消火栓や水門を苦し紛れに申請するんだよあいつらw

149 :ピカチュウ (ワッチョイW 1daa-/uww [60.132.71.10]):2020/07/11(土) 09:56:38 ID:Ra0HvrwQ0.net
自分で公共スペースにオブジェクトとか歴史的な看板作ってポータル作った人いる?
新興住宅街と本当に何も無い田舎は救済必要だよな

150 :ピカチュウ (アウアウウー Sac1-18rE [106.132.83.148]):2020/07/11(土) 09:58:00 ID:jpfVziKRa.net
>>147
あっても道路広げたり用水路整備したりでお地蔵様庚申塔を一箇所にまとめられて数を稼げない。近所に庚申塔青面金剛道標が五十数個を一箇所にまとめられているところもある。しかも道路の中央分離帯に。
それともっと田舎になると敷地内に祠とか庚申塔とか神社とかあって道端には何もない。

151 :ピカチュウ (ワッチョイ 4597-mXGD [180.22.233.72]):2020/07/11(土) 10:01:22 ID:U9I2feNA0.net
適当に植樹祭でも開いて植樹記念碑でも建てれば?

152 :ピカチュウ (ワッチョイW aab9-n/hR [59.168.155.240]):2020/07/11(土) 10:04:54 ID:LbXcUyKS0.net
>>138
前にokって見たから申請したけど否認されちゃった
歴史的・文化的な点で駄目だったんかなあ

153 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 10:23:22.98 ID:LT45ZZtL0.net
あるんだよ田舎には。
神社仏閣に遺跡は言うに及ばず、茶堂やら祠や地蔵に観音、町道農道林道圃場の竣工記念碑、ローカルな爺婆の顕彰碑や頌徳碑、公民館だけじゃない集落に必ずある集会所。

申請し尽くしたかと思ったらポケGO勢が俺の見落としたのを次々に発見してくれてる。
まだまだ増やせそうだ。

154 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 10:24:53.04 ID:CoSq5/+dd.net
>>147
まぁガチ田舎は民家すらまばらだし山、川、畑と少々の神社と地蔵くらいしかない
信号すらほぼないからな

155 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 11:05:45.72 ID:FmUL5wCT0.net
>>149
2年前位の夏の話で自分じゃ無いけど近所の造園業の人がやってた
十字路の角に膝下くらいの石を置いてペンキで近くの山の名前書いた奴が道標って登録されてた

156 :ピカチュウ (ワッチョイW 55aa-ipRc [126.224.144.236]):2020/07/11(土) 12:25:57 ID:SYcqN5yO0.net
田舎はスポットがないことじゃなく、人がいないことが問題なんだよ
スポットは自分で申請すればそれなりに増やせる

157 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 13:20:45.15 ID:7zpvso6E0.net
>>143
城下町といっても規模は様々だけど、ど田舎ではないはず。
こちらも城下町とその周辺の村だった場所だけど、wayspot20ヶ所以上のセルが3つで
6ヶ所作るのに苦労している場所も多くて、条件が悪いと2ヶ所でも苦しい。

>>145
私の所は都会だと思う人はそうそう居ないと思う。
セルあたりwayspot20ヶ所以上が当たり前とかなら分からなくもない。

>>150
中途半端に開発が進んだ場所は厳しい場合が多いかも。

158 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 14:11:27.92 ID:kIDq7Ml4a.net
国道のバイパス沿いとかは厳しい
人も多いし店もたくさんあるが、地蔵とかは一切ない、一歩入れば戸建て住宅地
店の看板も一般的企業で弾かれてしまう

159 :ピカチュウ (ワッチョイW 7aee-IV7p [133.207.35.0]):2020/07/11(土) 14:52:31 ID:vl9ipx+x0.net
アンケートマン、広島大学にストップ増やしたくないようhttps://twitter.com/sinxsan/status/1281825633656438784?s=21
(deleted an unsolicited ad)

160 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 15:07:39.02 ID:U9I2feNA0.net
石碑群の申請をカテゴライズしろと言われた時に何を選択すればいいのかすげー迷うんだけど
岩でいいのか?

161 :ピカチュウ (アウアウウー Sac1-WkOi [106.128.0.10]):2020/07/11(土) 15:38:32 ID:NnhnrN09a.net
>>160
記念碑で良いんじゃない?
岩だと否認対象(自然の地勢)のカテゴリーになるからよろしくないような気がする

162 :ピカチュウ (ワッチョイ aa25-ucCN [125.202.199.43]):2020/07/11(土) 15:46:09 ID:ThRah4SZ0.net
>>159
この地図は通って良いと思うけど広島大学の申請って酷いぞマジで
何とか棟とか何とか学部とか何とか科とかサークルの実験室とか立入禁止区域とか申請来るから

163 :ピカチュウ (ワッチョイ 4597-mXGD [180.22.233.72]):2020/07/11(土) 15:46:13 ID:U9I2feNA0.net
>>161
庚申塔とかは記念碑のカテゴリだけど、南無阿弥陀仏とか三界万霊塔とかは祈りとか願いかなと思って記念とは違うようなぁと躊躇ってしまう
カテゴリも変に凝った候補用意しないで、碑とかシンプルに用意してくれればいいのにな

164 :ピカチュウ (ワッチョイW 1e11-AXAe [119.150.0.173]):2020/07/11(土) 15:49:14 ID:LT45ZZtL0.net
>>160
自分なら多分、記念碑にすると思う。
場合によっては慰霊碑かも。

165 :ピカチュウ (スップ Sd4a-FZzg [49.97.100.184]):2020/07/11(土) 15:49:46 ID:7nQhgjMbd.net
竿石にしてる

166 :ピカチュウ (ワッチョイW 1daa-XpSw [60.73.104.54]):2020/07/11(土) 15:52:35 ID:IFBcPdpK0.net
今朝申請したのになかなかサイトに反映されん
私だけ?

167 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMd5-ipRc [150.66.122.125]):2020/07/11(土) 16:21:24 ID:1/KWXqVqM.net
>>166
申請受理メールは来た?

168 :ピカチュウ (ワッチョイ 2a5b-Bqa1 [61.245.207.92]):2020/07/11(土) 16:21:48 ID:yaHZwdQt0.net
明かりが灯らないただの石灯篭に「常夜灯」ってタイトルや、説明があるのを見るとモヤモヤするんだが考えすぎ?

169 :ピカチュウ (ワッチョイW de79-b2Fx [223.132.120.22]):2020/07/11(土) 16:35:55 ID:7xjkDZy20.net
>>166
朝書き込んだけど同じ事になってます。
もう一回申請するか暫し待つか悩んでいるところ。

170 :ピカチュウ (ワッチョイW 6641-kDZT [121.86.255.29]):2020/07/11(土) 16:42:01 ID:oqCRIdD50.net
メール来たならしなくていいよ

171 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 16:48:28.85 ID:xn/eILl6a.net
これってなんていう石碑ですか?
法師昇○と書いてあります

172 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 16:48:46.32 ID:xn/eILl6a.net
リンク忘れた
ttps://d.kuku.lu/4fe30b8117

173 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 16:49:48.60 ID:EOBmJZbn0.net
>>168

それ、タイトル・説明に★@つけてもよかよ…

174 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 17:05:22.71 ID:Wp0yUOsad.net
石碑というよりお坊さんのお墓、慰霊碑だね

175 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 17:19:44.37 ID:LbXcUyKS0.net
対象物の位置が明らかに違う時
最終判断を星1にして場所の不一致とする?
位置の精度を星1の見つからないにする?
位置の精度は星5にして正しい位置にピンをさす?

176 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 17:26:59.79 ID:IFBcPdpK0.net
>>167
それが来ないんですよ
普段は5分以内に来るのに

177 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 17:38:57.74 ID:xn/eILl6a.net
正しい位置がわかるなら
正しい位置に差す


二カ所申請したら一カ所しか申請通ってないのだがやばくないか?

178 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 17:53:39.98 ID:cFZXiCYD0.net
>>175
1枚目の写真と2枚目の写真で矛盾が無ければ、とりあえず実在するんだろうなと推定する。
そうでなければ位置は星一つ。
だから2枚目の写真に対象物が写り込んで無い時はリジェクトする。

その上でストリートビューや航空写真で位置を特定できない時は星3。
2枚目の写真を手がかりに位置が推定できる時は星4か5。

179 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 18:39:28.40 ID:0EvGXbS30.net
受け付けましたメールが届いた後に何もメールが来なかったのですがWayfarerサイトで候補を確認したらステータスが「重複」でした
すでに別の誰かが申請して否認済ということでしょうか

180 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 18:41:54.44 ID:6WkICon7a.net
>>163
そういうのはたしかに迷うね
少し前に出ていたお地蔵様の話もそうだけど、「宗教的な意味合いを持つ物体」にドンピシャなカテゴリーがないんだよな

181 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 18:47:18.18 ID:QvTbwRska.net
>>176
フォーラムに、申請後メールも来ずwayfarerにも追加されない事象が複数報告されてる。公式の反応はまだない。

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/4986/no-confirmation-of-new-nomination-by-email-wayfarer

182 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 18:55:39.27 ID:QXfN0rDyM.net
>>179
ほぼそう

まれに
・公式ルールか審査員裁量かいずれかで、既存のものとまとめて1個しか認められない
・タイトルか写真のいずれかが既存のものと被っている(社標と社殿が両方「神社」で申請された等)
・審査員の適当審査
がある

183 :ピカチュウ (ワッチョイW 3169-7W9J [114.165.220.159]):2020/07/11(土) 19:26:05 ID:3rIiRFjs0.net
墓の前にある地蔵がポケストップ否決されたんだけどなんで?

https://i.imgur.com/dc3RDWj.jpg

184 :ピカチュウ (ワッチョイW 0df0-pR5Q [118.5.11.106]):2020/07/11(土) 19:34:07 ID:ke0NlA6i0.net
墓だから

185 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:15:28.03 ID:0EvGXbS30.net
>>182
そうなんですね
未登録の公園なので通りそうかなと思ってたけど過去の否認理由がわからんですね

186 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:16:35.56 ID:QXfN0rDyM.net
削れてなんだかわかりゃしない

草ぼうぼうの公園申請しておいて何で通らないと言うのに似てる

187 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:17:44.54 ID:3rIiRFjs0.net
どう見ても地蔵だろ

188 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:27:09.60 ID:CoSq5/+dd.net
>>183
ストビューあるの?

189 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:29:09.95 ID:U77kOy/A0.net
地蔵感なさすぎじゃない?
祠もお供え物も無いしただの石の置物にしか見えん

190 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:33:57.95 ID:3rIiRFjs0.net
ストビューでも見れる
墓は左側に立派なのがあるぞ

191 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:36:10.59 ID:FmUL5wCT0.net
>>183
顔だけ削れてるから墓じゃなくて地蔵だと思う

192 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:37:06.05 ID:ke0NlA6i0.net
肝心な所が削れるから地蔵と言い切れない所じゃマイカ

193 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:44:28.45 ID:CoSq5/+dd.net
地蔵じゃなくて僧侶に見える
着てるのも袈裟ぽいし

194 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:46:42.27 ID:3rIiRFjs0.net
地蔵と僧侶の差がよくわからん

195 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 20:56:44.21 ID:QXfN0rDyM.net
地蔵でも僧でもどっちでもいいけど、こんなに壊れた奴をありがたがって拝む奴はほとんどいないだろうよ

196 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:00:40.44 ID:U59oDmnL0.net
漁協がポケストップになってるところがあるけど
集会所とかの地域型オブジェクトあつかいなのかな?
これでokなら農協とかもいけそうだけど

197 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:02:38.30 ID:6kVfaHAH0.net
農協は範囲が広いから申請対象しだい

198 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:09:08.81 ID:WOuRQMrh0.net
>>173

必ずしもそうではない

常夜灯wikiより
「現在は電灯の発達により、明かりを点さなくなったり、取り壊されてしまう物も存在するが、町のシンボルとして親しまれている物も多い」

市川市の常夜灯公園のヤツとか、現在は灯がつかないけど、歴史的な背景から常夜灯と呼ばれている灯籠は存在する

そもそも地元で常夜灯と呼ばれてないものをわざわざ常夜灯と偽って申請するメリットは何もないので、肯定的に評価していいのではないかと

199 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:44:24.27 ID:RKE4pnXnd.net
あれ、審査ってもしかしておもしろい?
ポケモンgo本編や申請もそこそこに
審査ばっかりやってしまってるんですけど!

200 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:44:24.93 ID:EOBmJZbn0.net
>>183

右膝をたち膝にして頬杖をつく像容だから、地蔵菩薩ではなくて如意輪観音菩薩の可能性が高い。
仏像を何でもかんでも“地蔵”で申請していると、タイトル・説明の間違いとして弾かれるよ。
実際たち膝の像容の地蔵菩薩は経軌に無いと思うけど。

201 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:46:58.27 ID:U59oDmnL0.net
いやらしいやり方かもだけど「菩薩像」と書くとか?
地蔵菩薩、観音菩薩どっちとも取れる

202 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 21:58:34.57 ID:EOBmJZbn0.net
>>198

文化財として価値があるものならいーかなー…

とか思ったけど、だがちょっと待って欲しい。
最近ウンコ案件ばかり引いてるので、そこは慎重に持ち時間ギリギリまで調べて答えを出したい。(泣)

203 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:04:29.24 ID:oqCRIdD50.net
>>199
前はそこそこ面白かったよ
今はゴミみたいなクソ申請ばかりでつまんない

204 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:23:20.01 ID:yaHZwdQt0.net
>>198

元々明かりを灯していたような歴史を感じる物ならいいが、あきらかに和風庭園に置くような灯篭を常夜灯と申請していると「コイツは灯篭って言葉をしらないのでは?」と思ってしまうのです

205 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:40:54.46 ID:U59oDmnL0.net
地蔵と言えば
10年前に死亡事故があった場所に地蔵が建てられて
ずっと献花とか掃除されて大事にまつってあるけど
もしこれを審査するとなると地蔵扱いでok案件かそれとも墓や供養塔と同じでng案件なのか迷う

ストリートviewで確認できるし地元の人間しか経緯知らないから通過しそうだけど
個人的にはなんか気分的にこれをポケストとして申請や許可はしたくないと思った
まあ申請するつもりもないけど

そう考えると著名な人や死後一定期間が立った人のお墓じゃないとダメという基準は理にかなってるとおもた

206 :ピカチュウ :2020/07/11(土) 22:43:39.72 ID:zGKlP/ci0.net
>>179
イングレスでポータルがあるんじゃないの

総レス数 1001
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200