2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.58

1 :ピカチュウ (初段) :2020/07/13(月) 18:37:34.67 ID:qhzK1fgLa.net
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.57
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1591412078/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

137 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 15:04:08.12 ID:z6AClRTI0.net
ツボツボはBくらいだろうけど確かにうざいっちゃうざい
育ててる奴見たことないけどほとんど
まあちょっと用途が特殊なポケモンよな

138 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 15:34:07.33 ID:TNsw1J6h0.net
トゲキッスなんてメタグロスですぐ溶けるだろーがw
Sはない

139 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 15:48:34.50 ID:QSa6zVTBa.net
すまんが何だって弱点ついたら溶けるんだからそういう煽りはやめてくれよ
Sはないと投げっぱなしにするんじゃなしに、じゃあAなのかA-なのかBなのかちゃんと提示してくれなきゃ考察も議論もできん

140 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 16:39:52.29 ID:+AQK1O9I0.net
それぞれに最適解で攻撃された時の耐久秒数を書いたらどうですかね

141 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 17:39:30.76 ID:z6AClRTI0.net
キッスはめざ地はダメ?

142 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 18:44:35.62 ID:EZ6fWjo4a.net
早速チュリネが置かれてるな。
ドレディアはリーフィア、モジャンボ、ヤナッキーくらいの種族値あってあまえる使えるんだから、ちゃんとドレディアにして強化しておけよ。

143 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 18:52:34.87 ID:hZCxqf0Ir.net
>>142
甘える持ちならドレディアはミロカロスの後に置くと草電気に交代圧かけれて良さそう
何より見た目が華やかになる

144 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 19:03:11.25 ID:0su5xrzMd.net
念力息吹26.5秒
サイブレ冷ビ47秒

勝ち

145 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 19:14:07.04 ID:2BLELAUkM.net
>>144
まだやってんのかよ
なにも根拠がない上に2体と1体
マジ基地の比較はすごいですねー

146 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 19:16:14.19 ID:ea68dT+10.net
最近ちょこちょこゴチルゼル置かれてるんだけど流行ってるのか?

147 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 19:19:03.17 ID:z6AClRTI0.net
ふと近くのジムを見た
ハピ ラッキー バンギ メルメタル カビゴン ケッキング 
なるほどな?

148 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 19:52:17.59 ID:Bms7P3eCa.net
>>146
うちの地元ではほぼ見ないな

149 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:00:18.29 ID:WOU+rIvad.net
>>145
連続切りだと死ぬからエアスラ
https://i.imgur.com/KFvWi9z.jpg

150 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:00:25.22 ID:TuSs9lBed.net
001BeastlyBoy
MAGGIEDUFF
くそ赤

タコ殴りして、金属バットで頭殴ってやりたいくらいにムカつく!

シネ

151 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:03:29.84 ID:WOU+rIvad.net
まあつまり連続切りだと1戦も持たず回復必要なうんち
俺のはどんな技構成が来ても4戦連戦可能

152 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:08:04.46 ID:2BLELAUkM.net
>>149
バカはもうレスすんな
クソどうでもいいけど2体目と3体目のポケモンがいるだろ
やばかったら後続と変わればいいだけなのに、
条件を勝手に悪い方に限定してんな

数回しか出来ないものを縮める意味なんか全くなく、だれも興味持たないんだからいい加減にしろ

ひとりでムコニャムコニャ言いながら追ってろ

153 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:11:10.88 ID:2BLELAUkM.net
最適
俺のミュウツーとシャドウカイリューはムコニャに最適!

って言いながらムサシコジロウを追ってな
いつまで出てるのか知らないけど

154 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:11:41.06 ID:WOU+rIvad.net
https://i.imgur.com/XK9fsez.jpg
https://i.imgur.com/wE8wC4w.jpg
ムサコジともに同一のミュウツーで4戦連戦可能
息吹カウンターも硬直利用なので僅かなダメージしか食らわず連戦可能
ムサシ26.5秒、コジロウ25秒で4連戦可能

君のだとムサシ47秒、毎度回復(笑)
技によっては死亡()()()

155 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:12:22.15 ID:WOU+rIvad.net
>>153
もう用無しだから追ってないというねw
ムコニャはいい仕事してくれたわー

156 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:18:30.78 ID:WOU+rIvad.net
比較的ダメージの少ないアーボであらかじめゲージ貯めたらどうか試したけど
そんな悠長なことしてると種ポケ特有の短ゲージ技へどろ攻撃、まきつくが飛んでくるので
更にプラス10秒という無駄なタイムロスだったね
しかもストライクは冷ビ1発で落ちず、追加でカッター7発必要という(笑)
微妙に向いてないんやな、カッター型は。ロケット団スレではドリュウズとかおススメされてるよ
まあ念力戦法は2戦目で行き着いたけどね(笑)
こういうのはセンスだから何戦やってもダメなやつはダメ、ジム戦と同じ

157 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 20:21:36.79 ID:wKALkxkO0.net
>>154
4戦連続戦えねーだろ
連続で出ないんだから
バカは本当に言うことが違うな

ジムは金ズリの制限があるから早くする意味がある
レイドは報酬に影響するからダメージやスピードを追う意味がある

ロケット団は時間を考えるのはNPCなだけに意味がほぼない
ましてや無職のお前なら一日何戦も出来るんだから

158 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 22:17:40.16 ID:3qnp2eLba.net
さてと、今夜は30ジムを更地にしてやるぜ!
チャリチャリチャリぃ〜音符

159 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 22:23:08.16 ID:cQAfjF7Dd.net
バルジーナめちゃ硬いのに主な防衛ポケモンとの弱点の競合が激しいな

160 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 22:24:00.95 ID:7R4Dm3IK0.net
>>158
どのへん?
ワイも今晩ひさびさ暴れよかな

161 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 22:25:45.59 ID:wGVQL9pNp.net
>>136
シャワメタグロスとかカンストゼクロムとカンストレシラムでフルボッコの対して攻撃側にダメージ与えられないゴミやぞ

162 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 22:52:17.78 ID:cQAfjF7Dd.net
ハピのゲージが十分溜まった状態で
思念うつか、マジシャうつか
思念23/42、マジシャ19/42
まあ大体1/2ということは分かった

で、今日から解放ハピで検証中
現在思念5/16、マジシャ7/16、サイキネ4/16

あれ?これもしかして・・・?

163 :ピカチュウ :2020/07/17(金) 23:04:40.87 ID:ZPOKobXS0.net
>>161
最適当てられてもダメージ与えられるゴミじゃないポケモン他にいたら技構成含めて出してくれ
シャワーズとメタグロスのあなたなりの格付けも出してくれ

164 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 00:23:26.73 ID:ixayd0Hqr.net
メタグロスはサイブレミュウツー一貫に圧かけるのが仕事だから
レシラムを止める役じゃない

165 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 02:54:05.69 ID:AjKQ7Ct80.net
質問です。ハピナスの個体値ですが、DFFとFEEならどちらをカンストすべきでしょうか?
防御HPの方が重用かと思いますが、攻撃欠けだと見かけのCPが低くなるので…。

166 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 03:01:35.77 ID:MSXEijCB0.net
どっちでも問題ない
同じのカンスト持ってるわ初期のころ作ったの

167 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 07:42:29.03 ID:Mplznim30.net
>>159
ガラルヤドランの後ろか前に置きたい

168 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 07:50:48.89 ID:IDUGwsIr0.net
>>165
ハピナスは対ルカリオに対して防御とHPがDCもしくはCDであれば撃沈されるまでの時間はFFと変わらなかったはず

攻撃欠けのメリットはゲージを溜めづらくすること、脳死連打相手じゃなかったら落とされるまでに時間を有しますよ

169 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 08:13:49.30 ID:Uu3ee6TM0.net
>>43
シャドウエンテイあかんか?
NNK入手したから育てようか迷ってるんやけど…

170 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 09:20:27.59 ID:4IVKvtsp0.net
>>169
サクサク削るから楽しいよ

171 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 11:41:42.22 ID:9WSBwWtWd.net
みんなガラルヤドランに期待してるようだけどコイツのステータス防御より攻撃寄りで柔らかいから防衛には向かなくないか?
タイプは魅力的なんだが

172 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 12:52:57.79 ID:rp/vQiPq0.net
このスレをガラルで検索しても2人しか話題に出してないのにみんなとは一体
格闘二重耐性以外はギラオリやらダークライやらにぼこされるだけでしょ

173 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 13:38:12.99 ID:wptpzPpxM.net
>>166
>>168
ありがとうございます。DFFの方がPL高いので、こちらに砂入れてみます。

174 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 13:56:49.96 ID:b1cECUvsd.net
>>162
思念23/42、マジシャ19/42
思念11/34、マジシャ12/34、サイキネ11/34

疲れたからこのくらいにしとく
開放なしだと1/2、ありだと1/3

これは、ジム防衛スレ史上でも革新的な発見
ハピは開放以外の選択肢はないという結論に

175 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 14:02:49.32 ID:b1cECUvsd.net
あとカビゴンものし&恩が究極になるのか

176 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 14:07:03.03 ID:qsZeHuEV0.net
>>168
ハピナス潰すときに個体値の違いを感じたことないからどっちでもいいに一票

177 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 14:19:55.25 ID:SloIh5Jqa.net
カビゴンは恩返しロケットずつきにしてる。
理由は技マシンでのしかかりより先にロケットずつきが出たから。のしかかり出るまで続ける気しなかった。

178 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 15:26:42.42 ID:ixayd0Hqr.net
カビの技スペガチャヤバいよな
のし、破壊、地震、ヘビボン、馬鹿力、逆鱗
多芸すぎる

179 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 17:30:35.17 ID:Jfnwc8OTM.net
>>178
最近影うっすいから必死なんやで

180 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 18:05:04.05 ID:KTC1glB3d.net
>>178
正確には
のしかかり
破壊光線
地震
ヘビーボンバー
逆鱗
ロケット頭突き
馬鹿力
だな

181 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 18:22:09.84 ID:MSXEijCB0.net
>>177
おんがえしだとわかると回避を放棄するから唐突に来るロケットも被弾するから悪くはないよ

182 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 18:37:07.59 ID:GRWYYpBZp.net
その考えはなかったな!ロケ頭突きにしよう

183 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 18:52:39.46 ID:LJNrY8Kvd.net
シャドウミュウツーって言うほど要るか?

184 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 20:08:15.75 ID:MSXEijCB0.net
いや開放前提だぞ
ロケット単体だとゴミ

185 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 21:47:43.93 ID:yycAeOfZp.net
そこは理解してる!俺も恩返し相手だと回避諦めるからそこにロケット頭突き飛んできたら嫌だし

186 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 21:51:24.41 ID:MSXEijCB0.net
開放すると面白いことになるポケモンまだまだ考えようありそうだねー

187 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 22:04:27.08 ID:781zEikGd.net
ストーンエッジとか強いのに使い手が格闘弱点ばかり

188 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 13:45:56.37 ID:v/nqLN92d.net
>>172
弱点散らすなら範囲狭いダークライ、ギラオリに枠取らせるだけでも仕事になりそう

189 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 14:26:40.95 ID:ZeSjsWGNd.net
たしかに

190 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 14:28:42.85 ID:yeQ1GecD0.net
その仕事エスパーなら大体こなせるぞ

191 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 14:37:05.39 ID:+2Q9LF/Td.net
具体名を出せない雑魚

192 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 19:03:12.94 ID:+2Q9LF/Td.net
ブラッキーあたりのCP2000級でも1時間に1回ペースで木のみ必要なんだなぁ
だったら高CP置いたれって気にならんでもない

193 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 20:26:38.78 ID:+2Q9LF/Td.net
CP2300以上は一律で10%/hずつ減るとかみんポケに書いてあるんだけど
CP2500ポケで検証したら14.78%/hの勾配だったぞ…

194 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 20:34:36.61 ID:+2Q9LF/Td.net

誰かが木のみ与えてたわ
たぶん10%/hであってる

195 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 21:02:38.17 ID:+2Q9LF/Td.net
CP2100から2300くらいのポケモンは
3〜4時間も経たずに2周で突破可能なくらい減少する
CP1800あたりまでが5時間ギリギリ保つって感じか

196 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 23:18:34.38 ID:qdo4v3W50.net
CP1800程度のハピナスやグランブル辺りが丁度いいのか?

197 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 23:39:23.66 ID:qdo4v3W50.net
CP1800以下でそこそこの種族値を上げると

CP1689 ノコッチ A131 D128 H225 ノーマル
CP1682 タブンネ A114 D163 H230 ノーマル
CP1588 マリルリ A112 D152 H225 水・妖
CP1476 ヤミラミ A141 D136 H137 悪・霊
CP1026 ソーナン A60 D106 H382 エスパー
CP 405 ツボツボ A17 D396 H85 虫・岩

防衛時はHPは2倍
面倒だからCP1,800くらいのハピナスの計算は誰か頼む
まぁ参考程度だな

198 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 00:00:12.42 ID:FqvSDxCgr.net
タブンネええな
問題はアメが足りんこととノーマル枠が既に溢れてることだけど

199 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 00:43:49.35 ID:fSBCM3f+p.net
防衛ポケモンとしてタブンネはリスペクトしてるのだが、飴が圧倒的に足りないのと、個体値厳選がキラ交換くらいしかないのが痛い

ラッキー、ハピナス同様
かくとう牽制技を覚えるから実用性はあると思う。
差別化としたらチャームボイスを覚える
チャームボイスと当たる事ないから避けるタイミングが難しいんだよなぁ

200 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 00:51:29.78 ID:FqvSDxCgr.net
後は可愛い所もプラスポイントだな
ゴツいポケモンはもう見飽きたので

201 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 00:58:16.56 ID:9waYX2lPd.net
>>197
https://codepen.io/ahoge/full/WNrYmxE
FFF想定なんで参考になるか分からんが
大体1500を超えた辺りからハピがトップに君臨するみたいだな
でもカンストハピ置きたい人の枠奪うことになるから微妙だが

202 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 06:56:06.61 ID:TnCvWGiq0.net
>>196
ハピでそんなの置かれたらすぐ落とされるよ

203 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 07:30:18.40 ID:Jj4gaO8m0.net
1800のハピとかラッキー以下のゴミ
カンストしてこそ防衛ハピナスの価値が出る
カンストして1800と中途半端な1800とでは雲泥の差がある
まあここで「じゃあ1800のハピ作って置こう」というやつはいないと思うが

204 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 08:12:09.86 ID:VY7L8MZdM.net
ここでそれ言うと毎回出てくる
自称それなりに田舎じゃないという人が

実際都内でもちょっとした場所次第か、ある程度の時間を見てから叩くやつ、後ろに入ってる反撃(取り返し)必至のメンバーのおかげとかで持っちゃうことも多いのは事実

実際には減らないから叩かないなんていうやつはいるはずないんだけど
叩くのは楽なんだから

205 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 08:34:22.41 ID:PhGHCTiMa.net
なんだかんだ言ってハピが一番厄介だからな
ハピのいないジム、ハピのCPが低いジムなんて格好の標的になる

206 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 09:00:18.71 ID:9orQEj/5d.net
ここでの考察って攻め手が常に居る想定でやってるんでしょ?
そりゃ常にフルCPで居られるならカンスト推奨だろう

実際はそんなジム数パーセントにも満たないだろうから燃費の良いジムの考察も面白いと思うけどね
ツボツボやソーナンス、メタモンに光が当たるな

207 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 09:30:51.45 ID:fSBCM3f+p.net
>>201
これいいな!

208 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 09:35:25.21 ID:fSBCM3f+p.net
>>205
そもそも金ズリされなければ2,000以上のハピナスに当たる事がそうそうないような気がする

209 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 09:49:03.12 ID:DymWZraFa.net
>>206
ハート満タンジムよりハート欠けてるジムの方が当然狙われやすいから燃費の良いジム考察も面白いし、ソーナンスツボツボブラッキーなんか好きなんだが、その話題になる度に「雑魚ポケ置くな厨」とか「攻め手にダメージ与えられないゴミは置くな厨」が現れる

210 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 10:14:10.51 ID:gZdyp2Ijd.net
低燃費って実用性のあるネタジムだよな
そこそこ硬いピンクジムと同類っつーか

ネタ前提なのを理解してない猿レスは無視で

211 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 11:03:44.85 ID:WvuW4ahm0.net
単垢でやってる身分としては持てる薬や木の実に限度があるから
やはり低燃費で管理しやすいラッキーやソーナンス中心に置いちゃうな
あと木の実BANが痛い

これが複垢ならアイテム貯蔵庫と化してるから高CPポケ気軽に置いてやる気減る都度金ズリとか余裕で出来て
木の実BANにも悩むことはないだろうけど

212 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 11:43:54.10 ID:o0wJAZGz0.net
バッグ3000まで拡張してる?

213 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:16:42.04 ID:VY7L8MZdM.net
見方は色々あるから全てを否定することは出来ないんだけど、
低燃費推奨の人は実質ジムを見ないこと前提なんだよな

利点は管理されてるように見えることになると思うんだけど、
多分低燃費のジムは最大CPに無頓着な人にはゴミジムに見えるだろうから、実質相殺されると思う

ラッキー、スリーパー、マリルリ、ソーナンス、ワタッコ、ツボツボとかがカンストで並んでても全く気がつかないと思う

214 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:20:52.60 ID:9waYX2lPd.net
ジムの過疎化で攻められる頻度が少なくなったのが大きいかなぁ
レイド時のボーナス目当ての時くらいだな高CP置いてやる気管理するのは
それ以外は質よりも数を意識してる

回復はあんまり気にしたことないけど
地味に減ったよね回復アイテムの供給比率

215 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:23:36.00 ID:t0jTOzN7r.net
>>213
この書き込み、ようやくまともなの現れた感ある

理想は防衛向き6体並べてハート満タン
基地外が管理してそうに見せること

実際基地外が管理してたらワイ以外は落とせん

216 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:28:58.81 ID:9waYX2lPd.net
今は理想じゃなくて現実を語る流れなのでは

217 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:47:42.24 ID:fSBCM3f+p.net
オッペケ Sr75-n3aX
無視推奨

218 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:54:24.70 ID:HZP7fQmp0.net
>>215
>>基地外が管理してそうに見せること
これだよね

きっちり防衛向きを入れ、
叩かれたら金ズリを入れ、
短時間で落とされたら必ず倍返し

これを繰り返し、周りにこいつはやべぇと思わせることにより、
地域で持ちやすい準キチガイジムが完成する

大体繁華街や駅近辺で持ちやすいとこは、こういう経緯を経ていることが多い
そういうのがいないとこは新参のカスがすぐ落として中途半端なサイドンとか低CPのケッキンとかを置いたりする

これを経由した上で最大2体まで低燃費を混ぜるとかならジム管理が楽にはなるので、そういう枷ありきならありだけど、全部低CPなんてのはライト吸引器になると思ったほうがいいと思う

219 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:58:21.45 ID:TnCvWGiq0.net
>>209
それは仕方ないよ
どちらも正しいからな

220 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:59:12.58 ID:9waYX2lPd.net
>>218
>きっちり防衛向きを入れ、
たぶんこれが一番ハードル高い気がする

221 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:01:22.29 ID:TnCvWGiq0.net
>>211
木の実BANにそんなに悩むか?
50コインなんて3ジム位置ければ貯まるだろ
その内10匹に木の実あげれば良いわけで、防衛力の高い子から順番にあげれば問題ないだろ

222 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:02:22.85 ID:TnCvWGiq0.net
>>216
そいつスルー推奨の奴だよ

223 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:05:28.67 ID:9waYX2lPd.net
木のみは置く時以外ほぼあげることはないよな

224 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:38:15.96 ID:rd8ajOzU0.net
>>213
高燃費カンスト推奨のジム防衛も見方次第じゃ
何もしないとどんどん弱くなる燃費問題を見ないこと前提とも言えるし

両者とも前提条件次第でしょう
どちらが排斥される議論じゃないよ
どっちも立派な議題

225 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:39:16.38 ID:9waYX2lPd.net
まあ、管理人が跋扈するベッドタウンと、そうじゃない地域とでは隔世の感があるよな

うちの近所はもう、かつての熱い時代は終わってるよ
https://i.imgur.com/n8ur1dL.jpg

226 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:49:03.78 ID:PSMR0u4jp.net
ウチの近所のジムは蹴り出しでぐるぐるしてるな
4〜5時間で一周するから複数人で蹴り合いしてるんじゃないかな
偶に俺が色変えると同色の6垢マンがきて俺を追い出す
住宅街のジムなんてこんなもんかな

227 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:57:21.40 ID:9waYX2lPd.net
傷薬に関してはシャドウポケ狩で結構使っているが
こないだ大きな駅で丸一日自動ポケスト回ししたのに
塊が20個も増えなかったのが衝撃だったな

コロナ期間でボールの出る比率を上げて回復系が割食っているのか

228 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 14:10:50.03 ID:XHteJbIX0.net
ジム防衛は置くポケモンもそうだけど近所の奴を飼いならすしかないな
一定期間キチガイになれば空気読んで潰してくれるようになる

229 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 15:15:20.95 ID:VY7L8MZdM.net
>>224
ちゃんとした防衛向きを入れてるなら、多少放置気味にしたいなら、
1,2時間おきに金ズリ1個ずつ入れてやればいい。

早く減るから放置前提なんてのは全く意味不明ですがね
見ろよってだけなのだから
防衛したいならちゃんとしたのを入れるより上はないのだから、
管理できないなら落とされるだけではあるけど、どこまで見るかだけ

230 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 15:25:05.31 ID:9orQEj/5d.net
>>229
それなら一時間置きに金ズリ入れる前提条件ありきのジム防衛の議論なんでしょう

例えばそんな頻度で一つのジムを見れないって人によってはジム防衛に重視する要素は変わるよねって話

231 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 15:54:38.70 ID:DymWZraFa.net
このスレはそもそも、低燃費だろうが高燃費だろうが、ハート満タンジム前提の防衛だったんじゃ…
高燃費は当然ハート監視で木のみちゃんと定期的にあげてる前提で、そのハート全開ジムでどういうポケモンをどういう順番で配置するのかというスレだったと思うんだけど違うのか
そんな管理の行き届いてないジムの議論までするのか?

232 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 15:57:56.77 ID:fSBCM3f+p.net
>>16参照
コイツは議論にならないからスルー推奨

233 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 17:19:59.15 ID:VY7L8MZdM.net
>>230
そんな頻度で見れないってんなら防衛なんか語る意味ないでしょ。。

その間に攻められたら、レベル20代の雑魚にも落とされるんだから

前提が破綻してると思いますよ
正直低燃費ジムなんて上の方にも同じようなこと書いたけど、
めくらまし程度なんだから放置した時点で語ることはもう終わってるでしょ

以下に攻められなくするかってのも、想像で攻められにくいって思ってるみたいだけど、ライト避けできない見た目の時点でほとんど意味をなしてないですから

234 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 17:21:41.40 ID:BH6F25S20.net
>>226
一緒
管理人連中がお互い防衛不可で決着つかないのわかりきってるから先頭入れ替える小競り合いだけのクソゲーと化してる

235 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 17:25:48.50 ID:2gIJVjX3d.net
意味がないと思う事を語るより、意味があると思う事を語ろうぜ?

236 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:16:22.55 ID:S0zzdC6zd.net
>>231
管理の行き届いているジムがどれくらいある?
6人全員がそこまで考えていない
そこまで入れ替わりが激しいジムなら考えてる間に置かれてしまうよ
6垢のお前なら考えてるかもな

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200