2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.58

1 :ピカチュウ (初段) :2020/07/13(月) 18:37:34.67 ID:qhzK1fgLa.net
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.57
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1591412078/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

178 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 15:26:42.42 ID:ixayd0Hqr.net
カビの技スペガチャヤバいよな
のし、破壊、地震、ヘビボン、馬鹿力、逆鱗
多芸すぎる

179 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 17:30:35.17 ID:Jfnwc8OTM.net
>>178
最近影うっすいから必死なんやで

180 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 18:05:04.05 ID:KTC1glB3d.net
>>178
正確には
のしかかり
破壊光線
地震
ヘビーボンバー
逆鱗
ロケット頭突き
馬鹿力
だな

181 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 18:22:09.84 ID:MSXEijCB0.net
>>177
おんがえしだとわかると回避を放棄するから唐突に来るロケットも被弾するから悪くはないよ

182 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 18:37:07.59 ID:GRWYYpBZp.net
その考えはなかったな!ロケ頭突きにしよう

183 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 18:52:39.46 ID:LJNrY8Kvd.net
シャドウミュウツーって言うほど要るか?

184 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 20:08:15.75 ID:MSXEijCB0.net
いや開放前提だぞ
ロケット単体だとゴミ

185 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 21:47:43.93 ID:yycAeOfZp.net
そこは理解してる!俺も恩返し相手だと回避諦めるからそこにロケット頭突き飛んできたら嫌だし

186 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 21:51:24.41 ID:MSXEijCB0.net
開放すると面白いことになるポケモンまだまだ考えようありそうだねー

187 :ピカチュウ :2020/07/18(土) 22:04:27.08 ID:781zEikGd.net
ストーンエッジとか強いのに使い手が格闘弱点ばかり

188 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 13:45:56.37 ID:v/nqLN92d.net
>>172
弱点散らすなら範囲狭いダークライ、ギラオリに枠取らせるだけでも仕事になりそう

189 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 14:26:40.95 ID:ZeSjsWGNd.net
たしかに

190 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 14:28:42.85 ID:yeQ1GecD0.net
その仕事エスパーなら大体こなせるぞ

191 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 14:37:05.39 ID:+2Q9LF/Td.net
具体名を出せない雑魚

192 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 19:03:12.94 ID:+2Q9LF/Td.net
ブラッキーあたりのCP2000級でも1時間に1回ペースで木のみ必要なんだなぁ
だったら高CP置いたれって気にならんでもない

193 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 20:26:38.78 ID:+2Q9LF/Td.net
CP2300以上は一律で10%/hずつ減るとかみんポケに書いてあるんだけど
CP2500ポケで検証したら14.78%/hの勾配だったぞ…

194 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 20:34:36.61 ID:+2Q9LF/Td.net

誰かが木のみ与えてたわ
たぶん10%/hであってる

195 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 21:02:38.17 ID:+2Q9LF/Td.net
CP2100から2300くらいのポケモンは
3〜4時間も経たずに2周で突破可能なくらい減少する
CP1800あたりまでが5時間ギリギリ保つって感じか

196 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 23:18:34.38 ID:qdo4v3W50.net
CP1800程度のハピナスやグランブル辺りが丁度いいのか?

197 :ピカチュウ :2020/07/19(日) 23:39:23.66 ID:qdo4v3W50.net
CP1800以下でそこそこの種族値を上げると

CP1689 ノコッチ A131 D128 H225 ノーマル
CP1682 タブンネ A114 D163 H230 ノーマル
CP1588 マリルリ A112 D152 H225 水・妖
CP1476 ヤミラミ A141 D136 H137 悪・霊
CP1026 ソーナン A60 D106 H382 エスパー
CP 405 ツボツボ A17 D396 H85 虫・岩

防衛時はHPは2倍
面倒だからCP1,800くらいのハピナスの計算は誰か頼む
まぁ参考程度だな

198 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 00:00:12.42 ID:FqvSDxCgr.net
タブンネええな
問題はアメが足りんこととノーマル枠が既に溢れてることだけど

199 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 00:43:49.35 ID:fSBCM3f+p.net
防衛ポケモンとしてタブンネはリスペクトしてるのだが、飴が圧倒的に足りないのと、個体値厳選がキラ交換くらいしかないのが痛い

ラッキー、ハピナス同様
かくとう牽制技を覚えるから実用性はあると思う。
差別化としたらチャームボイスを覚える
チャームボイスと当たる事ないから避けるタイミングが難しいんだよなぁ

200 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 00:51:29.78 ID:FqvSDxCgr.net
後は可愛い所もプラスポイントだな
ゴツいポケモンはもう見飽きたので

201 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 00:58:16.56 ID:9waYX2lPd.net
>>197
https://codepen.io/ahoge/full/WNrYmxE
FFF想定なんで参考になるか分からんが
大体1500を超えた辺りからハピがトップに君臨するみたいだな
でもカンストハピ置きたい人の枠奪うことになるから微妙だが

202 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 06:56:06.61 ID:TnCvWGiq0.net
>>196
ハピでそんなの置かれたらすぐ落とされるよ

203 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 07:30:18.40 ID:Jj4gaO8m0.net
1800のハピとかラッキー以下のゴミ
カンストしてこそ防衛ハピナスの価値が出る
カンストして1800と中途半端な1800とでは雲泥の差がある
まあここで「じゃあ1800のハピ作って置こう」というやつはいないと思うが

204 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 08:12:09.86 ID:VY7L8MZdM.net
ここでそれ言うと毎回出てくる
自称それなりに田舎じゃないという人が

実際都内でもちょっとした場所次第か、ある程度の時間を見てから叩くやつ、後ろに入ってる反撃(取り返し)必至のメンバーのおかげとかで持っちゃうことも多いのは事実

実際には減らないから叩かないなんていうやつはいるはずないんだけど
叩くのは楽なんだから

205 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 08:34:22.41 ID:PhGHCTiMa.net
なんだかんだ言ってハピが一番厄介だからな
ハピのいないジム、ハピのCPが低いジムなんて格好の標的になる

206 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 09:00:18.71 ID:9orQEj/5d.net
ここでの考察って攻め手が常に居る想定でやってるんでしょ?
そりゃ常にフルCPで居られるならカンスト推奨だろう

実際はそんなジム数パーセントにも満たないだろうから燃費の良いジムの考察も面白いと思うけどね
ツボツボやソーナンス、メタモンに光が当たるな

207 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 09:30:51.45 ID:fSBCM3f+p.net
>>201
これいいな!

208 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 09:35:25.21 ID:fSBCM3f+p.net
>>205
そもそも金ズリされなければ2,000以上のハピナスに当たる事がそうそうないような気がする

209 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 09:49:03.12 ID:DymWZraFa.net
>>206
ハート満タンジムよりハート欠けてるジムの方が当然狙われやすいから燃費の良いジム考察も面白いし、ソーナンスツボツボブラッキーなんか好きなんだが、その話題になる度に「雑魚ポケ置くな厨」とか「攻め手にダメージ与えられないゴミは置くな厨」が現れる

210 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 10:14:10.51 ID:gZdyp2Ijd.net
低燃費って実用性のあるネタジムだよな
そこそこ硬いピンクジムと同類っつーか

ネタ前提なのを理解してない猿レスは無視で

211 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 11:03:44.85 ID:WvuW4ahm0.net
単垢でやってる身分としては持てる薬や木の実に限度があるから
やはり低燃費で管理しやすいラッキーやソーナンス中心に置いちゃうな
あと木の実BANが痛い

これが複垢ならアイテム貯蔵庫と化してるから高CPポケ気軽に置いてやる気減る都度金ズリとか余裕で出来て
木の実BANにも悩むことはないだろうけど

212 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 11:43:54.10 ID:o0wJAZGz0.net
バッグ3000まで拡張してる?

213 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:16:42.04 ID:VY7L8MZdM.net
見方は色々あるから全てを否定することは出来ないんだけど、
低燃費推奨の人は実質ジムを見ないこと前提なんだよな

利点は管理されてるように見えることになると思うんだけど、
多分低燃費のジムは最大CPに無頓着な人にはゴミジムに見えるだろうから、実質相殺されると思う

ラッキー、スリーパー、マリルリ、ソーナンス、ワタッコ、ツボツボとかがカンストで並んでても全く気がつかないと思う

214 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:20:52.60 ID:9waYX2lPd.net
ジムの過疎化で攻められる頻度が少なくなったのが大きいかなぁ
レイド時のボーナス目当ての時くらいだな高CP置いてやる気管理するのは
それ以外は質よりも数を意識してる

回復はあんまり気にしたことないけど
地味に減ったよね回復アイテムの供給比率

215 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:23:36.00 ID:t0jTOzN7r.net
>>213
この書き込み、ようやくまともなの現れた感ある

理想は防衛向き6体並べてハート満タン
基地外が管理してそうに見せること

実際基地外が管理してたらワイ以外は落とせん

216 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:28:58.81 ID:9waYX2lPd.net
今は理想じゃなくて現実を語る流れなのでは

217 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:47:42.24 ID:fSBCM3f+p.net
オッペケ Sr75-n3aX
無視推奨

218 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:54:24.70 ID:HZP7fQmp0.net
>>215
>>基地外が管理してそうに見せること
これだよね

きっちり防衛向きを入れ、
叩かれたら金ズリを入れ、
短時間で落とされたら必ず倍返し

これを繰り返し、周りにこいつはやべぇと思わせることにより、
地域で持ちやすい準キチガイジムが完成する

大体繁華街や駅近辺で持ちやすいとこは、こういう経緯を経ていることが多い
そういうのがいないとこは新参のカスがすぐ落として中途半端なサイドンとか低CPのケッキンとかを置いたりする

これを経由した上で最大2体まで低燃費を混ぜるとかならジム管理が楽にはなるので、そういう枷ありきならありだけど、全部低CPなんてのはライト吸引器になると思ったほうがいいと思う

219 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:58:21.45 ID:TnCvWGiq0.net
>>209
それは仕方ないよ
どちらも正しいからな

220 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 12:59:12.58 ID:9waYX2lPd.net
>>218
>きっちり防衛向きを入れ、
たぶんこれが一番ハードル高い気がする

221 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:01:22.29 ID:TnCvWGiq0.net
>>211
木の実BANにそんなに悩むか?
50コインなんて3ジム位置ければ貯まるだろ
その内10匹に木の実あげれば良いわけで、防衛力の高い子から順番にあげれば問題ないだろ

222 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:02:22.85 ID:TnCvWGiq0.net
>>216
そいつスルー推奨の奴だよ

223 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:05:28.67 ID:9waYX2lPd.net
木のみは置く時以外ほぼあげることはないよな

224 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:38:15.96 ID:rd8ajOzU0.net
>>213
高燃費カンスト推奨のジム防衛も見方次第じゃ
何もしないとどんどん弱くなる燃費問題を見ないこと前提とも言えるし

両者とも前提条件次第でしょう
どちらが排斥される議論じゃないよ
どっちも立派な議題

225 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:39:16.38 ID:9waYX2lPd.net
まあ、管理人が跋扈するベッドタウンと、そうじゃない地域とでは隔世の感があるよな

うちの近所はもう、かつての熱い時代は終わってるよ
https://i.imgur.com/n8ur1dL.jpg

226 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:49:03.78 ID:PSMR0u4jp.net
ウチの近所のジムは蹴り出しでぐるぐるしてるな
4〜5時間で一周するから複数人で蹴り合いしてるんじゃないかな
偶に俺が色変えると同色の6垢マンがきて俺を追い出す
住宅街のジムなんてこんなもんかな

227 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 13:57:21.40 ID:9waYX2lPd.net
傷薬に関してはシャドウポケ狩で結構使っているが
こないだ大きな駅で丸一日自動ポケスト回ししたのに
塊が20個も増えなかったのが衝撃だったな

コロナ期間でボールの出る比率を上げて回復系が割食っているのか

228 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 14:10:50.03 ID:XHteJbIX0.net
ジム防衛は置くポケモンもそうだけど近所の奴を飼いならすしかないな
一定期間キチガイになれば空気読んで潰してくれるようになる

229 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 15:15:20.95 ID:VY7L8MZdM.net
>>224
ちゃんとした防衛向きを入れてるなら、多少放置気味にしたいなら、
1,2時間おきに金ズリ1個ずつ入れてやればいい。

早く減るから放置前提なんてのは全く意味不明ですがね
見ろよってだけなのだから
防衛したいならちゃんとしたのを入れるより上はないのだから、
管理できないなら落とされるだけではあるけど、どこまで見るかだけ

230 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 15:25:05.31 ID:9orQEj/5d.net
>>229
それなら一時間置きに金ズリ入れる前提条件ありきのジム防衛の議論なんでしょう

例えばそんな頻度で一つのジムを見れないって人によってはジム防衛に重視する要素は変わるよねって話

231 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 15:54:38.70 ID:DymWZraFa.net
このスレはそもそも、低燃費だろうが高燃費だろうが、ハート満タンジム前提の防衛だったんじゃ…
高燃費は当然ハート監視で木のみちゃんと定期的にあげてる前提で、そのハート全開ジムでどういうポケモンをどういう順番で配置するのかというスレだったと思うんだけど違うのか
そんな管理の行き届いてないジムの議論までするのか?

232 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 15:57:56.77 ID:fSBCM3f+p.net
>>16参照
コイツは議論にならないからスルー推奨

233 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 17:19:59.15 ID:VY7L8MZdM.net
>>230
そんな頻度で見れないってんなら防衛なんか語る意味ないでしょ。。

その間に攻められたら、レベル20代の雑魚にも落とされるんだから

前提が破綻してると思いますよ
正直低燃費ジムなんて上の方にも同じようなこと書いたけど、
めくらまし程度なんだから放置した時点で語ることはもう終わってるでしょ

以下に攻められなくするかってのも、想像で攻められにくいって思ってるみたいだけど、ライト避けできない見た目の時点でほとんど意味をなしてないですから

234 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 17:21:41.40 ID:BH6F25S20.net
>>226
一緒
管理人連中がお互い防衛不可で決着つかないのわかりきってるから先頭入れ替える小競り合いだけのクソゲーと化してる

235 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 17:25:48.50 ID:2gIJVjX3d.net
意味がないと思う事を語るより、意味があると思う事を語ろうぜ?

236 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:16:22.55 ID:S0zzdC6zd.net
>>231
管理の行き届いているジムがどれくらいある?
6人全員がそこまで考えていない
そこまで入れ替わりが激しいジムなら考えてる間に置かれてしまうよ
6垢のお前なら考えてるかもな

237 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:17:43.58 ID:9orQEj/5d.net
>>233
>そんな頻度で見れないってんなら防衛なんか語る意味ないでしょ。。

そんなジムがほとんどでしょ
その状況下で語る必要無しと決めつけるのは早計かと
ジム防衛する人の目的の大半はコイン分防衛させる事を目的としてるでしょうし
高CPのジムと低CPのジムじゃ時間経過による損耗で試行回数に明確な差が出るのは思い込みじゃなく事実だし

両者とも限定された前提条件の議論なんだからこのスレの議題としては排斥されるものじゃないよねって話

238 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:19:28.34 ID:FKZRqO/W0.net
何のポケモンをどの順で配置するのかの議論も興味深いのだけど
ジムの監視ってどうやってるん?

少なくともandroid版だと画面上部の通知領域に飛んでくる
(つまり一般的なAPIで通知を識別できる)のは孵化と時限イベント関連だけなので
ジムの画面開いて人力監視するしか無さそうなのだけど
何か機械的な監視手法ってあるのかね?

たとえカンストハピ置いても攻撃開始2〜3分で蹴り出されるわけで
丑三つ時でも金ズリが飛んでくるのを見てると
人力監視というのは正気の沙汰ではない

木の実を定期的にあげるだけというのであれば
スマホの上に鹿威し的な仕掛けを置けばいける、というのは
どこかで見た気がする

239 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:27:29.50 ID:DymWZraFa.net
>>236
なに勝手に喧嘩売ってきてんのよ意味わからん

管理の話をしだしたら、金ズリ管理人がいれば何置いたっていいことになって防衛考察というかこのスレが破綻する

240 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:29:23.48 ID:S0zzdC6zd.net
>>239
スレが破綻とか考える奴いるんだね
馬鹿らしい

241 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:34:39.38 ID:DymWZraFa.net
>>240
いやそりゃそうだろバカかよ
前提条件があるから考察と議論が進んできたわけだが、それ取っ払って管理の行き届かないジムとか鬼金ズリ管理ジムとか含め始めたら俺とお前同様議論が噛み合わなくなる

242 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:39:13.11 ID:S0zzdC6zd.net
>>241
だから5チャンネルで真剣に考えてどうする、後半になればスレとは関係ない方向に行く事はよくある事

243 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:45:34.34 ID:VY7L8MZdM.net
>>237
そんなぬるい環境のことって話す意味あるの?
もはや低燃費とか関係なくなに置いても同じ場所なんじゃないの

繰り返しになるけど、低燃費ジムなんて抑止力ないよ
ハピもいない(or低CPハピナスしかいない)ジムなんて、ジジババですらバカにするジムになるんだから

中途半端な知識の人かだけがやめるかってなるだけなのに、低燃費ジムに幻想いだき過ぎじゃない?

244 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:50:08.42 ID:VY7L8MZdM.net
あと、なんか勘違いされるかもだから追加だけど、
ラッキーとかソーナンスを否定してるわけじゃないからね

それを混ぜるのは問題がないけど、全部そういうのに縛るってのは誰かも言ってたけどネタジムの一種なのだから、その程度と割り切って話すのはいいけど、それが何かに通用するという考えはないだろってこと

245 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:51:40.20 ID:FKZRqO/W0.net
このスレでは一般的な木の実コストで最強を目指すというのが主旨
という理解であってるよね?

低燃費縛りでどこまで防衛できるか、というのは
遠地などの限られた条件だと興味深いテーマだとは思うけど
専用スレが必要になるほどでもないのかな

246 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:57:02.78 ID:9orQEj/5d.net
>>243
断言する割にはこっちの思い込みと同じくらい想像で語ってる辺りが話通じなさそうだなぁ

別にどっちかを貶める話でも無いから序盤で
俺はそうは思わんから議論には参加しない!勝手にやってろ!で終わりそうだと思ったけど
別に高CPカンストジムが全ての状況で汎用性を持ってるとか思ってる訳じゃないんでしょ?
一体何がここまで彼を議論の議題としても排斥されるべきと強弁させるのだろう…

247 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:00:20.99 ID:9orQEj/5d.net
>>245
別に専用スレ作るほど語るべきとも思ってなくて
ただ、防衛考察スレって広いスレタイでなんでここまで狭い条件以外の議論を存在すら認めないんだろうなとは思う

先に前提条件述べてりゃスレ破綻も崩壊もしないだろうし各々好きに語るスレで良いと思うよ

248 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:03:48.42 ID:VY7L8MZdM.net
>>246
いや、だったら一つでも役に立つ低燃費ジムとやらを言ってみたら?
ないから

もう一度繰り返すけど、低燃費ジムの良さは管理されてるように見えることだけだよ

こっちは一切空想などではなく、
「ハピナスがいないジム」な時点でクソジムなんだから意味がないと言ってるんだけど、わからないの?

249 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:15:59.73 ID:9orQEj/5d.net
>>248
高CPカンストジムには全ての条件において汎用性持ってる訳では無いんでしょ?
まずここに答えてくれりゃすぐ終わる話だろう 

俺は全てに汎用性持ってるとは思ってないから特定条件下でのジム防衛議論はあっても良いと思ってる
前提条件を先に示すなら混乱も無いしね

それで君は?
高CPカンストジムが全てにおいて汎用性を持ってる?持ってないけど高CPカンストジムの防衛考察しか必要無い?

250 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:21:59.50 ID:VY7L8MZdM.net
>>249
高CPではない
何も限定する必要かないだけ
ハピナスを基点として様々なバリエーションが取れる
何回も言ってるのに全くわかってないようだけど、当然ラッキーとかも混ぜればいい

あなたが言ってる低CPには防衛するのに利点1つで、大きな枷があって、実際低CPな時点でほとんどまともなポケモンがいないわけなんだけど、わざわざそれに限定するのはなんの意味があるの?

251 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:27:20.56 ID:VY7L8MZdM.net
ハートが満タンぽく見えるだけで攻めるのをやめるって人は本当にいるのか?

攻めるか攻めないかのポイントは人それぞれだけど、
クソジムに見えれば見えるほど普通に攻められやすいと思うけど違うの?

ハピナスのいないジムなんて、1時間で潰されたって潰し返しに行くのも恥ずかしいって思うけど

252 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:37:19.17 ID:9orQEj/5d.net
>>250
>高CPではない
何も限定する必要かないだけ
ハピナスを基点として様々なバリエーションが取れる

なんだ結局議論の余地は認めてるじゃん
別に低CP縛りの議論をしろって話じゃないぞ低CPポケモンも議論になるって話だ勝手に狭められても困る
さっき話挙がってたCP落としたハピナスの議論だってあっても良い議論だと思ってるよ

253 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:41:55.93 ID:9orQEj/5d.net
CP減ったジムとCP減ってないジムとじゃ攻めようと思う動機には影響すると思うよ
通勤や帰宅の合間にやってる層は
試行回数三回を面倒と思う人は少なくないでしょう
サクッと片付けるなら一回で済むジムなんかは動機付けとして十分差があると思ってるよ

254 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:50:15.73 ID:y4EdNCfi0.net
一回で倒されるまで放置されてるジムは
もはや6人全員帰ってきてほしいと思ってそう

255 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:51:49.51 ID:t0jTOzN7r.net
ワイがおらんのに荒れててワロタw

ゲームてのは最効率、最強を目指すのが道理なんだが、
このゲームやってる奴って頭弱くてそういうのから脱落したくたびれたオッサンが多いからこういう荒れ方になる

低CPにしたって、つまるところ言い訳とこじつけで無理に話題もちこもうとしてるのよ
強さ目指すならいかに最適育てるか、いかに垢増やすか、それにつきるのにな

256 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:01:13.24 ID:eWKKhnbf0.net
>>252
繰り返さないと理解しないのね

もう少し繰り返そうかと思ったけど
低CPのハピナスが議論になるとか、さすがに閉口だわ
AFFとかまでならまだわかるけど
ゴミハピナスの話題は流石についてけない

257 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:07:42.56 ID:FqvSDxCgr.net
前提を決めないと意味がない話でムキになってどうするのか
せめて駅近ジムとか過疎地ジムとか前提をつけろ

258 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:07:54.79 ID:t0jTOzN7r.net
そもそも目に見えてやる気減少するまで保ってる時点で雑魚地域
何置いても変わらんし、保ってんのはお前の頑張りのおかげではないってな

ここは自分が雑魚だという自覚がなく、
現実逃避してる頭の弱いオッサンの集まりなんだよ

259 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:09:35.91 ID:9orQEj/5d.net
>>256
いくら繰り返しても
全ての状況に対して汎用性のあるものだと思って無い時点で議論の余地はあるからね

諦めるなら最初から俺は参加しないけど勝手にやってろで平行線にすりゃ良かったのに難儀な人だなぁ…

260 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:10:32.32 ID:9orQEj/5d.net
>>257
そうそう前提さえ示せばどんな議論も無駄にはならんよ

261 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:12:28.26 ID:eWKKhnbf0.net
>>255
まあ何度かギャラドスママに間違われたことあるからねw
ワイって言ってないのに

さすがに放置したいから低CP(とは言ってないけど意味はあきらかにこれ)ってのは呆れる

せめて間に低CPを何体挟めるか、みたいなレベルでやってほしい

ハピ、スリーパー、ブラッキー、マリルリ、ラッキー、ワタッコ
とかちょっと考えてみたけど、途中貫通されやすそうなとこもあるからダメだな

262 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:16:06.00 ID:9orQEj/5d.net
ちょっと考察してくれてワロタ

263 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:24:58.84 ID:DE4LuxS70.net
メタグロス って技何が良いの?
避けにくいのはサイキネだろうけど、ダークライには刺さらないしな

264 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:41:08.03 ID:fSBCM3f+p.net
>>255
ワイ雑魚はゴミだからね
単垢でジムすら落とせないヘナチョコは防衛考察じゃなくて複垢を使ってのジム落としの話にすり替えるからね

防衛考察で安心したよw

265 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:42:40.02 ID:fSBCM3f+p.net
>>256
口を挟んで申し訳ないが
極端な話し0EE以上なら俺は問題ないと思う!

266 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:45:32.30 ID:eWKKhnbf0.net
>>263
ジム置きだとかくとう弱点後に置いてねんりきサイキネ
としてのかくとう交代させ枠
だけど、いい個体ならコメパンに年末進化させられることを祈って塩漬けがいいかと

多くのはがね統一のメタグロスをかくとうでゴリ押ししようとしてくるやつを、俺のメタグロスはエスパー統一と、ひっそりとたまに大きく傷つけてくれるのを祈るのみ

あとはがねにすると1番の想定敵(恐らくは固定メンバーに入れられている可能性が高い)のほのおにいまひとつになるのと、コメパンはジジババでも避けられるってのもあるかも

あく、ゴースト、じめん、ほのおにはサクッとやられるので、そのあたりを割り切れるならおすすめw

267 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:54:02.43 ID:eWKKhnbf0.net
>>265
その個体値はあまり現実的に出会えないやつだよね
フレンドレベル低い人との交換か、野生だけだし
というか前も同じ話した人?

前も言ったことあるんだけど、
個人としてはデータ上大きく変わるわけではないので舐めはしないけど、
周りの一緒にやる人たちは2600以下のハピナスだと
「こんなの入れるならカンスト待てよ」
って言う人が多いですよ

外からの見た目は最後の砂をもったいながる人、という評価になっちゃうので

268 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:55:10.28 ID:LIW8bQYn0.net
>>263
対抗してくるポケモン気にしたらキリが無いので
どのポケモンの後ろに置くかで考えると良いと思うよ

前に置かれたポケモンが苦手とする相手を仮想敵に決めよう
コメパンもサイキネもどっちも優秀だし

269 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:58:38.72 ID:y4EdNCfi0.net
ジム防衛は机上の空論ではなく現実の人間との戦いなのだ

270 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:07:41.51 ID:DE4LuxS70.net
>>266
やっぱり格闘弱点で溢れかえってるからサイキネが良いのか
書いてなかったけど、たった今バトルリーグ報酬で100のメタグロス が取れてしまってだな‥
取り敢えずカンストさせて、いずれ凄い技マシンスペシャルが手に入ったらコメパンにしようかな

271 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:32:44.68 ID:XhAUZ7Atd.net
メタグロスって100持っててもジムに置いてしまうと帰ってくるまでロケット団とかで使いたい時に使えないからジムに置くのは93くらいでいいのではと思ってしまう。
100だからこそ置いて自慢したい人もいると思うけど。

272 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:34:13.89 ID:PSyLAwvb0.net
>>264
まあワイの本垢よりも攻める力弱い奴のが多そうだけどねここ

ルカリオだのマンムーだのミュウツーだのカンストしてんのは当たり前、
尚且つ金ズリ連打されてもハピナスと戯れるだけの格闘系カンスト数有してるのはスタートラインだからな
格闘で10体以上はカンストしてないと連戦たるくてやっとられんやろ

273 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:39:57.00 ID:Jj4gaO8m0.net
低CPだろうがハート満タンだろうが、ジム崩す上で一番面倒なハピナスが2,000以下の雑魚だったらジム崩す側はそれだけで崩す労力が半分みたいなもん
だから一番面倒なハピナスが2,000以下でもいいなんて議論は防衛議論の机上にものらない

274 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:46:16.51 ID:uwboNCda0.net
カバって防衛で使い道ないもんかね
高個体値のメスで進化させたら2500超えてたわ
炎の牙と大地の力覚えてたからグロス止めるのに使えるかな?

275 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 22:02:19.27 ID:BH6F25S20.net
カバは悪くもないけど良くもない印象
晴れと雨の天候は避けよう

276 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 22:29:44.57 ID:2gIJVjX3d.net
上限まで起きまくる人と、1つのジムを死守したい人では前提も違ってくるだろうな

277 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 22:41:00.61 ID:/e/eEeAxd.net
いくら変換ミスでも置と起は間違えてはだめだろ

278 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 22:46:27.57 ID:CpXIUSii0.net
更地マン殿
可愛いポケモンが帰ってきません。
よろしくお願いします。
座標:36.633213, 136.953727

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200