2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.58

1 :ピカチュウ (初段) :2020/07/13(月) 18:37:34.67 ID:qhzK1fgLa.net
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.57
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1591412078/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

237 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:17:43.58 ID:9orQEj/5d.net
>>233
>そんな頻度で見れないってんなら防衛なんか語る意味ないでしょ。。

そんなジムがほとんどでしょ
その状況下で語る必要無しと決めつけるのは早計かと
ジム防衛する人の目的の大半はコイン分防衛させる事を目的としてるでしょうし
高CPのジムと低CPのジムじゃ時間経過による損耗で試行回数に明確な差が出るのは思い込みじゃなく事実だし

両者とも限定された前提条件の議論なんだからこのスレの議題としては排斥されるものじゃないよねって話

238 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:19:28.34 ID:FKZRqO/W0.net
何のポケモンをどの順で配置するのかの議論も興味深いのだけど
ジムの監視ってどうやってるん?

少なくともandroid版だと画面上部の通知領域に飛んでくる
(つまり一般的なAPIで通知を識別できる)のは孵化と時限イベント関連だけなので
ジムの画面開いて人力監視するしか無さそうなのだけど
何か機械的な監視手法ってあるのかね?

たとえカンストハピ置いても攻撃開始2〜3分で蹴り出されるわけで
丑三つ時でも金ズリが飛んでくるのを見てると
人力監視というのは正気の沙汰ではない

木の実を定期的にあげるだけというのであれば
スマホの上に鹿威し的な仕掛けを置けばいける、というのは
どこかで見た気がする

239 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:27:29.50 ID:DymWZraFa.net
>>236
なに勝手に喧嘩売ってきてんのよ意味わからん

管理の話をしだしたら、金ズリ管理人がいれば何置いたっていいことになって防衛考察というかこのスレが破綻する

240 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:29:23.48 ID:S0zzdC6zd.net
>>239
スレが破綻とか考える奴いるんだね
馬鹿らしい

241 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:34:39.38 ID:DymWZraFa.net
>>240
いやそりゃそうだろバカかよ
前提条件があるから考察と議論が進んできたわけだが、それ取っ払って管理の行き届かないジムとか鬼金ズリ管理ジムとか含め始めたら俺とお前同様議論が噛み合わなくなる

242 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:39:13.11 ID:S0zzdC6zd.net
>>241
だから5チャンネルで真剣に考えてどうする、後半になればスレとは関係ない方向に行く事はよくある事

243 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:45:34.34 ID:VY7L8MZdM.net
>>237
そんなぬるい環境のことって話す意味あるの?
もはや低燃費とか関係なくなに置いても同じ場所なんじゃないの

繰り返しになるけど、低燃費ジムなんて抑止力ないよ
ハピもいない(or低CPハピナスしかいない)ジムなんて、ジジババですらバカにするジムになるんだから

中途半端な知識の人かだけがやめるかってなるだけなのに、低燃費ジムに幻想いだき過ぎじゃない?

244 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:50:08.42 ID:VY7L8MZdM.net
あと、なんか勘違いされるかもだから追加だけど、
ラッキーとかソーナンスを否定してるわけじゃないからね

それを混ぜるのは問題がないけど、全部そういうのに縛るってのは誰かも言ってたけどネタジムの一種なのだから、その程度と割り切って話すのはいいけど、それが何かに通用するという考えはないだろってこと

245 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:51:40.20 ID:FKZRqO/W0.net
このスレでは一般的な木の実コストで最強を目指すというのが主旨
という理解であってるよね?

低燃費縛りでどこまで防衛できるか、というのは
遠地などの限られた条件だと興味深いテーマだとは思うけど
専用スレが必要になるほどでもないのかな

246 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 18:57:02.78 ID:9orQEj/5d.net
>>243
断言する割にはこっちの思い込みと同じくらい想像で語ってる辺りが話通じなさそうだなぁ

別にどっちかを貶める話でも無いから序盤で
俺はそうは思わんから議論には参加しない!勝手にやってろ!で終わりそうだと思ったけど
別に高CPカンストジムが全ての状況で汎用性を持ってるとか思ってる訳じゃないんでしょ?
一体何がここまで彼を議論の議題としても排斥されるべきと強弁させるのだろう…

247 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:00:20.99 ID:9orQEj/5d.net
>>245
別に専用スレ作るほど語るべきとも思ってなくて
ただ、防衛考察スレって広いスレタイでなんでここまで狭い条件以外の議論を存在すら認めないんだろうなとは思う

先に前提条件述べてりゃスレ破綻も崩壊もしないだろうし各々好きに語るスレで良いと思うよ

248 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:03:48.42 ID:VY7L8MZdM.net
>>246
いや、だったら一つでも役に立つ低燃費ジムとやらを言ってみたら?
ないから

もう一度繰り返すけど、低燃費ジムの良さは管理されてるように見えることだけだよ

こっちは一切空想などではなく、
「ハピナスがいないジム」な時点でクソジムなんだから意味がないと言ってるんだけど、わからないの?

249 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:15:59.73 ID:9orQEj/5d.net
>>248
高CPカンストジムには全ての条件において汎用性持ってる訳では無いんでしょ?
まずここに答えてくれりゃすぐ終わる話だろう 

俺は全てに汎用性持ってるとは思ってないから特定条件下でのジム防衛議論はあっても良いと思ってる
前提条件を先に示すなら混乱も無いしね

それで君は?
高CPカンストジムが全てにおいて汎用性を持ってる?持ってないけど高CPカンストジムの防衛考察しか必要無い?

250 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:21:59.50 ID:VY7L8MZdM.net
>>249
高CPではない
何も限定する必要かないだけ
ハピナスを基点として様々なバリエーションが取れる
何回も言ってるのに全くわかってないようだけど、当然ラッキーとかも混ぜればいい

あなたが言ってる低CPには防衛するのに利点1つで、大きな枷があって、実際低CPな時点でほとんどまともなポケモンがいないわけなんだけど、わざわざそれに限定するのはなんの意味があるの?

251 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:27:20.56 ID:VY7L8MZdM.net
ハートが満タンぽく見えるだけで攻めるのをやめるって人は本当にいるのか?

攻めるか攻めないかのポイントは人それぞれだけど、
クソジムに見えれば見えるほど普通に攻められやすいと思うけど違うの?

ハピナスのいないジムなんて、1時間で潰されたって潰し返しに行くのも恥ずかしいって思うけど

252 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:37:19.17 ID:9orQEj/5d.net
>>250
>高CPではない
何も限定する必要かないだけ
ハピナスを基点として様々なバリエーションが取れる

なんだ結局議論の余地は認めてるじゃん
別に低CP縛りの議論をしろって話じゃないぞ低CPポケモンも議論になるって話だ勝手に狭められても困る
さっき話挙がってたCP落としたハピナスの議論だってあっても良い議論だと思ってるよ

253 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:41:55.93 ID:9orQEj/5d.net
CP減ったジムとCP減ってないジムとじゃ攻めようと思う動機には影響すると思うよ
通勤や帰宅の合間にやってる層は
試行回数三回を面倒と思う人は少なくないでしょう
サクッと片付けるなら一回で済むジムなんかは動機付けとして十分差があると思ってるよ

254 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:50:15.73 ID:y4EdNCfi0.net
一回で倒されるまで放置されてるジムは
もはや6人全員帰ってきてほしいと思ってそう

255 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 19:51:49.51 ID:t0jTOzN7r.net
ワイがおらんのに荒れててワロタw

ゲームてのは最効率、最強を目指すのが道理なんだが、
このゲームやってる奴って頭弱くてそういうのから脱落したくたびれたオッサンが多いからこういう荒れ方になる

低CPにしたって、つまるところ言い訳とこじつけで無理に話題もちこもうとしてるのよ
強さ目指すならいかに最適育てるか、いかに垢増やすか、それにつきるのにな

256 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:01:13.24 ID:eWKKhnbf0.net
>>252
繰り返さないと理解しないのね

もう少し繰り返そうかと思ったけど
低CPのハピナスが議論になるとか、さすがに閉口だわ
AFFとかまでならまだわかるけど
ゴミハピナスの話題は流石についてけない

257 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:07:42.56 ID:FqvSDxCgr.net
前提を決めないと意味がない話でムキになってどうするのか
せめて駅近ジムとか過疎地ジムとか前提をつけろ

258 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:07:54.79 ID:t0jTOzN7r.net
そもそも目に見えてやる気減少するまで保ってる時点で雑魚地域
何置いても変わらんし、保ってんのはお前の頑張りのおかげではないってな

ここは自分が雑魚だという自覚がなく、
現実逃避してる頭の弱いオッサンの集まりなんだよ

259 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:09:35.91 ID:9orQEj/5d.net
>>256
いくら繰り返しても
全ての状況に対して汎用性のあるものだと思って無い時点で議論の余地はあるからね

諦めるなら最初から俺は参加しないけど勝手にやってろで平行線にすりゃ良かったのに難儀な人だなぁ…

260 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:10:32.32 ID:9orQEj/5d.net
>>257
そうそう前提さえ示せばどんな議論も無駄にはならんよ

261 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:12:28.26 ID:eWKKhnbf0.net
>>255
まあ何度かギャラドスママに間違われたことあるからねw
ワイって言ってないのに

さすがに放置したいから低CP(とは言ってないけど意味はあきらかにこれ)ってのは呆れる

せめて間に低CPを何体挟めるか、みたいなレベルでやってほしい

ハピ、スリーパー、ブラッキー、マリルリ、ラッキー、ワタッコ
とかちょっと考えてみたけど、途中貫通されやすそうなとこもあるからダメだな

262 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:16:06.00 ID:9orQEj/5d.net
ちょっと考察してくれてワロタ

263 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:24:58.84 ID:DE4LuxS70.net
メタグロス って技何が良いの?
避けにくいのはサイキネだろうけど、ダークライには刺さらないしな

264 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:41:08.03 ID:fSBCM3f+p.net
>>255
ワイ雑魚はゴミだからね
単垢でジムすら落とせないヘナチョコは防衛考察じゃなくて複垢を使ってのジム落としの話にすり替えるからね

防衛考察で安心したよw

265 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:42:40.02 ID:fSBCM3f+p.net
>>256
口を挟んで申し訳ないが
極端な話し0EE以上なら俺は問題ないと思う!

266 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:45:32.30 ID:eWKKhnbf0.net
>>263
ジム置きだとかくとう弱点後に置いてねんりきサイキネ
としてのかくとう交代させ枠
だけど、いい個体ならコメパンに年末進化させられることを祈って塩漬けがいいかと

多くのはがね統一のメタグロスをかくとうでゴリ押ししようとしてくるやつを、俺のメタグロスはエスパー統一と、ひっそりとたまに大きく傷つけてくれるのを祈るのみ

あとはがねにすると1番の想定敵(恐らくは固定メンバーに入れられている可能性が高い)のほのおにいまひとつになるのと、コメパンはジジババでも避けられるってのもあるかも

あく、ゴースト、じめん、ほのおにはサクッとやられるので、そのあたりを割り切れるならおすすめw

267 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:54:02.43 ID:eWKKhnbf0.net
>>265
その個体値はあまり現実的に出会えないやつだよね
フレンドレベル低い人との交換か、野生だけだし
というか前も同じ話した人?

前も言ったことあるんだけど、
個人としてはデータ上大きく変わるわけではないので舐めはしないけど、
周りの一緒にやる人たちは2600以下のハピナスだと
「こんなの入れるならカンスト待てよ」
って言う人が多いですよ

外からの見た目は最後の砂をもったいながる人、という評価になっちゃうので

268 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:55:10.28 ID:LIW8bQYn0.net
>>263
対抗してくるポケモン気にしたらキリが無いので
どのポケモンの後ろに置くかで考えると良いと思うよ

前に置かれたポケモンが苦手とする相手を仮想敵に決めよう
コメパンもサイキネもどっちも優秀だし

269 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 20:58:38.72 ID:y4EdNCfi0.net
ジム防衛は机上の空論ではなく現実の人間との戦いなのだ

270 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:07:41.51 ID:DE4LuxS70.net
>>266
やっぱり格闘弱点で溢れかえってるからサイキネが良いのか
書いてなかったけど、たった今バトルリーグ報酬で100のメタグロス が取れてしまってだな‥
取り敢えずカンストさせて、いずれ凄い技マシンスペシャルが手に入ったらコメパンにしようかな

271 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:32:44.68 ID:XhAUZ7Atd.net
メタグロスって100持っててもジムに置いてしまうと帰ってくるまでロケット団とかで使いたい時に使えないからジムに置くのは93くらいでいいのではと思ってしまう。
100だからこそ置いて自慢したい人もいると思うけど。

272 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:34:13.89 ID:PSyLAwvb0.net
>>264
まあワイの本垢よりも攻める力弱い奴のが多そうだけどねここ

ルカリオだのマンムーだのミュウツーだのカンストしてんのは当たり前、
尚且つ金ズリ連打されてもハピナスと戯れるだけの格闘系カンスト数有してるのはスタートラインだからな
格闘で10体以上はカンストしてないと連戦たるくてやっとられんやろ

273 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:39:57.00 ID:Jj4gaO8m0.net
低CPだろうがハート満タンだろうが、ジム崩す上で一番面倒なハピナスが2,000以下の雑魚だったらジム崩す側はそれだけで崩す労力が半分みたいなもん
だから一番面倒なハピナスが2,000以下でもいいなんて議論は防衛議論の机上にものらない

274 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 21:46:16.51 ID:uwboNCda0.net
カバって防衛で使い道ないもんかね
高個体値のメスで進化させたら2500超えてたわ
炎の牙と大地の力覚えてたからグロス止めるのに使えるかな?

275 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 22:02:19.27 ID:BH6F25S20.net
カバは悪くもないけど良くもない印象
晴れと雨の天候は避けよう

276 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 22:29:44.57 ID:2gIJVjX3d.net
上限まで起きまくる人と、1つのジムを死守したい人では前提も違ってくるだろうな

277 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 22:41:00.61 ID:/e/eEeAxd.net
いくら変換ミスでも置と起は間違えてはだめだろ

278 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 22:46:27.57 ID:CpXIUSii0.net
更地マン殿
可愛いポケモンが帰ってきません。
よろしくお願いします。
座標:36.633213, 136.953727

279 :ピカチュウ :2020/07/20(月) 23:08:51.77 ID:PSyLAwvb0.net
>>278
晒しかなんか知らんけど、本当にワイに相手してもらいたいなら川崎駅周辺に置けや
どうせ偽装なんだろ?

280 :ピカチュウ (スフッ Sdfa-wK2h):2020/07/21(火) 00:20:36 ID:dpPaQ4Y7d.net
https://codepen.io/ahoge/full/WNrYmxE
何時間で1周分のCP減少するかを追加した

281 :ピカチュウ (ワッチョイW 75fb-+hPu):2020/07/21(火) 00:57:35 ID:0Wnrcbyr0.net
>>280
ラッキーのコスパ高えなやっぱ

282 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 01:28:14.11 ID:rd8OOtGt0.net
0時前に複垢でジム潰されたのにムカついてこんな時間に全てのジム潰し返しに行ってきたんだが冷静になって考えると俺超キモい
しばらくジム置きすんの辞めとこう・・・

283 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 01:36:41.70 ID:moCZD/pyr.net
>>282
ジムキチとしては正しい
舐められないよう強さを見せつけていけ

284 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 02:03:10.09 ID:781nFthD0.net
>>282
ワイはそれやられた側だわ
こんな深夜に動員させてニヤニヤって感じだ
しかも相手は複垢の癖に攻めるのおせーんだよこれまた

285 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 02:12:07.22 ID:rd8OOtGt0.net
>>283
ジム戦って結局どっちがより頭イカれてるかの勝負なんだよなぁ
って冷静になったんでしばらくジム置き辞めるよ

>>284
その現場見てないから解らないけどワザと遅く潰して金ズリを大量に投げさせてくる奴もいるよ
3日くらいそれ続けると大抵の奴は金ズリ枯渇して大人しくなる

286 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 02:16:45.10 ID:781nFthD0.net
>>285
いやワイは無課金で金ズリとか投げんからそれはない
相手も経験上知ってるはず

なのに遅い
垢切り替えとかかなとも思うような挙動だけど、防衛の金ズリはきのみBAN避けて的確に投げてくるしそれもなさそう

287 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 02:23:54.87 ID:eA6Tkj5Td.net
火花散ってるとこ覗きに行ったらまともなポケモン使ってる人なんて1%にも満たない事が分かるよ
このスレでもたまに挙がるダークライとかレシラムとか存在しないもんと切り捨てていいレベル

288 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 06:02:58.33 ID:r9rX2BMq0.net
深夜ジム潰したあとハピナスもないしラッキーも800くらいのしかないから置くのいつも悩む
ジムだけのためにラッキー育成する余裕がない
やむなくじゃれつくケッキングやアロベト置いてるけどいいカモなんだろうな

289 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 06:23:51.41 ID:KE6IlxFOa.net
土日昼夜問わず24時間も家ジムを監視し守り続けるおっさん(ハピナス使いのケンジ)がいる。

ケンジを倒すために、
俺はそのケンジのカラーの別アカウントを作った。
ケンジが6番手置きならば、
前の5体を倒してケンジのみのジムにして、しばらくジムを見つめ続け、また6体フルに埋まったら、ケンジのハピナスを叩き始める。
コイツは瞬時に全回復してくるから、繰り返し繰り返し叩いてやる。
金ズリ回復制限の10回を越えて叩き続け、やっと倒せたら、その瞬間の分と秒をミリ秒単位で記録する。
後ろの5体には絶対に傷をつけない。

そしてきっちり10分後、俺の裏アカハピナスを置くようにしている。

290 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 07:04:41.49 ID:Sowb2NEq0.net
>>289
家ジム単垢とか希少種だな。

291 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 07:50:31.02 ID:4tu/xfNi0.net
>>280
仕事はぇーなぁー

292 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 07:52:23.53 ID:4tu/xfNi0.net
>>16
参照

293 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 09:29:20.12 ID:xvjzlYKXa.net
>>288
ラッキーのゲージ技を受けてもケッキングのゲージ技を避けた位しかhpが減らないからケッキングの方が嫌です

294 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 09:47:04.71 ID:YQZwffPGd.net
>>288
深夜なら置いても朝方には良い感じに柔らかくなってるから何置いても良いと思うよ

そんなに防衛ポケ持って無さそうだしレイド前ジムとかに置く用に主力はとっておいても良いかもね

295 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 12:28:07.68 ID:OUAi1JBiM.net
>>288
深夜、という時点で置くポケモンはあまり重要じゃない

環境次第だけど、それなりに後続がくるなら後ろがハピナスを置けばいいだけだから
強いて言うならハピに繋がるようにエスパー系あたりがいると助かると思うけど、
アロベトがそれなりに強化されてるなら、それが一番いいかと
恐らくはその後に放置すると思うので、その観点ならラッキーが次点、ケッキングはアホみたいにCPが減るので放置するなら向かない

環境次第ではあるけど、複数ジムを潰しているなら置くポケモンよりも、そのジムが何時間経っているかと、仮に短い時間ならいつそのジムの色が変わっていたかを確認する方がいい。
仮に0時直後に時間が経っているのを色替えしたジムだった場合は相当な恨みを買うケースもあるのだから

296 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 13:22:16.48 ID:EaVMB2pmr.net
深夜ってのが何時くらいを指してるか
0時~2時程度ならジムの一番熱い時間帯だし、3時、4時あたりならまあ楽にはなるだろな

それは早朝とも呼べそうだが

297 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 13:58:07.34 ID:Rpy0JNOG0.net
ハピいない時期の初心者は先頭置きは厳しいよな
後ろにおいてたわ最初のころは

298 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 14:06:36.19 ID:VOz0qomYd.net
ハピ持ってない初心者は不安よな
ボスゴドラ、置きます

299 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 14:10:29.88 ID:Im4NE0Rzd.net
>>298
むしろ最近見なくて寂しいわ
バンギケッキドサイに完全に喰われてる

300 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 14:19:18.15 ID:8zZ1C+vgd.net
初心者でジムが崩せるようになった頃にハピナス一体目作るのに不思議飴ぶっこんだっけなあ
カンストに向けてTL上げながら最大強化してたんだよなあ

301 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 15:54:30.70 ID:krpaOD6qp.net
>>293
ケッキングは満タンでも技を放てず沈む可能性があるんだよな!
ルカリオ、カイリキーなどばくれつ魔法ゲージをフルに溜めてエクスプロージョンと叫びながら放つと大抵のケッキングは抱え落ちする!

そうなると2発くらい打ってくるラッキーの方がウザいかもしれない
まぁケッキングは当たれば1発で沈める可能性はあるけど…

302 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 16:28:14.37 ID:6YMqsUNc0.net
ちょっと前に誰かが書いてくれたわざの発動率考えたらケッキングは開放前提だよな

303 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 17:32:31.02 ID:OUAi1JBiM.net
開放ってのしかかり?
ケッキングはじゃれでカイリキー殺せるかがカギなだけで、
のしかかりにしちゃったら避けなしで一気に行かれるか、
開放でも代わりにのしが出た時点でじゃれを打てる可能性が無くなりそうな気がするけど、あるのかな
シミュだとどっちも一発しか打てないって出るけど

2択迫れるならありだけど、その前に死ぬだけな気がする

304 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 17:49:31.84 ID:UyuEloiHd.net
じゃれケッキングは2周目以降ほぼあくびしか飛んでこないからトータルで助かることが多いな

305 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 17:52:49.59 ID:BMvJXMxrd.net
cp4000以上のじゃれ欠勤は普通にうざい

306 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 17:59:25.72 ID:OUAi1JBiM.net
>>304
ってなるから自分は置かない
100カンストが天辺にいるけど、流石に捨てられないから困る

307 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 18:59:17.36 ID:r9rX2BMq0.net
ちな深夜潰しは2時頃多め
そのあと4時頃にハピナスラッキー同時に置く複垢トレーナー?が木の実回して満タンにして全部埋まるのが4時半くらいかな
ハピラキカイリューサーナイトゲキスと残りの俺が置いたケッキンかアロベトといつも守ってる感じレベル30MAX強化でアロベトは悪統一開放ヘドロ

308 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 19:57:01.94 ID:m5UBqXMb0.net
せっかく落としたのにエロ動画見てる間に落とし返されてたら凹むよな

309 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 20:53:28.99 ID:RD5RfIWma.net
複垢の奴は基本的に早朝忙しいよな。
4垢以上の奴は大変そう。
勿論見つけ次第叩き潰すけど(笑)

310 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 21:02:41.24 ID:CuBWiZd7a.net
見つけ次第叩く奴も忙しいよな
早朝まで出向くとは

311 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 21:03:43.29 ID:RD5RfIWma.net
稀に千勝オーバーのハピを見かけるんだけど、これってジム潰しにハピ使ってるんだよね?

312 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 21:04:46.90 ID:RD5RfIWma.net
>>310
いや、普通に6時起きなんやが

313 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 21:18:49.17 ID:CuBWiZd7a.net
>>312
6時おきはいいけど、ふつう朝からそれの為に出歩かん
年金生活のジジババかニートか知らんけど

314 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 21:45:53.31 ID:RD5RfIWma.net
>>313
それのためっつーかスーパーに買い物行くついでだよ。

315 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 21:46:31.11 ID:RD5RfIWma.net
>>313
どこの田舎者か知らんがな(笑)

316 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 22:09:15.34 ID:Rpy0JNOG0.net
じゃれ欠勤は一段金ズリ前提やろな
そこまでしておくもんじゃないだろうけど
5卵レイド前とかかね

317 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 23:06:48.60 ID:krpaOD6qp.net
>>311
たぶん攻撃のパーティメンバーにハピナスを入れておけば、パーティメンバーの勝利数も上がる!
はずたぶん

318 :ピカチュウ :2020/07/21(火) 23:51:31.51 ID:CuBWiZd7a.net
>>315
イミフ
田舎で商売でもやってんのか?
都心のオフィス徒歩圏内なのか?

>>316
ケッキングパパ理論
とギャラドスママのワイが言ってみるてすと

319 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 00:51:55.73 ID:OS723jX/0.net
800くらいのラッキーしかいないということは結構初心者なのでは?
何置いても落とされるけどとりあえず多少の耐久性があってなめられて即落としされにくいCP高めのポケモンを置きたいというなら天候ブースト産のナッシー、ウィンディ、シャワーズあたりが入手しやすくて個人的にはいいと思うな
ナッシー以外は2重弱点もないし後ろにおいてくれるだろうハピナスと弱点も被らず、多ゲージ技持ちで1週目は技2を1発は出せそうなうえ攻撃偏重のステータスではないのでまだマシかと

320 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 00:57:41.35 ID:0u1bRKh1r.net
天候ブースト適当置きするなら今湧いてる高CPヒポポタス進化させてカバルドン置くのが良いと思う
ジムガチも多少は許してくれる

321 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 01:00:52.22 ID:crDtrghd0.net
カバはトゲサナとかの裏にいると強いよね
ルカリオを使う人が少ないからラキハピの裏に置いてもイマイチっぽいけど

322 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 01:24:01.68 ID:jGFRlMx40.net
ポケモンレベル30マックスとか言ってたから、
TL28なんじゃないの?

余計置くポケモンよりも叩くジムの持ち時間を気をつける方がいい
地域的に無理な場合もあるけど、8:20越えてるところを叩くのを基本にしてれば忖度合戦が始まる場合もあるし

323 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 01:39:41.95 ID:8Q+FM7s4d.net
金ズリドラテなみのりミロカロスがゼクロムのデビュー戦になったんだが
金ズリ戦では対策ポケに多少なりとも反撃できるのとできないとでの差は大きいなぁ
格闘は在庫豊富だから肉を切らせて骨を断つで済むんだが
対策アタッカーの層が薄いところに技が重いと回転率に影響が・・・
しかし思い返せば草タイプも動員すりゃ良かったなと
めざ地サイキネママンボウなら更にアタッカーの幅が狭くなりそう

324 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 02:02:55.56 ID:LxBFu54cp.net
CP2400を境に周回の減りの時間が少し変わるのか…
2時間40分以上いたら2週でカタがつくわけか…

ツボツボは17時間24分防衛してようやくハート1個削れるわけか…過疎地域だとかなりコスパいいな!

325 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 02:30:03.02 ID:IXUT/jpI0.net
ラッキー、ソーナンスの次は何がいいかなと思ってツボツボ検討してみたことあるけど、あの無駄にCP少ないのがなめられそうでそれならその辺で捕まえた使い捨てゴミポケでいいやってなった。

326 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 02:37:33.06 ID:OYywx4Or0.net
攻撃はグロスのコメパンとカイリキーのカウンタ爆パンがやっぱりメインなのかね
俺みたいにいちいち相性かんがえてその都度駒の交換するのは時間の無駄かな

327 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 08:42:48.32 ID:Hg4QQQlcM.net
>>326
ちょうどその層がここで防衛を語る意味を大きく持たせられるゾーンかな
(相性完璧にして攻撃してくるのを考慮する場合は、その相手の倍ほどのアカウントが必要になる、そういうやつは落としきるまでやめない傾向があるからというのが主な理由)
相性についてはカイリキーでノーマルやバンギ、ドサイドンを殴り、他は考えるのを放棄してメタグロス(ミュウツー)で殴る
この辺りまでなら、場合によっては防御しきれる可能性、後は脳死攻撃者がやめたくなるような並びにするということを考えるということに繋がる

はがねはみずに、エスパーはエスパーやはがねにいまひとつになるから、
ミロカロスや防衛に関するメタグロスは話題になるとも言えるのかも

ちなみに自分の攻撃での相性考慮は、かったるいジム攻撃を最短化するという意味があるんだから全く無駄にならないと思うけどw
そもそもそれをやることにより固めジムの自分の考察になるってのもあるでしょ

328 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 08:46:38.33 ID:TREQuvW50.net
ワイが言うのもなんやが、すげー読みづらい文章やなー
もう少し伝わりやすくまとめたほうがええと思うぞ

カイリキーグロスだけがメインアタッカーだと想定するなら、
ヤドランガイジうっきうきで降臨するぞ

329 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 09:10:40.77 ID:Hg4QQQlcM.net
>>328
よく言われる
努力は可能なレベルでするわw

一応だけっぽく見えると思うけど、
単垢からゴミ2垢くらいまでなら、その辺りを諦めさせるのが限界だからというとこ

ヤドランはねぇ
過疎地のスレてないとこくらいまでなら通用する可能性あるかなくらいか

330 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 09:27:01.58 ID:ZdP+I00Td.net
ヤドランはガラル解禁が楽しみ

331 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 09:31:00.56 ID:4+Fl4A0Fa.net
>>329
ようするにカイリキーグロス対策しとけば半端者からは守れて、
きちんと最適ぶつけてくる奴には何置いても無駄ってことね

まあ最初に行き着く思考で、大前提なんだがそんなこともあえて言わないといけないレベルのスレなんだよなあ

ヤドランもカンストしてればある程度は使えるやろけど、カンストヤドラン置いてる奴見たことないわ

332 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 10:15:30.93 ID:oQg6LIMk0.net
>>329
>>16参照

333 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 10:28:19.55 ID:Yr1PoIA7p.net
>>311
10階ジムの頃は攻撃にハピ使ってたからそれが事務員になってるんだと思うぞ

334 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 12:15:31.35 ID:Hg4QQQlcM.net
>>331
まあそういう前提条件もたまには言いなおすのも必要じゃないかな
今はその前提を持って話してる人も減っちゃったし

カンストヤドランは確かに少ないね
自分もその役目はエスパー単のやつ、エルレイドとかに移行してる
(こいつもやわらかいとかケチつけられるだろうけど、耐性的にゴーストを出させる役目として、次にアロベトにはつなげやすいという役割)

335 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 12:17:21.27 ID:Hg4QQQlcM.net
あ、エスパー単とか言って複合のエルレイド例に出しちゃった。
ツッコまないでね

336 :ピカチュウ :2020/07/22(水) 15:09:24.24 ID:uYdYaojzd.net
>>331
ハピラキ並びの後ろにヤドラン置くとピンクジム誘発するんで躊躇するわ
こちとら個体値100カンストなのに後続はピンクなだけで防衛不向きで未強化が並ぶんだよな

まあ俺が何を置いても後続は防衛不向きで未強化なことが多いんだけどさw

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200