2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart.58

1 :ピカチュウ (初段) :2020/07/13(月) 18:37:34.67 ID:qhzK1fgLa.net
↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして三行になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること。
スレ立てができない人は付近では注意。

※前スレ
ジム防衛考察スレpart.57
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1591412078/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

466 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 12:29:33.24 ID:99UfABI/0.net
part37あたりからやった
馬鹿の1つ覚えのようにメシア様言うてるのがコード君で、一人称ワイがワイや
ギャラドスママと呼ばれてた

467 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 14:19:04.66 ID:r/PyuXGhd.net
メシア様尻尾出してて笑う

468 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 15:22:11.00 ID:99UfABI/0.net
それが別人やったっていうのもコード君の恥ずかしいところなんやけどな

末尾dの痛い奴がいるとは聞いてたが、コード君dになって戻ってきてたんやな

469 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 16:12:30.34 ID:r/PyuXGhd.net
痛いやつ?

470 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 20:44:30.68 ID:fCgzzWgkp.net
>>463
ジム防衛考察ですよ
ジム攻め手には結局のところ
くさタイプだと
フシギバナ、キノガッサ、リーフィア、ジュカインくらい
でんきだと
ライコウ、ゼクロム、サンダー、エレキブル

こうなると
くさ→でんき→くさ→でんきは非効率
種族値が低いくさのままで攻めさせる事が目的なんだよ

ゼクロムの台頭でみずタイプのみず統一は防衛として悪手になってるから、くさでもゼクロム対策としてこおり技を持たせるんだよ

多様性が出ている今だからこそ二重弱点でも置き方次第でいい仕事をしてくれる
カイリューもこおり2重弱点だけど鋼の翼、恩返しはかなり面倒な分類
ジム攻めしてるからこその発見だろうよ

471 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 20:46:44.22 ID:vVgjWk6K0.net
オマエらたっぷりと金ずり仕入れたろ?
リモートレイド様々やな

472 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 20:55:15.74 ID:oq7rSSEMr.net
シャドウミュウツーの冷ビでボーマンダ程度なら1発で落とせないかと思ったが無理だったか

473 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 21:01:41.67 ID:lq6wdsU70.net
>>470
分かりきった、ここでも既に何度も話題に出てるようなことをずらずら書かないでくれる?
種族値が低かろうと、2重弱点を2体も3体も置いたら早くやられるっていうのには何も反論できてないのに、今度はくだらないニ番煎じ以下の説明かよ

カイリューなんかを使える様に言う奴が説明ヅラかよ。。
わざ2なんかよけりゃいいだけだし、喰らっても一度止めて最初からやり直せばいいだけなのに、そこに過大に期待しすぎ

防衛スレなんだから、まずは先に耐久時間、それを満たしてから交代させるのを意識、その上で交代時間と耐久の合算で意味あるやつにできるなら選別としてはありというのが出てくるんだよ
あんたのは妄想で考えただけですぐ落とされるやつなんだから、そんなのは考察ではない

あとさっきのマウントはどうしたの?

474 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 21:04:24.14 ID:vHjvrWQvd.net
ジムガチ勢のおまいらに相談
微妙個体シャドウミュウツーカンストでジム戦楽しいだろうか?

475 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 21:05:00.55 ID:lq6wdsU70.net
あとレベル40なのかも怪しいな
わざ2が最適に刺さるだけで面倒とか、ドラピオンとか神に見えるんだろうなw

普通各カテゴリの最適をある程度カンストしてたらこんなこと言わないだろ

恐らくはバンギに勝利数がすごい数ついてるようなやつなんだろうな

476 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 22:34:01.86 ID:vHjvrWQvd.net
>>474自己解決しました

477 :ピカチュウ :2020/07/26(日) 23:45:58.33 ID:O5AWQRkG0.net
個体値良いウォッシュロトムが手に入ったんで防衛にどうかと思って調べたけど
同タイプのランターンの方が上だな
見た目弱点が分かりにくいって意味で全く役に立たないってわけでもないか
カイリキーでそのまま突撃してくる場合はでんき技より
おどろかすハイドロポンプの方がダメージは与えられるか

478 :ピカチュウ (ワッチョイ 49aa-5TCi):2020/07/27(月) 03:00:14 ID:Xl8oYL7i0.net
は〜シャドウカイリキーの厳選失敗したわ

479 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 10:59:45.37 ID:OdfPPLyRp.net
>>478
そこまでガチらなくてもw時代の変遷で今は格闘トップにいるだけでメガルカリオきたらピンクデブ落としは最高の相棒+相棒にしている状態のメガルカリオになるやん
100個体がcp3826攻撃310防御175HP172だよ

480 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 11:03:56.54 ID:20VisXA+p.net
進化を超えろ!

481 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 11:40:06.10 ID:ELZzDnew0.net
>>477
見た目弱点は分かりにくいは、自動選択キチガイ勢には何それ?おいしいの?ってなるだけだからどうかな?
あと雑魚ポケ統一でいいのかなと思われてロトムの後に色違いハブネークとかおかれるパターンにもなりがちかと。

482 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 11:44:51.25 ID:ELZzDnew0.net
昨日の今日だからパット見アロガラレイドと勘違いのアロガラ置き増えたな。
あとアロベトも。
アロベトは青の三垢キチガイがご愛用してたからこの際格闘一つ外してアロベト対策したポケモンインのパーティー組んでてもよいかな。
今まではコメパングロスで殴ってた。

あと日替わり前にジム潰した青がどんなキチガイかチェックしたらCP1500くらいのハピナス置くような新規だった。
こんなの増えそうな気がする。そんな新規はすぐに駆除しといたけど。

483 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 12:29:02.76 ID:0Pkzut6Qd.net
>>479
メガシンカはpvp限定だろう

484 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 13:21:00.35 ID:c264C/iL0.net
ソーナンス800くらいの入手したから
未強化でそのまま置くの問題ないかね?はねるとミラコー
カイリキーには多少邪魔よな
近所の公園ルージェラの巣になっとった

485 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 13:34:48.91 ID:bE6VNdDN0.net
>>484
僻地にどうぞ

486 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 15:02:23.48 ID:zRvOQr3I0.net
>>481
まあこのタイプを置くなら、ハピラキ他置くものがなくなっての4番手以降でしょ
はがね耐性があるからサーナイトトゲキッスの後に置くのが良いかも知れない

先頭に置いたら自動選出で草タイプとか選ばれるだろうか?

487 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 15:33:09.56 ID:F4UN1Akid.net
>>486
置かれてるのがロトムだけの時点なら、レイドに似たオススメシステムで当然ながら草が選ばれる
そのあと2体、3体と置かれれば、CPの足し算で一番大きいタイプが優先的に対策される

CPの合計で水がトップだと草技のアロナシがオススメに並ぶが
どうせケッキバンギカイリュードサイあたりが並ぶので水タイプがトップに来ることは非常に稀

488 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 21:31:46.66 ID:WeRUqLOId.net
常にアプリ立ち上げてる暇人達のスレだな

489 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 21:38:29.83 ID:k3FfuP4r0.net
>>484
ソーナンスには最強のあまえるやカウンターがあるのに何故はねるのままなんだw

490 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 21:45:18.87 ID:L42kg+JP0.net
>>488
いーや、そういうガチ勢はこのスレにはいないよ

雑魚の巣窟だから自分より下を探すのに必死なんだよ

まあこのスレにはワイ以下しかおらんけどな

491 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 23:08:56.79 ID:9+NYoFjod.net
https://youtube.com/watch?v=Y7OaLUkUNGI

メガシンカは既存個体で可能
レベル41以上は経験値じゃない方法でアップ
大事なことはこの2点か

492 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 23:59:09.21 ID:+XByay0Ud.net
誤爆してた

493 :ピカチュウ (ワッチョイ 49aa-5TCi):2020/07/28(火) 01:16:40 ID:zC5qHjeO0.net
一応関係はある

494 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 03:54:22.83 ID:qXRpe/5H0.net
スペシャルアタックが破壊光線のポケモンがジムに置かれてるのを結構な頻度で見かける
攻撃側ならともかく防衛側での発動の遅さは致命的だとおもうのだけど如何か

495 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 04:08:56.99 ID:zC5qHjeO0.net
うんゴミであってるよ

496 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 05:24:36.93 ID:kRVnKlzt0.net
>>494 全避けされる前提ではかいこうせん選択してるらしいよ。

497 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 06:02:12.03 ID:qXRpe/5H0.net
あくび のような連打できるが威力は最低のノーマルアタックと
はかいこうせん のようなゲージがクソ長くて発動も遅いスペシャルアタック
を組み合わせたポケモンをジムに置くのは悪手の極みということですな

しかし...この組み合わせのカビゴンやケッキングを頻繁に見かけるのですよねw
何か意味があるのかと勘繰ってしまいました

498 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 07:08:15.55 ID:q6q4IdG70.net
>>494
あまりジム攻撃したことが無ければ発動が遅いという欠点を知らない可能性がある
それか避けることができないと思っているか

499 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 07:18:38.70 ID:yezLW8Zp0.net
>>494
単純に技マシン使うのめんどいだけじゃね

500 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 07:40:41.30 ID:WeJUkZk5M.net
>>494
破壊光線を避けられない爺婆が好んで使ってる

501 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 09:21:59.63 ID:Xd2pBwqe0.net
はかいこうせんはまだ3段落とし抑止とか、回避下手な人は何回もスワイプして避けるから時間稼ぎになるとかで意味を見いだせるけどあくび、はねるあたりは本当に何もしないよね

502 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 11:40:23.39 ID:DnSqGhrwa.net
>>501
え?
破壊光線て1スワイプで避けられるの?
本当に???

503 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 12:38:50.46 ID:kG5snd1Xd.net
>>502
ヒント 集中線でググれ

504 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 13:14:15.74 ID:7CvLusyka.net
のしかかりのような速くて軽い技なら受けてゲージを貯めて時短する作戦はある
破壊光線や地震は避けてもダメージがそこそこ入るから採用している人がいるかもしれない

505 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 13:43:53.73 ID:Xd2pBwqe0.net
>>502
1スワイプで避けられるとは言ってない、集中線見れば避けられるとはいえ自分は2,3スワイプ位はすると思う
ただもうちょっと慣れてない人とかならモーションに入ったら打つまでずっと避けてそうで、そういう相手に限定すれば多少意味をみいだせるかなって言ってるだけ
それでも普通に考えればカビゴンならおんがえしかのしかかり、>>174に従えばそれらを解放、ケッキングもじゃれつくかのしかかりでできるなら解放がいいとは思う

506 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 14:46:42.73 ID:ttqvmk3B0.net
でも避けてくれるのら、交代の時間稼げたら勝ちと思ってる人は勝ちなんだろうな。
避ける時間と交代する時間はそんなに変わらないイメージ。
気づかれないうちに催促で落とすのが狙いなら技はあえて受けるべし。
一時間くらい叩き続けて相手を呆れさせるのが狙いのキチガイなら出来るだけ避けるべし。
作戦により最善手は異なってくる

507 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 15:42:53.56 ID:pBwYL1jJp.net
え、1時間ぐらいで飽きれたりしないだろオマエら

508 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 16:20:09.52 ID:zC5qHjeO0.net
状況によりけりだけど1スワでラグって被弾したらそれでもかまわないと思ってやってる
端末性能によって相当差がある部分だからなんともいえんけど

509 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 16:31:28.95 ID:iKUSf/E2a.net
>>505
ほら、結局数回スワイプするんじゃん。
ただの雑魚じゃん(笑)

510 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 16:36:33.62 ID:uyF99gDV0.net
>500
3段落としはおろか2段落としも最近はできない。
なんでかな

511 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 16:50:01.15 ID:iKUSf/E2a.net
>>505
こいつの回答が
「破壊光線は攻撃を続けながら1スワイプで避ける」
ってなら尊敬したのにな。
2〜3回スワイプするとか雑魚丸出しでクソ(笑)たwwww

512 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 18:33:00.46 ID:Xd2pBwqe0.net
>>511
別にお前に尊敬される為にゲームやってる訳じゃないがなんでそんなに顔真っ赤で喧嘩腰なんだ落ち着けよ
一体何が気に触ったのか知らんけど、破壊光線って1スワイプで避けられるの?って聞いてくるってことはお前は1スワイプでは避けられないか当たってしまう時もあるんだろ?それならお前も俺と同じ雑魚じゃないか

自分は避けられるけどたまには失敗して当たるかもしれないなって思うから大体2回、たまにまだ撃ってこねえって3回スワイプ使って避けるよ、はかいこうせんはマジシャやサイキネほど慣れてない
当たった時に残りHPが低くてひんしになったら貯めたゲージ無駄にるし後の回復も面倒だし、1,2回のスワイプ分の時間で不安を取り除けるなら別に避けたっていいと思ってる、大会とかやってるんじゃないんだから気楽にやりゃいいよ
もちろんストイックにやるのは否定しないし、いつもジムにいる訳でもないはかいこうせんを必ず1回で当たらず避けられる人は経験を詰んでると思うよ

513 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 18:51:07.76 ID:iKUSf/E2a.net
>>512
全然話にならねーわ。
相手したワイが悪かったな(笑)

514 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 18:55:23.01 ID:iKUSf/E2a.net
>>512
お前の言葉を借りるなら、お前自体は何回もスワイプして回避する下手な奴て事でいいんだな?

515 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 19:26:06.79 ID:tmrZsIcWM.net
>>474
複垢だから避けないって言われるぞ
まずはそこに対する攻め手を考えるのだw

516 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 19:26:41.88 ID:tmrZsIcWM.net
レス番をなぜか間違えた、
>>514あて

517 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 19:47:25.10 ID:qXRpe/5H0.net
アウアウエー Sae3-4/Eu
が真っ赤で苦笑しかない

518 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 19:55:27.07 ID:iKUSf/E2a.net
>>517
で、お前は何回スワイプする下手っぴなの?

519 :ピカチュウ (ワッチョイ 49aa-5TCi):2020/07/28(火) 20:03:44 ID:zC5qHjeO0.net
防衛ポケモンがメガシンカできるかどうかについて
多分しないに1コイン

520 :ピカチュウ (ワッチョイW 13b9-6Nvd):2020/07/28(火) 20:09:14 ID:UsjzvEMk0.net
今週のNG(ワイくん>>16参照)

Sae3-4/Eu

521 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 20:11:20.60 ID:qXRpe/5H0.net
下手下手連呼するなら
全てのスペシャルアタックを毎回1スワイプで回避し続ける証拠動画撮ってこいよ
話はそれからだ

522 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 20:12:34.67 ID:zC5qHjeO0.net
防衛でメガ置けたら何が強いかでも話そうぜ!!

523 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 20:32:22.78 ID:iKUSf/E2a.net
>>521
な、お前は読解力のないバカだろ(糞笑)

524 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 21:13:40.51 ID:76UVrF1fd.net
今日からブレバが大幅パワーアップしましたよ、と

525 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 21:14:49.42 ID:qXRpe/5H0.net
メガシンカと聞いてニャースが縦にながーーーく伸びる画像を連想してしまう
のは横に置いておいて、

メガシンカの実装が予想されているポケモンって何だっけ

526 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 21:32:19.78 ID:VW290aLC0.net
進化を超えろ
とか
命爆発
とか

527 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 21:43:52.13 ID:2s8FqUfV0.net
ニャースはキョダイマックスじゃない?間違ってたらすまん

528 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 21:44:59.85 ID:yezLW8Zp0.net
>>501
はかいこうせんが多段阻止になるという発想が意味不明
技2回避頻度減ってすげー楽になるんだが

>>513
その一人称使うと変なのにロックオンされるぞ
まあワイは(笑)なんて一度も打ったことないからわかる奴にはわかるかもしれん
逆にLINEにwを入れてしまってねらー丸出ししてからハッとなったことはあった

>>520
さてワイは誰でしょう

529 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 22:04:54.57 ID:zC5qHjeO0.net
久しぶりに環境が大きく変わりそうなアプデが控えてて楽しみだというのに

530 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 22:23:19.72 ID:Xd2pBwqe0.net
自分は複垢ないからわからんが過去の書き込みからはハピナスがはかいこうせんだと3段やりずらいのかと思ってたけど違うのかな?

874 ピカチュウ 2019/06/22(土) 15:08:16.47 ID:z6fTaYmrr
>>870
分かってないなぁ
2連3連2段3段おとしを仕掛ける相手にはタイミング妨害のはかいこうせんハピナスは一番仕事してるぞ

541 ピカチュウ (オッペケ Srd1-CAhz) 2020/01/18(土) 15:17:09.75 ID:imhDht5Fr
3段落としのタイミングあわせ
残り7秒くらいで破壊光線って吐き出し出ると悲しくなる

531 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 22:26:07.16 ID:yezLW8Zp0.net
7秒もあるなら3垢同時スワイプでかわしてトドメ指すだけ
何が問題なのかさっぱりわからん

532 :ピカチュウ (ワッチョイW 134f-qvKC):2020/07/28(火) 23:24:10 ID:0cmfbrpo0.net
>>529
ジム、レイドは殆ど環境変わらないだろ

533 :ピカチュウ (ワッチョイ d609-xoMl):2020/07/29(水) 03:38:59 ID:wOJi97E70.net
>>527
キョダイマックスだったのかアレ
ご指摘痛み入る

534 :ピカチュウ (ワッチョイ d609-xoMl):2020/07/29(水) 03:47:55 ID:wOJi97E70.net
>複数アカウントに関するレスは避けてください (>>1 参照)

535 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 11:30:02.50 ID:a1ErCY6u0.net
カイリキーでジム潰しててエルレイドがいた
カウンターがいまひとつだったから、いわなだれ撃ったらいまひとつだった

今度ハピナスの次に置いてみる、持ってないけど

536 :ピカチュウ (ニククエ 5daa-xE3T):2020/07/29(水) 13:14:23 ID:hFZZBoUN0NIKU.net
メガルカリオきたらそれこそ防衛なんてほぼ無理になる気がするけど

537 :ピカチュウ (ニククエW d61b-uaxO):2020/07/29(水) 13:18:20 ID:pgqwtXq10NIKU.net
エルレイドはミュウツーでゴリ押しだね

538 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 13:38:13.41 ID:bN09vLiE0NIKU.net
>>39
何おいてもそんなにかわらんだろ。
修正前のハピに戻してほしいわ。
そのほうが今より面白くなる

539 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 14:44:26.35 ID:xQrhwLtv0NIKU.net
>>535
スタメンにコメパングロス入れててエルレイドはそれで殴ってるけどいつもダメージ無くて楽勝だなと思ってる。
調べたらグロスに対して今一つの技のオンパレードだったのね。
ジム潰し常連のキチガイは格闘使わずにグロスで殴ってるし、格闘使うまともな人も交代要因のグロスは入れてるからおすすめしないかな。
サーナイト、エルレイド、トゲキッス置いてはいけないというのが持論。

540 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 16:43:19.00 ID:+JARCvtQdNIKU.net
みんなハピナス対策にカイリキーやグロスは育ててるからな
特にグロスはロケット団でダンバル捕獲が簡単になったし

ノーマルオンリーよりもハピナス以外みず高耐久の方がめんどい
グロスが役に立たんし、複合を並べて電気や格闘も等倍以下にされると更にうざい

541 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:32:04.52 ID:u53mTTecMNIKU.net
>>539
これは残念ながら相当ひどい発言
グロスでエルレイドは約20秒かかるので、そうとう優秀な部類に変身する
むしろエルレイドを置いてるやつからすれば、カスがかかってるわとなる
あとわざは格闘わざがあれば等倍というのも間違い
まあ殆どはかくとう統一にはしないだろうけど、開放インファイトはいなくはないだろう

そしてトゲキッス
可能性は少ないとはいえ、めざパじめんとゴースト
それにジム置きならかえんほうしゃ
持ち時間は14秒強と短いものの被ダメ重視派には満足のいくポケモン
ちなみに俺がたまに置くトゲキッスはこれ

サーナイトについては持ち時間が14秒弱となる他、大体は一方的にやられるのでこれはなしとしてもいいとは思うが、これにもチャージビームシャドボにすることによって死ぬ寸前に大ダメージを与えられる可能性はある

542 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:39:22.17 ID:u53mTTecMNIKU.net
なおエルレイドはシャンデラで13秒強、ミュウツーのゴリ押しで15秒強となるため、絶対的なガチ勢を想定したポケモンでないことは釘を刺しておく

エルレイドの役割はかくとうが混じることによる弱点の変化が主なところ
あくが弱点ではなくなるため、
ゴースト、フェアリー、ひこうとなることから、攻撃向けの固定パーティを想定すると実質ゴーストだけとなることから、ゴーストを引きずり出したり、固定パーティを変更させることができる可能性があることと、何よりも534みたいなことになることを想定して置くもの

543 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:46:09.33 ID:u53mTTecMNIKU.net
走り書きしたからまた読みづらい文章になってるけど、意味は通じそうだからいいか
からからウザいという人は読み飛ばしてほしい

544 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:52:38.09 ID:aiBYR6G9dNIKU.net
なんつーか、エルレイドは
最適で攻める想定じゃなくて
満遍なく攻められた時の基礎耐久が低いんだ。
一時期ハピ裏に置いてモニターしてたからよく分かる

545 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 21:44:42.57 ID:jo9EpPrWrNIKU.net
エルレイドは普通にコメパングロスで殴っても良いしな
サーナイトよりは耐えるが、そんなに時間かからない

546 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 22:04:20.70 ID:k2ti5iSC0NIKU.net
レイドは見た目からフェアリーと勘違いしてボスゴドラで叩いたことあるわ
カイリューとセットでピクシー担当だわ

547 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 23:02:00.60 ID:jo9EpPrWrNIKU.net
>>546
ジムバトルでフェアリー起用するならシャドウサーナイトが良さそう
天候くもりで更に火力マシマシ

548 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 23:46:06.81 ID:+S9z/nnr0NIKU.net
結局ジムやるやつはタイプ相性分かってなくて
カイリキー、ルカリオ、ブシン、グロスあたりで
脳死連打してるだけ

549 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 00:27:50.44 ID:wVxrf/Ag0.net
そんなことやるのジジババか複垢だけや

550 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 00:42:38.87 ID:Kzw4X9YA0.net
おまえら格闘でジム攻めるときはもうルカリオ使わずシャドーカイリキー使ってる?
それとも良個体ゲットするまではルカリオ?

551 :ピカチュウ (ワッチョイW d61b-uaxO):2020/07/30(木) 00:57:04 ID:uTo1OwRO0.net
シャドウカイリキーに切り替える予定はありません

552 :ピカチュウ (ワッチョイW cd93-Yjd1):2020/07/30(木) 01:08:31 ID:mQukgzVt0.net
>>550
シャドウ色違いが来るまではルカリオだな。

553 :ピカチュウ (ワッチョイW cddf-KD2B):2020/07/30(木) 01:08:44 ID:Kzw4X9YA0.net
なんで?

554 :ピカチュウ (ワッチョイW cddf-KD2B):2020/07/30(木) 01:08:59 ID:Kzw4X9YA0.net
>>552
これは分かる

555 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 01:48:29.14 ID:nbROTz0U0.net
メガシンカ控えてるから急ぐこともない

556 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 01:50:07.68 ID:C9I2g17fd.net
シャドウカイリキーはハピナス3周目最速だから主に3周目登用してるー

557 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 02:57:19.05 ID:C9I2g17fd.net
https://i.imgur.com/F6CTgla.jpg
この安心感はたまらん

558 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 04:12:19.76 ID:b49+rhDQ0.net
日曜めちゃくちゃやったのにEEFが最高なんだよな〜ワザのダメージ変わらないなら攻撃欠けてても良いかなって思うけどどうなんでしょう?

559 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 05:09:51.77 ID:YRTiH0Ln0.net
>>558
もっと良い個体が取れてもやつあたりが消せないから攻撃落ちでもフル強化して使っている

560 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 06:58:36.44 ID:d6nJmHq40.net
>>555
メガ進化はPvP限定という噂も

561 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:06:56.90 ID:wPFuNYYoM.net
メガタブンネでハピより防衛力あがる可能性ある?

562 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 07:09:42.80 ID:XIzeLllqd.net
それはなんとも言えない
まだメガシンカのステータス計算方法は判明してないので

563 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 09:15:26.29 ID:KaYArqQV0.net
>>560
それ噂ではなく憶測だろ

564 :ピカチュウ (ササクッテロル Sp05-DfbS):2020/07/30(木) 13:21:15 ID:v9WsxCGUp.net
ミルタンクの100取れたけど、技は何がいい?

565 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 14:36:46.17 ID:Dl67QrYHd.net
メガシンカジムでも使えるといいよね
無理そうだけど

総レス数 1002
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200