2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★11

1 :ピカチュウ:2020/07/14(火) 04:13:06 ID:GLMTwmbf0.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1589860855/

377 :ピカチュウ:2020/08/04(火) 15:48:14.62 ID:0ki0P1JH0.net
>>376
なんでコインを全部リモートパスに注ぎ込むこと前提やねん

378 :ピカチュウ:2020/08/04(火) 15:52:48.89 ID:Edd8nG+8a.net
乞食プレイヤー現るw

379 :ピカチュウ:2020/08/04(火) 16:07:07.02 ID:xzo1RA2Q0.net
>>376
そんな恥ずかしい事したくないって書こうとしたら
オイオイオイって感じだな

380 :ピカチュウ:2020/08/04(火) 16:28:55.83 ID:b3VmD5dc0.net
>>375
このゲームがバグのたびに詫びコイン配ってたらとんでもない量のポケコインたまってそう
詫びコインどころか不具合すら隠蔽してしまう最低レベルの運営

381 :ピカチュウ:2020/08/04(火) 17:19:36 ID:Pjtsl0HCd.net
>>376
ゲーム中心の生活だな。
他に趣味作らない?

食べ物とか

382 :ピカチュウ:2020/08/04(火) 17:39:31.47 ID:PrvK+8Cbd.net
ジジババは今イソジンゲットに忙しい

383 :ピカチュウ:2020/08/04(火) 19:14:46.42 ID:pQZZWN1uM.net
>>367
アフリ屑はタヒんどけ
https://rocketnews24.com/2020/08/04/1398964/amp/
採点でもしてくれるのかと思ったら単に〇〇してたらガチとかズラズラ書いてるだけのクズ記事
読む価値無し

384 :ピカチュウ:2020/08/05(水) 00:10:33.24 ID:Q/26NACC0.net
>>333
ダークライの時も最初の日の午前に色違い出ずに隠蔽
モノズも週明けになったらタマゴから出るようになった
もう言い逃れ出来ない

385 :ピカチュウ:2020/08/05(水) 06:54:52.07 ID:sBIsdqJup.net
>>333
>>363
卵って孵化装置という形をとったガチャだよな
日本オンラインゲーム協会やAppleのガイドラインではガチャは確率表記が本来必要になってくる

日本オンラインゲーム協会のガイドラインだと課金上限額も5万円と定めている
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1603/25/news113.html

ナイアンは日本オンライン協会には加盟していないしガイドラインは守らなくても罰則も無いがガイドラインは何の為にあるか考えて欲しいものだね

もっとも孵化装置は歩き回れば無料でもいくらでも孵化できるからそこが一般的な課金ガチャとは異なるという逃げ道もあるんだろうけど

386 :ピカチュウ:2020/08/05(水) 21:15:59.73 ID:yHLhF/Ek0.net
もう ナイアンもやる気ないと思うよ
ポケモン(正規のもの)で、とごかを触ったらナイアンの別ゲームの紹介が出てきた。おまえらも知っているよな。

三カ月ぶりにあけたら、気球に乗ってきて無理やり対戦させるわ、滅茶苦茶で、何か道具使うと遠隔でジム戦もできるんだ?
だったら位置偽装潰すなよ、このゲームはサーチアプリ潰しから転落が始まった。あれがあるから走ったり車や自転車で目的知までいく楽しさがあった
それを潰したから位置偽装が多くなり、複垢対策もダメで多くの人が去る

そして俺は永久停止が5アカウントなんだが、それより酷いアカウントが生きているのがおかしい。アカウント停止してほしいわ。正常に動いているがやる気無し

動物の森やってるほうが健全だよ、任天堂は失敗したな。もうやってる奴は青、赤、黄色 全色持ちで自分で崩して置いてるだけだろ?

つまんねーゲームになったな。さようなら

387 :ピカチュウ:2020/08/05(水) 21:35:30.42 ID:ugIFsbTna.net
>>386
チーターがまじめなプレイヤーを締め出すようなゲームの状態が2年ぐらい続いてるしな
チーターが正義で、どれだけ卑怯でずるいことをして楽しむかというゲームになってる

388 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 01:00:55.27 ID:oUkVPl/20.net
建前上は複垢禁止だけど何十回と通報しようが一切対策しないナイアン
それどころかジム、レイド、トレード、ギフト、キラフレンドと言う複垢推奨要素を続々投入
レジギガスの時期から課金要素が強まって今は結構えぐぐなってきてるが課金要素と複垢は最高に相性が良いから対策する気無し

389 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 09:18:34.07 ID:w9rVy4k10.net
>>388
今じゃリモートレイドパス大量買いでナイアン儲けてそう

390 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 09:53:11.87 ID:W0n61UgMp.net
フカマルレイド招待で毎日100回以上やっている人多いし次はアンノーンの色違い5種をレイドで実装だからガチ勢は課金捗るな
今まではガチ勢でも月数万円レベルだったけど今は1日1万円以上になりつつある

ポケモンGO攻略@GameWith
@gamewith_pkgo
【アンノーンの色違い登場】

謎の存在ウィークにて「U、L、T、R、A」のアンノーンの色違いが出現することが発表されました。

アンノーンはレイドボスでの出現が予定されているので、レイドバトルで色違いを狙いましよう!

391 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 10:00:29.85 ID:n/DFnO5B0.net
>>386
アカウント停止されてる時点でもぅ。しかも5つもぅ。

392 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 10:29:08 ID:jltjwPqUa.net
>>390
俺の知ってる複垢ガチは去年のレックウザの時点で月10万超えてた
メイン垢中心の複垢5以下の人でも月5万以上
パスと孵化装置+鬼炊き用ルアー…

ってことは複垢入れたら月20万近くの課金に達するガチも出てくるわ…

393 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 11:09:21.22 ID:NnrtsBZ/d.net
アンノーンレイドではらまくとかマジで課金路線になったなあ

394 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 11:58:56.59 ID:GqIUuPmO0.net
リモパスのせいで課金しまくりだわ
フレンド招待もきまくるからいくらあっても足らねぇ

395 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 12:58:39 ID:iDdCkIo6a.net
コロナが流行る前までは毎月風俗に数十万使ってたけど、課金しまくってレイドやるような廃人にはなりたくないわ

396 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 13:00:42 ID:Qc7ltO33d.net
フカマルモノズはこれもうコミュデイなさそうだな
イベントと極小レイドで小出しに引っ張る感じか

397 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 13:13:52 ID:cLUAvNQDp.net
ポケモンというコンテンツのおかげで人気が出たのに雑に扱いすぎやろ
これがオリジナルキャラのゲームだったらとっくに閑古鳥やろ

398 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 13:35:57 ID:RLnSaZTCp.net
アンノーン色違いの確率GO festの時は0.7%くらいだったようだがレイドでもその確率だとかなり厳しい事になりそうだな
10%でも5種類あるから70戦以上はやらないと5種類揃わなさそうだけど1000回くらいやっても揃わないかもしれない

399 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 15:01:11 ID:P1Z6ylDZ0.net
レイド、ジム、バトルリーグ等、ゲームとして致命的な欠陥を何一つ改善すらせず、ずっと放置してる時点でアウトだわな

400 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 15:51:06.33 ID:Kq23TtU/0.net
>>376
コインはボックスの拡張とかに使うだろ

401 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 15:57:14.50 ID:Kq23TtU/0.net
結局リモートレイド中心になっちゃってるよな
レイドのためジムに行ってもその辺に人はいないが
いざ入ってみると人が集まってくる

結局レイドすら自宅でするゲームになっちゃった
コロナの影響ももちろんあるが、アウトドア要素が
なくなったポケモンGOって一番のポイントが抜けちゃってる

402 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 17:32:47.10 ID:HvHHHv830.net
>>390
レイドのアンノーンしか色違い出ないらしい
今までは信者やトップYouTuberがポケモンGOは課金しなくても遊べるゲームとか擁護してたけど
今は課金しないとまともに遊べないゲームへと大変貌を遂げたな

403 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 17:34:01.89 ID:HvHHHv830.net
IDで草

404 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 18:13:10.82 ID:IsX1EFTo0.net
アンノーンがレイド限定ってマジか
ナイアンエグいな

405 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 18:17:04.74 ID:ztOVZjHCp.net
>>402
別にアンノーン持ってなくてもゲームはできるじゃん
本気で無課金でも色違い欲しいならサブ垢作ればレイドの色違いも全部揃うよ
もしメインに出なくてもサブからメインに送ればいいんだし
6垢作っておけば毎日50コインも確実だから課金も必要なくなる

406 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 19:13:47.94 ID:VwRaSflA0.net
他のゲームよりマシとかいう返し文句よく聞くけど、どこがって感じ
国産ゲーは些細な不具合でも隠さないで速やかに公表するからな
実害なくても全ユーザー対象に詫びるし
アンケートも頻繁にとるし要望や不具合改善も積極的だし

それに比べてポケモンGO運営に対するユーザー満足度ってぶっちゃけ怪しい中華アプリレベルだろ
不具合放置、謝らない、隠す、サポートは会話不全、通知の日付改ざん

407 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 19:44:56.77 ID:JLIyaejSd.net
>>405
6台も持ってたら普通異常者扱いされるよ

408 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 20:48:59.68 ID:XDEtRdEEd.net
コミュデイも課金チケットがデフォになりつつあるな
課金ゲー

409 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 20:58:05.53 ID:o8GsQNk3a.net
スポンサーが離れる前はポケgo信者ですら、無課金でも小さい子でも誰でも楽しめるゲームって言ってたのにな
小さい子やライト勢がパス使いまくってアンノーンのレイドなんてするかよw
明らかにイベントのターゲット層が変わってきてるね

410 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 20:58:32.11 ID:mYcrKJnp0.net
>>405
建前上とは言え規約でサブアカ禁止になってるアプリでサブ作ればとか言わないでくれる?
ゲームは出来るって基本無料アプリならインストールさえすればゲームは出来るのは当然

411 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 21:03:19.01 ID:cgYQp2vfd.net
ライトが離れて残ったガチから課金課金で巻き上げるスタイルになってる

412 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 21:35:47.46 ID:84VTKgPE0.net
無課金層はアンノーンなんてどうでもいいと思ってるよ
むしろ無課金で色違いやら高個体をそこそこ揃えてたら尊敬するわ
どんだけポケゴーに時間費やしてんだよ

413 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 21:57:34.42 ID:Mm/ksRwla.net
>>412
無課金だけどアンノーン好きだから色違い全型コンプしたいんだが?
他でも無課金はアンノーン興味ないって論調書いてた人いたけど欲しい人いるから!

414 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 22:10:00.32 ID:l/VaaRkV0.net
そもそもこのゲーム色違いコンプなんてさせる設計思想じゃないぞ
たまたま運良く手に入ったらラッキーくらいの確率設定にしかしてない
重課金者ならコンプできるとでも思ってるのかよ

415 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 22:18:10.85 ID:uRvAlvXC0.net
>>414
自分だけが持ってる特別なポケモンみたいなワクワク枠だよな

416 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 22:20:10.61 ID:pUPDf4JR0.net
アンノーンは初めて横浜で手に入れた時は嬉しかったが
その後に買った本家の金銀で速攻入手可能だったのでレア度の違いにびっくり
よく考えたらその後もリアル課金したスポンサーイベントでの入手だからもういらんというか存在忘れてた

417 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 22:21:07.72 ID:PYHGPVxea.net
常に野生で色違い狙える可能性がある一般ポケモンと今後も野生で出たとしても色違い出ない設定にされるアンノーンじゃ意味合いが全く違うぞ
課金しないとほぼ無理なポケモン
それがアンノーン色違い

418 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 22:53:06.62 ID:hMgDEYNdd.net
イロチガチはアンノーンレイドやりまくるだろうからリモパスうれまくりナイアンウハウハだろうな

419 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 23:17:37.65 ID:o8GsQNk3a.net
イロチガチは例えばトサキントやオニスズメのイロチがレイド限定で確立1/400ぐらいでもパスを使いまくるよ
俺はやりたくないけど

420 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 23:21:30.61 ID:/RnEWPP3a.net
フカマルみたいに徹底的に絞ってリモートレイドで合流課金促すと予想

421 :ピカチュウ:2020/08/06(木) 23:22:32.09 ID:EkEm5wqjd.net
イベント関係なく野良で拾えたアンノウンが宝物

422 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 00:13:54 ID:9Xk6pvzK0.net
よくYouTuberや信者が言ってるこのゲームの一番の強みが
「図鑑埋め,色違い集め,高個体狙い,バトル,ジムとか色んな遊び方が出来る」
課金でしかゲット出来ないキャラが出ちゃったらこの強みも薄れる
こういうのは一匹でも手に入らないと途端に冷めちゃうから
課金のみアンノーンで離れる人が出て来るね

423 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 01:03:31 ID:RfkI/sP+0.net
無料パスでやればいいじゃん
今のとこ金払わないと手に入らないのはシャドウミュウツーだけかな

424 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 01:21:23.71 ID:9Xk6pvzK0.net
色クイタランと色アンノーン2種もな

無料パスだけで色アンノーン狙ってる人全員5種揃うと良いな
前日からストックで8枚でデオキシス含めて6種
これ逃したら次のチャンスは数年後になるだろうしまあ無理だろ笑

425 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 01:50:27.72 ID:MUlCAxNs0.net
>>424
クイタランはコロナ落ち着いたら出る地域行けばいいだけだろ

426 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 02:19:33.31 ID:GM7SPfoC0.net
「クイタランはコロナ落ち着いたら出る地域行けばいいだけだろ」
パワーワードすぎて森生える
リアル大課金&大移動必須で1/450引き当てるまで探すの草
日本でカモネギ色違いピンポで狙うのも大変なのにw

427 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 02:22:05.18 ID:MUlCAxNs0.net
>>426
そうやって糞みたいな言い訳するならクイタラン以前に
海外の地域限定だいたいダメじゃん

428 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 02:31:12.51 ID:GM7SPfoC0.net
Go Festで日本で手に入った課金色クイタランと他の地域限定混ぜるの草

「クイタランはコロナ落ち着いたら出る地域行けばいいだけだろ」
「アンノーン5種は無料パスでやればいいじゃん」

本編より面白い次のパワーワードに期待w

429 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 03:27:30.86 ID:G2ZFu5y20.net
人が離れてるっていうのが間違い、リモパでレイド中心に売上上がってるからな
スポンサーも離れて無課金は絶対に課金しないのわかったからサーバー負担になるし切り離しにかかってるだけ
作物でいうと種まきから残す葉を選別してるのに無課金は減った減った騒いでるだけ

430 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 03:50:51.66 ID:P0Gfwao0a.net
> 無課金は絶対に課金しないのわかったからサーバー負担になるし切り離しにかかってるだけ
どのゲームのスレにも必ず一人はいる基本無料のソシャゲがどうしてこれだけあふれてるのか分かってないタイプの典型的なおバカだな

431 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 04:02:44.10 ID:G2ZFu5y20.net
複アカ以外で定着する新規ユーザー増える要素ないからな
なんのためにユーザー増やしてたのか考えろよ、慈善事業でもなく金のためだろ
アクティブユーザー減っても売上増える要素アイテムだしたら売上あがって安泰ですならこの路線で良いじゃん
アンノーン色違いレイドは招待含めて大盛況だろうな、無課金の奴は指加えてイベント待ってればいいじゃん

432 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 04:15:32.06 ID:MUlCAxNs0.net
>>428
無課金の僕ちゃんでも色違い欲しいのにズルいズルい!!!

あっそ

433 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 04:19:14.20 ID:GM7SPfoC0.net
無課金で遊べるゲームと何人かが頑張って擁護してたのにぶち壊してて草
>>431みたいに完全に課金ゲーム化してると認めれば清々しいのにw

434 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 04:21:48.31 ID:GM7SPfoC0.net
>>432
そんなつまんないレスいいから「クイタランはコロナ落ち着いたら出る地域行けばいいだけだろ」並のパワーワードはよw

435 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 08:39:29.02 ID:vJ6PuZTq0.net
>>426
そのうちアイアントと地域入れ替わるんじゃないの?

436 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 15:40:59.64 ID:scz7m/nod.net
@
任天堂の決算がヤバすぎる。 コロナでわずか3ヶ月の間、どうぶつの森を1,000万本売っている。
売上高:3581億600万円(前年同期比+108.1%)
営業利益:1447億3700万円(同+427.7%)
経常利益:1503億2900万円(同+576.2%)
純利益:1064億8200万円(同+541.3%)

437 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 16:32:43 ID:YjxJOjNT0.net
>>431
まあ、これだろ
馬鹿が的外れな擁護してるが課金ゲーに舵を切った
それによって人が減った
今後は残った養分から金を吸い取ることにした
人が減ってきたソシャゲが必ず通る道をなぞってる
ただそれだけ

438 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 16:40:26 ID:R/1Yg9Wyd.net
残った廃人から搾り取る
末期手前コースだな

439 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 16:58:43 ID:8U6IJX+XM.net
コロナなのに外出先とかアホ

440 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 17:01:39 ID:8CpOTYD5d.net
ドラクエウォーク飽きたから
ポケGOに戻ろうにも相変わらず歩きゲーの魅力失ったままだな
昔はレアポケモン取れたら嬉しかったが
今は出てくるポケモンのスケジュール組まれててただそれを取らされてるだけ
こんなところにこんなポケモンがいたっていう昆虫採集的楽しさがない

441 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 17:04:14 ID:8U6IJX+XM.net
コロナに気をつけよ

442 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 19:44:05.68 ID:YjxJOjNT0.net
相棒がボール回収前回から消えたから外でボール回収
おこうよりも外に大量発生
タスク回収は外
コミュデイボックス
建前上は家でやろうだから時間も真昼間に設定
進化に400飴必要
コミュデイタスクポケコイン不可
コロナ市中感染熱中症コミュデイ
今からパイルとボール集めに外へGO

443 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 20:06:42.01 ID:NL7H29bN0.net
やつあたり消しイベント2回やった直後にわざスぺ絞るのは嫌がらせでしかない
硬直バグ発生率は過去最悪だしまともにバトルできない

444 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 20:15:47.00 ID:WOjgLfOZd.net
>>440
わかるわ
レアポケモンとかイベントでみんなに配りまくるからな
特別感やワクワク感は無くなった

ユーザーもイベント何だから色違い、レアポケモン出し渋るなってやつばかり、そういうゲームじゃないだろと

445 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 21:24:47.46 ID:G5mZg/KPd.net
麻布十番近辺は赤の悪質ジム独占キチガイトレーナーばかり
001BeastlyBoy
MAGGIEDUFF
shinyama30
CaptainMAX27

シネ

446 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 22:17:00.18 ID:MV/rPpxh0.net
>>440
最初はそういうゲームかと思って始めたけど
地方ユーザーにはそんな楽しみ方は無縁だったね
カイリューラプラスは見つけるのではなく
課金しまくって孵化させるものだったよ

447 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 22:28:56.50 ID:huzbnWUmr.net
ニアバイサーチ垢オススメ、サーチ垢作ってから探す楽しさ復活した
今ならニアバイに割りとフカマル映る
ただニアバイサーチでもモノズ全く映らねえな、モノズは渋ってる

448 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 23:32:27.38 ID:CTNNalxJ0.net
複垢あればフカマルのレイドなんかやる必要無いしな
サーチ垢で取って交換するだけだし

449 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 23:34:56.32 ID:6fmBleWr0.net
野良では高個体まず出会えんからレイドやったほうがマシ
フカマルレイドの招待けっこうきたからレイド探す手間がだいぶ減ったが

450 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 23:53:19.32 ID:d/KDzegfa.net
>>446
カイリューは出やすいエリアだったから、サーチが機能してない時期でも、家にいながらニアバイに映ってから辺りを歩けば遭遇してたな
あとバンギラスとかな
cp3000超えるような個体も何度か遭遇したわ
サーチがあった頃が一番楽しかったけど、また通知で夜中に叩き起こされて猛ダッシュするなんてしたくないな

451 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 09:40:58.01 ID:5sTUNJux00808.net
体感としても人は明らかに減ってる
置いても数時間で帰って来るのが当たり前だった近場のジムさえ
数日帰ってこないのが当たり前になった
田舎だから密なんて関係無いしこんなことジムが始まって以来初めて

452 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 10:46:01 ID:MKbIauH800808.net
キンタマ野郎

453 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 18:49:25.54 ID:JEfAVY1oa0808.net
>>451
体感では絶対増えてないよな
ジムから2日間戻ってこない日なんて以前じゃ考えられんかった
「戻らないから崩して欲しい」って仲良いおばちゃんからライン来るの増えた
だから今は完全に複垢が課金して支える流れに移ったんだろう

454 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 18:59:02.00 ID:ax8cl3Rtd0808.net
駅ジムすら崩しても埋まりが遅くなった
減ってるよ人

455 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 19:06:17.22 ID:45ZoIuDv00808.net
金ジムにしたら同色で空いてても置かず金にしてない他ジムに移動してる
同じようなのがいてあっち方面なのになせここにいるというのがちょくちょくある

456 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 19:49:52.55 ID:JEfAVY1oa0808.net
久しぶりに「金ジム」って言葉を聞いたw
そういえば周りでも金ジムのこだわる人もかなり前から減ったな
大昔は金ジムの数を自慢してる人もいた気がする(ほとんどの人はそもそも興味なかった)

457 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 20:56:42.37 ID:XV0TGLYv00808.net
サ終はよ

458 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 21:04:06.96 ID:pe98kQBG00808.net
最近、スーパー何位とかハイパー何位の書き込み多くてうんざり。
どうでもいいし、イベントスレ見るのやめとこ。

459 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 21:23:28.30 ID:4MNvE9On00808.net
やらされる感が嫌だ
レイドもロケット団もやりたくないのにリサーチとかでやらなければならなくなる
好きなようにGOできない

460 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:05:07.34 ID:45ZoIuDv0.net
どんな御託並べてもゲームそのものがやらされてるんだよ
その中でどう楽しむかは人それぞれ

461 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:13:28.54 ID:TzpdEyg80.net
金ジムはスポンサージム撤退ラッシュでやる気失せたわ
EXもないしリモートレイドパスで現地に行かないから金ジムの恩恵ないのも大きい
銀までは早いからそこまでやる価値はあるけど金は労力かかるし金になった後は何もないから最近は銀のあと惰性で金目指す方がいいと気付いた

462 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:13:38.01 ID:j5ZoW+d1p.net
面白いゲームはやらせてくれ感のほうが強いね
これは違う

463 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:17:12.87 ID:TzpdEyg80.net
デオキシスアンノーンは色違いでないと苦痛でしかないからな、出たら出たで解放感しかない
ミュウツーレックウザなら強いしメガもあるから希望をもってゲッチャレができる
この差は連戦のモチベに関わる

464 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:26:11.68 ID:8/1zGtR/0.net
初期の目当てのポケモンの飴集めのために巣の公園めぐってた頃のが楽しかった

465 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:36:58.23 ID:J+UWX3na0.net
>>464
あれは今までにない経験ができて本当に楽しかったw
今は課金圧も射幸心煽りも冗長な時間稼ぎもソーシャル要素もすべて凡庸で
ただただバグの多い暇つぶし

466 :ピカチュウ:2020/08/08(土) 23:43:35.38 ID:JEfAVY1oa.net
他ゲーしてるときに運営クソとかグラフィックが糞とかバグ多いってユーザーから文句がたびたび出ることあるけど、ポケgoに比べたらグラフィック綺麗だしエラーやフリーズやカクカクも少ないしバグもすぐ対処してるくれるじゃんって思えるようになった

467 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 03:39:18 ID:ugMquCuN0.net
こんな暑いなかあるきまわらせんなっての

468 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 04:15:36.37 ID:jNBDKLEk0.net
人が明らかに減って古き良き時代の話題を語り始め、
運営のバグには慣れ切って諦めの極致に達する人がスレにも増えて来た
支えているのは一部の廃課金層だけ
ゴプラ→モンボプラスで苦笑いしながらも購入したり
課金イベのウィークエンド全部参加して最後の糞イベ炎上で消滅したのも懐かしい
今は1円も使わなくなってしまった

469 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 06:23:01.36 ID:Ln3aJ4cf0.net
最近は本家しかやってないけど
ポケモンgoの良さはやらなくてもいいという点
いつから再開してもいいし気軽にできる
いまだにそれは変わらない
あと仕事してたら割と話のネタに使えるツール
たまーに役に立つことがある特に年代が上の人とのやりとり

470 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 06:25:24.20 ID:ID4iO+uz0.net
バグ連発そして
直す気まったくなしって姿勢に嫌気だわ

471 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 06:42:16.22 ID:W0Z96KT60.net
バグ!?
故意の仕込みじゃね?
レイドやバトル中のフリーズで何枚パスを無駄にしたことか(怒)

472 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 06:57:29.28 ID:rpkgQdZId.net
売り上げは絶好調
勝手にライバル名乗ってたドラクエはいつの間にか落ちぶれてますます安泰

はー、敗北を知りたい

473 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 08:06:35.85 ID:Ln3aJ4cf0.net
そうなんよな
ポケモンgoのユーザーの多くは何となくやってるだけだし
普段ゲームもやらないから他ゲーに比べて対応がとか思いもしない

474 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 08:45:42.97 ID:qHihqVE60.net
>>469
確かにいつでも誰でも気軽に再開できる設定はでかい
初心者や無課金層が全くいなくなると廃れるが未然に防げる
そして高個体信仰を浸透させたことによって課金層が複垢作って
売上に貢献してくれる
優秀な運営だと思うわ

475 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 10:13:04 ID:2o/Q1fK4d.net
グーグルマップって優秀だったんだな
今のマップはかなりめちゃくちゃだ
自分で修正しろとかあほかよ

476 :ピカチュウ:2020/08/09(日) 10:30:53 ID:wAC/Um7P0.net
複垢優遇のシステムにして複垢をどんどん増やし
倍々で金を巻き上げるなんてナイアン頭いいなー

総レス数 998
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200