2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその28【審査】

1 :ピカチュウ :2020/07/23(木) 20:55:32.16 ID:e8NJvW4b0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581013477/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com

前スレ 【ポケスト】Niantic Wayfarerその27【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1594046981/


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

Q・・・私はテストに不合格でした。いつ再テストを受けられますか?
A・・・30 日間の待機期間後、もう一度テストを受けることができます。

Q・・・サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A・・・まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。
グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。
なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q・・・現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A・・・使用しないまま保持できるアップグレードは最大 10 です。
それを超えると、同意に貢献してもアップグレードリワードは増えなくなります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

158 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 14:51:50.29 ID:d8CWNH/q0.net
>>157
ポータルにならなかったら審査の近隣スポットでは出てこない
これはポケモンgo のみでスポンサーになってるものはingressからのみ削除されたものも同じで
ポケストやジムになっててもポータルがなければ表示されない

ただし20mにひっかかってポータルにならなかった承認スポットはwayfarerのデータには残ってて
将来的になんらかのゲームで使用する可能性があるとナイアンが発表してる

159 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 14:57:49.98 ID:7lEinGin0.net
>>157
申請前にポータルの確認、Lv17セルの確認、20mの距離を確保できるかの確認
この三要素は必須だと思ってる
たまたま町でいい感じの見つけましたー。その場で申請してみましたー。なんてのは論外

160 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 15:04:06.48 ID:6emTPNWn0.net
>>158>>159
なるほど
さすがに見えない幽霊ポータルに近いせいで申請したやつまで幽霊ポータルになるってことはないよね
ないと信じたい

161 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 15:07:36.26 ID:d8CWNH/q0.net
ないよ
ポータルにならなかった承認候補は今のところなかったことになる
データ的には保存されてるけど

162 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 15:20:18.30 ID:1JxAACwM0.net
最近、看板のない公園申請が否認されているようになってきて良かった
安心して星1を付けることが出来る

163 :ピカチュウ:2020/07/27(月) 15:21:52.91 ID:wEYl1Gw5S.net
公園は遊具の有無で判断してるわ
ちゃんと滑り台やブランコがあれば通してる

164 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 15:22:00.05 ID:7lEinGin0.net
公園看板がなくても遊具やベンチなどがあればOKでしょ
公園看板ない公園も普通に何件か申請してるが否認された事はない

165 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 15:23:13.73 ID:1JxAACwM0.net
>>162
遊具での申請なら星5を付ける
公園での申請なら星1を付けるだけ

166 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 15:36:38.47 ID:G7RxCmqaa.net
>>165
頭使って正攻法で勝負して欲しいよな
Google捏造や位置ずらしなんて、もってのほかよ
誰とは言わんがY市K区のやつとかなw

167 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 16:01:08.75 ID:d8CWNH/q0.net
遊具もベンチもない高いフェンスに囲われてるだけの公園
近隣の他の公園はボール遊び禁止でそこは禁止じゃないのでドッチボールとかサッカーやって子供は遊んでるとこ
一応看板というか公園名プレートあるんだけどフェンスにくくりつけてあるだけで見た目しょぼいからか否認されたわ

補足に市の公園リストPDF貼って申請し直した

168 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 16:15:52.37 ID:mWi0jroE0.net
>>151
あんまり気にしなくてもいいと思うよ

近所の藤棚なんかこの状態でも通ったし物さえ確認できれば問題ないはず
https://i.imgur.com/qLV7d0b.jpg

169 :ピカチュウ :2020/07/27(月) 23:16:42.60 ID:6emTPNWn0.net
看板や遊具のない公園はオフィシャルホームページのアドレス載せてるけど
さすがにこれは審査誘導あつかいにはならんよね?
補足にURL載せないと公園と判断できる材料ないときあるからなあ

170 :ピカチュウ (アウアウウー Sa2b-rfD2 [106.133.178.184]):2020/07/28(火) 01:08:24 ID:iVOjGUGSa.net
審査誘導は自己評価で☆書いたり☆1にしないと殺すぞ系
補足へのURL添付は公式に認められてるしむしろどんどんやれ

171 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 06:09:25.42 ID:dvqxS8np0.net
too closeでWayspotに成らなかった候補を状況の変化(近くのWayspotの削除)に伴って再申請して承認されました。

172 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 10:58:13.59 ID:tiPR+QSu0.net
あれ?そんなWayspotの認否基準あったっけ?
ポケストになるかなれないかだけじゃないの?

173 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 12:02:26.89 ID:iZ8tPsNK0.net
>>172
既存wayspotの20m以内だと承認されてもポータルにならないしポータルにならないからポケストにもならない

174 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 12:07:07.04 ID:klPF/bNWM.net
20mとセルはナイアンが言ってない裏ルール

175 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 12:40:51.34 ID:qZ8omWBJa.net
>>164
それはあんたが巧いからだよ
看板ないと3回かかったこともある
一応地域マップとかも添付できればいいんだけど、補足写真を1枚だけでなく、2〜3枚添付できるように改変して欲しい時もあるわ

176 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 12:41:35.47 ID:rGVQf9b1a.net
ん?
既存wayspotから20m以内だと

・wayspot自体にならない
・wayspotにはなるけどポケストやジムにはならない

どっちなの?

177 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 12:47:47.60 ID:iZ8tPsNK0.net
>>176
今はwayspot自体にならない
でもデータとしては保存されてて将来的にゲームで使う予定はあるらしい
なんのゲームでどう使うかは知らんけど

178 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 12:54:24.55 ID:zm1vkH5M0.net
今後出すかもしれない別のゲームで距離制限が20mより短く設定されるというようなことがあれば
そのゲームでは見えるようになるかもしれないってことだろうね
現状ではIngressで見えているspotとの距離やセルに気をつけていれば問題はないはず

179 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 12:55:57.78 ID:tiPR+QSu0.net
>>177
そうなんだ、ありがと
そのWayspot候補データから20m以内の制限はないんだよね?どこにあるのか確認もできないかもしれんが

いずれにしてもWayspot審査には関係ないね

180 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 13:57:54.87 ID:lHLUV8zE0.net
まじか
20m以内のは全部Too close認定で重複扱いしてた…

181 :ピカチュウ (ワッチョイW 82b9-CFOn [59.170.206.68]):2020/07/28(火) 14:20:52 ID:sugFebou0.net
承認されても20m以内で生えなかったものを
何度かチャレンジして生やしたのに
過去に承認されてた分もデータとして残ってるのか

182 :ピカチュウ (ワッチョイ 474f-3e8D [60.37.186.86 [上級国民]]):2020/07/28(火) 14:26:12 ID:SNp16b5F0.net
20m以内でも候補が別物なら普通に審査していいんだよ
別物なのに近いからって重複扱いしてたらWayfinder評価が黄色とかになっちゃうよ

183 :ピカチュウ (ワッチョイW 2625-Osfu [121.87.110.199]):2020/07/28(火) 14:30:50 ID:iZ8tPsNK0.net
>>180
ガイドラインに既存wayspotとの距離や周辺のwayspotの数密度は審査基準に影響しないって書かれてるだろ
本当に同じじゃないと重複にはしちゃダメ
承認しても20m以内で生えない事は審査員には関係ない

184 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 15:57:09.74 ID:dvqxS8np0.net
>>182
>別物なのに近いからって重複扱いしてたらWayfinder評価が黄色とかになっちゃうよ

評価が落ちるのは大勢とは異なる審査をした時なので大勢が同じように審査をしていたなら評価は落ちない。

185 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 16:25:30.52 ID:tDYIko0n0.net
>>184
それに該当するのでは?
近いから重複で処理する人は限られてるはずだし

186 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 16:32:31.27 ID:SNp16b5F0.net
>>184
ほとんどの人は20m以内の別物の候補を重複扱いにしないと思われ

187 :ピカチュウ (ワッチョイW 82b9-RyTz [125.14.227.250]):2020/07/28(火) 17:02:11 ID:dvqxS8np0.net
実のところ、Wayspotとなっている鳥居と申請された隣接している石碑を重複とするような判断で1万件以上、審査してきたけど……緑から落ちたことありませんw

188 :ピカチュウ (ワントンキン MMb2-p9oO [153.236.121.244]):2020/07/28(火) 17:08:14 ID:klPF/bNWM.net
>>187
数こなせば別の話
1万件のうち何件重複にしたか覚えてる?

189 :ピカチュウ (ワッチョイW 82b9-RyTz [125.14.227.250]):2020/07/28(火) 17:12:14 ID:dvqxS8np0.net
>>188
ならば審査をし続ければ問題なしってこったなw
心配する必要ないから、皆、好きなように審査しろ!
結果は自己責任で…

190 :ピカチュウ (ワッチョイ 5325-8Xcr [114.183.163.24]):2020/07/28(火) 17:14:31 ID:NtHxkjF10.net
俺もそうだな
スポットになってる寺の本堂申請が別にあったら重複付けてるけど緑継続のままだな

191 :ピカチュウ (ブーイモ MM1e-Ncj9 [163.49.211.228]):2020/07/28(火) 17:15:09 ID:wqV2E5sYM.net
>>187
いやそれは純粋に距離だけの話とは別じゃん
公園が既にあるから、ただの入口は重複にするってような行動をする人は一定数いるはず

192 :ピカチュウ (ワッチョイW 82b9-RyTz [125.14.227.250]):2020/07/28(火) 17:24:28 ID:dvqxS8np0.net
どちらにせよ根拠の無い話で他人を脅すようなことはすべきではない。
幾ら正しい主張だとしても脅して従わせようとする時点で、そこに正義はない!

193 :ピカチュウ (ワッチョイW 826c-sZL+ [123.48.59.119]):2020/07/28(火) 17:39:22 ID:tDYIko0n0.net
誰も脅してないし従わせようともしてないよ
別にそのままの審査方法でも良い訳だし

ただ話題として審査物から20m以内に登録済の物があるのを重複処理せず審査して良いという話をしてるだけ

神社、寺等の各建造物の切り取りを重複処理するのはまた別の話題だよ

194 :ピカチュウ (ワッチョイW 96ee-nDdA [113.156.174.33]):2020/07/28(火) 17:45:32 ID:/4bw4wfL0.net
agreementsについては根拠ないけど、距離や密度で評価を変える必要はない、という点はナイアンがヘルプに明記してる

鳥居と本堂みたいに類似しそうなものを重複にするのはアリだが、東屋と石碑みたいに全然違うオブジェクトを距離が近いという理由でだけ重複にしたり、否認するのはナシってことでいいかと

195 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 19:11:34.67 ID:iUb6yUQr0.net
物が違うのに近いから重複!ってしてる人がいることに軽くカルチャーショック受けた

196 :ピカチュウ:2020/07/28(火) 19:15:01.55 ID:RmbBNtQvS.net
>>195
例えば公園の銘柄があったとして、複数の場所にあったら全部登録するのかって話だよ
地元の公園なんて同じ名前の○○公園が4つもあるんだぞ

197 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 19:26:16.56 ID:iUb6yUQr0.net
>>196
例えの公園銘板は普通に重複だけど、上の話だと神社Wayspotの横にあるお地蔵様を申請したら
近すぎるからお地蔵様を重複で処理しちゃうよ!って話でしょ

198 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 19:32:21.77 ID:kL0p881O0.net
>>196
すでにwayspotの公園の看板に対し
重なる位置で申請された句碑を重複で処理しちゃ駄目って話でしょ
近すぎてポータルにならないけどそれを判断するのは審査員の仕事じゃない

199 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 20:56:36.41 ID:DRRrY9170.net
>>195
近いから重複はしないけど、公園内遊具の申請でも公園の既存ポータルにそれが映り込んでいたら容赦なく重複で弾く

200 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 21:10:30.80 ID:EC+aLVA5d.net
>>199
それはワイもやる

201 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 21:58:21.11 ID:iZ8tPsNK0.net
それなんの意味があるのかわからん
写真で背景に映り込んでようと候補が違うなら違うものやん

202 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 22:06:43.87 ID:h0CVyWEZM.net
審査は超減点法
1つでもマイナスポイントがあればそれを口実に叩き落としてくる

203 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 22:29:38.23 ID:RST9q/YH0.net
>>199
やるやる

204 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 23:06:23.14 ID:sk4D8f6Ca.net
>>199
厳しすぎだ

205 :ピカチュウ (アウアウカー Sa77-GQi2 [182.251.40.146]):2020/07/28(火) 23:08:59 ID:rGVQf9b1a.net
>>177
ありがとう


ところで重複の場合、写真だけ使われるから、
>>187みたいなことをする人がいると(多数を占めると)、
「鳥居」というwayspotなのに石碑の写真が表示される、というチグハグな状態になってしまうのでよろしくないな

206 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 23:36:58.07 ID:Z3Qf1oSY0.net
>>205
なにをいってるんだ??

207 :ピカチュウ :2020/07/28(火) 23:41:08.65 ID:iZ8tPsNK0.net
>>206
重複にするとその申請写真が重複にされた先の写真リストに加わるの知らないの?
今のところ写真追加はingressからしかできないから
それ利用してわざと重複になる申請してポケストの写真変更してる人いるぐらいなのに

208 :ピカチュウ:2020/07/29(水) 00:41:31.08 ID:xOXucOjI0.net
公園の中にある建造物を申請したいけど、木が覆ってて衛星写真から確認ができません
ストリートビューの追加をしようにも、追加が必要な候補地にならないのでできません

この場合は申請が不可能と言うことでしょうか?

209 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 01:00:54.01 ID:4cw+oe630.net
追加が必要な候補地にならないの意味がわからない
普通にストリートビューアプリでその建造物の横で撮影すればいいんじゃないの?
アプリの使い方がわからないってこと?

210 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 01:12:04.48 ID:+FTbqeB50.net
>>208
「追加が必要な候補地」ではなく勝手に登録すりゃいいんでないの?
なんもないポイントなら「追加が必要な候補地」になることはないとおも

211 :ピカチュウ:2020/07/29(水) 01:17:50.69 ID:xOXucOjI0.net
ありがとうございます
もう少し調べてきます

212 :ピカチュウ (ワッチョイW e7fb-MlvF [220.144.211.209]):2020/07/29(水) 07:07:52 ID:Cn16uVwF0.net
一番最寄りの石碑が承認されて家スポット出来たから
近所の似たような石碑を4カ所申請してきたぜ
残り3カ所は道路上の公園看板、グラウンドゴルフ場、サッカーグラウンド


さて、何カ所通るか…

213 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 07:10:51.44 ID:eFMS05c30.net
>>187
スポーツ公園内の別施設を慎重に20mは超えるように位置決めして申請したのになぜか重複判定されて既存Wayspot側に関係のない写真が登録されたことがあったけどお前のせいだったのか!

再申請でWayspotになったわ

214 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 07:21:13.88 ID:hSlgbXJF0.net
アップグレード使わないと審査遅くなる代わりに
地元民の審査割合が多くなって結果スポットに理解がある可能性が増える、または審査が甘くなるので通りやすくなる
アプグレ適用は爆速だけど全国審査なのでやや厳しくなる

とどっかで書いてあるの見たんだけどたぶんその人の感覚的なものでソースとかないよね

215 :ピカチュウ (スップ Sd7f-sKu2 [1.72.4.37]):2020/07/29(水) 07:42:27 ID:nwOwCDAHd.net
>>212
石碑は場所が居住地にでもなけりゃ大丈夫だろ
公園看板はモノによる
運動場は看板無いと分かりづらいかも

216 :ピカチュウ:2020/07/29(水) 07:51:50 ID:cy3WhcbjS.net
>>214
知り合いが何人も申請してるけど、それに当たったことがないから推測でしかない
例え地元だとしても否認案件に★4以上つけたらこっちの評価が下がるから妥協して★3だけどな

217 :ピカチュウ:2020/07/29(水) 07:52:42.40 ID:cy3WhcbjS.net
アプグレ適用は時間帯にもよると思う
土日ならポケスト目当てで審査してる人が増えるから甘くなりやすいし

218 :ピカチュウ:2020/07/29(水) 08:02:36.63 ID:cy3WhcbjS.net
そもそもとして、審査員も基準にさえ満たせば脳死で★4以上付けてるから適当だよ
公園だって名板さえあれば遊具すらなくても通るし、なんの変哲もない滑り台も通るし、動物のベンチも通る
公道に置かれた加工された岩に文字が彫られていれば通るし、掘られてなくても何かの姿なら通る
お店の看板も、例えば米屋で米の文字がでかけりゃ通るし、散髪屋でハサミの絵がデカけりゃ通る。でも小さいと通らない
人工に作られた小さな川ですらその上に道路があって橋の名板や名石があれば通る。一号橋が通れば二号橋も通る
真横に学校や病院があっても対象が敷地内にさえ無ければ通る
位置をギリギリにして申請して直されて承認されても20m以内なら生えないから再申請すれば通る

219 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:21:41.05 ID:Q2vYGxoFd.net
>>218
そもそもとして審査員に積極的に否認を促す基準じゃないからな
変に脳味噌使えるほど明確じゃ無いんだし
基準に無くて他に似たような推奨例があるならそれに習って審査する奴も居るのはしょうがない
それに待ったをかけれる公式がだんまりなんだし意外と望んでる状態なのかもよ

220 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:29:16.52 ID:qPoN+u0w0.net
>>208
自前の360°写真なら候補地とか関係なく追加できる
よって申請可能

221 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 08:48:36.66 ID:4cw+oe630.net
基準を満たせば星つけるのは当たり前じゃね
だってそれが基準なんだから
基準満たしてるのに自分が気に入らないから否認する方がおかしいだろ

222 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 09:12:38.35 ID:xx144MdhM.net
公式の基準が曖昧なのがなぁ

223 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 09:23:50.40 ID:F0BGCpbm0.net
そもそも同じ「公園」でも千差万別なのだから基準など作りようがない
公園銘板も金属製のしっかりした物から、紙で印刷したのをラミネート加工して紐でくくりつけたショボい物まである
想定されるシチュエーションを全て網羅した基準作ったら公園のカテゴリーだけで凄い項目数になるぞ

224 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 09:28:06.36 ID:+q4sK7ZZ0.net
そもそも銘板なくても通るしなぁ

225 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:23:21.89 ID:b57iAk6R0.net
ここ1週間くらい審査がすごい遅くなったけど、なんかあった?

226 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:32:02.17 ID:U1er4h28a.net
>>214
複垢で審査してるけどアプグレ適用したものはだいたい100審査以内に出てくるね
4垢持ちなので2、3票は自分で投票してる

227 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:36:42.81 ID:1Aeb3qKva.net
>>208
候補地は空白で問題ない

228 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:37:25.14 ID:ky7U38i4d.net
水準点?の審査が来たんだけど
投稿ストリートビューを何度見ても見つからなかったんで3評価にしてしまった
自分が見落としたのか、パノラマ加工時に潰れてしまったのかわからないけど申請した人申し訳すみません

ところで水準点ってなんで奨励対象なんでしたっけ?
集会所はコミュニティ、郵便局や駅は人と人とを繋ぐ、碑や地蔵は歴史や地域性、トレイルマーカーは運動冒険となんとなくわかるけどこれは??
まあそもそも水準点がなにかよくわかってないけど

229 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:38:22.22 ID:+X0DNdtt0.net
>>225
土日が年に一度のポケモンフェスだったので、ガチ勢ほど審査してない。月曜あたりは燃え尽きて何もする気が起きなかったと思われる

230 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:40:09.71 ID:b57iAk6R0.net
>>229
やはりそれの影響ですか
そうなのかなーとは思ってました

231 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 10:52:45.12 ID:ek+jcVw20.net
>>226
すごいな、堂々と不正発言とは頭がおかしい

232 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:21:00.21 ID:cakUISmf0NIKU.net
>>226
釣りかと思ったわ
やばすぎない?

233 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 12:37:28.75 ID:xx144MdhMNIKU.net
>>226
申請の少ない地域だと自分の出した申請も自分で審査するしね
複垢せんでもLINEグループで徒党組めばポケストは量産出来るね

234 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:14:21.73 ID:kl19pUJFaNIKU.net
>>228
測量マーカー★5に準ずる物かな?
トレイルマーカー★5、見晴らし台★5、噴水★5
サービスエリア★1、ゴルフ場★1、
公園・役所・図書館・裁判所以外の公共の施設:対象外
辺りが特に勘違いし易い。
https://m.imgur.com/sr6araE

235 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:48:11.44 ID:29J/J0jK0NIKU.net
>>226
IP丸出しでよくそんな発言できるね

236 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 15:52:58.63 ID:pa1qLlN9aNIKU.net
>>226
ジムで堂々と複垢でレイド参加してるんやろな
田舎で人集まらないからーとか言って

237 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 16:26:26.70 ID:ky7U38i4dNIKU.net
>>234
ゲーム的な意味合いとしては
知らない土地での探索冒険の目印になるって感じでの推奨なんですかね
こう考えるとイングレスとポケゴではスポットの役割や意義はすこし違うように思えますね

238 :ピカチュウ:2020/07/29(水) 16:36:25.66 ID:4kazWjRNSNIKU.net
>>234
コミュニティセンターは公共の施設だけど鉄板じゃん……あれダメだったのか

239 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 16:47:29.60 ID:JCN3OOv30NIKU.net
>>213
下手糞な写真撮るあんたが悪いよ
既存スポットの対象物が映り込まないよう、ちゃんと審査員に配慮して上手く写真撮るのも申請者の義務だぞ

240 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 16:55:40.05 ID:WfMbbBVjdNIKU.net
複垢使ってと発言して、こんな事言ってたヤツがポケカスに居たぞ。だからポケカスはとTwitterで炎上させたいマッチポンプ野郎だったりしてなw

241 :ピカチュウ:2020/07/29(水) 17:03:20.11 ID:4kazWjRNSNIKU.net
ぶっちゃけ複垢を対処しない運営に責任があると思う
規約違反に該当する行為で対処されたのって著作権侵害、解析情報、アプリ改竄、BOT行為、位置偽装、代行業者だけじゃん

242 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:12:48.84 ID:C63vLxvWaNIKU.net
アホか
責任があるのは規約違反者だ

243 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:13:07.48 ID:EQM4a6750NIKU.net
Wayfinderの審査が全て…だから結果に不満だったら再申請あるのみ!

244 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:21:09.17 ID:JCN3OOv30NIKU.net
>>242
規約が細部まで徹底されてないから、その合間を縫って規約違反者が出るんじゃないの?
規約違反者だけを突くのは、それは浅はかってものだよ

245 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:30:21.24 ID:C63vLxvWaNIKU.net
>>244
複垢を行う責任はどちらにあるかの問題なんだから運営の取締りの手際や徹底とは無関係
複垢をした責任は規約違反者が負うべきもの

246 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:32:10.43 ID:b57iAk6R0NIKU.net
うちの田舎の某色は複垢か位置偽装しかいないが。。。

247 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 17:33:01.02 ID:sl8+5hwcMNIKU.net
犯罪者を捕まえられない警察は非難されてもしょうがない
だが犯罪を犯した責任まで警察に負わせるなんてバカな話はない
あくまでも犯した犯罪の責任は犯罪者に帰するに決まってる

248 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 18:17:26.32 ID:0GaA69Oj0NIKU.net
古くからあるポケストの場所が違っているので、正しい位置に移動させたいのですが、どうやったらいいですか?

249 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 18:19:03.06 ID:EQM4a6750NIKU.net
>>248
現在、位置修正が出来なくなっているので如何ともし難い。

250 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 18:48:39.04 ID:GUj27MvR0NIKU.net
位置修正の結果がポケGOで反映されなくなってないか?7月半ばに結果きたやつ今日確認しに行ったらポータルは移動してるのに、ポケストは前の位置のままだったんだが?

251 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 19:02:30.37 ID:0d5bCJu+0NIKU.net
>>234
こういう昔のヘルプに戻して欲しいですね 分かりやすさが段違いです
今のヘルプは翻訳に精一杯って印象なので

252 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 19:50:10.61 ID:eFMS05c30NIKU.net
>>239
あほか
位置をずらされるとまずいので1回目も2回目も同じアングルで撮影してるわ

253 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 19:50:32.88 ID:grKoWq5R0NIKU.net
あんまり愚痴や晒しみたいなことしたくないけど補足で
「○○はスポンサーの撤退によりスポットやジムが激減した限界都市である。
そんな都市のスポットを増やすことで再活性化を図る。この場所は●●のため申請対象である。」
を毎回書いてる人あまり好きじゃないわ

スポンサー撤退によるダメージは地域の問題じゃなく全国一律一緒だし
重複チェックの近隣地図にスポット10個くらい出てきて全然限界都市じゃないし
スポットとかジムとか説明文ではないにせよ補足でもあんまり使うべきフレーズじゃないし
再活性化って街のことなのかゲームの事なのか分からないし
候補として相応しいとか審査基準は満たしていると思いますならともかく申請対象である!ってなんだよとか突っ込みどころ多すぎる

なにより問題なのはこの人の申請で5とか4をつけた記憶がないこと
せいぜい3で即リジェクトみたいなのばかりだ

254 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:11:46.18 ID:eFMS05c30NIKU.net
>>253
そういうのは
ここに××があることを知って欲しい
と同類なので見なかったことにしています

255 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:39:06.92 ID:Cn16uVwF0NIKU.net
月曜に7個一気に申請したスポットが今日の昼からポツポツ審査中になって今さっき一つ承認されたわ
承認1、審査中3、待機中4

最近の審査って随分早いんだな

256 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:42:36.82 ID:SRExpzQr0NIKU.net
>>255
アグリメント溜まるのも早いよね
さっきやったやつがすぐ反映されてる感覚

257 :ピカチュウ :2020/07/29(水) 20:47:10.61 ID:Cn16uVwF0NIKU.net
待機中3だった…

>>256
審査数の絶対数少なくしてるんかね?
ガチャ要素高そうだけど微妙なスポットも申請しとけば良かったか?

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200