2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその28【審査】

1 :ピカチュウ :2020/07/23(木) 20:55:32.16 ID:e8NJvW4b0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581013477/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com

前スレ 【ポケスト】Niantic Wayfarerその27【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1594046981/


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

Q・・・私はテストに不合格でした。いつ再テストを受けられますか?
A・・・30 日間の待機期間後、もう一度テストを受けることができます。

Q・・・サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A・・・まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。
グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。
なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q・・・現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A・・・使用しないまま保持できるアップグレードは最大 10 です。
それを超えると、同意に貢献してもアップグレードリワードは増えなくなります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :ピカチュウ:2020/07/30(木) 18:54:03.15 ID:I0EzCW8tS.net
追悼碑って新しいと否認される理由あるの?

328 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 19:27:13.89 ID:Klg5EmC10.net
池袋の交通事故の慰霊碑が審査に回ってきたの見たけど結果どうなったんだろ

329 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 19:54:51.11 ID:nh+svacu0.net
>>327
個人の感想だろ?
Twitterあたりで勝手なことを書き込んでいるのがいるけど無視している…
いまだ緑だから問題ない。

330 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 19:57:13.08 ID:Yxm+BFS60.net
>>328
公園ポータルのすぐそばだから近すぎでライブにはなりそうにないな

331 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:12:21.23 ID:PrYl0sbE0.net
時間のたってない交通慰霊碑は生々しくて
否認はしないけど星5をつけるのはためらうかも

>>317
看板がないと公園がオフィシャルなものかわからないので必要というのはわかるけど
看板がないがその他の情報でオフィシャルと判別できる場合はどうなのか知りたいな

332 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:12:21.60 ID:PrYl0sbE0.net
時間のたってない交通慰霊碑は生々しくて
否認はしないけど星5をつけるのはためらうかも

>>317
看板がないと公園がオフィシャルなものかわからないので必要というのはわかるけど
看板がないがその他の情報でオフィシャルと判別できる場合はどうなのか知りたいな

333 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:16:43.34 ID:5n62pPq90.net
>>331
看板がない画像の公園申請は対象外とかいてあるので地図に掲載されていても看板が無ければ対象外

334 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:41:24.29 ID:gTYhbMR5a.net
公園の看板を重視しすぎるのはよくない
一時期、ポータルリコンスレに申請写真は公園看板を正面から写してないとリジェクトってキチガイがわいて
申請が看板ばかりになったことがある
やはり公園は遊具とかふくめて全景写した方がわかりやすいし変化があっていい

ヘルプに無いものは絶対認めない奴は無能な働き者だと思う
看板ない公園がポケストになって誰か困るの?

335 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:44:40.26 ID:bUfyEous0.net
>>331
良い回答ではないかもしれないけど
公園の看板の必要性は言われてる
ただし看板がない場合や小さい場合は遊び場を一つまで認定すると回答されてる

とりあえず遊具やら東屋があれば1つは申請できる
ベンチだけはちょっと厳しいかな

https://i.imgur.com/rru96dF.jpg
https://i.imgur.com/5lnjfge.jpg

336 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:47:53.29 ID:PrYl0sbE0.net
>>333
看板が無い自然の地勢風景が対象外なのは聞いたことがあるけど
看板が無い公園は通りにくい、ではなく
対象外というのは初めて聞いたかも
ちょっと読み込んでみたいので公式のどの辺に書いてあるか教えてほしい

337 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:50:32.61 ID:dpWNKKjd0.net
>>335
日本の公園は遊び場そのものだから
これ結局は看板がない公園でも認めるってことだよね
遊具と公園別にってのは無理になるかもしれんけど

338 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 20:53:13.55 ID:5n62pPq90.net
>>336
>>335

339 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:00:08.48 ID:PrYl0sbE0.net
>>338
書き込んでる間に上に出てたか
>>337にあるように解釈違いの可能性もあるにはあるけど
文字通り解釈すると看板か遊具かどちらかは必要なようだね

340 :ピカチュウ:2020/07/30(木) 21:04:21.13 ID:I0EzCW8tS.net
>>335
個人の住宅から40m以内を遵守すると日本の公園9割消えるな

341 :ピカチュウ:2020/07/30(木) 21:05:51.86 ID:I0EzCW8tS.net
>>337
無理というかセルや20mを計算すると生えないだけじゃね?
小さい公園で名板と遊具を別けたら否認とはないし

342 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:08:02.27 ID:dpWNKKjd0.net
>>339
遊具なくても遊び場は遊び場じゃね
公園としてスペースがあればボール遊びとかかけっことかするでしょ

343 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:09:43.41 ID:bUfyEous0.net
>>337
2020年の最新版

https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?l=ja&p=web&s=wayspot-acceptance-criteria&f=niantic-wayfarer-clarifications-january-2020

344 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 21:10:31.76 ID:bUfyEous0.net
すいません上は>>336宛です

345 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 22:21:36.55 ID:ftvyuiCJ0.net
>>340
これを遵守してリジェクトしたら審査権剥奪されそう

346 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:02:34.66 ID:MNbhAD9m0.net
あくまでNianticのその基準はアメリカ基準をそのまま日本語訳しただけだからね
日本の家には大抵プールは無いし人口密度も高いから、住宅事情や文化に合わせて臨機応変に判断していいと思うよ、実際そうなってるしね

347 :ピカチュウ :2020/07/30(木) 23:08:21.97 ID:gTYhbMR5a.net
結局、アメリカみたいに広くて空き地と公園の区別がつきにくい国向けの基準でしょ
日本みたく遊具やベンチがあって一目で公園とわかるなら銘板なんて必要ないでしょ

348 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:10:56.43 ID:wIwgjxLs0.net
>>334
近所の公園がまさに看板アップのオンパレード
綺麗な看板ならいいんだが、苔とカビで真っ黒だったり、色あせて文字が消えかけてたり、かなり汚れててギフト贈るのに躊躇するレベル

公園自体は新しめの遊具もあって植栽も綺麗なのに看板写真で損してるなぁといつも思う

349 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:11:40.59 ID:D+Vp68sD0.net
公園の銘板の有無は日本じゃ無視されてる基準だよね
40mルール同様に基準通りに否認してたら真っ赤になりそう

350 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 00:49:41.75 ID:w11KECu8a.net
>>307
誤: 横十軒川親水公園
正: 横十間川親水公園

351 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 02:09:03.12 ID:2pexa5Ds0.net
審査員になってから9000件ちょっと審査してきたけど、ずっと緑だったのが初めて黄色までゲージが落ちた
これかなりショックだわぁ〜

352 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 02:24:07.68 ID:hbw5WQwga.net
>>351
審査数36000で2回だけあった。
わりとすぐに復帰するから気にする事ないよ。

353 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 02:33:31.08 ID:2pexa5Ds0.net
>>352
一応今日は念のため審査やめます
確かにクサい案件に対しての雑かもしれない処理はいくつかあった自覚はあったので、起きてまた見てから、次は丁寧にやろうかと思います

354 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb9-+f7T [125.14.227.250]):2020/07/31(金) 04:03:40 ID:pVIPm6EI0.net
「忠魂碑」を「志魂碑」、「陸軍大将」を「陸軍六将」と書いた申請者!
少しは調べましょうよ…

355 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 04:57:46.39 ID:cu+F2L1t0.net
タイトルに半角カタカナと全角カタカナが混ざっていてモヤッとしたからリジェクトしました
ゴメンねー

356 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 08:58:10.73 ID:S4yeaaSO0.net
山梨県笛吹市八代町米倉からの庚申塔の申請は偽装だから注意
ただの石に後から庚申塔の文字を彫りつけただけであることがストビューで確認出来る
https://goo.gl/maps/49vR3rNd6Azc8gUL6

357 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:04:11.01 ID:b6lvD0nT0.net
>>355
わかる
なんか気持ち悪いよね

358 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:30:38.30 ID:ywovoXBb0.net
看護専門学校はヘルプみてもどの記述からNGなのかわからない。twitterで酷評されてた。

359 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:36:01.53 ID:IvL4euNX0.net
>>342
遊び場であることを証明出来る何かが必要ということだよ

360 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:37:43.29 ID:UBJ5hUHxd.net
>>356
審査してないから分からんが
そこそこデカめの入り口の庭石だろうか
そこそこ値段も張るだろうにもったいないなぁ

これって庚申信仰実践して掘った場合はセーフなん?

361 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:42:00.45 ID:IvL4euNX0.net
>>356
怪しいので星2にしたわ
よかった

362 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:45:45.30 ID:9vDuRk0DM.net
>>358
自分も審査して通したが落とされたのか
赤や黄色にはならなかったが、救急車が通るのは大通りのバス停付近だとわかるのにリジェクトマンってすごいな

363 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:47:20.58 ID:CCuC2SdT0.net
>>358
鉄板NGではないが鉄板承認でもない
単に承認する価値が感じられないからじゃないの?

364 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:49:12.36 ID:b6lvD0nT0.net
>>358
専門学校は承認案件でも否認案件でもないから普通に審査対象
ただし、学校の校舎を申請してもただの鉄筋コンクリートのビルなので評価されない可能性は十分ある

365 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:50:15.46 ID:9vDuRk0DM.net
専門学校を申請すると通る時と落ちる時があって規則性が全然見られない
もし落ちたらsinXsanらに当たってしまったと思って開き直るしかない

366 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 09:53:08.94 ID:lSWf01BK0.net
専門学校である時点で教育的文化的価値はあるんじゃないか


>>359
公園であることが行政HPとかで証明されてるけど看板がない場合の話だから
遊び場である事は遊具なくても証明されてるんじゃね

367 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 09:56:31.07 ID:ObKiptQrS.net
これはなんですか? の質問を空欄で送ってたら赤になったわ
なんでだよ先月は緑だったじゃねぇか

368 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 10:01:48.35 ID:Xzt1pBDXS.net
説明文が悪いんだと思う
ちゃんと短期大学アピールすれば問題ない

369 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:05:38.56 ID:0Hju4ch0M.net
専門学校と短期大学は別物だから無理があるぞ
その点を区別できていないだけでもタイトル説明無関係リジェクト案件

370 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:05:48.98 ID:TFBMPPgG0.net
ここ見てるとsinXsanって人のツイートチェックしてる人が居て、一定数糞申請晒す事によって糞申請抑止出来ることが分かるな。
晒すことには反対の立場だったけど考え変わったわw
sinXsan糞申請ガンガン晒してください。

371 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 10:10:18.04 ID:WERlOvyaS.net
>>369
マジかよ
大学扱いで通せないなら否認案件で良いな

372 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:11:23.46 ID:b6lvD0nT0.net
専門学校の申請は何件か見たけど
学校です。文化的です。なのでポケストにふさわしい。よろしく。
程度の説明、補足しかなくて低評価した事はある

373 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:16:06.53 ID:0Hju4ch0M.net
sinXsanが晒した補足にもあるように専門学校は多くの場合、大学同様に高卒以上でないと入学できないのでK-12による拒否はできない
本当に取り扱いが面倒なのは高専だよ

374 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 10:26:06.94 ID:j/4WjobPS.net
公園や宗教施設、集会所ならそれで通るんだけどな
説明が悪いから低評価は間違っている。その写真とタイトルで判断して、それだけじゃ分かりにくい時に補足説明が必要になるんだし
ストリートビューで確認できればあとは審査基準に合わせるだけ

375 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 10:28:40.03 ID:j/4WjobPS.net
大学や会社の中の東屋、藤棚って通るのかな
神社は会社の中ので、かつ一般人が入れなくても通ってるし

376 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:37:33.38 ID:lSWf01BK0.net
>>375
一家族が住む個人の宅地もしくは農地、k12になければOKというAMAと
人が集まれる場所にある東屋は承認というAMAがある

377 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 10:45:42.82 ID:3HHod9jV0.net
AMAを持ち出すならソースを貼って欲しい

378 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f35-eE1D [121.102.10.126]):2020/07/31(金) 11:02:45 ID:rjCt0dB40.net
amaに限らず、ここで「こうかいてあった」なんていくらでも嘘を言える
だから、公式ヘルプなど容易にたどれるもの以外の引用は、ソース貼ろうねみんな

379 :ピカチュウ (スププ Sdff-Z9ot [49.96.38.112]):2020/07/31(金) 11:06:44 ID:3xtPJoj8d.net
碑とか像の判別や読解ってみんなどうしてるんですか?

文字が読み取りづらい、難読文字、像というのはわかるが地蔵か観音かなにかわからないような場合です
地元郷土誌調べて載ってなかったらお手上げなんですが
コツとか参考になる本やサイトありますかね

380 :ピカチュウ (ワッチョイ e74f-Xvfy [60.37.186.86]):2020/07/31(金) 11:09:31 ID:b6lvD0nT0.net
>>379
自分は申請前にこのスレに画像うpして聞いてる
凄く詳しい人がいてとても勉強になる

381 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:17:21.04 ID:kBFIIChg0.net
今のヘルプだと
公園内にあり、歩行者がアクセスできる場合は、可能です。 もし個人の居住地の中であれば、できません。
になってる
公園以外は絶対ダメ、って訳じゃないだろうけど

382 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:23:06.88 ID:3xtPJoj8d.net
>>380
自分もそうしようかと思ったのですが
一度きりならともかく
そういうのが出る度に画像アップして毎回全部聞くのもよくないだろうし
申請物のセルフ晒しみたいになってしまうので
できれば自分でもある程度見極められるようになったほうがいいのかなあと

383 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:28:01.76 ID:EzRz2hmhM.net
>>381
上に出てきたようなリジェクトマンが見たら大学内の東屋は私有地なのでリジェクトなんてことが起きそうで怖い

384 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:31:51.05 ID:t6nLUBnk0.net
>>379
難読文字は崩し字サイトとかを参照。
地蔵系はその手の解説系サイトを参照。
石仏を正しく見分けられるだけでも承認率は上がると思う。

385 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:02:53.64 ID:hbw5WQwga.net
>>379
分からない時は正直に「分からない」と書く。

386 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:11:11.85 ID://9haqnLM.net
>>383
そもそも東屋は承認対象ではない
特別な意味づけがなされてるなら承認するけど

387 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:23:14.63 ID:3HHod9jV0.net
ようsinXsan
ヘルプのNiantic Wayfarer基準について:2019年10月にはあずまやは「公園内にあり、歩行者がアクセスできる場合は可能です。もし個人の居住地の中であれば、できません」と書いてあるのを知らないのか?

388 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:32:26.98 ID:UBJ5hUHxd.net
>>379
画像の字とタイトルが一致してるか
崩し字の場合、それが正しく翻訳できてるか
検索してその手の碑が存在するか


大抵の石碑は間違ってても通る可能性高いから評価気にして星3基準に上記を加点方式だな

389 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:37:53.21 ID://9haqnLM.net
>>387
大学は公園だった…?

390 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:43:12.26 ID:CCuC2SdT0.net
>>387
頭悪そうだから386に代わって教えてやるが
「可能」は申請可能であって絶対承認ではないぞ

391 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:47:09.28 ID:3HHod9jV0.net
>>389
そこまでは言っていない
大学=私有地=個人の居住地と主張するリジェクトマンがいることを問題視している
だから星5にできないのはわかるが星1もありえない

392 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:48:16.92 ID:UBJ5hUHxd.net
承認対象か承認対象では無いかと言えば
否認対象になければ承認対象なんじゃない?

393 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:51:54.11 ID:3HHod9jV0.net
>>390は頭悪そうとか言っている時点でsinXsanの取り巻きで九州在住のNagYuzかな?

394 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:55:42.38 ID:M+nGcwfG0.net
>>393
頭悪そうだぞ

395 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:58:26.94 ID:3HHod9jV0.net
めんどくせえ奴らだな
学生証をID付きでアップしてみろよ

396 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:02:35.09 ID:b6lvD0nT0.net
>>392
否認(星1)でなければ星2〜星5で審査する事になる
否認対象ではないけど物として微妙な場合もあるでしょ?

397 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:24:54.04 ID:SOz3Rbnk0.net
駅前留学系の語学学校は専門学校扱い?一般的企業?

398 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:32:49.35 ID:M9n/7rdJ0.net
GOフェス以降、
審査が死ぬほど遅くなった気がする

399 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:36:36.07 ID:0r1eriAqM.net
イベントが豪華なほど審査が進まないイメージ

400 :ピカチュウ (ワッチョイ 07d8-UdrD [42.124.217.64]):2020/07/31(金) 13:48:31 ID:4tGs9gmA0.net
>>397
個人や株式会社が運営している語学教室は一般企業扱いです

401 :ピカチュウ (スッップ Sdff-MlvF [49.98.162.63]):2020/07/31(金) 13:57:50 ID:UBJ5hUHxd.net
>>396
個別の判断に依るで良いと思うんですよ
若しくは俺は〜、〜と思うとか濁すとか
断定出来ないものまで断定しようとすると主張の違う二者で摩擦が起きる

402 :397 :2020/07/31(金) 15:00:14.30 ID:SOz3Rbnk0.net
>>400
ありがとう。学校教育法で定めるってヤツですね。

403 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:03:24.78 ID:0r1eriAqM.net
解析情報で位置修正の距離の制限が加わるみたい

404 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:05:34.67 ID:JsX8cvjgd.net
その理屈だとGOフェス終わってから今日までなんのイベントもないから審査が速くなるんだけど

405 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:13:09.01 ID:b6lvD0nT0.net
>>398
自分の場合は申請出来る所はまだ20〜30件はあると思うけど、この8ヶ月で100件近くWayspot作って正直疲れたし
夏になって暑いからあまり出歩きたくない
申請しなけりゃアプグレも必要ない訳で必然的に審査もあまりしなくなる
似たような感じで審査お休みしてる人増えたんじゃないかなぁ?

406 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:15:15.77 ID:M9n/7rdJ0.net
>>405
なるほど、暑いはあるかもですね。
あと、ウェイスポットが多い地域は後回しにされるのは本当なのでしょうか?!

407 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 17:47:58.04 ID:hbw5WQwga.net
ところで「個人の居住地」にはアパートやマンションの様な集合住宅は入らないという解釈は正しい?

408 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 17:55:03.82 ID:EAPeWfTzS.net
アメリカだと個人の自宅の敷地内に入っただけで撃たれるから、画面を見ながら気づかずに侵入する人を防ぐために否認として設けてるんだよ
その解釈通りならアパートやマンション、集合住宅は国が管理しているいないに関わらず問題がない

ただ建物によってはオートロックがあるから、外からアクセス可能な範囲内となる

409 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:02:04.53 ID:cTNyXixU0.net
>>407
マンション周囲のスペースってあくまで私有地だから
「通り抜け禁止」や「関係者以外の立ち入りをご遠慮ください」ってところがあるからね。
道路に面したものならばOKだと思うけど
自分は補足情報やビユーを確認してその都度判断している

410 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:04:20.99 ID:lSWf01BK0.net
>>407
正しい
禁止なのは私有地ではなくて一家族のみが住む個人の宅地
集合住宅の遊び場や企業敷地などは承認対象として適しているというAMAが何度も出ているし
それは関係者以外立ち入り禁止でもその中に入れる集団のためのwayspotなので立ち入り禁止でも承認対象なのは変わらないと書いてある

411 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:05:45.10 ID:rjCt0dB40.net
>>407
>>6

412 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 18:05:52.03 ID:EAPeWfTzS.net
>>409
コンビニワープが問題になったときに法的に取り締まれるか議論されたけど無理だと結論付けられてるぞ

413 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:09:25.13 ID:6EJf4v4r0.net
また銘板ついた平凡な橋が審査対象に出てきた。これ出てくると☆いくつにすればいいか分からないから、しばらくはクールダウンやね。

414 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 18:14:19.46 ID:EAPeWfTzS.net
平凡な橋でも半世紀以上昔からあるとかザラだから歴史的価値はあるんだよな
歩道橋(橋の下に川や海がない)は★3で良いや

415 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:20:09.89 ID:4tGs9gmA0.net
対象外:個人の住宅から40メートル以内にある遊び場(Niantic Wayfarer基準について:2020年1月)
一家族が住む居住地から 40 メートル以内にある候補、および住宅街にある公園などの候補は、特に慎重に審査してください。
(適切な Wayspot の承認基準を教えて下さい。)

ヘルプの矛盾は結構厄介ですね
一戸建ての部分は共通してますが上は明確に否認、下は慎重になるよう要請しているに留まっているので承認でも構わない感じですし
ヘルプを再構成しているらしいですがここら辺解決しないと面倒です

416 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 18:23:28.60 ID:EAPeWfTzS.net
>>415
アメリカだと塀で区別されていないのと、庭が広く公園との区別が難しいから書かれてるだけだろ

417 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:26:31.63 ID:6EJf4v4r0.net
確かに近所の橋もポケストップにはなってないけど、昭和の半ばにたてられてるんだよな。一概に☆2以下はつけにくいから、川に掛かってて歴史があることがわかれば☆4以上で通すわ。

418 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:34:51.12 ID:dzThSSpHd.net
>>413
今は普通に承認されてるからスキップ出来ないなら休むか星3でやり過ごすのが良いかもね

419 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:41:29.10 ID:M+nGcwfG0.net
奈良時代に架かった橋が落ちたぞ

420 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:51:04.27 ID:lSWf01BK0.net
橋いくつか申請してみたけど
銘板付きの車も通る橋は通って
銘板なんてものはない遊歩道の小川にかかった小さい歩行者専用橋は否認された

承認基準的には逆じゃね?と思うけどそんなに銘板好きなんかみんな

421 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:53:51.29 ID:4tGs9gmA0.net
>>416
どちらかの文は不要なので整理してほしいってだけの話ですけど

422 :ピカチュウ (スッップ Sdff-MlvF [49.98.159.227]):2020/07/31(金) 19:50:23 ID:dzThSSpHd.net
>>420
公園じゃなかったっけ?AMAの回答例

423 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:10:28.50 ID:lSWf01BK0.net
>>422
公園もしくは自然保護区などの遊歩道の歩行者用の橋はトレイルの一部として承認対象みたいな書き方だったから
遊歩道でもOKだよ
重要なのは歩道の一部で徒歩で安全にアクセスできること

424 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f41-xE3T [121.81.59.91]):2020/07/31(金) 20:27:03 ID:T2A2Rb+i0.net
な、やっぱ公式フォーラムからのフィードバックあったほうがいいだろ?
アメリカでは〜言われてもソースがないと信用ならない

425 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:45:56.87 ID:lSWf01BK0.net
>>424
橋については普通にヘルプに書いてあるけど
2019年10月のAMAまとめ

trail(遊歩道)の一部として使用される歩行者用橋が基準を満たしていると書いてある

426 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:54:43.78 ID:h4e6xFCs0.net
エホバ否認されたわうぜぇ

427 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:59:25.10 ID://9haqnLM.net
>>426
王国会館の入り口の看板とか?

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200