2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその28【審査】

1 :ピカチュウ :2020/07/23(木) 20:55:32.16 ID:e8NJvW4b0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1581013477/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com

前スレ 【ポケスト】Niantic Wayfarerその27【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1594046981/


●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合でも、元々あるものと移動してきたものの両方が維持されます。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

Q・・・私はテストに不合格でした。いつ再テストを受けられますか?
A・・・30 日間の待機期間後、もう一度テストを受けることができます。

Q・・・サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A・・・まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。
グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。
なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q・・・現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A・・・使用しないまま保持できるアップグレードは最大 10 です。
それを超えると、同意に貢献してもアップグレードリワードは増えなくなります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

381 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:17:21.04 ID:kBFIIChg0.net
今のヘルプだと
公園内にあり、歩行者がアクセスできる場合は、可能です。 もし個人の居住地の中であれば、できません。
になってる
公園以外は絶対ダメ、って訳じゃないだろうけど

382 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:23:06.88 ID:3xtPJoj8d.net
>>380
自分もそうしようかと思ったのですが
一度きりならともかく
そういうのが出る度に画像アップして毎回全部聞くのもよくないだろうし
申請物のセルフ晒しみたいになってしまうので
できれば自分でもある程度見極められるようになったほうがいいのかなあと

383 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:28:01.76 ID:EzRz2hmhM.net
>>381
上に出てきたようなリジェクトマンが見たら大学内の東屋は私有地なのでリジェクトなんてことが起きそうで怖い

384 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 11:31:51.05 ID:t6nLUBnk0.net
>>379
難読文字は崩し字サイトとかを参照。
地蔵系はその手の解説系サイトを参照。
石仏を正しく見分けられるだけでも承認率は上がると思う。

385 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:02:53.64 ID:hbw5WQwga.net
>>379
分からない時は正直に「分からない」と書く。

386 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:11:11.85 ID://9haqnLM.net
>>383
そもそも東屋は承認対象ではない
特別な意味づけがなされてるなら承認するけど

387 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:23:14.63 ID:3HHod9jV0.net
ようsinXsan
ヘルプのNiantic Wayfarer基準について:2019年10月にはあずまやは「公園内にあり、歩行者がアクセスできる場合は可能です。もし個人の居住地の中であれば、できません」と書いてあるのを知らないのか?

388 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:32:26.98 ID:UBJ5hUHxd.net
>>379
画像の字とタイトルが一致してるか
崩し字の場合、それが正しく翻訳できてるか
検索してその手の碑が存在するか


大抵の石碑は間違ってても通る可能性高いから評価気にして星3基準に上記を加点方式だな

389 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:37:53.21 ID://9haqnLM.net
>>387
大学は公園だった…?

390 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:43:12.26 ID:CCuC2SdT0.net
>>387
頭悪そうだから386に代わって教えてやるが
「可能」は申請可能であって絶対承認ではないぞ

391 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:47:09.28 ID:3HHod9jV0.net
>>389
そこまでは言っていない
大学=私有地=個人の居住地と主張するリジェクトマンがいることを問題視している
だから星5にできないのはわかるが星1もありえない

392 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:48:16.92 ID:UBJ5hUHxd.net
承認対象か承認対象では無いかと言えば
否認対象になければ承認対象なんじゃない?

393 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:51:54.11 ID:3HHod9jV0.net
>>390は頭悪そうとか言っている時点でsinXsanの取り巻きで九州在住のNagYuzかな?

394 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:55:42.38 ID:M+nGcwfG0.net
>>393
頭悪そうだぞ

395 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:58:26.94 ID:3HHod9jV0.net
めんどくせえ奴らだな
学生証をID付きでアップしてみろよ

396 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:02:35.09 ID:b6lvD0nT0.net
>>392
否認(星1)でなければ星2〜星5で審査する事になる
否認対象ではないけど物として微妙な場合もあるでしょ?

397 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:24:54.04 ID:SOz3Rbnk0.net
駅前留学系の語学学校は専門学校扱い?一般的企業?

398 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:32:49.35 ID:M9n/7rdJ0.net
GOフェス以降、
審査が死ぬほど遅くなった気がする

399 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:36:36.07 ID:0r1eriAqM.net
イベントが豪華なほど審査が進まないイメージ

400 :ピカチュウ (ワッチョイ 07d8-UdrD [42.124.217.64]):2020/07/31(金) 13:48:31 ID:4tGs9gmA0.net
>>397
個人や株式会社が運営している語学教室は一般企業扱いです

401 :ピカチュウ (スッップ Sdff-MlvF [49.98.162.63]):2020/07/31(金) 13:57:50 ID:UBJ5hUHxd.net
>>396
個別の判断に依るで良いと思うんですよ
若しくは俺は〜、〜と思うとか濁すとか
断定出来ないものまで断定しようとすると主張の違う二者で摩擦が起きる

402 :397 :2020/07/31(金) 15:00:14.30 ID:SOz3Rbnk0.net
>>400
ありがとう。学校教育法で定めるってヤツですね。

403 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:03:24.78 ID:0r1eriAqM.net
解析情報で位置修正の距離の制限が加わるみたい

404 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:05:34.67 ID:JsX8cvjgd.net
その理屈だとGOフェス終わってから今日までなんのイベントもないから審査が速くなるんだけど

405 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:13:09.01 ID:b6lvD0nT0.net
>>398
自分の場合は申請出来る所はまだ20〜30件はあると思うけど、この8ヶ月で100件近くWayspot作って正直疲れたし
夏になって暑いからあまり出歩きたくない
申請しなけりゃアプグレも必要ない訳で必然的に審査もあまりしなくなる
似たような感じで審査お休みしてる人増えたんじゃないかなぁ?

406 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:15:15.77 ID:M9n/7rdJ0.net
>>405
なるほど、暑いはあるかもですね。
あと、ウェイスポットが多い地域は後回しにされるのは本当なのでしょうか?!

407 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 17:47:58.04 ID:hbw5WQwga.net
ところで「個人の居住地」にはアパートやマンションの様な集合住宅は入らないという解釈は正しい?

408 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 17:55:03.82 ID:EAPeWfTzS.net
アメリカだと個人の自宅の敷地内に入っただけで撃たれるから、画面を見ながら気づかずに侵入する人を防ぐために否認として設けてるんだよ
その解釈通りならアパートやマンション、集合住宅は国が管理しているいないに関わらず問題がない

ただ建物によってはオートロックがあるから、外からアクセス可能な範囲内となる

409 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:02:04.53 ID:cTNyXixU0.net
>>407
マンション周囲のスペースってあくまで私有地だから
「通り抜け禁止」や「関係者以外の立ち入りをご遠慮ください」ってところがあるからね。
道路に面したものならばOKだと思うけど
自分は補足情報やビユーを確認してその都度判断している

410 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:04:20.99 ID:lSWf01BK0.net
>>407
正しい
禁止なのは私有地ではなくて一家族のみが住む個人の宅地
集合住宅の遊び場や企業敷地などは承認対象として適しているというAMAが何度も出ているし
それは関係者以外立ち入り禁止でもその中に入れる集団のためのwayspotなので立ち入り禁止でも承認対象なのは変わらないと書いてある

411 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:05:45.10 ID:rjCt0dB40.net
>>407
>>6

412 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 18:05:52.03 ID:EAPeWfTzS.net
>>409
コンビニワープが問題になったときに法的に取り締まれるか議論されたけど無理だと結論付けられてるぞ

413 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:09:25.13 ID:6EJf4v4r0.net
また銘板ついた平凡な橋が審査対象に出てきた。これ出てくると☆いくつにすればいいか分からないから、しばらくはクールダウンやね。

414 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 18:14:19.46 ID:EAPeWfTzS.net
平凡な橋でも半世紀以上昔からあるとかザラだから歴史的価値はあるんだよな
歩道橋(橋の下に川や海がない)は★3で良いや

415 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:20:09.89 ID:4tGs9gmA0.net
対象外:個人の住宅から40メートル以内にある遊び場(Niantic Wayfarer基準について:2020年1月)
一家族が住む居住地から 40 メートル以内にある候補、および住宅街にある公園などの候補は、特に慎重に審査してください。
(適切な Wayspot の承認基準を教えて下さい。)

ヘルプの矛盾は結構厄介ですね
一戸建ての部分は共通してますが上は明確に否認、下は慎重になるよう要請しているに留まっているので承認でも構わない感じですし
ヘルプを再構成しているらしいですがここら辺解決しないと面倒です

416 :ピカチュウ:2020/07/31(金) 18:23:28.60 ID:EAPeWfTzS.net
>>415
アメリカだと塀で区別されていないのと、庭が広く公園との区別が難しいから書かれてるだけだろ

417 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:26:31.63 ID:6EJf4v4r0.net
確かに近所の橋もポケストップにはなってないけど、昭和の半ばにたてられてるんだよな。一概に☆2以下はつけにくいから、川に掛かってて歴史があることがわかれば☆4以上で通すわ。

418 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:34:51.12 ID:dzThSSpHd.net
>>413
今は普通に承認されてるからスキップ出来ないなら休むか星3でやり過ごすのが良いかもね

419 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:41:29.10 ID:M+nGcwfG0.net
奈良時代に架かった橋が落ちたぞ

420 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:51:04.27 ID:lSWf01BK0.net
橋いくつか申請してみたけど
銘板付きの車も通る橋は通って
銘板なんてものはない遊歩道の小川にかかった小さい歩行者専用橋は否認された

承認基準的には逆じゃね?と思うけどそんなに銘板好きなんかみんな

421 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:53:51.29 ID:4tGs9gmA0.net
>>416
どちらかの文は不要なので整理してほしいってだけの話ですけど

422 :ピカチュウ (スッップ Sdff-MlvF [49.98.159.227]):2020/07/31(金) 19:50:23 ID:dzThSSpHd.net
>>420
公園じゃなかったっけ?AMAの回答例

423 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:10:28.50 ID:lSWf01BK0.net
>>422
公園もしくは自然保護区などの遊歩道の歩行者用の橋はトレイルの一部として承認対象みたいな書き方だったから
遊歩道でもOKだよ
重要なのは歩道の一部で徒歩で安全にアクセスできること

424 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f41-xE3T [121.81.59.91]):2020/07/31(金) 20:27:03 ID:T2A2Rb+i0.net
な、やっぱ公式フォーラムからのフィードバックあったほうがいいだろ?
アメリカでは〜言われてもソースがないと信用ならない

425 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:45:56.87 ID:lSWf01BK0.net
>>424
橋については普通にヘルプに書いてあるけど
2019年10月のAMAまとめ

trail(遊歩道)の一部として使用される歩行者用橋が基準を満たしていると書いてある

426 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:54:43.78 ID:h4e6xFCs0.net
エホバ否認されたわうぜぇ

427 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:59:25.10 ID://9haqnLM.net
>>426
王国会館の入り口の看板とか?

428 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:05:57.17 ID:h4e6xFCs0.net
>>427
普通に本体

429 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:13:51.39 ID://9haqnLM.net
>>428
看板とらないと、それが王国会館だってわからなくない?
見た目普通の集会所のとこが多いし
地図上でも見えない気がする

430 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:14:51.51 ID:weMuBWeVa.net
ビルの一区画にお寺が有るのですが承認対象ですが?

431 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:19:14.69 ID:Z+r1ruDP0.net
>>430
審査対象だけど写真と説明に工夫が必要だと思う

432 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:24:09.74 ID:weMuBWeVa.net
>>431
外から見える○○寺というガラスに貼られたシールでも通りますか?
補足にビル内の360°は必須ですか?

433 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:24:53.71 ID:ZieVzAd90.net
>>421
下側が新しい方でしょ
新しい方は従来の捕捉だから慎重に審査でいいんじゃない

最新版の一番上に書いてあるよ

434 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:26:04.57 ID:ZieVzAd90.net
ミス、下側が古い方です

435 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:27:44.53 ID:h4e6xFCs0.net
>>429
エホバの会館てどこも大抵建物自体にエホバの証人王国会館って書いてあるよ
もちろん申請した写真にも大きくわかりやすく写ってる

436 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:30:30.36 ID:Z+r1ruDP0.net
>>432
シールの程度が分からないけどそれなりのシールならシールでもいいと思う
それと補足に寺のHPとかある事を説明できれば説得力が増す

437 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:36:02.37 ID:weMuBWeVa.net
>>436
半畳ほどの大きさの硝子に一文字ずつ
○○寺なので行けそうですね
ホームページも探してみます

438 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:38:55.62 ID:7nICpqXqa.net
>>437
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E5%85%89%E5%AF%BA_(%E6%9D%BE%E6%88%B8%E5%B8%82)

439 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:41:18.91 ID:lSWf01BK0.net
雑居ビルの上の階に入った寺は壁についてる◯◯寺って看板撮って申請したら通ったよ

440 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:47:54.99 ID:weMuBWeVa.net
>>439
了解です
通してみます

441 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 03:03:55.59 ID:BZK3+T0Y0.net
>>426
カルト嫌いWayfinderに当たったのだろう…再申請すべし!

442 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 09:56:28.86 ID:AORIFc5N0.net
特定の市町村内に複数存在するユニークマンホールは承認するべきですか?ストリートビューにはすぐ近くに同じ種類マンホールが存在しているわけですが

443 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 10:11:03.60 ID:ZgYSU82TM.net
複数あれば評価下げるか量産品でリジェクトかな

444 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 10:16:49.53 ID:OJr5IFk40.net
ゴミ申請するなよ

445 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 10:30:45.33 ID:RohEB/f/0.net
>>442
それなら量産品で星1

446 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 10:56:47.91 ID:O4bTkbfe0.net
じゃあ宮城に沢山あるラプラスのマンホールも量産品で星1な

447 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 10:57:02.04 ID:C8XnacAm0.net
>>281
やり方わからない

448 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:03:36.63 ID:+taB3zDzM.net
マンホールで思い出したけど、ポケふたってintelmapに載ってないことが多いんだけどイングレスからは見えないんかな?
稀にintelmapに載ってるものは、画像がデザイン画じゃなくて現地で撮った写真なんだけど、あれはイングレス民が申請したんだろうか?

449 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:08:57.92 ID:qXWyTAjo0.net
>>446
http://www.sendaimiyagidc.jp/poster/cp2019/Laplace_0506.pdf

450 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:14:42.33 ID:qXWyTAjo0.net
>>445
世の中にはマンホール収集家という趣味の人がいてネットで公開しているので調べてみるといいよ

451 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:31:20.23 ID:qXWyTAjo0.net
>>448
ポケストップしか出来ないのでintel mapにも載らないし通常の申請→審査でポータルにもなると思う
ポケモンGOはS2セル制限で別のポケストップは生えない
位置次第では例外はありそう

452 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:35:56.77 ID:RohEB/f/0.net
>>450
一点物か少数のユニークなカラーマンホールなら審査対象だけど、量産品のマンホールは価値も低いし普通に低評価〜リジェクトになるんでは

453 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:40:51.59 ID:qXWyTAjo0.net
>>452
それがいいたいの

454 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:56:39.40 ID:lkocGMvKa.net
>>281
いまは編集機能は停止している

455 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 12:41:39.08 ID:l3UUhTiv0.net
知り合いがマンホールマップサイトの運営をしているのでどうしても甘くなりがちだが、、、一律否認でも承認でもなく、個別審査でいいのでは?

かつては量産品だけど、設置後70年経って文字がすり減った「栓水止」とか味があるし、いくつか設置されてるJEF千葉マスコットのマンホールもホームスタジアム前のヤツはサポーターが記念撮影する人気スポットなので承認でいいと思う

元は量産品だろうと場所やエピソードによっては承認対象になり得るって事で

「日本で一番『ナイスマンホ!』を集めたマンホール」なんて説明があったら星5つけるかも(笑)

456 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 12:50:52.14 ID:vTIekUbQa.net
>>455
記念マンホールなら個別審査で良いけど
住宅街のマンホールとか
ロータリーのマンホール勘弁してくれ
車でgoが集まって印象悪くなる

457 :ピカチュウ (アウアウカー Sa3b-+f7T [182.251.101.81]):2020/08/01(土) 14:08:44 ID:TjBqc4h9a.net
>>455
>かつては量産品だけど、設置後70年経って文字がすり減った「栓水止」とか味があるし、いくつか設置されてるJEF千葉マスコットのマンホールもホームスタジアム前のヤツはサポーターが記念撮影する人気スポットなので承認でいいと思う

>元は量産品だろうと場所やエピソードによっては承認対象になり得るって事で

その旨が説明や補足情報に書かれていれば考慮もするが、大多数のマンホールの申請は(いやマンホールに限らず)適当なことを書いているだけだからな…

458 :ピカチュウ (ワッチョイ 07d8-UdrD [42.124.217.64]):2020/08/01(土) 14:40:12 ID:+6l5cI0x0.net
>>455
サッカーマンホールに関しては市内に普及しているものと同型でも
スタジアム近くにあることでサポーターが写真に収めやすいという文化価値が加わるので審査対象にはなりえると思います
ですが摩耗した止水栓に関しては単なる経年劣化ですからエピソードなど皆無で認められないでしょうね

459 :ピカチュウ (ワッチョイ 07d8-UdrD [42.124.217.64]):2020/08/01(土) 14:44:32 ID:+6l5cI0x0.net
AMAの第二弾が出てましたよ
ショーケースのアップデート計画として取り上げられた優秀候補を申請したトレーナー名を加える可能性があるそうです

460 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:21:42.69 ID:l3UUhTiv0.net
>>458
>ですが摩耗した止水栓に関しては単なる経年劣化ですからエピソードなど皆無で認められないでしょうね

マンホーラーに言わせると激レアなものもあるんだとか

https://trafficnews.jp/post/87902/2

審査員が知らないディープな世界があるので、一概に否定はできないなと

461 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 16:45:35.25 ID:GZtQyfxa0.net
マンション内の集会室をちょいちょい見かけますが
マンション住民しか立ち入ることが出来なければ否認でいいですか?

462 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 16:58:17.77 ID:eNYz0cV20.net
>>461
判断に困る申請は☆1にすると自分の評価が下がる可能性があります。

自分の審査が正しくても。

463 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 16:59:07.09 ID:5MJT7fBT0.net
>>461
>>2 の一番最後

464 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 17:16:59.29 ID:XTy8UrEB0.net
全然違う場所の東屋が重複判定されたんだけど
名前変えて東屋1とか別にしなきゃだめなの?

465 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 17:55:47.60 ID:K7WE/xRUd.net
>>464
客観的に判断して同じだと思われたのと、別の東屋とのアピールが足りなかった

〇〇公園 東屋 南側

〇〇公園に2つある東屋のうちの1つ

東屋、休憩場です。〇〇公園には二箇所あります。航空地図、ストリートビューからも複数確認できます。よろしくお願いします。

466 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 17:59:18.31 ID:BZK3+T0Y0.net
>>464
1とか勝手に数字を付けてるのはタイトル・説明を☆1にしている。(正式に1なら別)
自分の申請では北側とか方角を付けている。

467 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 18:05:32.29 ID:K7WE/xRUd.net
>>466
それ評価落ちるだろ

正しい名前が★5
間違っていれば★が落るとして、その対象物の正式名称がない場合は各自で付ける必要がある
対象物を分かりやすくすること自体が間違っているわけではない

468 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 18:14:29.16 ID:XTy8UrEB0.net
>>465
説明に違いがわかるよう橋側とは書いたんだけど景色の撮り方が似てたからかな
過疎な自然公園内で既存と近くはないから重複判断されるとは思わなかった
次はもう少し説明細かくしてみるか近くの別なの先に申請して目印にさせてみる
名称の件もありがとう

469 :ピカチュウ:2020/08/01(土) 18:17:47.31 ID:dffoM49AS.net
審査員はそこまで詳しく調べてないよ
ぱっと見で同じなら重複

470 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 18:29:29.01 ID:mdgN1WSma.net
>>461
一人で住んでるマンションなら否認だけど
現実的にあり得ないから
マンション住人限定の物として承認してる

471 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 19:31:05.83 ID:QApURm/r0.net
>>461
関係者立ち入り禁止区域内のwayspotはその中に入れる住民のものとして成立するので
全ての人が立ち入れる必要はないとされている
>>2の立ち入り禁止の団地の遊び場について、社員証がないと入れない企業敷地などについてのQ&A参照

472 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 19:32:09.63 ID:QApURm/r0.net
>>462
>>463
住民以外立ち入り禁止のマンションの集会所は完全にガイドライン上的確な候補だからちゃんと基準読み直したほうがいいよ

473 :ピカチュウ:2020/08/01(土) 19:42:35.49 ID:dffoM49AS.net
その辺はIngressの頃だとしっかりと言うかちゃっかりしてたよな
歩道から届くように位置を調整して迷惑にならないようにしてたし

474 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 19:58:23.05 ID:1LkN2XnQ0.net
今は位置ズレ絶対許さないマンがいるな
公園銘版のwayspotを入り口に設定してたのに公園の真ん中にして遊具とか申請できないようにしてくれるし

475 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 20:12:19.65 ID:BZK3+T0Y0.net
>>474
100件ぐらい承認されたけど、そんな経験は無いなぁ…
補足情報には申請された位置に候補が在ることを強調しているし、移動されたにする人は位置が適当なんじゃないの?

476 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 20:49:05.12 ID:RJ6HC8wo0.net
俺もズレて生えたことないからわからんな 200カ所以上は生やしたけど。
そもそも、位置の変更って審査員の1人でも指定してれば変わるもんなのかな?
複数位置修正したときとかどうやって判断してるんだか

477 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 20:57:57.20 ID:tEc2gTqI0.net
写真の撮り方に注意すればそうそう移動されない

478 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 20:59:17.93 ID:UjZ9NdOn0.net
・タイトルが「○○公園」で、位置が道路と入り口の境界付近であれば明確な位置(中心部)に移動。(宅ポ狙いで意図的にやっていることが多いため)
・タイトルが「〇〇公園の銘版」->評価は公園ではなく看板として価値があるかどうかなので、特徴がなければかなり低め
・タイトルが「〇〇公園の入り口」->ただの入り口なので歴史的な価値がなければリジェクト

個人的にはこんな感じで審査してる。
もしタイトルが「〇〇公園の銘版」で公園の中心にずらされたのなら違和感があるけど
「○○公園」というタイトルなら写真がどうであれ違和感はないかなという印象。

479 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 21:11:16.24 ID:oRhDaDd50.net
タイトルが「〇〇公園の銘版」
↑これ申請した人が写真や名前に看板が入ってないと絶対に認可されないと勘違いして
タイトルでも看板強調しちゃったパティーンでは

480 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb9-+f7T [125.14.227.250]):2020/08/01(土) 21:23:40 ID:BZK3+T0Y0.net
>>478
その銘板には「○○公園」って書かれているんだろ?
それならタイトルが「○○公園」でも問題ないだろ…
こーゆー細かいことばかり拘るWayfinderが諸悪の根源な気がする。

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200