2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその28【審査】

867 :ピカチュウ:2020/08/07(金) 15:55:53.73 ID:wF0wcpQmS.net
>>864
直近〇〇件のうち、だからトータルは関係ない

>>866
明確な基準がない物が多すぎるんだよ
具体的になにがよくて、なにがいけないのか
>>335には個人の家から40m以内の公園は却下とあるが、集合住宅の敷地内に作られた公園が普通に通っているし、それを厳守したら低評価になってしまう
ショッピングセンター内の遊び場。例えばゲームセンターやおもちゃ売り場に隣接した遊び場を申請したとして、店のサイトや案内図に書かれていても否認される
屋上の遊び場も否認される

でもナイアンティックの説明には問題ないと書かれている
書かれていても否認される。それが現状

例えば直近100件で承認、否認れた申請を確認するとか、実際の審査員がどう判断をしているのか、なぜそれが否認されるのか、判断基準として可視化するべきだと思う

川の上の橋だって、銘板があれば通るのに無ければ通らない
どんなに小さな橋でも銘板があるだけで通ってしまう。逆に大きな川にかかる橋に銘板がなければ却下される
それはなぜ? 明確な理由がない

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200