2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 75戦目

859 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:11:45.36 ID:rcriDuF2a.net
>>854
早苗って?

860 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:13:30.02 ID:8sIZAn4Na.net
>>859
サーナイトウツボット(草)ペアで速攻型だから早い(速い)と早苗てしてる

861 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:17:03.20 ID:/N35GY9ba.net
めっちゃ勝てると思ってランク7になったらレート1700で笑ったw
低いレート帯だから勝ててたんだなw

862 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:20:04.26 ID:3caOaVPp0.net
ス―パー、ハイパー、マスターとR団が金で,最初の5戦全勝で,高レートの強敵と戦っても勝って勝率7割で,前回もランク10いってて、グズマのポーズを装備していると2800スタートでいいのかな?

863 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:20:11.53 ID:hgF2QEhS0.net
>>856
天狗はたまに見るな。

864 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:21:37.66 ID:dk/0nYbB0.net
>>856
ブラッキー

865 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:22:02.63 ID:rR0i0ToL0.net
勝率56%でレート2350
割と高くてよかった
このレートの上がり幅で2000前後とかだったら泣いてたわ

866 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:24:20.06 ID:mfLUXM0J0.net
勝率4割でもレート1950だったな
1400ぐらいのスタートかなと思ったからホッとした

867 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:27:10.28 ID:W20NPpLSa.net
100戦50勝の5割で2232だた
スーパーは初手出し負けするとほぼ捲れなくてキッツい

868 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:38:10.37 ID:Sxp2O1vJp.net
さっきの試合、初手こっちメルメで相手ダーテングのタネマシンガンタイプで、お互いシールド2枚貼ってダーテングに突破されたんだけど

869 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:39:17.68 ID:vHWyFHfH0.net
ランク10ってもはやここの住人でも極一部の人しか目指してないよな

870 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:42:01.42 ID:7/i+I7yq0.net
今回ランク10到達できたらもうバトルリーグは引退するつもり

871 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:45:32.20 ID:N6pue2jYa.net
今日ランク6になったけどパーティ崩壊した。ナマズンで6割勝ちしてきたけど今日はナマズンでボロ負け。

872 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:45:46.79 ID:ZSmnPXuZ0.net
技スペ絞り過ぎでムカつく

873 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:45:57.65 ID:soGpT3Va0.net
>>869
目指して得る見返りが少ないからなぁ。確かにポーズなり服なりは貴重だけど
PvPに悪印象を持ってしまった大多数はだから何?状態だし。
そのために通信障害やバグやチート疑いの連中で禿げそうになるとかあほらしすぎ

874 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:47:26.90 ID:R3JU2Ckqp.net
技スペ急に絞るなよ
なんで告知なしでそこを変えるが意味がわからん

875 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:47:34.06 ID:nKFVC/Zw0.net
>>18だが、今日の4セット目95戦でようやっとランク7到達
46勝48敗1分の負け越し、しかも初日第1セット2-3なので
当然のようにレート2000届かず1973だったわ
連勝は12
前季最終レートは2600(最高2750)

「初日第1セットの勝利数重要説」を支持する

876 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:49:48.89 ID:Ybwzc8eqa.net
>>869
レート意識してる奴は寧ろ毎回ランク9で終わってる奴が大半だからみんなランク10目指してるだろ
後はそもそもランク7までやるかたまに報酬目当てでやるか元々やってない勢やろ

877 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:54:26.41 ID:4zbbGxStd.net
対人戦って言うのがポケモンGOのゲーム性に合わなかった気がする
だって従来のポケモンGOファンてほとんどゲームした事ないおじさんおばさんだったし、元々外を散歩しながらポケモン採集するだけのゲーム性だったからな
一応ジム戦というオマケ的なバトルはあったが
レイドが始まってもあくまでボスポケモンを倒すだけだし、まさか急に人対人が始まってで争い始めるとは思いもしないだろ
原作はそういうゲームだけど、ポケモンGOはそうじゃなかったしな
これでいきなりランク10目指してください言われてもそら無理よ
そもそも人と争うのが好きじゃない人もいるし、知り合いのおばちゃんもポケモン集めは楽しいけど対人戦は嫌い言ってる人多いしそんなもんだよな

878 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:57:46.63 ID:8sIZAn4Na.net
pvpはいつだってゲームの寿命を短くする
まぁ短いスパンでチケットやイベントで稼ぐスタイルに替えたんでしょコロナだし

879 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:57:48.06 ID:uKefaTMg0.net
死刑で

880 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:01:25.15 ID:1CTvqEDgp.net
そもそもが絶望的につまらん
思い通りに動くことがまずない
膨大な時間をかけた先にあるショボい報酬

881 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:01:50.90 ID:fJIZXPHr0.net
ゲームとしては面白いから遊んでるけど
報酬が異常だわ、もっと気軽に遊べる設定で良かったはず
累計○勝でふかそうちとかあめもらえたり
区切りのところに伝説のポケモンドロップ、
最後の報酬にポーズ衣装でよかった

882 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:02:09.98 ID:1CTvqEDgp.net
のくせして異常にシビアなレート

883 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:03:33.48 ID:rR0i0ToL0.net
一番最初のPVの時点で対人戦やってるのにGOに対人はいらないとか今更何言ってるんだか

884 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:03:59.59 ID:vHWyFHfH0.net
ナイアンが消費者にどういう動機でバトルリーグに参加して、金を落として欲しいのかわからんのだよ

885 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:05:13.49 ID:uHJRr5Wd0.net
初期レートがバラバラなのも意味不明なんだよ
統一するだろ普通は

886 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:05:23.60 ID:soGpT3Va0.net
EXレイドもそうだったけどナイアンは選ばれた特別な、みたいなの大好きだからな
そんな奴らがBLMにビビって偽善献金してんだから救いようがない。

887 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:05:38.35 ID:Ybwzc8eqa.net
>>884
10億回バトルやってるんだから有料パス投げる奴も多いでしょ

888 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:05:53.92 ID:ZSmnPXuZ0.net
>>884
レイドたくさんやってね

889 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:07:11.02 ID:vHWyFHfH0.net
褒美をつけるなら、使用するポケモンに合った褒美を付けて欲しい
炎ポケモンを入れたパーティは勝ったときに貰えるレートが1.5倍になりますとか
スターミーを使って勝てば、マリルリを使て勝った場合よりレート2倍増とか

890 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:09:01.73 ID:DcN4Xj7K0.net
>>833
その到達者のうちの何割がチーターなんやろうなぁ

891 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:11:26.26 ID:4zbbGxStd.net
楽しいっちゃ楽しいんだけど気が乗らない時は糞詰まらんゲーム性に感じる事もあるGOバトル
スマホゲームだからあんまり戦略性持たせると1試合が長くなって大変なんだろうが反面、今のままだと戦略性が低くて詰まらんと言う人の気持ちも分かる
俺はランク10到達してないからまだそれは言えないが
報酬もショボイからあんまりやる気起きないけど、報酬良くしすぎるとGOバトルやらない人達から反感買うから出来ないんだろうなぁ
対人戦嫌いな人達は多分絶対やらないと思うし
街に行ってレイドするの怠いから、ヘイト多かったけど普通に伝説のポケモン報酬で出して欲しいんだけどな
あれこそ、街に行ってもレイドに人集まらない田舎救済だったのに
まぁ今ならフレンド招待掲示板からの伝説レイドが可能になったから良いけどさ
レイドするの怠い勢もいるんだよなぁ

892 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:11:52.06 ID:uKefaTMg0.net
10戦で限界になってきた
砂と飴と技スぺ欲しさにやってるが

893 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:12:10.81 ID:Tu/Qx18/r.net
ナイアンはGBLのeスポーツ化を狙ってるだけだから現時点での採算は取れなくて良いと思ってる
eスポーツ化できればスポンサーやらイベントやらの収入で儲かるからね

まあ現時点で起きてるバグが直せない限り無理なんだが

894 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:13:53.39 ID:4zbbGxStd.net
寄付してる金あるなら、サーバー強化とかバグ直すとかもっとやる事あるんじゃないですかね

895 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:14:09.23 ID:vHWyFHfH0.net
自分はもう各リーグで1000勝以上したほどやりこんだがもう飽きた
メジャーな駒は揃ってるし、マイナーポケモンに手を出すのもさほど面白みもない
パーティー構築してもこれくらいのレートかなってのも大体予想がつく

バトルをしないなら砂や飴を集める目的もない

要するにポケgo自体やらなくなってきてる
一日10匹くらい捕まえて終わり
もうちょっとやりがいのあるバトルシステムにしてくれ

896 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:18:10.30 ID:mRPCdYYG0.net
バトルシステムを面白くする以前にバグが多すぎる
単純そうなジムバトルですら貫通バグとか永遠に残り続けているし、よくこれで課金要素付属できるよなとは思う

897 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:19:18.40 ID:DSGT2Rom0.net
>>895
ランク10?

898 :名無しのピカチュウ:2020/07/31(金) 23:27:41.03 ID:Yh8nyGw/q
50/82
連勝6
初期レート2441
前シーズン最終3040
対戦数変なのは前シーズンで使い切らなかった分
次の5戦でランク8に上がったが、それ以降対戦相手がいない模様

899 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:24:50.56 ID:soGpT3Va0.net
>>896
更にはチートの存在を認めた上で有耶無耶にしたから
ただ単にチート疑惑でプレイヤー間が険悪になっただけだしな。

900 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:25:46.23 ID:4zbbGxStd.net
>>895
バトルリーグガチ勢の知人とほぼ同じ事言っててわろた
駒揃ってやり込んでるともうやる事なくなるよね
マイナーポケモンは所詮マイナーで、メジャーに勝てる様なバトルひっくり返せるような戦略性もないしね
何かメジャー所のポケモンしか使われず凡百程いるマイナーポケモンが勿体ないよな
せっかくキャラクター沢山いるのに、使われないって

バトルをやらないなら砂や飴を集める必要も無くなるしポケモンGO自体やらなくなるわな
PVPが寿命を短くするの例だわ

901 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:27:21.28 ID:Tu/Qx18/r.net
メジャーなポケモンばかりがバトルで使われるのはポケモンの歴史
赤緑のケンタロスからずっとそう
今に始まった事じゃない

902 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:28:17.64 ID:uKefaTMg0.net
「避けたい、避けたい、ディアルガなんて雑魚」 ってパイセンが言ってた

903 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:29:01.17 ID:ZrxaUj5Fd.net
それでも同じポケモンを捕り続けるよりおもしろいんだわ
ジムなんかリーグより同じやつばっかだし

904 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:31:14.77 ID:4zbbGxStd.net
>>901
まぁ確かにな
原作でも強い奴らしか使われんからな

905 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:32:48.15 ID:RwwtVm8f0.net
>>903
ジムはハピナスやら高耐久ばかりだしね。
GBLよりジムをなんとかした方がいいかも知れん。

906 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:32:50.49 ID:uKefaTMg0.net
>>903
南港ATCに座り込んで天保山睨みながら電車でラプラスGO
楽しかったなあ
ピゴサが消えて全て終わったが
今は家の前のジムにパス投げてるだけ

907 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:34:51.06 ID:hlYIfgVX0.net
ポケモン捕獲してるだけだと図鑑埋めて終わりだしな

908 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:36:37.20 ID:MgnYG8HZ0.net
>>893
それが無理だと判明したからポケモンUNITEとかいうやつ制作したんだろうが

909 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:36:57.32 ID:DSGT2Rom0.net
ぶっちゃけ今のスーパーしてたらそんなこと言えないけどな
いろいろ出てくるしマイナーから出世した奴相当多いぞ、特に今シーズン

910 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:38:01.48 ID:mRPCdYYG0.net
このゲームが一番面白かった時期がピゴサでダッシュしているときだったとするならばなんて悲しいゲームかな
いっそそういう方向性に特化したゲームでも出せばいいと思う

911 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:38:40.33 ID:uKefaTMg0.net
>>909
「僕は何時まで待てばいいの」 キャタピー

912 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:39:47.16 ID:uKefaTMg0.net
>>910
逆だろ
バトルなら本家やってればいい

913 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:42:19.16 ID:uKefaTMg0.net
とにかくパイセンに活躍の場を与えろや
なんでカブトムシに負けらなあかんねん
3体もカンストしてまった

914 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:44:26.32 ID:soGpT3Va0.net
パイセンはせめて対空技を持っていれば…

915 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:45:47.11 ID:Tu/Qx18/r.net
>>913
シャドウパイセン強いじゃん

916 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:46:18.32 ID:ZSmnPXuZ0.net
>>903
PvP無かった時はコミュデイと1日1回レイドぐらいしかやってなかったな

917 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:52:30.87 ID:ODBCKqu60.net
マッギョに対抗できるいいのがいたわ
シーズン1で使ってたノーマルサンドパン
ただこれを入れてハガネールを出すと頻出のマリルリに抵抗できる奴がいない
ハガネールは雷の牙で心中くらいはできたけど

918 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:52:58.01 ID:4zbbGxStd.net
とりあえずGOバトルリーグ嫌いな人は負けるのが嫌なだけだろという人がいるけど
それはあるかも知れないけど
勝っても楽しくないのって人も周りのフレンドいるんだよな
そういう人達はマジで対人戦をやりたがってない
人の道具みたいに使ってポケモン同士を戦わせるって行為がもう何か嫌だと言う
そういう人はマジでペット感覚なのかも知れないけども、色んなポケモンにがんばリボン付けまくってて感心した
俺なんてバトルに使えそうな奴数体にしか付けてないのに

919 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:57:37.59 ID:lBpG0pFar.net
iPhoneならスムーズに技抜けせずやれてるのかもしれんがAndroidは技抜け多発、ラグ、バグだらけ、この時点で同じ土俵には居ない。

こんな中で平等にスタート?無理ですね、iPhoneのやつが勝手に俺つえー錯覚してるだけのゲーム。

920 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:58:51.67 ID:lob8o4Np0.net
トリデ使いたいんだけど誰か他2体考えて
チャーレム、スリーパー、デオDあたりがいいと思ってるんだけどどうでしょう

921 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 23:59:11.96 ID:uKefaTMg0.net
>>919

iphoneに変えて考え方変わった、別世界

922 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:01:45.24 ID:b2rBrgIb0.net
さっき先頭にダイノーズ出されて壊滅したわ
なんだあいつ

923 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:03:59.56 ID:VYUnKCucr.net
ゲームで勝とうと思ったら環境見直すのは当たり前だと思うけど
ポケゴに限らず真面目にゲームやる人はみんな端末やらネット環境やらは手抜かないと思うよ

924 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:05:47.40 ID:0rfzxzdsa.net
>>922
なんだあいつがジワジワくるwww

925 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:06:18.46 ID:zrspUHDw0.net
>>922
厳選されたダイノーズダイノーズ強いよ
技1撃ち落とす(岩)で,鋼のマグネットボムつかえるから
ただマリルリの餌

926 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:06:38.71 ID:zrspUHDw0.net
>>924
鼻毛がきもすぎる生理的に無理

927 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:08:35.84 ID:ch5L7lzO0.net
>>922
一応アレでも、廉価で作れるジェネリックトリデプスとしての需要もあったんで
(しかもマグボ10万雪崩なのでゲージの早さでも差別化できてる)

928 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:14:31.33 ID:b2rBrgIb0.net
あやつやトリデも昔サンドパンで倒したなぁ
サンドパンとお別れしてからすっかり苦手な部類に入っちまった

929 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:20:27.42 ID:BWTBxSfz0.net
トリデダイノーズは鳥やユキノオー、その他モブに強いけど格闘系やナマズン、今流行のGマッギョに瞬殺されるのがな〜

930 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:20:37.97 ID:IXg+lfJ80.net
52/95で2307
S2は477/860で2815
ようわからんな

931 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:23:45.40 ID:b2rBrgIb0.net
なんか懐かしくなってきたから
各セット勝ち越し(負け越し)たら
ライチュウとサンドパン入れた編成にしてみようかな

932 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:25:19.86 ID:5mSI3rk50.net
ジラーチの破滅の願いって2回目以降ダメージ増える?なんか一発目よりも3倍くらいのダメージ出されたんだけど
受けたのはボスゴドラ

933 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:28:41.35 ID:S/PP005Ld.net
単に相手がスワイプで調整したかミスったか

934 :ピカチュウ (スフッ Sdff-xmBM [49.104.36.118]):2020/08/01(土) 00:29:44 ID:9i3JpOJmd.net
>>927
じゃあジェネリックとは言えないじゃん

935 :ピカチュウ (ワッチョイ a73a-UD9X [180.39.249.82]):2020/08/01(土) 00:32:25 ID:5mSI3rk50.net
スワイプ調整か…なるほどありがとう

936 :ピカチュウ (ワッチョイ ffee-ji/w [113.150.169.76]):2020/08/01(土) 00:33:37 ID:/Expvwo+0.net
ランク7の初期レートが2130で、2-3で2124に下がってランク8に昇格って変じゃね?
どうやって初期レート決めているか知らないが、それなら初めからランク8にすべき

937 :ピカチュウ (ワッチョイW df4f-ngYr [123.1.47.60]):2020/08/01(土) 00:34:49 ID:yJxQW4fg0.net
初期レート2700帯も出てるんだな…
算出方法だせや

938 :ピカチュウ (ワッチョイW dfee-d+uJ [27.81.30.164]):2020/08/01(土) 00:39:54 ID:zuf/cFT20.net
>>925
電気技あるぶんトリデよりはマシやろ

939 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb9-kOUL [125.11.120.248]):2020/08/01(土) 00:40:05 ID:ch5L7lzO0.net
>>934
若干早い技2と電気寄りの構成引き換えに、鋼同士対面で不一致火炎撃てるか、等倍の電気止まりかで
長短出てしまうので…ハガネールしか居なかった頃はともかく、スチルやガラマが跋扈してたらお役御免

940 :ピカチュウ (スッップ Sdff-23Ku [49.98.130.165]):2020/08/01(土) 00:41:34 ID:ZL9gRO6Fd.net
勝率.540なのにレート1973
なおその後1勝14敗

941 :ピカチュウ (ワッチョイ a7f3-xRC5 [14.8.37.128]):2020/08/01(土) 00:51:48 ID:7JmxBcrU0.net
もうこわいぞう〜からヤミラミってでない?
festのあとに何人か倒してるけどムウマしか出してこなかった

942 :ピカチュウ (スッップ Sdff-Km8/ [49.98.149.233]):2020/08/01(土) 00:54:38 ID:TShoFBXpd.net
脳死シャドウパは楽でいいわ
出し勝てばあとは追うだけで勝てるし
勝つときも負けるときも一瞬で終わるのが最高

943 :ピカチュウ (アウアウカー Sa3b-nhZs [182.251.103.28]):2020/08/01(土) 00:55:31 ID:/BgM3JX6a.net
報酬にカモネギ出てきてビックリした

944 :ピカチュウ (ワッチョイW 27aa-LTj5 [126.114.212.50]):2020/08/01(土) 00:56:00 ID:4cFxS3L/0.net
>>941
たぶんもう出ないよ
光あるところ影ありの2匹目で出てくるけどゲッチャレ対象じゃないみたいね

945 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f58-ai4r [153.252.139.16]):2020/08/01(土) 00:59:25 ID:jH39GmQg0.net
勝率6割くらいのおばさんが初期レート1800台だった
やっぱランク7に上がる直前の連勝数大事なんやろか?
こんだけレート上がりにくいなら、初期レート大事よな…

946 :ピカチュウ (スッップ Sdff-465W [49.98.167.231]):2020/08/01(土) 01:01:31 ID:IQAHGEHhd.net
105戦43勝62敗で目標のランク7達成!レートは1678だった。

今回は技マシンSPも出ないし、もう一回遊べるドンも無くなったし、報酬修正されるまでは無理に勝とうと頑張ることなく投了連打で砂だけちょいちょい集めるかな…

947 :ピカチュウ (スッップ Sdff-Km8/ [49.98.149.233]):2020/08/01(土) 01:03:21 ID:TShoFBXpd.net
上がりにくいけど下がりにくくもある
変動しにくい
結果として最上位層でもランク10に達するまで
前期より時間がかかる
従ってランク10到達者はシーズン2より減る
端的に言えば前期より到達難易度アップ

948 :ピカチュウ (ワッチョイW df43-oZ5s [61.114.134.196]):2020/08/01(土) 01:06:03 ID:zrspUHDw0.net
開始がスーパーのみはマジで心が折れてしまう

949 :ピカチュウ (ワッチョイ a7df-xE3T [180.199.193.89]):2020/08/01(土) 01:08:58 ID:AlokMSPa0.net
5連勝してレート30しか上がらないとかきちぃわ

950 :ピカチュウ (ワッチョイW e7aa-oZ5s [60.98.214.87]):2020/08/01(土) 01:12:32 ID:V12vKHgb0.net
スーパーでランク10出したくないから最初は上げづらい仕様なんじゃないの
このまま最後までいったらランク10 1000人も出ないぞ

951 :ピカチュウ (ワッチョイW e7aa-oZ5s [60.98.214.87]):2020/08/01(土) 01:13:20 ID:V12vKHgb0.net
連敗法も使えんしな

952 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f25-E4ka [121.114.229.65]):2020/08/01(土) 01:22:25 ID:T4/pQ7r10.net
ランク7初期レート1973から
4-1、2-3、4-1と3セット消化してランク8到達
やっとスタート地点に着いたぞ・・・
安心して寝れる

953 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4e-UdrD [153.193.218.22]):2020/08/01(土) 01:25:15 ID:O4bTkbfe0.net
みをつくし初期レート2529

954 :ピカチュウ (ワッチョイW a77e-XcMG [116.83.205.32]):2020/08/01(土) 01:29:27 ID:TOpb23Tu0.net
ランク7になって一気に勝てなくなった
昨シーズンのおすすめポケモン出す人本当に減ったから予想しづらい
リザードン持ち数回あたったわ

955 :ピカチュウ (ワッチョイW a7b9-ypnl [110.133.207.238]):2020/08/01(土) 01:33:02 ID:5O6JqW+D0.net
なんか出し負けが増えてきたから一旦寝て昼まで待つ

956 :ピカチュウ (ワッチョイ a7df-xE3T [180.199.193.89]):2020/08/01(土) 01:35:48 ID:AlokMSPa0.net
なんやかんやマリルリ、エアームド使いやすいわ

957 :ピカチュウ (ワッチョイW a7f3-UEIb [14.11.66.32]):2020/08/01(土) 01:36:09 ID:CwnjdG2z0.net
ランク7に行く前に勝率5割切りそうだ
みんなどんなパーティー使ってるの??

958 :ピカチュウ (ワッチョイ df43-UD9X [61.114.134.196]):2020/08/01(土) 01:52:19 ID:zrspUHDw0.net
>>957
もうやらないからネタ晴らしするけどこれで勝率7割でランク7到達
誰も使ってない最強パーティ

先鋒 フワライド(技1:祟り目 技2:凍える風&怪しい風)
レジスチル(技1:ロックオン 技2:ラスターカノン&気合玉)
ジヘッド(技1:龍の息吹 技2:龍の波動 悪の波動)

使い方は,Wレガシー技ジュゴンと同じでマッドショット泥爆弾を無視しながら
凍える風でひたすらデバフをかける

岩と火と電気と格闘が苦手だけど凍える風でなんとか無力化して戦える
ジヘッドが火水草水悪に強いのが強味,チルタリスも迎撃できる

959 :ピカチュウ (スッップ Sdff-q8QX [49.98.149.200]):2020/08/01(土) 01:58:46 ID:Boeq06jVd.net
こんなレートの動きじゃ初期レート低かったらやる意味ないな。

960 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:02:40.17 ID:YhUbf7a6M.net
3勝で6、4勝で18、5勝で33しか増えなかった
1800台スタートからするともう地獄や……

961 :956 :2020/08/01(土) 02:07:57.65 ID:zrspUHDw0.net
初手エアームドの場合は,凍える風でデバフをかけて,ゴッドバードは1回うける.
初手マリルリの場合は,凍える風でデバフをかけてレジスチルに交代(ジヘッドはじゃれつくを食らうのでじゃれつくを覚えてないと確認できったら出す)
初手チルタリスは,凍える風をまともに食らうので続投
初手チャーレム,エビワラー,カイリキー,ドクロッグは怪しい風でごりごり削って格闘以外に交代したらフワライドも交代
初手Gマッギョの場合,岩雪崩で殺しに来るので逆に利用する.技1は必ずマッドショットなので,2回デバフをかけて岩雪崩は受ける(凍える風はかなり削れる)
初手マッギョの場合,放電が苦手.負けを覚悟したほうがいい.一応,1回シールドはって凍える風→比較的ダメージを食らわないジヘッド(レジスチルはマッドショット泥爆弾をまともにくらうので出さない
初手スリーパーの場合は,交代してこないときはシャドーボールか雷パンチ持ちが多いが,技1で削りつつデバフをかけてジヘッドに回せば大抵倒せる
初手デオキシスDもスリーパーと同じ.10万ボルトも岩雪崩も弱点,怪しい風を打ち込んだら即座にジヘッドに交代
初手フェアリー(ピクシー,サーナイト)は,レジスチル.初手メガニウム,トロピウスはジヘッドで処理.初手火はレジスチル出さなければ勝てる

962 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:15:24.80 ID:QhQ28KZ/a.net
糞みたいなPTなのに長文ガイジで草

963 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:17:26.06 ID:p8b0ZV9E0.net
ジヘッドが、のしかかりじゃなくて竜の波動の時点でだめそう

964 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb9-+f7T [125.9.108.46]):2020/08/01(土) 02:22:44 ID:iwuqC8yp0.net
頑なに初期レート設定したがるの意味わからん

965 :ピカチュウ (ワッチョイW df43-oZ5s [61.114.134.196]):2020/08/01(土) 02:26:37 ID:zrspUHDw0.net
>>962
>>963
ttps://i.imgur.com/f2QOKRx.jpg
ttps://i.imgur.com/vx22VNn.jpg
証拠も一応あげとくわ

966 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-oZ5s [106.128.22.171]):2020/08/01(土) 02:30:34 ID:bfTsz+Oka.net
まぁ環境に炎、電気、格闘が少ないからそれを犠牲にしたptはたしかに勝率いいかもね。みんなptにいれてないわけだし

967 :ピカチュウ (ワッチョイW dfee-d+uJ [27.81.30.164]):2020/08/01(土) 02:31:44 ID:zuf/cFT20.net
5連勝で2304→2338
34しか増えないとかあんまりやろ

968 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp5b-HNZX [126.193.120.73]):2020/08/01(土) 02:32:31 ID:+zLcuCILp.net
ゲンガーのスーパーリーグ1位がいるからしばらく使ってみたがゴーストが刺さるやつが全然いないからダメだ、なんだかんだでテンプレにもどってくるわ

969 :ピカチュウ (ワッチョイW e7aa-DfbS [60.111.243.131]):2020/08/01(土) 02:35:24 ID:IdSGmEC10.net
>>959
レートの下げ幅も小さくなってるからシーズン2とあんまり変わらないと思うよ。
ちなみに、シーズン2はランク9(2558)で勝率は52%だった。
シーズン3は今のところランク8の2161で、さっき計算したらランク9になるためには、残り45日の勝率が最低でも52%は必要だった。

970 :ピカチュウ (ササクッテロレ Sp5b-eIlq [126.245.68.63]):2020/08/01(土) 02:36:06 ID:ZP4u54g9p.net
2200前後だけどハイパープレミアと比べて駒多いから環境マジで読めん
強いて言うならドクロッグが割と多い気がする

971 :ピカチュウ (ワッチョイ bfee-UdrD [175.131.86.197]):2020/08/01(土) 02:38:14 ID:p8b0ZV9E0.net
>>965
肝心のレートを隠しちゃ意味がないでしょ

2300前半を下り降りたけど、ドクロッグは多くなかったよ
Youtuberの世界とも環境が違ったし、人によって見えている世界が違う説 is ある

972 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:45:30.94 ID:kkhynXpm0.net
最後にゲージ満タンのチャーレムにブレイブバード決めて気持ちいい

本当はゴッドバードでもよかったのかな?

973 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:48:23.33 ID:AKk3tIM/0.net
>>970
初期レート同じぐらいだけど、本当に環境読めないよね。初手ユキノオー3連発で当たったり…
昨日、一昨日より両マッギョがほとんど出会わなかったな。レート5-6で16連勝出来たのはガラルマッギョが蔓延してたおかげだったのに。
多かったのはテング、ムド、何だかんだでマリルリかな。
メガニウムもかなり減った。バナに至っては見ない。

974 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:50:21.21 ID:bfTsz+Oka.net
ユキノオーて氷耐性ないよね
雪の王なのに名前に騙されたらだめだよ

975 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:52:38.17 ID:bfTsz+Oka.net
礫こご風水ジュゴン、デオd雷岩てもうテンプレ化してるよね。読まれまくる

976 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 03:06:41.81 ID:aovplCuGM.net
ああもう
交代ボタンが効かないとか鬱陶しいバグ多過ぎて勝ち確試合いくつも落としたわ
あと海外の連中の回線貧弱過ぎんのか絞ってんのか知らんがずっとクルクルしていやがる

977 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 03:09:15.21 ID:bfTsz+Oka.net
回線もだけどお互いに距離が離れすぎるとpingが低くなる
ゲームに日本人が少ないときに頻発しやすい

978 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 03:51:45.55 ID:zuf/cFT20.net
16/25 8割勝って48しか増えなかったわ
明日も8割勝ったらやっとランク9かー

979 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 03:52:20.51 ID:zuf/cFT20.net
ごめんなぜ8割w64%だ

980 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 03:52:55.35 ID:L8WJ62tb0.net
R計算がおかしい?

3勝で+3なのに2勝で-10だったぞ。
これじゃRあがるわけ無いやん

981 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 03:54:36.94 ID:NlqHK+/PM.net
レートの概念って相手次第だから弱いのに負けてればそりゃ伸びないよ

982 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 04:00:38.58 ID:W6130kp6p.net
GBLは今回頑張ったから次シーズンは頑張ってランク10目指そうじゃなくて今回頑張ったけど駄目だったからやめるわってやつの方が多そう
ていうかランク10目標にしてる奴のモチベやばすぎだろ

983 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 04:05:32.18 ID:GEX1W2lV0.net
これ今から最終日まで全セット4勝し続けても450程度しか上がらんよな
ほとんどランク10なれる人いないんじゃねーか?

984 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 04:06:18.71 ID:GEX1W2lV0.net
>>983
あ、全然違ったわww

985 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-oZ5s [106.128.22.171]):2020/08/01(土) 04:31:45 ID:bfTsz+Oka.net
きちんと寝た方が戦績いいよ

986 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 05:40:46.37 ID:zuf/cFT20.net
前回は不正でレート爆あげした奴らが養分にもなってたからレート相場あがってた
今回はマジしんどいことになりそう

987 :ピカチュウ (ワッチョイ bf18-IsMZ [223.133.155.91]):2020/08/01(土) 06:55:54 ID:2TIr/eqz0.net
繰り出しの同時発動でゲンガーがエアームドに負けるってさあ
いい加減にしてくれよ

988 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.8.101]):2020/08/01(土) 06:59:32 ID:tqVlRIbxp.net
初期2120で詰んだ

989 :ピカチュウ (ワッチョイW 7fb0-u1Ak [153.204.70.60]):2020/08/01(土) 07:05:05 ID:cBf37Uhm0.net
初期2280で詰んだ、飴稼ぎもできないバトルリーグなんかやる気ねえよ

990 :ピカチュウ (ワッチョイW df4f-ngYr [123.1.47.60]):2020/08/01(土) 07:12:38 ID:yJxQW4fg0.net
技2の硬直糞だろ

991 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.8.101]):2020/08/01(土) 07:18:22 ID:tqVlRIbxp.net
どうせなら前期レート低い人を今回初期2600とかにした方が、ワンチャンあると思ってまだやるのに、最終的には逆転するだろうけど
この状態じゃ、ほんとにやる気無くなるわ

992 :ピカチュウ (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.8.101]):2020/08/01(土) 07:21:46 ID:tqVlRIbxp.net
今シーズン初期2400台〜しか人権無いわ

993 :ピカチュウ (ワッチョイW ffee-gQbI [113.148.20.124]):2020/08/01(土) 07:24:00 ID:b2rBrgIb0.net
あく、ゴーストの使い道が本当にないな
ブラッキーみたいなとりあえず入れとけみたいなのじゃないと
それぞれの技しか覚えないやつが特に

994 :ピカチュウ (ワッチョイW ffee-gQbI [113.148.20.124]):2020/08/01(土) 07:28:10 ID:b2rBrgIb0.net
棺桶を使いたいけどエスパーほんといないよなぁ
たまにミュウとか出てくるくらい

995 :ピカチュウ (ワッチョイW c73b-NMq8 [120.75.147.58]):2020/08/01(土) 07:33:13 ID:qSXUoNDw0.net
勝ったのにwin画面でずに負けたことになってるぞひどいバグだな!
こちらが優勢になってからクルクル頻発になったが関係してんのかな

996 :ピカチュウ (ワッチョイW 27aa-LTj5 [126.114.212.50]):2020/08/01(土) 07:40:48 ID:4cFxS3L/0.net
>>991
そーするとランク10行ったあと降参しまくって最終レート下げる輩が出るでなあ

997 :ピカチュウ (ワッチョイW bf50-mzZh [175.177.44.151]):2020/08/01(土) 07:46:09 ID:Rs1vkWuu0.net
GOバトルリーグ 76戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1596235522/

998 :ピカチュウ (スッップ Sdff-w4eo [49.98.145.211 [上級国民]]):2020/08/01(土) 07:47:06 ID:BRIDhpl2d.net
3勝でプラス3って

999 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 07:55:42.67 ID:zuf/cFT20.net
>>994
デオ チャーレム スリーパーとかかなり遭遇するけど?
ジラーチは減ったなぁ 両マッギョのせいだろな

1000 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 08:16:12.53 ID:b2rBrgIb0.net
どれも全然見ない

1001 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 08:21:42.27 ID:zuf/cFT20.net
そっか レート帯が違うんだろな

1002 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 08:27:37.24 ID:tqVlRIbxp.net
>>996
それはそれでいいよ、強い人は結果ランク10行くんだから、ようはいつもランク10に行けないけど行きたいと思ってる人をやる気になせないと、対戦してる大半がそうなんだから。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200