2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ47

1 :ピカチュウ (5級) :2020/07/31(金) 12:06:40.25 ID:KW3AVEu20.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください



CP1500以下のチーム編成について語りましょう

これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!


【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/


【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/


バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします

遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1572617528/


スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

>>950
次スレ建てお願いします

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1592308619/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 12:17:06.62 ID:z+ZA8xJo0.net
>>1

スリーパー思ったよりゲージ技の火力出なくて扱い難しいわ
シールド前提なのかこいつ

3 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 13:43:33.57 ID:ZSmnPXuZ0.net
シャドウリーグになっている

4 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 14:15:30.67 ID:OKDjLJaf0.net
スリーパーはねんりきの削りありきだから、炎パンあってもはがね相手だとキツいなとは感じる
あとはいかにシャドボを意識させるかかな〜個人的には炎と雷で運用してるけど

5 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 14:32:32.54 ID:objAglM0a.net
今まで主力だったバッチ付ヤミラミだけど、悪タイプが増えそうなシーズン3では活躍出来ないと判断してお休みしていただく事にした。

ただ後継者がまだ決まってない。色々と試している状態。

グランブルとか

6 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 14:49:33.38 ID:l8/HrwCj0.net
>>2
2重弱点持ちは三色パンチ警戒でシールド貼ってくれやすいのが
スリーパーの良いところだと思ってるわ。チルとかユキノオーはほぼ貼ってくれる。

7 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:00:25.38 ID:uyK4teyIa.net
鋼多すぎてフェアリーキツい

8 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 15:02:07.29 ID:Jmew+vBbM.net
>>5
いうて悪タイプっていってもテングブラッキーヤミラミ、たまーにズキンとタチフサグマくらいじゃない?

9 :ピカチュウ (アウアウウー Saab-3Dpc [106.128.61.6]):2020/07/31(金) 16:35:36 ID:ZlPscb2da.net
デオキにスリーパーアロガラフワライドもいるしヤミラミは刺さると思う

まぁ俺はブラッキー使うけどもw

10 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb9-ZZKl [125.11.120.248]):2020/07/31(金) 17:03:14 ID:kgcDIhPk0.net
鋼とナマズムドーが活き活きしてて草先発抑制気味だから、一周回って初手脳死ラグカノン刺さる気がしてきた
マリチル対面になってもヘドウェ意識しなきゃいけないから、シールド使わせる圧もあるし
我慢しきれずに向こうが草とかに交代しようものなら後追いで氷鋼草複合で追い掛けて起点完成

11 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 17:31:19.25 ID:MEQhFlRed.net
マリルリでじゃれポン使ってる方、使用感を聞かせて欲しい

自分のパーティーの役割的にはじゃれポンかなと思うのだけど
一番軽いのと草への打点を考えると冷ビを切る勇気が出ないw

12 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 17:50:32.81 ID:l8/HrwCj0.net
>>9
安定感がちがうよな。
回転率とリーフブレイドでマリルリもブラッキーもやれる天狗と迷うけどね。
チルとムドー多いならブラッキーの方がいいんだが。

結局ヤミラミはあんまり使わないんだよな…頑張って作ったけど。

13 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:10:57.23 ID:zGji2u0Ta.net
こちらムドー、相手シャドウカイリキーで
相手がすぐに引っ込めないなら裏に草ありと踏んで
シールド使ってでも居座るべきかね

14 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:15:43.50 ID:Jmew+vBbM.net
サイキネの防御ダウンと辻斬りの攻撃アップで負けるとか最早運ゲもいいとこだわ、引退するわ

15 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:19:13.96 ID:X5b95ksk0.net
>>11
じゃれ冷ビ結構いる

16 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:30:18.71 ID:cZ4lKWFsa.net
シャドウカイリキーだとカウンタークロスチョップだけでも結構食らうからなぁ
使ってるけど変に交代して更に追いかけられると不利だしそのまま突っ込むかも

17 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:33:08.84 ID:zGji2u0Ta.net
>>16
やっぱそうすべきよな
ありがとう

18 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:54:14.69 ID:4MhdUQTZr.net
最初期にガラルマッギョ増えて息してなかった俺のアロキュウが
ガラルマッギョメタの格闘、何故か増えた悪の天狗、ブラッキーよく見るようになって
時々いるチルを蹴散らすの含めエース級の活躍してるわ

19 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 18:57:15.86 ID:MEQhFlRed.net
>>15
ありがとう
自分もずっと冷じゃれだったんだけどガラルマッギョ増えたから冷ポンに変えたんだ
当然だけど少なくないミラーが辛いのと初手対面の草はこっちが引くしチルとかは相手が引くしって考えたら打つ場面少ない?と思って聞いてみた
どの構成も一長一短であれがあれば!って場面は絶対あるんだけども

20 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 19:16:43.06 ID:pw+FEHTp0.net
アロキュウ最近使い始めたけど
技どうしてる?

こなゆき、マジカルシャインでやってたらゲージがなかなかたまらん

21 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 19:25:13.99 ID:FKqCzBYwM.net
粉冷ビサイコショックが主流じゃない? ウェザボが紅白キュウコンとも解禁されたら冷ビと交代だけど
PVPのシャインはハピナスナーフのために糞性能に下げられた犠牲者なので入れるだけ損
不一致サイコショックも威力高いわけじゃなし鋼突破できるわけでもないが、早いのでブラフ用にも便利

一致あまえるとサイコショック主体で戦う型もあるが、そちらはピンク色の面々に任せていい気がする

22 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 19:40:53.24 ID:Fe/QO9ika.net
俺はあまえるショック冷ビだな
あまえるじゃないと悪竜がみれない

23 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 19:44:20.33 ID:e5FULcSN0.net
アロキュウは鋼に為す術もないのが…レジ減ったしワンチャンはあるかな

24 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 19:45:42.83 ID:3grPI9/10.net
ビクティニ使ってる人いる?
今マリルリビクティニドクロッグの編成で使ってるけどナマズデオDチルタリスマリルリがきつい…

25 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 19:53:32.13 ID:68QeXgz6a.net
僕は
タチフサグマ
エアームド
チルタリス
フリーザー
でやっています

26 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:11:32.48 ID:hgF2QEhS0.net
>>23
レジ以外は氷等倍だし…
まれにみる鋼の翼ムドーはどうにもならんけど。

27 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:31:58.93 ID:pw+FEHTp0.net
ハガネノツバサムドーってピクシー、プクリン、アロキュウ以外にささる?
あんまり思い浮かばないから、需要なさそうな気がする

28 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:47:09.45 ID:2AnIShtrF.net
スチル弱体化で、スーパーにメルメタル投入した人いらっしゃいますか?

29 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 20:50:57.59 ID:maHWbSzI0.net
>>24
ラグ、ブラッキー、ビクティニでちょっと遊んでたけどやはりマリルリやマッギョ系が多い環境では中々難しい
嵌まれば痛快なんだけど

30 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:07:24.11 ID://9haqnLM.net
pvp仕様の最近の変更点ってどこかにまとまってない?

31 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:35:44.90 ID:LTxdXnMTd.net
並びが違うだけでフワライドGマッギョメガニウムと全く構成一緒の人と当たった…
このカオスな環境でちょっと感動

32 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:38:57.16 ID:J89i8enf0.net
かみなり当てる必要あるけど、ナットレイかなり良さそうじゃない?

33 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:44:11.29 ID:OKDjLJaf0.net
ムドー多いからトリデが刺さりまくるわ

34 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 21:48:27.71 ID:58VkJWu10.net
チャーレム100いるんだが、強化解放になけなしの砂投入する価値あるかな?今の環境で。

35 :ピカチュウ :2020/07/31(金) 22:00:45.02 ID:BMZkNTQO0.net
>>21
しばらく粉雪使ってたけど格闘と悪増えたから甘えるに戻したわ
アロキュウ、ピンクの面々と甘え合いになるとサイコショックの出の速さのお陰で打ち勝つ事多いのと、マリルリにもそれなりに削りの仕事出来るのがいい
鋼相手には笑えるぐらい無力だけど

36 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f8a-9tPT [153.181.211.178]):2020/07/31(金) 23:01:40 ID:EWAUgwd10.net
>>33
ノオーにも刺さるんだよな
忘れた頃の地雷択として未だに健在

37 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f25-UYjB [121.119.110.49 [上級国民]]):2020/07/31(金) 23:11:42 ID:ZSmnPXuZ0.net
メルメタルうぜーわ

38 :ピカチュウ (ワッチョイ a708-xRC5 [180.49.146.56]):2020/07/31(金) 23:14:05 ID:FC1sKpWG0.net
>>32
本当に、使い方次第だと思う
俺は無理だった
エアームドのほうが楽だわ

39 :ピカチュウ (ワッチョイW bfb0-AGJO [103.14.82.8]):2020/07/31(金) 23:18:28 ID:eEHchF4a0.net
今日は昔とってたジバコイルが活躍してくれた

40 :ピカチュウ (ワッチョイW df8f-3iNA [163.58.38.168]):2020/07/31(金) 23:43:32 ID:z+ZA8xJo0.net
GOフェスの時にシャドウクチートしっかり厳選しとくんだったなぁ

41 :ピカチュウ (ワッチョイ dfb9-CIJH [61.45.40.172]):2020/07/31(金) 23:48:13 ID:MgnYG8HZ0.net
そういえばフェスの時にシャドウカビゴンっていたか?
ひたすら女追いかけまわしたけど一匹も見つけられんかった

42 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:15:53.66 ID:TzxmSPuc0.net
初手マリルリほんと多いね
初手に草を出したくなる気持ちもわかる

43 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:24:31.98 ID:8gO1NmuM0.net
>>42
採用した途端、エアームドが来るんですね

44 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:31:33.31 ID:G7iR3kJd0.net
みんな大体何パターンぐらいパーティ作ってる?

45 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 00:40:02.96 ID:V2QL1FJz0.net
初手メルメタルはありですかね?

46 :ピカチュウ (ラクッペペ MM8f-sJZm [133.106.92.78]):2020/08/01(土) 00:50:19 ID:+J+XMP04M.net
ありよりのあり

47 :ピカチュウ (ワッチョイW 67a7-SZFx [118.109.5.158]):2020/08/01(土) 01:02:40 ID:UBemkBXn0.net
ありの下位

48 :ピカチュウ (ワッチョイW 671d-EJGW [118.108.73.149]):2020/08/01(土) 01:10:57 ID:ZvRL7eI50.net
ないの下位

49 :ピカチュウ (ワッチョイ 7f4e-UdrD [153.193.218.22]):2020/08/01(土) 01:20:35 ID:O4bTkbfe0.net
初手でシールド合戦すると技1だけで削られて痛いのがメルメタルでござるよ

50 :ピカチュウ (ワッチョイW dfb9-UY4x [27.140.165.141]):2020/08/01(土) 01:27:02 ID:/l3pRUBl0.net
初手マリルリとガラルマッギョとエアームドと草にでもまぁまぁ行けるヤルキモノがベターかと思いきやフワライドには打点無いな
格闘も割かしいるし悩ましいわ
デオD辺りが無難か

51 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f25-E4ka [121.114.229.65]):2020/08/01(土) 01:33:30 ID:T4/pQ7r10.net
一番ムカつくのが初手シャドウウツボ
初手ムドーじゃない時に限って来やがる・・・

52 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:01:52.51 ID:BJxR/R770.net
レート上がらんすぎてつまらんな
爆下げも無くなったけど

53 :ピカチュウ (ワッチョイW 070b-DfbS [42.124.109.61]):2020/08/01(土) 02:27:08 ID:b6n42FI80.net
>>50
俺もデオDが今の環境のなかで無難だと思うが今シーズン1回も初手で当たってない
自分がデオD持ってないから試せないんだけどなんかあるんかね

54 :ピカチュウ (ワッチョイW dfba-DfbS [61.121.24.216]):2020/08/01(土) 02:36:10 ID:BJxR/R770.net
デオD初手で何回か試したけどゲージ技の回転効率悪くてやめた
テングにボコられたりマリルリにシールド貼られて負けたり
後投げクッションなら使ってもいいかな

55 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:46:58.21 ID:CnTy58Om0.net
オレはデオキ昨日初手ってたけど中々良かったよ
どの初手でも仕事するからまぁまぁハマってたわ
2300くらい

56 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 02:50:59.33 ID:BJxR/R770.net
デオDにガラルマッギョ出されると打点無くなるのが辛かったな
ゲージ技使うかカウンターだけで削るか
ガラルマッギョはゲージ技撃ち放題なのにw

57 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 03:14:25.45 ID:GEX1W2lV0.net
レートの変動を減らすって誰か求めてる人いるんだろうか

58 :ピカチュウ (ワッチョイW a7e3-Uhzx [180.25.210.105]):2020/08/01(土) 04:38:01 ID:r5/YsifF0.net
レートこんな感じでスタートだけどこんなもんかね〜?
https://i.imgur.com/wiYm847.png

59 :ピカチュウ (ワッチョイ bfee-UD9X [175.132.133.6]):2020/08/01(土) 07:17:39 ID:TzxmSPuc0.net
>>58
自分と比べると勝率は高いのにレートは200以上低いな
前シーズン最終レートが今シーズンにも影響しているというのは本当なのかも
(前シーズン最終2500代前半)

60 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 09:14:25.17 ID:T4/pQ7r10.net
あくまで出揃ってる情報を元にすると

1・前季最終レート
2・初日第1セットの勝利数
3・ランク2〜6各ランクでの昇格確定対戦数

の順で重要っぽい。

61 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 09:58:26.32 ID:1N0s30jda.net
スーパーだけはどうも苦手だなぁ
軸が決まらないのに3連単選ぶような感じで…
ヤケクソでシャドウウツボ、レアコイル、カイリキーにしてるけどランク7から動かん…
チルタリスまだまだいるね

62 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 10:04:51.52 ID:b6n42FI80.net
なんやかんやスチルいるね、ランク9でも2回出てきた

63 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 10:39:28.84 ID:Tuo/sBeaa.net
フワライド初手強くね?
そんなことない?
マリルリとスリーパーに強いのはえらいわ

64 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 10:41:12.73 ID:Tuo/sBeaa.net
>>53
2セットで2回は当たるわ
レート2450前後やけど
くるとうざい

65 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:31:41.69 ID:674dFadT0.net
アロガラ対策にシャドウサメハダー投入を決意した。

66 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:41:45.46 ID:x/zy6CYF0.net
アロガラが一番厄介だわ。
こいつが出てくるとほぼ負ける。
どうすっかなあ。

67 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:48:22.07 ID:674dFadT0.net
>>66
俺もこれまでシャドウサーナイト、ウツボット、+鋼対策のほのおで戦って来たからアロガラ一匹に何も出来ずに負けて来た。
とりあえず出し負けからの受けに出て来たアロガラを完膚なきまで叩き潰す事に全精力を注ぎ込む!

68 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 11:48:24.77 ID:ggiDYsyn0.net
>>63
蔓延るカウンター持ちにも強いのはいいね

69 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 12:13:10.20 ID:6oKjJn5x0.net
>>66
カビでほぼ完封できるよ。
ゴンべでもいいけど

70 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 12:29:47.88 ID:lTGH7He80.net
>>42
>>43
初手10万型メルメタルで面倒見てるよ

71 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 12:29:47.90 ID:vr/Pp7mMa.net
>>58
自分もほぼ同じような感じ48/80レート1903連勝9でしたシーズン2レート2180シーズン2の最終レートが初期レートに影響ありそうですね

72 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 12:31:50.82 ID:lTGH7He80.net
>>59
>>71
自分はシーズン2最終2850の
42/75で2000スタートでした

73 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 12:41:11.96 ID:SUnUPnsNd.net
>>63
油断してシャドボ食らう人多いよね

74 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 13:13:58.19 ID:S/PP005Ld.net
アロガラを完封できるビーダルとかいう強ポケ
試しに入れた時に限ってアロガラに会えない(´・ω・`)

75 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 13:24:57.04 ID:x/zy6CYF0.net
>>74
ビーダルってなんだっけ?
って調べたらこいつ水ついてたのか。

76 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 13:51:24.31 ID:r9W/i6hO0.net
そして出てくるデオキヤルキドクロ…
ヤルキ大好きでレートつくまで必ず入れてたけどもうあかんわ

77 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 13:53:26.45 ID:vg/blo7v0.net
ガラルマッギョとマリルリを倒したいんだけどいい組み合わせねえかな…

78 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 13:56:16.46 ID:UCLiOhsb0.net
カウンターを持ってて軽い炎技を持ってて、ゴーストと同程度の火力を出せるシャドボ持ちのポケモンがいるんだな
耐久面に気をつければ強そう

79 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 13:59:17.12 ID:fx1lPW/ld.net
>>77
ランたん

80 :ピカチュウ (ワッチョイW 27e0-1TqB [222.228.78.93]):2020/08/01(土) 14:06:13 ID:x9MIrWep0.net
>>77
雨ポワルンとチェリム

81 :ピカチュウ (ワッチョイW dfee-fQTp [59.129.244.53]):2020/08/01(土) 14:13:12 ID:7qDec96A0.net
デオDシーズン1途中からずっと使ってたけどとうとう外しちゃった
初手あるいは出し負けた時の後出しと安定感あるけど回転率が悪い

82 :ピカチュウ (ワッチョイW 07ee-DfbS [106.166.179.244]):2020/08/01(土) 14:31:07 ID:k1Q+pzIo0.net
サマヨール使ってみた人いない?
たたりめからの炎・氷パンチどんなもん

83 :ピカチュウ (アウアウカー Sa3b-vnKb [182.251.146.36]):2020/08/01(土) 14:32:29 ID:OH2tLPs8a.net
>>80
チェリムは勝てねえから雨ポワだろうな

84 :ピカチュウ (ワッチョイ df7e-1vA1 [115.176.42.164]):2020/08/01(土) 14:39:59 ID:6oKjJn5x0.net
>>81
Gマッギョのせいだろ?
俺なんて今シーズンから作ってみたけどGマッギョが重くて外した。
ホントにGマッギョ被害者の会多すぎ。

85 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:01:56.81 ID:8OH1i63XM.net
SCPだけはべらぼうに高いママンボウくんはGマッギョ対策として使えるかな

86 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:02:43.45 ID:p8b0ZV9E0.net
>>81
シャドウカイリキーと同じカウンター/いわなだれなのに、体感速度がぜんぜん違うよね

87 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:14:14.50 ID:A2kTgkAb0.net
3勝2敗ペースでレベル7に到達して初期レート2115
レベル8になった途端、0勝1勝0勝1勝2勝1勝と全く勝てねぇ
ユキノオーとかマンタインとか面白そうだから入れてお試しパーティーで挑むと絶対負ける
戦略知ったる固定パでなきゃ戦えない領域だわ

88 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:22:11.05 ID:8eG6YeT1a.net
>>86
タイプ一致で種族値が攻撃寄り、おまけにシャドーであるカイリキー のカウンターはエグすぎる

89 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:24:19.66 ID:T4/pQ7r10.net
俺もデオDはプレシーズンからずっと使ってるけど
今季はベンチを温める時間が長くなっちゃったな。

前季からタチフサとか悪技持ち増えてるし、
シャドウ勢大増殖で自慢の防御優位性がオミットされる場面増えたし、
環境的に対面すべきスチル、トリデ、チルタも減った。
で、攻撃種族値144という、クレセより低い攻撃力が強調されるハメに。

90 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:30:53.05 ID:1N0s30jda.net
>>74
ビーダル地味に技構成優秀だし、ゴースト増えてきたらアリかもしれない……

91 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:31:31.40 ID:7iebZtdUa.net
GOも本家みたいにそのポケモンの搭載してる技の採用率の統計情報公開してほしい
じゃれ冷ビと決めつけてたマリルリにドロポン食らって逆転負けして泣きたい

92 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:32:57.66 ID:1N0s30jda.net
>>85
サイキネドロポン吹雪じゃなあ
大技だけだと厳しそう…ドククラゲなんかもそうだけど

93 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:41:58.01 ID:QfdkdAXH0.net
>>85
ずっとメインで使ってるけどかなり使えるぞ。
あまりみんなには使ってもらいたくないが。

94 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 15:43:37.34 ID:j7CNQM3f0.net
>>91
スチル減ったとはいえ、ドロポン切ってる方が稀だろう

95 :ピカチュウ (ワッチョイW 7f8a-9tPT [153.181.211.178]):2020/08/01(土) 16:12:29 ID:NrV2qUxE0.net
>>91
ドロポンは割といるよ
これがないと突破出来ない対面が幾つもある

96 :ピカチュウ (ワッチョイ 07fd-xE3T [42.127.39.130]):2020/08/01(土) 16:23:29 ID:KF7mHe800.net
シーズン3開始前にシャドウカイリキー2体フル強化しちまったああああああああん
悔しいからシャドウカイリキー出てきたらシャドウスリーパーで粉砕する

97 :ピカチュウ (ワッチョイW 27aa-eiEC [126.145.147.25]):2020/08/01(土) 16:26:41 ID:p1XPAV2N0.net
ヌマクローたまに見るんだけどなんなの?
ラグラージよりいいの?

98 :ピカチュウ (オイコラミネオ MMbb-K1av [150.66.98.166]):2020/08/01(土) 16:29:07 ID:VZJOfUYCM.net
小出しにできる毒地面技がわりと便利
ただ火力では大きく劣るからラグより良いかは微妙

99 :ピカチュウ (ブーイモ MMcb-16M6 [210.138.177.60]):2020/08/01(土) 16:34:57 ID:4M1otuBuM.net
>>97
かわいいのと、地面タイプのどろばくだんが地震より早く撃てるんで鋼持ちを早く落とせる

100 :ピカチュウ :2020/08/01(土) 16:59:10.36 ID:Tuo/sBeaa.net
2400後半やけど初手トリデプスとデオキシスが一番多いぞ、、、

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200