2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【糖質】ギャラドスママ【ワイ雑魚】

179 :ピカチュウ:2021/01/27(水) 19:39:30.26 ID:1+9GcFyF0.net
最近のコミュ力とやらが重視される仕事、日本社会は一種の悪徳新興宗教に近いもんやと思う

つまるところそれって、
実力以上の個人評価向上のためだったり、
競合を蹴落とす為のテクニックであって、
社会全体の利益としてはマイナスの方向に進んでるよな

例えば目先の業務を手早く見栄え良くこなすために、
それを構成する要素の本質的な改善とか、
それが高い専門的知識を必要とするものだった場合でもその専門的知識を深めることよりも目先見栄え良くこなした奴のほうが評価されて出世したりしてないか

フェラーリよりはるかに低価格でその性能やデザインを超える為に開発された
フェアレディZの開発陣がいる日本
そういう情熱のある時代はなぜ失われてしまったのだろうね

ゲームで言えば課金ゲー、ポケGOのような糞ゲー全盛の時代と、
桃鉄や不思議のダンジョンのようなゲームが開発、流行した時代の差みたいなもん

総レス数 563
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200