2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)★3【伝説・幻禁止】

1 :ピカチュウ :2020/08/19(水) 21:38:17.80 ID:oXLnn84h0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


※前スレ
【CP2500】プレミアカップ(ハイパー)★2【伝説・幻禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1597303291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

506 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:08:06.36 ID:8ZFlinPN0.net
>>500
確かに
色違い確率もだがそこまでブラックボックスにしていいもんなのかね


>>504
2400
おかげでランク9行けませんでした

507 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:10:39.17 ID:8ZFlinPN0.net
>>505
たまーには見るけどさ
2連続って…

508 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:13:57.28 ID:TVxvGWuV0.net
イワパレスは俺も昨日から何回か見かけるな
鋼がほぼいないからなんだろうけど、ラグラージやあとは格闘も等倍だけど岩と虫がダメージ入らないから弱いよね

509 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:25:36.15 ID:tqg8iUqfd.net
エンペルト来たら泣くしかないからな
シールドを使わせることもできず、滝登りだけで倒される

510 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:26:36.07 ID:BLI9AfJKa.net
イワパレスは私も一昨日あたりから当たるようになった。

フシギバナとリザードンの両方に対応出来るポケモンとして注目され始めてる感じかな。

俺はリザードン使いだけどラグラージで対処出来るからそこまで脅威ではない。

511 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:30:06.15 ID:GDrpR1+yd.net
うちおとすってコミカルな攻撃音とダメージ量が俺の中で比例してなくていつも戸惑う

512 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:46:54.25 ID:+25BolhFp.net
>>511
キッスとリザ両方入れてるから二人以上使えると悪夢

513 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:47:14.52 ID://Bka7An0.net
リザorバナ軸に御三家以外の2匹編成だと初手イワパレスは地味にキツい
ひこう複合タイプとでんきタイプ(ジバコ除く)は勿論、ベトベトン2種、タチフサグマ、キングドラ、ヤドラン辺りも圧される

514 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:49:43.20 ID:jCFTS/li0.net
岩は珍しいけどデンリュウはよくいるだろ?
キッスをピクシーにしたほうがいいよ

515 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 14:52:04.10 ID:aXJMgMv00.net
でんきってジバコ除いたらデンリュウとアロゴロだよね
両方イワパレスには勝てるんじゃね?

516 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 15:02:53.83 ID:5CG6l87V0.net
初代の主要な岩が大体、地面と複合だったせいで
未だに頭では理解していても電気が通らないような感覚がある

517 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 15:16:37.84 ID:GDrpR1+yd.net
わかる
ゲンガーのせいで未だにゴーストはエスパーで抜群取れるって感覚が抜けない

518 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 15:21:46.77 ID:r3OGAx22r.net
岩岩オムスター使いだけど、最近岩パレスとよく当たるよ
向こうは虫ある分こっち有利だからか、大体引いてくれる

519 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 15:36:55.66 ID:SfdHbNf0M.net
あーうぜえ死ねや糞ラグ野郎

520 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 15:47:48.73 ID:AVzU2Vvsd.net
イライラするならやらない方が楽だぞ

521 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 15:55:39.46 ID:VWhg9C1Ld.net
>>517
アニメでもゴースト対策はエスパーとかほざいてた時代だからね

522 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 16:01:59.54 ID:ug7YnMXV0.net
>>521
おまえらを「初代しか知らないおじさん」と命名するww

523 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 16:04:43.16 ID:GDrpR1+yd.net
>>521
そうそれもデカかった

524 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 16:09:55.28 ID:GDrpR1+yd.net
>>522
アホか金銀は辛うじてやったわ!
シンオウとイッシュの区別が付いてなけりゃどのポケモンが強いのか弱いのかも分かってへんから野生で出てきても最初は???状態やっちゃうねん
メガシンカってなんじゃハゲ!

525 :ピカチュウ (ワッチョイW 25aa-4yTZ [126.7.238.253]):2020/08/24(月) 16:21:34 ID:8CL2+Y1J0.net
シャドウカイリキーって柔らかすぎて、使う意味ないだろう

526 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 16:46:57.98 ID:MeRyIryM0.net
レートの変動幅大きくなってない?

527 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 16:56:50.14 ID:5HpNuLeqp.net
せやな
5戦で1つ負け越しの2勝3敗でレート13減ったわ
1つ勝ち越しのときはレート4増えたけどな!

528 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 16:59:03.79 ID:OcE+viPH0.net
>>526
マッチングのレート幅が大きくなった説があるな
上のレート帯食えれば大きく上がるけど、同等以下に勝つだけだったり格下に負ける様なのが組み合わさると>>527の様になる

529 :ピカチュウ (ワッチョイ e3a5-YpYZ [147.192.19.26]):2020/08/24(月) 17:07:40 ID:ZdAUhkQn0.net
2-3,2-3,2-3
むりぽ・・・

530 :ピカチュウ (ワッチョイ 0b74-wP53 [153.192.42.135]):2020/08/24(月) 17:30:22 ID:C3ETLgqw0.net
>>528
467だけれど、2勝しかしていないのに上がったのはもしかしてそのせいかも…

531 :ピカチュウ (ワッチョイW eb92-C1z8 [113.43.100.158]):2020/08/24(月) 17:35:29 ID:LEo4OKM20.net
>>518
すご技マシン使えば岩岩オム作れる?

532 :ピカチュウ (ワッチョイ e3a5-YpYZ [147.192.19.26]):2020/08/24(月) 17:35:29 ID:ZdAUhkQn0.net
はかいこうせんカビにげきりんカイリューとかなんだよマジで
落ちすぎてわけわからん

533 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 18:01:39.78 ID:iwMWNm4Dd.net
アローラ、原種ベトン引きがうざいんだけど対面圧倒できるの何かいる?

534 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 18:02:08.68 ID:AVzU2Vvsd.net
ラァグラジイ

535 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 18:12:46.25 ID:1z3k+05v0.net
アロベトォ

536 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 18:38:46.17 ID:+25BolhFp.net
いまキッスピクシーグランブルの甘える隊に当たったわ
割とスタンダードなパーティで勝てたが誰対策なんだろ

537 :ピカチュウ (スッップ Sd43-wSGD [49.98.129.112]):2020/08/24(月) 18:50:44 ID:tc4z3Trud.net
ラスト対面相手ノーシールドフシギバナ対シールド1枚クロバットで相手の金縛りがクリーンヒットして負けたわ

538 :ピカチュウ (ワッチョイW 75a0-g2w7 [118.241.75.22]):2020/08/24(月) 18:56:40 ID:XMCfUfM30.net
金縛りって何だよ

539 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:00:51.47 ID:FHxe7aAS0.net
ポケモンGOにもとうとう補助技が実装されたようだな

540 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:04:41.97 ID:SppxpAYia.net
GOのルールで金縛りは凶悪すぎるw

541 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:18:12.80 ID:t0BFhQedM.net
Nウツボット ドサイドン ルカリオ
でやってました。強くはない。
初手はウツかドサイを出して
決まればそこそこ。

542 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:25:45.99 ID:8CL2+Y1J0.net
1-4 5-0 2-3 3-2 4-1

安定感なさすぎワロタ

543 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:26:08.33 ID:j8JNTnkza.net
どんなに負けても
初手ニョロボン
ドクロック
ニョロトノ
のカエルパーティーは愛おしい

544 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:28:35.97 ID:OcE+viPH0.net
>>543
フシギバナはカエルに入りますか

545 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:30:05.41 ID:j8JNTnkza.net
>>544
それがアリならランク8いってます

546 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:37:25.84 ID:MgVWGqHja.net
アーボック
ハブネーク
レックーザの蛇部隊でも作るか

547 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 19:42:41.48 ID:FHxe7aAS0.net
最後の3セット14勝1敗で何とかランク9滑り込んだ…マスターであと500上げられるかな

548 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:03:48.42 ID:2ho3qKBFd.net
無理に決まっとるやん

549 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:04:31.94 ID:WwO9fPty0.net
原種ベトベトンとアローラベトベトンって、この環境だとどちらが最適ですか?
両方とも解放、強化済です。

550 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:11:26.49 ID:EbBVhOGXd.net
>>549
飛行や水やフェアリーや格闘多めなら原種
エスパーやゴースト多めならアローラ

551 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:28:34.10 ID:p/9qRZG2a.net
>>533
原種マッギョ

552 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:31:55.28 ID:4FiySHhFa.net
ハイパープレミアで結局80レート落としたわ
最終日初手シュバルゴ多すぎて5連敗かましたw

553 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:40:32.49 ID:2i7FsEoT0.net
結構な人数のYouTuberが初手シュバルゴ勧めまくってるしな

554 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:44:37.96 ID:VWhg9C1Ld.net
>>545
ランク10行ってたカエル使いはバナ使ってたような

555 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:45:21.51 ID:ZdAUhkQn0.net
バナで止まらないカウンター使いがシュバルゴとドクロッグしかいないからね

556 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:45:25.11 ID:BLI9AfJKa.net
>>543
ニョロボンはオタマジャクシやんけ。
フシギバナの方がまだカエル。

ゲッコウガまで辛抱かな?

557 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:46:47.35 ID:x9sQouKx0.net
初手出し負け→交代→相手有利のに交代の超絶不利からの捲り勝ち気持ちよすぎワロタ

558 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 20:59:06.66 ID:W1Xq/ctS0.net
初手ヘラクロスにしてるんだけど、シュバルゴが燕返し持ちかといつも冷や冷やしてシールも貼ってしまう

559 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:03:50.47 ID:2i7FsEoT0.net
>>558
これのこと?
https://i.imgur.com/VrtPp4A.jpg

560 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:11:50.06 ID:Iwa7GWto0.net
>>555
バシャーモさんもいますよ。

561 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:13:30.20 ID:/9uH7Iwp0.net
シャモさんはヘドロで大ダメージだろ

562 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:18:40.13 ID:s4yJh3HVa.net
エアスラリザは何相手を想定してるの?

563 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:20:07.24 ID:ppGhhpDj0.net
カイリューじゃね?
対面でボコられたわ

564 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:20:14.96 ID:bpAjf4p6p.net
レート上がるほどラプラスだらけになるな
2600帯とか半分はラプラス使ってるんじゃね

565 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:22:46.05 ID:4gTqmxAXr.net
エアスラリザ1番の標的はニョロボンじゃなかったか

566 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:23:26.61 ID:MFhLR7iAa.net
ダブルレガシーなのに案外みんな持ってるんだなって思うわ
石巻産が今更活躍するのちょっと感動するけど

567 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:24:43.03 ID:HD4Zo8gVa.net
カイリキーとドクロもやと思う
別にシールドはれば勝てるからわざわざエアスラにしなくてもとは思う

568 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:26:13.33 ID:5vuuvqGTd.net
>>566
ちょい前のリサーチがつぶてラプラスだったよな

569 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:27:04.43 ID:4gTqmxAXr.net
>>566
レイドデイでもそれなりに配られたしね
あの3時間で良いの取れてる必要があるが、みんな割りと持ってる

570 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:28:27.86 ID:Iwa7GWto0.net
>>561
ドクロックもノーシールド、シールド1枚だとヘドロを耐えきられてハードプラントで押し切られる。ドクロックがその評価ならバシャーモも同等でも良いと思いました。
シュバルゴはよっぽどのことがなければ押し切られない印象。

571 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 21:58:56.02 ID:LzYaWUr00.net
環境が礫ラプラスまできたらもうお終いだから、ハイパーはやらない

572 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 22:08:36.98 ID:erAhot6W0.net
プレハイパーリーグのSカイリュー暴君過ぎるわ

573 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 22:27:26.44 ID:LEo4OKM20.net
>>549
プレミアなら原種
普通のハイパーならアローラかな
ギラティナ、クレセリア、Aミュウツー対策

574 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 22:34:09.58 ID:/9uH7Iwp0.net
>>570
計算してないけどドクロもバシャもハドプラ食らうだけで半分いきそう
やっぱズルだよコイツ

575 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 22:34:56.83 ID:OmQZ6Bgt0.net
ドクロッグは半分まで持ってかれないよ

576 :ピカチュウ (ブーイモ MMe9-5fex [210.138.179.203]):2020/08/24(月) 22:47:25 ID:PwHKtEK9M.net
>>505
丁度2300だけど今日だけで4回見たよ
あまり強さを感じないが流行ってんのかね

577 :ピカチュウ (ワッチョイW 85f3-uv9B [14.11.66.32]):2020/08/24(月) 22:54:29 ID:9dKsrnRd0.net
カウンターのつじぎりの組み合わせダメじゃない?てかつじぎりの威力とバフであの出の早さはだめだろ
クマに2枚抜きされて絶望だわ
おいないあん至急調整しろ!

578 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 23:11:33.90 ID:qOFemWBz0.net
今日、クマで2連続バフって2枚半抜いたわ
格闘かフェアリーとさえ対面しなければホント強いね、こいつ

579 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 23:15:58.17 ID:O3tGFIlP0.net
>>572
ずっと使ってたけど攻撃性は凄かった
その代わりタイプ一致の抜群取られるとほぼ即死だけどね

580 :ピカチュウ :2020/08/24(月) 23:29:47.48 ID:tXuQcUvl0.net
2200代なのにダイゴ連発で笑う
もうランク9諦めたわw
ところで世界的にGBLのストライキがあるってマジ?

581 :ピカチュウ (ワッチョイ 4db0-Dag0 [114.178.14.107]):2020/08/25(火) 00:03:30 ID:vNAfC5HG0.net
タチフサグマがもーちょい流行ってたら対策するんだが
それ程、当たらないのが悩ましいところ

ニョロボン不在の時に限って出てくるなよー

582 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 00:18:19.25 ID:wtHNyqzL0.net
通常ハイパーの2200台もダイゴさんだらけだったわ
みんな伸び悩んでるんだな

583 :ピカチュウ (ワッチョイW 5d0b-opce [42.124.109.128]):2020/08/25(火) 00:49:59 ID:ZyaouqJG0.net
伸び悩んでるってか全体的にレベルが上がってるからかね、しんどい試合が多い

584 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 00:55:47.32 ID:hrFfjtRz0.net
レート調節のせいで上が詰まってるから中間層が上に抜けてかない
当然その下の層もそこで詰まるからこうなる
2200~2400にすさまじい量のプレイヤー数いそう

585 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 02:01:15.87 ID:HenYEyQv0.net
自分のような雑魚が2200ぐらいに上がって良いのか・・・?と思ってたら
その前に5連敗かまして急降下しましたわw

586 :ピカチュウ (ワッチョイ eb6a-VqLe [49.250.183.254]):2020/08/25(火) 02:42:59 ID:pwOb1OK80.net
4勝1敗で+20ちょいなのに1勝4敗で-40…
やっとられんわ

587 :ピカチュウ (ワッチョイW 0bb0-6wnQ [153.228.238.10]):2020/08/25(火) 02:46:31 ID:y20i2OCO0.net
>>586
格下に勝って格下に負けた感じだな

588 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 02:55:47.83 ID:ebxShpX5M.net
てか出し負けパーティー負け要素があるのに、
格下格上でレート上下幅広げるのがおかしいよね
立ち回りはお互いうまくても、どうやっても無理なパーティー相性あるし

589 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 03:59:38.58 ID:H589jASr0.net
順調に少しずつ上がってきたのに最終日にクソ負けたわ

590 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 06:49:18.66 ID:6l0i40hP0.net
>>588
麻雀みたいなもんだろ?
運用素が大きくても強い奴は強いんだよ。
運が悪くて負けたなんて言ってる奴はその程度、そのレートが適正なんだよ。

591 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 07:29:06.79 ID:3IGQTMRKp.net
静岡新聞にもきたみたいね

新潟のサポは数年前のイメージのままかな

2016の時のような活躍を期待してます!

テセありがとう

592 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 07:29:37.02 ID:3IGQTMRKp.net
>>591
あ、間違えましたー、、、

593 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 07:31:38.91 ID:DLvCeEjS0.net
>>592
よう清水エスパルスファン!

594 :ピカチュウ (アウアウウー Sad9-gtaT [106.133.131.141]):2020/08/25(火) 07:41:11 ID:2wuXQk2Ea.net
もしかしてエレキブルってジバコより使える?

595 :ピカチュウ (ワッチョイW 23b9-gCnP [125.11.120.248]):2020/08/25(火) 07:56:25 ID:yvayY9d30.net
別名:電気タイプゲンガーってくらい見掛け倒し紙ペラ防御だから
シールド介護する前提でならそこそこ

596 :ピカチュウ (JPW 0H43-/9M+ [49.98.224.185]):2020/08/25(火) 08:24:35 ID:6z7y3oSOH.net
強い人は長い目で見れば勝率で差が出てくるってやつね

597 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 09:17:59.55 ID:KizUFH7Wa.net
出し勝ち前提のパーティーよりは、出し負け前提で2手目3手目のポケモンを配置して戦略練った方がいいかもね
穴を完全には塞げないけど、相手の戦略崩せればミスも期待できるし

598 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 09:48:05.71 ID:NWNBbnbv0.net
それって普通にタイプバランスチェッカーとかもあるように
お互いの弱点を補う+補助みたいなテンプレパーティ…
当然、ピーキーなパーティにするより安定しやすいよね

599 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 09:57:25.46 ID:hoCWkI6dp.net
>>597
そんなわけないwww毎回3体2で捲くるとかランク10でも無理

600 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 11:24:37.93 ID:mqGchY0wH.net
出し負けから2割まくれたら十分
勝率5〜6%上がる

尖ったパーティーの方が出し負けからまくりやすいが
出し勝ちから逆転される可能性も高くなるので諸刃の剣

601 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 11:36:20.10 ID:hW+YoimXd.net
安定を求めると決定力を失うジレンマ

602 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 11:48:07.31 ID:Ior/pC/0M.net
それな
出し負けに対して強くしようと構築すると、出し勝ちのときに相手の引き先に対して明確な回答が出しにくくなる
そのへんのバランスが難しく醍醐味でもある

603 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 11:50:08.44 ID:anE/WHPZ0.net
ハイパーもう終わってたか…

604 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 12:33:00.98 ID:KizUFH7Wa.net
>>599
毎回出し負けするわけじゃなかろう
ただ、出し負け対策を重視すると逆に捲られる危険性は高くなると思う
あくまで個人的な感覚でしかないけど、勝ちが続けば出し負けの確率は上がると思う
そこを一つでも二つでも勝ちを拾えればレートが上がるんだろ
その対策の一つとして言ったまで
誰が毎回3対2で捲れと言ってるよ?

605 :ピカチュウ :2020/08/25(火) 14:07:04.93 ID:9TouIwjca.net
最終日にやっとパーティ固まって立ち回り分かってきてレート100近く上げられたのに終わりとか

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200