2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フシギダネステッカー送ってくるフレンドうぜええええええ

1 :ピカチュウ:2020/08/28(金) 07:47:33 ID:vtJwQgbw0.net
端末によってはBYE表示消えてないからな

大体いままでフシギダネで送ってこなかったくせに急に送ってきたら嫌な気持ちになるだろ!

BYE表示なくなってもなくなったからおくるって言い換えれば本当はBYEしたかったけど、表示がなくなったから安心してBYEしたい気持ちがあったと言っているようにも捉えられる

大人しく無難にピカチュウだけ貼って送れ
フシギダネは使わず死蔵しろ
使っても結局ひくだけで嫌な気持ちになる奴が増えるだけだ

135 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 02:37:46 ID:MZx7rR010.net
>>133
アチャモ

136 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 08:01:21.13 ID:zTmdUOVzp.net
>>134
たまに伝わったら気持ちイイよな。

137 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 13:21:41.40 ID:y3L8km7hd.net
俺両刀なんよね
それを伝えるためにバイ送り続けてる
気付いてくれるよな

138 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 14:33:25 ID:vhVfcBdfa.net
京都のフレが週に2、3回送ってくるんだが嫌われてるのかな?

139 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 14:55:26 ID:bTfpYgsx0.net
今日だけで4回も来てんだが…

140 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 14:57:46 ID:eCsbdyKAp.net
これは嫌われてるとかではなく、フシが入ってれば送るだけ。それだけ。

141 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 15:40:58.70 ID:BHX0Ede6d.net
キモリも、「キモ。」って文言をつけて欲しい

142 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 16:42:29.69 ID:XQnAHGeN0.net
>>138
ええ球根ですなー

143 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 16:44:11.15 ID:XQnAHGeN0.net
ええ形の球根してはりますなーか

144 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 22:21:49.24 ID:JAm1bTujd.net
>>131
同じこと思ってた

145 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 22:53:27.31 ID:oXgw4Nmgr.net
どうでもいい人に貼り付けてる

146 :ピカチュウ:2020/08/31(月) 23:03:40.20 ID:MZx7rR010.net
全部Thank youでいいんだよ
YESとかbyeとか余計なもんはいらないだーよ
byeもThank youに変えろよ
アホ運営

147 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 00:39:22.60 ID:VQBrotC7a.net
キャタピーアトピー氏はぶっつけ本番
当然、意味不明となるのは予想通りだ

いつのまにかフォローに入ろうとするキャスに対して
キャタピーアトピーはなぜか怒りの表情
それを見たキャは人目も気にせず大泣きしながら会場を出ていった
相変わらず気持ち悪い
強制終了のような感じで終えた

実は
結果として成功しているのだけど
あえて教えてやらないのも優しさかな

148 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 00:40:04.95 ID:VQBrotC7a.net
誤爆した

149 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 00:53:05.56 ID:GCdAfEp90.net
他のステッカー使いきってないのにフシギダネ送る奴ってステッカーが近い位置にあるからっていう知的障害者以外にそもそもいるのか?

150 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 01:14:34.96 ID:s9r12RQAd.net
>>1

151 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 02:54:11 ID:AiZ/4edc0.net
>>146
ろれな
なまじbyeだけ消して何も追加しないからモヤモヤする
byeの代わりにthank youに変えてくれればなんの問題もなく使えたのに

152 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 03:23:49.64 ID:PjBAc60oa.net
大親友問題の時もそうだが、嫌がってる人が沢山いるのに「え〜!?自分は気にしないけどな!色んな人がいるんだね!?」って「お前がみみっちい、俺は心広い」アピールする奴なんなんやろ?
お前の無神経さを押し付けるな

153 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 06:55:07.94 ID:wjOGK/Cu0.net
bye無しステッカー
過去最高レベルの激レアアイテム

154 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 07:56:32 ID:g9tb/ZYWd.net
嫌がっている人がたくさんいるとは知らなかった
俺のフレの中にもたくさんいるのかな
遠慮なく切ってくれていいよ

155 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 08:15:12.83 ID:SMlqlGDBM.net
そもそもステッカーなんてあんまり見てないし、正直どうでもいい

156 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 11:17:27.48 ID:m8pvdNOX0.net
ダネのイメージダウン戦略に使うステッカー使用はボイコットしましょう
バグだらけのクソリーグもボイコットしましょう

157 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 14:12:30 ID:GCdAfEp90.net
うるせーダネうぜーから切れてもいいフレンドに送って消費してるわ

158 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 15:04:52 ID:Ky5d13Oxd.net
よし!フレンド全員にフシギダネ送ってみよっと

159 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 17:27:15.98 ID:z8m6239ma.net
1名前公開してくれ切るから

160 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 17:43:18.02 ID:m8pvdNOX0.net
bye送るなマジで
今日一枚届いた

161 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 17:44:43.71 ID:LzdMHSYw0.net
ここで愚痴るなら早くフレンド切れよ

162 :ピカチュウ:2020/09/01(火) 21:43:00 ID:T0gryXGS0.net
はやく切れよ

163 :ピカチュウ:2020/09/02(水) 06:26:49.12 ID:J6moNwSK0.net
ヤドランはたまに出るけどニャースは一回もらっただけ
ステッカーにもレア枠作るとかナイアンイミフ

164 :ピカチュウ:2020/09/02(水) 07:07:22.39 ID:nPDJ7DT80.net
bye送ったやつ晒す

165 :ピカチュウ:2020/09/02(水) 14:29:55 ID:DYfm7OTWd.net
気に入らないフレはとっとと切れば精神衛生的にもいいよ
そして今度からフレ集める時は、フレ募スレでダネステッカーについての禁止事項書いて募集すればお互いに不快な思いをせずに済む

166 :ピカチュウ:2020/09/02(水) 14:40:04 ID:21wIWvcF0.net
できる奴はピカチュウ送る
ダネ送れば相手が喜ぶと思ってる奴はサイコパス貼らない方がマシ

167 :ピカチュウ:2020/09/02(水) 19:27:45.21 ID:DEuLjTKM0.net
気に入らないフレをとっとと切ろうにも、フレンドの画面が一番下までスクロールできずフレンド削除できないというバグが発生中でして…
ギフトを受け取るばかりで全然返さないフレンドとか、長期間全くやり取りのないフレンド切りたいんだけどなぁ

168 :ピカチュウ:2020/09/03(木) 08:39:16.05 ID:GvC3Vv6g0.net
>>1
あたおか
お前みたいなガイジはゲームなんかやってる場合じゃないの自覚しろ

169 :ピカチュウ:2020/09/03(木) 16:22:21.91 ID:sLCujNtk0.net
>>167
おれも削除ボタン半分までしか表示されないけど押せばちゃんと消されてるから頑張ってチャレンジしてみたら

170 :ピカチュウ:2020/09/03(木) 20:55:16 ID:AQjzj3DM0.net
お前らがごちゃごちゃうるさいから有料ステッカー買ったわ

171 :ピカチュウ:2020/09/03(木) 22:54:13.04 ID:1CZmcn/Zd.net
>>153
bye❣

172 :ピカチュウ:2020/09/03(木) 22:58:42.40 ID:YuDLL8t70.net
>>170
どんなん買った?

173 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 01:12:11.78 ID:Pww9VuxF0.net
>>169
ありがとうございます
ニックネーム変更はできるんですが、フレンド削除は完全に隠れてましてやはりできませんでした

174 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 01:44:40.37 ID:fk3DNJqc0.net
早く倍ステッカー無くせよ
昨日2枚届いたぞこのスレみてるだろ
大親友なったら即切だかんな

175 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 05:53:38.28 ID:4UhNJyda0.net
>>172
ライチュウとピカチュウのやつ

176 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 06:44:14.81 ID:x898CuR8M.net
Byeステッカーなんて気にせずに送ってる
切りたきゃ勝手に切ってもらっていいけど俺のフレンドには>>174みたいなキチはいないみたいw

177 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 10:34:15.17 ID:+Ntg79ml0.net
>>173
アップデート来て道の表示が直ってたから期待したのにフレンド削除はできないままだったわ… Orz

178 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 10:42:07.76 ID:fk3DNJqc0.net
フシギダネのイメージ落としに使う運営は絶対に許さない

179 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 13:19:36.16 ID:SLLysGVD0.net
Bye にお別れです、という意味はないって言われてもサ・・・
(早期)ガンの切除手術を受けるフレンドには送れないべさぁ。
逆に受け取ったギフトから出てきた時も「おい!」って思ったもんだ。

考えすぎかもしれんが。

結局そのフレンドは手術が終わった当日にギフト贈ってくれたから、体調に問題ないなぁってわかったけど。

180 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 15:21:19 ID:/cnYDr/d0.net
日本人相手にByeは勘違いされると思うけど、
海外フレなら大丈夫じゃないの?

181 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 16:34:25 ID:mF+U1zmV0.net
別におらんくなっても構わんフレンドに2日にいっぺん試しにbye送ってるけど何も関係あらへんで
考えすぎやろ
いつまでも送りつづけるで
友情は不滅や

182 :ピカチュウ:2020/09/04(金) 20:07:11 ID:cknlaNUBd.net
何でそんなの気にするの?
英語もまともにわからん奴が文句いうな

183 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 03:14:27.98 ID:mtoix0SVd.net
bye嫌いな人はフレンド募集する時の条件にbyeは送るなって表記してね
逆にbyeステッカーについて記述がない人のフレンド募集に申請してこないでね迷惑だから

184 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 03:21:37.21 ID:XJBux78v0.net
bye贈るやつは全員ブログ晒しK

185 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 21:12:31.98 ID:/ZtcruYDM.net
根本的な問題として…byeだけが一時的に消えて…これは批判があったのかな?て思ってたんだが
またシレっと復活したのはどんな意味があるんだ?
他のは一時的に消えたりしなかったぞ!

186 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 21:49:14.19 ID:DmAM5s3f0.net
うちの環境では今日位から表示消えた
在庫25個持ってた
怖いのでまだ様子見するけど

187 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 22:32:38.05 ID:5qgGRrx+0.net
お前らがうるせーから有料スタンプを貼ってギフト送ったら有料スタンプとかニャーススタンプとか残り少なくなってるであろうGOfestスタンプとか貼られて返ってきた
気にする人はよく見てるんだな
今まで適当にスタンプ貼っててほんとにすまんかった

188 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 22:44:27.85 ID:E9FYBr8s0.net
うるさいの一人だけだぞw

189 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 22:47:23.65 ID:uMceLEGu0.net
実際にやってみるか

190 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 22:55:00.83 ID:XJBux78v0.net
一人でも二人でも不快に思うやつがいるステッカーは送らないのが礼儀

191 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 22:59:03.72 ID:uMceLEGu0.net
別にそれでフレンド削除をされてもって感じなしなぁ

192 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 23:33:33.71 ID:XJBux78v0.net
しつこく英文でこのステッカーがどれだけ忌み嫌われてるか運営に署名集めて送るからそのうち消えるよ

193 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 23:35:17.72 ID:uMceLEGu0.net
頼むわ

194 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 23:42:36.43 ID:XJBux78v0.net
あとキモリもキモいを連想させる
日本人日本語をターゲットにした嫌がらせだからこれも追記してプロテストしとくわ

195 :ピカチュウ:2020/09/05(土) 23:51:26.76 ID:nUnYUCuE0.net
ダネ否定派の俺でも流石にキモリに難癖はつけんわ
キモリってメッセージなしだから何か悪いメッセージが見えるのか

196 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 00:20:19.81 ID:RBk1Kg1F0.net
キモいからのキモリだな
日本人にしかわからないからこその
人種差別的一面が垣間見えるステッカーあえてキモリを採用する必要がなかろうよ

197 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 00:21:47.43 ID:QXN63ceD0.net
あれ
ガイジなりきりスレだったっけ

198 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 00:30:19.01 ID:RBk1Kg1F0.net
黄色人種が好きじゃないんだろうな
俺なりに署名をもっと集めてできるだけ早く動こうと思う
じゃ続報をまってくれ

199 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 00:35:37.91 ID:TSepP68A0.net
フレンド1人グリーンがラッキーカラーな人がいてキモリもフシギダネもゼニガメも送ってる
あと1人Byeが微妙なのわかっててお互いBye送り合ってるフレンドがいて消費してるw

200 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 00:45:09.08 ID:eNDKdlT5d.net
>>1
お前のスレタイの方がウザいぞ

201 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 02:01:23.59 ID:RBk1Kg1F0.net
当たり前のように対戦でチートして勝ってるクズがいるわけでそれを運営は放置してるわけでそんなクソ会社がこういうふざけたステッカー発行とか普通にありうること
それをなんとも思わない見えない聞こえないふりするのは日本のポケモントレーナーとして情けないことだよ

202 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 05:14:51.77 ID:WKxpSbG10.net
開封前にフシギダネだったら開けない
相手が開けてて送れる状況確認してから開封してbye返しに行き着いたわ

203 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 07:48:11.49 ID:QXN63ceD0.net
>>201
これは言いたい事は分かる。

204 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 08:10:55.10 ID:E9Mv0XQ50.net
俺の端末だとフシギダネにbyeついてないんだが、それ送ったら向こうでは表示されるってことある?

205 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 14:37:35.85 ID:PZuhbKvbd.net
フレンドなりたてのひとが毎日送ってくる、地獄に落ちろ

206 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 16:27:32.50 ID:OaB3DV5n0.net
そんなにウザいなら切れよ
アホか

207 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 16:41:12.20 ID:30WiR4Scd.net
なりたてなら先に送らない申し合わせしとけよ

208 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 22:00:16.43 ID:WJpcNefo0.net
79コイン残ってたから棒立ちピカを追加。そしてもう一つで悩んだがメタモン初めて買ってみた

209 :ピカチュウ:2020/09/06(日) 22:11:50.95 ID:CG9Bi0KBd.net
結局は1がbyeを「さよなら」としか思わへんかったんが悪いと違ゃうの?
1がうぜええええええぇぇぇぇぇぇ
倍返しwww

210 :ピカチュウ:2020/09/07(月) 11:09:10.74 ID:nVUgvi3L0.net
昔よくゲームと現実の区別つかないゲーム脳とか話題になってたが、そんなんあるわけないだろと思ってたけど1を見てあるんだなとわかったわ
ゲームなんだから嫌なら切れよ、ネットで知り合った相手で後腐れもないだろ

211 :ピカチュウ:2020/09/07(月) 16:42:04.55 ID:Nu8uo7UJ0.net
昔はネットとリアルは別物扱いだったしリアル位置情報使うゲームだからな
価値観が昔と違うんだよな

212 :ピカチュウ:2020/09/07(月) 18:53:31.70 ID:1+XUEb4e0.net
>>1
自分ルール押し付けんな

213 :ピカチュウ:2020/09/07(月) 22:45:45.73 ID:ZcmjKEuld.net
ピカチューがもやっとした表情しているステッカーも微妙

214 :ピカチュウ:2020/09/08(火) 15:31:31.55 ID:J6AP6Byb0.net
>>213
あれは凹んてるから構ってのステッカーや

215 :ピカチュウ:2020/09/08(火) 15:46:59.85 ID:nr+ixO+H0.net
おれには暑いよーって夏バテしてる様子に見えたわ

216 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 12:43:04.16 ID:moTwQIkXd0909.net
今日は13人に
贈りました
はーと

217 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 15:35:45.58 ID:njtz1sqG00909.net
Androidなんだが、ここ数日、"bye"の文字が消えてる
送られた方は表示されてるんだろうか
環境によるのか?

218 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 15:43:09.56 ID:LLHyBwWB00909.net
最後に言う
常識人ならダネステッカーは送るな

219 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 15:49:23.27 ID:i4SbgmEjd0909.net
「バイバイまた明日」とか「バイバイまた後で」のバイだろ
子供の頃友達と別れる時「バイバーイ」って言わなかったんならどんな別れ際の挨拶してたんだこいつら?
ああ友達いなかったパターンかw

220 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 16:09:32.41 ID:1QTHGjxN00909.net
かわいそうに
また明日が無いバイバイしかしたことないんだよ

221 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 19:07:10.21 ID:FmDIhN+da0909.net
>>170
バイ嫌がる奴なんてどうせジジババやぞ
気にすんな

222 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 20:18:44.53 ID:NsvYArcuM0909.net
正直>>218みたいな基地外なら切ってくれたほうがいいしw

223 :ピカチュウ:2020/09/09(水) 22:30:54.90 ID:Nz6XShS10.net
末尾dとmのキチガイを透明あぼーんしてるのに909表示で表示されて気分悪いわ

224 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 12:38:56.14 ID:RRUkeOmEd.net
俺もフシギダネステッカー送ってくる奴嫌いだわ

225 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 12:43:09.01 ID:RRUkeOmEd.net
たまにリモートレイド誘われて共闘する仲なのに
ステッカーなしorByeを送ってくるフレンドいるんだがw

226 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 16:06:19 ID:pyUJUqHl0.net
>>225
ステッカーないほうがいいだろ

227 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 17:12:26.33 ID:l94BuFqt0.net
>>226
ないならないでいいんだけど、Byeとなしを繰り返されると結構来るぞ
ステッカーと言うものの存在を認知してるのにそれだけ送るかって言うね

228 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 20:05:08.87 ID:5yHSXDBqd.net
別に気にならんよ

229 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 20:32:35.47 ID:UIl5pCANM.net
今までシールだからと自分も気にしないし送ってたけど面倒くさい人いるならシール満杯になっても送るのやめるわ
それでもダネシール頻繁に送ってくる人にはそういうことねと思ってこっちから切るようにする
しかし面倒くさいシール作ったもんだ…

230 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 20:59:54.98 ID:NDzS6T3S0.net
だから気に入らないならとっとと切れよ
で、終わる話をいつまでやってるんだよ

231 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 21:04:09.94 ID:PcsBBBhl0.net
初めてニャースステッカー付き貰ったわ

232 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 23:31:36.82 ID:zE20L5MA0.net
>>225
リモートありがとう またね!
のByeなんじゃないの?

233 :ピカチュウ:2020/09/11(金) 00:08:23.96 ID:ESCJ9r6y0.net
>>231
そんなんいくらでもあげるで
ヤドランもどーや

234 :ピカチュウ:2020/09/11(金) 00:30:31.76 ID:BAieAOFS0.net
毎回ステッカー貼らない人がいて、こちらから有料ステッカーを貼ればさすがになにか貼ってくれるだろうと思ってたけどなにも貼ってくれなかった
無頓着な人もいるのね

総レス数 325
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200