2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用★13

1 :ピカチュウ:2020/09/02(水) 07:21:15.14 ID:43hYDHyO0.net
※前スレ

GOバトルリーグ、勝率5割以下の人専用★12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1596770677/

カギは
ガブリアス

470 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 16:33:04.85 ID:mFnLYNzaa.net
>>469
以下の意味知ってるかな?ガイジ君

471 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 16:33:55.05 ID:mFnLYNzaa.net
5割以下の意味も理解出来ないガイジがいんぞやべーなw

472 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 16:37:14.96 ID:tJ7AyYUZa.net
>>466
ランク7になって50勝したらランク8
ランク8になって100勝したらランク9って事?
これまではランク7になった時点でレート1950とかあったから
直ぐにランク8になれたが、このシステムだとすげえしんどいんだが

473 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 17:01:01.61 ID:dPkPa4sF0.net
どうせランク10にはなれないんだからランク7でいいじゃん
ランク7〜9はほとんど一緒でしょ

474 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 18:27:16.35 ID:yx9KQkchd.net
いや7と8前半は微妙なの多い

475 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 18:28:29.43 ID:sctIP8Hq0.net
小学生と高齢者がバトルしてて草

476 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 18:35:13.25 ID:K+rft7G/d.net
とりあえず貯まった技を早い順に打つのがレベル7
とりあえず相性がなんとなくわかるのがレベル8
立ち回りができるのがレベル9

477 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 18:38:07.87 ID:yx9KQkchd.net
レベル9後半は
ダメージ管理や起点の事をきっちり理解してる

起点にならない為にワザと倒される
ギリギリまで自分のhp削ってから相手を倒す
みたいなのはランク8じゃあんまり見ない

478 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 18:45:16.10 ID:4TB6MkpL0.net
>>476
立ち回りができないとランク8でも勝てないよw

起点にならないようにダメージ管理するのは2300台の俺でさえやってるし

479 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 18:59:04.39 ID:yx9KQkchd.net
確かに2300台でもやっていことは無い実際2300-2600位まではそんな変わらない
ただガバガバなんだよな

たランク9後半位になると起点管理がちゃんとしてると言うかカツカツなんだよ、例えば相手のワザ2ギリギリまでゲージ技で貯めるのが普通

2300-2600だと、ミスってワザ2打たれたり、逆にビビって少し貯めてワザ2打つことが多い

480 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 19:23:08.37 ID:t1At2toIp.net
>>479
そこまでいくともはや楽しんでるのか仕事なのか分からんなww

481 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 19:51:43.37 ID:DZfCYuI5M.net
恐る恐る1セットやってみたが、変なパーティーにばかり当たった
初手セレヴィとか初めて見た

482 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 21:41:07.55 ID:5Pd3FTZp0.net
弱い人と久しぶりで慣れてない人がいるこのサービスタイムに5勝出来ないとあと厳しい

483 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 22:30:07.19 ID:yZV58jyta.net
万年ランク8のオレがついにランク9に上がる時が来たな

484 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 22:58:12.83 ID:tJ7AyYUZa.net
今日も楽しいバトルだったわ
初手クレセリア出したら相手はエアームドで、Gマッギョに変えるとマリルリに変えられる
初手Gマッギョにしたらマリルリで、クレセリアにしたらエアームドに変えられる
俺がズルズキンを出したらグランブル登場
今日は3勝22敗だったわ
マジで糞ナイアンに文句言ったらあかんな
レイドでも個体値逆96を連発されるし、アカウント変えるわ

485 :ピカチュウ:2020/09/15(火) 23:19:40.77 ID:aQ5t58n9M.net
>>484
ご愁傷様とも思うが、初日にやる時間帯によってはガチ勢にあたるし、そこは避けないといけない
俺も2セットしかしてない

486 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 00:18:44.57 ID:anjAeBV90.net
デンチュラ湧いてる?
ユーチューバー推奨技持ちの駒だからしばらく使うの多そうだな
マリルリ減ればええけど

487 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 00:46:25.11 ID:RaJhoGr+a.net
全然初心者いねえw
どうすんだこのコンテンツw

488 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 01:34:47.37 ID:anjAeBV90.net
俺のミュウとうとう動きます
シャドクロ技2ひ み つ

489 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 02:10:05.11 ID:anjAeBV90.net
出し負けがえげつない
いま環境地獄だからやらんほうがええ
3ですらやべぇ

490 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 02:44:15.08 ID:wk01o1E2d.net
>>489
そこで砦草草の出番

491 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 03:57:39.50 ID:anjAeBV90.net
きょーのぼくのパーテエ

スリーパー タチフサ(´(ェ)`)
モジャ

平均3勝

デンチュラ出なかったなぁ

492 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 04:01:40.26 ID:anjAeBV90.net
鋼は対策たてんと太刀打ちできんわな
ムド1匹で三体相手できるパーティ組むやつとかはじめは普通に当たるけ優秀さがほんとよくわかる

493 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 05:49:22.89 ID:qbKEFEIGd.net
初日にやったら8連敗
グリーンポーズもいるし、コワイヨー

494 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 06:10:04.46 ID:I3+LtZgH0.net
ランク4に上がった。
スーパーでもメルメタル
使うのいたんだな

マリルリ対策で草は必要かと思う

495 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 07:03:38.53 ID:I3+LtZgH0.net
本日終了 ランク5
マリルリのレイビを撃つ間に
エアームドのゴッドバードを3発くらった
早すぎ。機種の差?

デンチュラの放電連発は効果的
最後にマリルリ出るパターン目立つ

496 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 07:51:57.49 ID:IPdPCKgpM.net
>>484
昨日は会社から帰宅後疲れて寝てしまった
負けてもいいので毎日25戦できる人がうらやましい

497 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 11:24:26.99 ID:JGltYWYpM.net
相手がシャドウウツボット出してきたのでエアームドに変えたら、こちらが倒す前にリーフブレード3発打たれたんだが早すぎじゃね?

498 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 11:50:47.27 ID:WGDDCQRfa.net
>>497
それは異常やな
そもそもその対面で一発リフブレ打つのが限界、よくてアシボ
70まで溜めてからの対面なら打てなくはないが、そんなのチャージはほぼ出来ないと思う。俺も結構使ってるけど、柔らかすぎて、一回リフブレ、アシボを打つのが精一杯

499 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 12:12:05.17 ID:HAKWjcg80.net
ゲージ貯め貯めチートは、前回のトレーニング流用より強力に巧みになってる気がする
せめてシーズン開始時の今くらいは、正々堂々戦って下さいな、チーターさん

500 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 12:25:58.72 ID:lZA462Sj0.net
久しぶりすぎてトリデプスの倒し方忘れちゃったよ。たまに強いやつが混じっててむかつく

501 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 13:14:27.10 ID:BpgXThym0.net
技2はやいのもあるけど、時間ワープするときない?
とまったと思ったら相手が技2うってくる
自分だけクルクル棒立ちしてて相手は時間進んでるってだけやけど
通信環境良好やのにな

502 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 13:44:31.39 ID:nfSvJ92A0.net
もう勝てなくなってきたけど、なぜかマリルリとかマットとかが
入ってるのには勝率高いという

503 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 14:48:10.18 ID:WGDDCQRfa.net
リフブレ3発はチートかも知れんが、敢えてムドーにリフブレを3発も撃つ必要はないわな

504 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 14:54:24.19 ID:+SSmnpKx0.net
デンチュラやめた瞬間Gマッギョ消えて草

505 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 15:22:08.09 ID:MMGbv1+U0.net
>>501
たまにあるね、動画のコマが抜けてる感じで技2が連続で飛んでくる

506 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 15:57:06.03 ID:wksY4IX5a.net
技2のスワイプでフレームとんで、グレートになることなんかしょっちゅう

507 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 20:31:28.88 ID:Sa1PCEwe0.net
パーティーによると思うけど、
初手マッギョの出し負けの交代要員って
レジスチル、デオキシス、スリーパー、エアームドだとどれがいい?
伝説二体は技の解法が出来てない状態で。

508 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 21:48:21.99 ID:6jFR/CEka.net
デンチュラ強くなったな
とびかかるのおかげでムドー起点にしながら後続にとびかかるか放電2回叩きこめる

509 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 21:53:34.24 ID:anjAeBV90.net
地面の覇者gマッギョパイセン増えすぎてワロタ
蜘蛛増えてさらにまた増えだした

510 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 22:37:36.41 ID:PFKsIX7eM.net
Gマッギョ対策で格闘が増えた印象

511 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 22:38:53.90 ID:T1ekSAAl0.net
起点にするという意味すらわからん

512 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 22:40:31.18 ID:6AmOeJskd.net
ガラルマッギョがノーマルマッギョとやるとぼろ負けすんのな

513 :ピカチュウ:2020/09/16(水) 22:59:17.71 ID:/rmMC7pF0.net
デンチュラの技を両方耐性で耐えられるメジャー所がGマッギョ位だからな
Gマッギョは元から強かったが更に強みが増えた

514 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 00:09:42.69 ID:HCRp5HyD0.net
GマッギョってSCPランク通りでいいですか?
スーパーリーグ28位の2DFがボックスにいるので育てていいですか?

515 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 00:16:24.97 ID:ka9xveZp0.net
>>511
技2のゲージ貯めに使うってことかなって思ってる
ちがったら誰かおしえて

たいようのすがたポワルン、前シーズンで役に立ってたけど
最近そうでもなくなった
アロライもタチフサグマもそうでもなくなって、ダーテング使おうとするも
自分が使うと弱い
Gマッギョ育てるか、ワンリキーやたらとリワードでもらったから格闘つかうか
でもズルズキンも役にたたなくなってしまった
今の環境がよめません

516 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 01:04:35.88 ID:fBo6rb0b0.net
こっち初手アロガラ 向こう初手マリルリ
ナットレイ チャーレム
マリルリ メガニウム
ナマズン メガニウム
アロガラ マリルリ
ナットレイ タチフサグマ

こんな感じで連続で出し負けが続いてる
明らかに作為的にマッチングされてるとしか思えない

517 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 01:15:52.09 ID:yGY68Evj0.net
>>511
例えば、相手が交代でエアームドを出してきたとする。
エアームドは飛行技と鋼技しか持ってない。
この場面で自分のパーティーにランターンがいれば、ランターンに交代。
ランターンはエアームドの全ての技に耐性があるから
技1の電気技だけでエアームドを倒せてゲージをたっぷり溜められる。
(相手のエアームドは交代で出てきたから1分経たないと逃げられない)
で、次に出てきたポケモンにドロポンなり雷なりをぶち当てる。
これが「起点にする」ってこと。

518 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 01:17:22.73 ID:FjLGL9RqM.net
初手不利ひっくり返せる実力者って判断されてるんだよそれは

519 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 01:17:38.51 ID:7YaE+SSN0.net
>>508
火力は高いが耐久に対してサブが重すぎたのが欠点だったのが
少し軽めの技追加に確定デバフまでついてるんだからそら強くなるわ
前はスリーパーにもブラッキーにも回転率で押し負けたけど
今なら対面で突破できるようになった

520 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 01:20:22.39 ID:lyVH4lUR0.net
ミュウはやっぱり回転率の速さと等倍で入りやすい波乗りが使いやすいわg マッギョやトリデアロガラおそるるに足らず
チルとブラッキーが多い環境だったからあいつがぶっ刺さるぞ

521 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 01:48:45.67 ID:lyVH4lUR0.net
マリルリとgマッギョコンビが3割くらいあたったわ
こいつら今環境一番多いんでね

522 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 01:53:30.12 ID:MOTA0b1c0.net
グハッ
ランク5で全然勝てねぇ
日付けが変わったらって、
当たり前だけど日付けが変わってるだけだったわ
みんな上手い
相手最後_残しで勝つんだもの

523 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 02:20:12.48 ID:MOTA0b1c0.net
>>511
解説@ゆふいん氏
https://youtu.be/MGn9TYx5_T8?t=551

524 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 02:20:12.67 ID:MOTA0b1c0.net
>>511
解説@ゆふいん氏
https://youtu.be/MGn9TYx5_T8?t=551

525 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 02:20:53.78 ID:MOTA0b1c0.net
大事なことだから2回なw

526 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 02:35:14.58 ID:lyVH4lUR0.net
ヌオーはgマッギョに全部持ってかれた感じやな最近ほんとみねぇわ
飛行も地面もフェアリーも見れる良ポケだがマリやナマズと弱点被るのが難点やでな

527 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 03:59:34.86 ID:rJyUyo8Za.net
運勝ちマンで9連勝したから反動が怖い

528 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 05:49:04.82 ID:3S7MZ4tO0.net
シーズンまだみっかめだってのにテンプレでパーティー固めてるやつだらけ
普段使ってないやつ試してみようかなとかいう遊び心ねえのかよ
糞つまんねえやつら

529 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 05:49:38.71 ID:lyVH4lUR0.net
デンチュラ駄目やね
耐久紙すぎる劣化版ゲンガーや
環境からすぐ消えるよこれ
アロライで充分

530 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 06:02:46.27 ID:PR1dmZVz0.net
けっこう攻撃力高いから同発とられてしまうのが厄介やわ

531 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 09:20:17.12 ID:O9lKSIMi0.net
結局ナマズンじゃないの?
いま初手草あんまりみないぞ

532 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 09:49:12.70 ID:MSgr4+U60.net
なんかチャーレムが攻撃力アップして、3匹ともやられたでござる

533 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 09:53:07.53 ID:ka9xveZp0.net
初手不利でナマズンに交代したら80%くらいの確率で草でてくる

マリルリ対憎しで頭いっぱいになって、アロライ使ってるけどうまく合わないことが多くて
ポワルン(太陽)にもソラビ持たせたらゲージたまるの遅すぎてうてない
くさむすびのクレセリアは他に役にたたん
みんなマリルリ対策なに使ってるん

534 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 09:55:42.91 ID:F8YifhZi0.net
チャーレム、ズルズキンはグロウパンチ積まれるとひこうかエスパー入れて無いとマジで止まらなくなる事があるな
あれだけ無残にやられると逆に笑える

535 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 10:06:19.11 ID:lyVH4lUR0.net
>>533
フェアリーで構成してるときはシールド貼って張り倒す草使うときはでルンパッパのエナボ連破冷凍もじゃれも等倍水は二重耐性だからマリと張り合えるムドーでもシールド貼ればいい勝負でける
ちなマリ最強キラーはドククラゲ

536 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 10:20:39.68 ID:F8YifhZi0.net
ドククラゲはれいビかなみのりが使えたら環境入確実だったんだろうけどな
現状マリルリにピンポイントであてなきゃキツイことが多い

537 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 10:43:10.13 ID:lx5+XzP3M.net
電気初手がはやると水ひこう使いには辛い

538 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 11:01:43.69 ID:ka9xveZp0.net
>>535-536
ドククラゲほとんどあたったことないけど、マリルリ対策だったんか
ちょっとルンパッパ育てるわ
ありがとう

539 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 11:31:49.44 ID:9FJfG35j0.net
なんか本スレっぽいw

540 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 12:00:37.17 ID:vn8KiJfw0.net
>>533
スリーパーのかみパン、技1のねんりきもよくはいる

541 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 12:30:41.26 ID:FKROkw0Xd.net
実際5割超えない場合は基礎のどこかが抜けてる場合が多いからな
どういう目的で出してくるかが分かるだけでもかなり変わってくる

542 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 13:11:24.49 ID:MsHsvB2gd.net
5割民になってしまいました
これからよろしく

543 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 13:18:03.40 ID:lyVH4lUR0.net
ロリーパーも出し負け用にたまに使ってるけど草格闘ゴーストには念力相当つえーよな
ゴースト対面一瞬でラードのように溶けてもうたわ(笑)
今タチフサブラッキーヤミラミズキンの対エスパー駒ちょっと多いから出しにくい3色パンチもう少し攻撃力あればええんだがな
シャドボ入れざるをえないから回転率も落ちてマッギョやレジスアロガラ対面すげぇしんどい

544 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 13:49:26.38 ID:xIs1k/EhM.net
>>533
スリーパー、ユキノオー、ナットレイ、レアコイルとかそこらへん

545 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 14:13:21.05 ID:i6VpyKoL0.net
連勝のあとマッチング操作で連敗しても、
その後、また連勝したりそこそこ勝てたりする感じ。
で、ギリ5割前後の勝率でランク8くらい。

上に行く人は、操作されてもそれでも勝ち抜くって感じなんかね。

546 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 15:30:32.79 ID:PR1dmZVz0.net
ランク9に届かないのは見直すべき点がいくらでもあると思うぞ

547 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 16:00:38.45 ID:5rgIcV5zM.net
見直すべき点ね
いちばんはテンプレは使わないってところかな

548 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 16:02:52.85 ID:ziyTHuMIM.net
にしてもレートがつく前に負け越してるって珍しいなぁ
大抵ランク7までは趣味ポケの未開放みたいなのばっかりだったのに…
今回は最初からランク8にいる感じ

549 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 19:29:48.17 ID:OJsYBQF10.net
初めてダーテング初手にしたら4連続タチフサグマは草

550 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 19:59:24.92 ID:x9t/9V3u0.net
>>545
出し負けても追い方が甘かったら捲るね
出し負けた上に交代先に対して両対応だったら無理かな…

出し負けた時、貯めてから引ける対面なら技2を1発分貯めて引く
1発貯める前に致命的な事になる場合は流石に即引き
引いた先が回転率が高く、技範囲が広いポケモンならなおいいかな

551 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:08:31.00 ID:LmW/UqhD0.net
手持ちが全然ないからロケット団で捕ったスリープが0−11−11だったので
シャドウスリーパーを作ったら、CPが418しかなくて咽び泣いたわ
こんなんのに砂入れたくない
しかも解放は砂6万だしさ

552 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:12:47.31 ID:HbbQGlTQa.net
20連続出し負けで1勝しかできんかったから
携帯机にたたきつけてぶっ壊してしまったわ
マジでナイアン許さん

553 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:13:49.11 ID:F8YifhZi0.net
いったい初手何使ってたんだ

554 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:17:03.12 ID:Ltjb1K5m0.net
携帯を地面に叩きつけてやるぜ!

555 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:17:46.72 ID:HbbQGlTQa.net
俺初手マリルリ、相手チェリム
俺初手クレセリア、相手エアームド
俺初手ズルズキン、相手グランブル
マジで殺すぞ

556 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:19:06.32 ID:HbbQGlTQa.net
俺初手マリルリ、相手ライチュウ
マジで許さん、怒りが有頂天だわ

557 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:19:28.06 ID:PR1dmZVz0.net
チョーウケるんですけどw

558 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:22:53.27 ID:F8YifhZi0.net
gblは中期的にみて出し負け率50%位だから出し負けから初手変更すると次の出し負け率は普通に高くなる

マッチング操作じゃ無くて簡単な確率の問題

559 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:26:03.29 ID:x9t/9V3u0.net
貯めて引けない奴がいますね…

ズルズキングランブルは流石に即引きしかないけど

560 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:29:29.94 ID:HbbQGlTQa.net
>>559
だし負けしたら引いてもどうしようもないじゃん
エアームドに変えたら相手もマッギョの放電+起点にされるし、
こんな出し負けしたらほぼ負けるゲーム糞だよ

561 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:32:39.48 ID:F8YifhZi0.net
パーティー構成次第じゃね
前シーズン俺も20/25で出し負けた日あったけどギリ勝ち越したぞ
レート2600くらいだけど

562 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 22:59:14.30 ID:9bJcLH3Yr.net
レートはどこで見れるの?

563 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 23:10:59.26 ID:LdkGgXml0.net
取り敢えず勝ち負けじゃなく、シーズン1から今シーズンまでの最速蒸発記録出たわ
影サーナイトに影エルレイド出したら2タップで蒸発した、ワロタワロタ

564 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 23:19:47.18 ID:We4LMoXa0.net
>>560
2重弱点じゃなければ、なるべく技ゲージ貯めてから交代
場合によっては即交代もあり
出すのは出し負けた時のクッション用のポケモン
そして相手のシールド消費を期待する

試しにみんポケとかgamewithあたりのおススメパーティー使ってみればいい
それを参考に自分好みにカスタムしていけばいいと思う
中々上手くいかないけどねw

565 :ピカチュウ:2020/09/17(木) 23:26:50.27 ID:HIQ8Dhrp0.net
グランブルがフェアリーって納得いかんわ

566 :ピカチュウ:2020/09/18(金) 00:18:02.62 ID:ONiiwZMg0.net
あまりにも理不尽な負け方したとき、スマホ捻ったりぶっ叩くから、心にもお財布にも優しくないゲームだ

567 :ピカチュウ:2020/09/18(金) 00:45:32.77 ID:cTy9bl4wa.net
プレイングに関してはwikiとかのテキストで基本さえまとまってないから辛いんだよな
動画で覚えることになるんだけど、まとまりのある動画は一切なく、当然えらい時間がかかる

568 :ピカチュウ:2020/09/18(金) 01:18:48.88 ID:VFcdGLEz0.net
ランク5の分際でチョロチョロ逃げ回って殺意わく
こんなクソゲーで小賢しいことすんなボケが

569 :ピカチュウ:2020/09/18(金) 01:30:15.06 ID:7b4Mq3CL0.net
ランク5に以前8だったやつがごった返してる感じやな
9と10だったやつはもう6いってる感じや

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200