2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハロウィンスペシャルカップ】どく/ゴースト/むし/あく/フェアリータイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

1 :ピカチュウ:2020/09/08(火) 12:51:07.38 ID:ZdT1Eya70.net
extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

743 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 19:51:13.40 ID:5x8VhDzg0.net
甘える採用したけど圧勝できるかあっさり負けるか極端に振れやすいな
強いことは強いけど楽しさが微妙

744 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 19:53:17.57 ID:HQVFIIZvd.net
じゃあ負けても文句言うなよ
負け続けろ 君の人生のようにな

745 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 19:54:42.68 ID:HQVFIIZvd.net
>>740
早口で言ってそう
ゴルバットみたいな顔してそう

746 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 19:55:32.80 ID:qT+8euEY0.net
対戦みたいなエンドコンテンツで無理にライト層呼ぶ必要あるか?
個体値云々以前に砂とか飴の量の時点で差がつきすぎてるし

747 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 19:56:31.27 ID:F1qiM2UV0.net
>>737
使ってなくて申し訳ないがイワパレスを採用せずあえてアーマルドを使う理由が何一つ思い浮かばない、どこに可能性を見出したの?

748 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:04:22.05 ID:MCj3+xmBM.net
つーかなんで攻撃0がいいのやら
最終進化前の方がいいとか
マスターだと100がいいとか

749 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:05:09.39 ID:clNBWyAbH.net
>>737
ありがとう
確かに、せめてロックブラストがいわなだれだったらなぁ…

750 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:05:44.37 ID:qO4sdsZNM.net
>>747
テンプレって嫌じゃん?
みんなと違うことしたいじゃん?

751 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:09:17.00 ID:clNBWyAbH.net
>>742
ありがとうございました
>>747
普段全く使わないから、こんな時にでも使えないかなと思って

752 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:09:51.10 ID:0o5pg1xo0.net
スーパー1位とFFFだとレベル4段ぐらい違うから

753 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:11:07.94 ID:MhAl484Ma.net
>>748
0FFとFFFを同じCPにした場合、前者がレベル高くなる
そうすると0FFの方が硬くなるのよ

754 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:12:25.05 ID:Ql3wGmoLM.net
レベルってどこに出てるの?

755 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:16:29.09 ID:tjwy32q10.net
>>748
CP計算式上、攻撃値が高いと高CP表示になるように補正かかってる
例えば攻撃50防御25HP25のポケモンがいたとする
CP表示は攻撃だけ×2の補正で算出されるとする、CP150と表示される、でも実際のステータスの合計値は100(実際の計算式はもっと複雑)
一方、攻撃25防御50HP50のポケモンがいたとする、攻撃だけ×2して表示上のCPは150、でもステータス合計値は125

というわけでCP制限があるリーグで耐久型ステータスのポケモン、個体値持ちの方が優秀とされる
マスターは制限ないのでとにかく個体値高い方が強い

756 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:17:24.05 ID:znIS4V8K0.net
アーマルドは技1が貧弱なのが痛い
火力もほとんどゲージ技依存だし
その上ロクブラが弱い

757 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:28:02.99 ID:4qvkYl/+r.net
>>744
俺は年下の彼女と再婚するから勝ち組だよ

758 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:30:55.63 ID:OSe0L+kX0.net
SCP順位高めのドククラゲ使ってるけど、マリルリ後追いすると技1だけでは押しきれないんだけどこれって普通?
なんとなく、マリルリ完封マンのイメージだったんだけど…

759 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:31:01.33 ID:m/eJzxWC0.net
あっ触れちゃいけない人だ

760 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:32:23.08 ID:2HNBlPK50.net
>>736
そして必ずしも0FFが最強とは限らない
そこがスーパーハイパーの面白さだと思う
他のゲームやらないから分からないけど新人が古参に勝てないのは当然じゃないかな?
俺もTL32で参戦したプレシーズンは勝率3割未満レート746だったよ
1746のタイプミスではなくて正真正銘746だぜ、どうだ参ったかw

761 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:32:48.00 ID:5x8VhDzg0.net
>>744
お前さ、負けた悔しさで
八つ当たりのレスして醜態さらすくらいなら
悔しいって言った方が健全だぞ

762 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:33:02.14 ID:WDKgHWUf0.net
ユキメノコ技は良いのに環境合わなすぎて使えねーわ

763 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:40:41.16 ID:znIS4V8K0.net
耐久はともかく普通につよそうだけどなメノコ

764 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:54:22.83 ID:fSnGhOrc0.net
昨日は前日に下調べした初手イワパレスで無双
今日は最初メタられ5連敗からの試行の末、ハメ技パ編み出してから14勝3敗で+100
この構成は流行り関係なく隙少ないと思うから、明日も通用したら晒す

765 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:55:56.15 ID:/thPhJIQa.net
>>758
クラゲ対マリルリはアシボ1発うってから起点にする感じ
後続にドロポン撃って終わり

766 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:56:32.33 ID:DZ4YfdaF0.net
>>758
俺は一発だけアシボ撃ってるよ

767 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:57:09.04 ID:CvtSqE0/0.net
アロガラパレスマリが結論パや

768 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:03:41.82 ID:J8g0WPCGd.net
アローラペルシアンどうかな?動揺してもらえそう。
そのために砂20万注ぐ意味があるかは分からんけど..

769 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:04:52.95 ID:Ql3wGmoLM.net
>>755
じゃあスーパーハイパー用の個体値厳選しようとしてて
FFFが出てきたら
チェッって思うの?

770 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:07:18.27 ID:MhAl484Ma.net
>>769
なるよ
CP上限があるからこそそういうポケモンが出てきて面白い

771 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:07:53.13 ID:znIS4V8K0.net
>>769
マスターで使える個体なら嬉しい最理想個体なんだし
それ以外はせいぜいレイドかジム置きにでも使えばいい

772 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:10:50.39 ID:MhAl484Ma.net
https://i.imgur.com/bE9USZM.png
ちなみにこういう個体だと逆にがっかりする
レベルさえ低ければ...

773 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:17:23.09 ID:OSe0L+kX0.net
>>765-766
やっぱりそうなるのか
ヘドウェからアシボに変えるわ、ありがとう

774 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:28:38.56 ID:ajtabC7l0.net
>>741
これはあるな

775 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:29:25.33 ID:ajtabC7l0.net
>>750
ほんなら使ってみなさい

776 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:31:01.70 ID:C6F5HW8c0.net
>>772
進化したら1500超えるやつか…
コイキングHL4位のやつ意気揚々と進化させたらCP2600台で悲しくなった覚え

777 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:34:23.69 ID:r8P13NPp0.net
S、Hリーグで攻撃Fは0に何やっても勝てないの、ミラーだと?

778 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:35:10.56 ID:jC5fwkti0.net
細かく計算するの面倒だから1500に一番近い奴使ってるわ

779 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:36:21.47 ID:MhAl484Ma.net
個体値は別としてリーグで活躍するポケモンがいるってのがいいよね

進化前限定リーグとかないかなぁ

780 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:36:35.07 ID:6b1dduv8p.net
あんだけ必死こいて赤卵かき集めてバルチャイ孵したのに蓋開けたらどっちかといえばマイナーポケ

781 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:40:00.47 ID:aNg2yph3M.net
デオAの0FFとかめちゃくちゃ強そう

782 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:46:00.97 ID:5x8VhDzg0.net
強化だけじゃなく
進化も事前にCP表示してくれれば
厳選ラクになるんだが

783 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:46:39.46 ID:uw+18KGJ0.net
>>777
ミラーで最後の決着が技2の打ち合いとかデバフ打ち合いになるケースなら攻撃高い方が勝つ
今なら初手デンチュラ同士とか

784 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:48:35.49 ID:r8P13NPp0.net
サンクス

785 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:51:15.96 ID:gFBaxkqR0.net
自分もまずはSCP良いの使うけど、揃えられないものは1500に近ければ良いかなと思って使ってる
ただ、SCP高くて良かったなと思うのはマリルリとチルタリスで、マリルリはミラーでギリギリ耐えるのと、チルは冷ビで落ちずに反撃できた

786 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:58:24.31 ID:ajtabC7l0.net
>>779
本家では昔あったよね

787 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:02:12.94 ID:KBJ6sPMy0.net
ハロウィンでゴーストとゲンガーってどっちの方が良いの?

788 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:14:19.47 ID:4FlimYj4a.net
CP合わせられるならゲンガーじゃね

789 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:18:27.90 ID:r8P13NPp0.net
1460台のとかだとなんか損してる気がする
使ってるけどw

790 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:18:52.84 ID:r8P13NPp0.net
でもそれしかいなくて次が1515とか

791 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:19:12.75 ID:r8P13NPp0.net
強化すると、ね

792 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:47:26.96 ID:HhbHI2nC0.net
xSGEintrachtとかいうやつが、ゴルバット、ピクシー、クロバットとかいうアホパーティで萎えた

793 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:57:25.37 ID:9smTKfisM.net
じゃあスーパーハイパー用のは
卵やリワード系のだと攻撃高いから使わないってこと?

794 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:58:42.05 ID:1aIM2T9yd.net
恩返しヤミラミシャドウスカタンクマリルリでそこそこ勝ててるけど今よりレート上がったらどうせ勝てんのだろうな

795 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:59:51.07 ID:znIS4V8K0.net
>>792そのPTの何がつらかったの?
プレイヤー名晒すほどか?

796 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:02:54.65 ID:jenYfYBt0.net
せっかくのイベントなのにマリルリ出てくるとガッカリするわ。
年収低そう。
ウチにはウツボットくん居るのに。

797 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:12:35.55 ID:fJGf7WXMr.net
>>792
何がアホなん?

798 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:13:42.11 ID:fJGf7WXMr.net
>>794
シャドウスカタンクどう?
まあ100パーしかいないから使うのハイパーなんだけど

799 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:21:33.96 ID:g54JI8und.net
レートで全然違うんだな環境
上行くとテンプレポケモンのじゃんけん大会やん

800 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:25:07.56 ID:Hyxc6uei0.net
マリルリアロガラデンチュラみたいな、取り敢えず強そうな奴らを
バランス考えて詰め込みましたみたいなパーティにはギミックパーティが刺さる刺さる

801 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:30:54.40 ID:deEnVAEoM.net
とどめばりスピアーがめっちゃつよい

802 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:34:08.18 ID:deEnVAEoM.net
シールド使えばフワライドにもシールド一枚使わせて2割までHP持っていける

803 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:35:40.55 ID:znIS4V8K0.net
スピアーでフワライドそこまで削れるん?

804 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:54:57.38 ID:ZGUjbUbR0.net
デンチュライワパレスマリルリという
ブラッキーバルジーナフワライドが息苦しくなるパーティを組んでみた

…上記3体あんま出なかったりダメージ感が掴めず勝てる試合落としたりしたけど
レートの変動がなかっただけマシだと思うことにしますわ
早く慣れなきゃなぁ

805 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:56:33.34 ID:3PNv2Lx00.net
スピアー、とどめばりの方が強い気がするけど、ほとんどシザクロだな
自分の勘違い?

806 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:56:50.07 ID:/GtH27Vfd.net
>>800
まさにそのパーティだけどゴーストがマジでキツいわ

807 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:01:11.41 ID:LTj75T370.net
初手ならとどめばりそれ以外シザクロじゃねえの

808 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:12:16.86 ID:n6BdTuSo0.net
ハリーセンが活躍するとはなぁ

809 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:21:09.03 ID:uyifERNGp.net
ゲノセクト使ってみたが柔らかくてダメだ
イワパレスにすら勝てない、意味ねーw

810 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:21:19.73 ID:txfVGVwM0.net
フワライド出てくるレートってどこだ

811 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:36:51.14 ID:SxiWx29a0.net
ハロウィンカップに備えてじゃれダストのレパルダス育ててたけど1日で諦めた
ただ、後追いしてきたマリルリに不意打ちのダストシュート決まったときはほぼイキかけましたね

812 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:54:15.69 ID:Vj/Jk5lk0.net
5連出し負けから4回捲りの技2出ず負けで1勝止まり
ギリギリのタイミングでも無かったのにアホかよ

813 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:58:40.23 ID:TW1B8R7s0.net
アロベト、スカタン、ドラピオの
毒悪三銃士が最強
通常でやったら黄色い生理用品にやられそうだけど

814 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:01:53.35 ID:d+s6l2f90.net
イワパレス、シャドウバンギラス両搭載のダブル撃ち落とすパに遭遇したんだが
割とハロウィンではクソ強い気がする、まるで止められる気がしない

まず撃ち落とす勢相手に強気で出られて、かつ汎用性ある駒がハロウィン環境だとマリルリとクチートくらいしかいないし
アロガラデンチュラバルジーナフワライドイワパレスらを複数組み込んでて2体以上岩弱点とかのパーティーもザラに見かけるから

815 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:06:14.86 ID:D4FeHDWx0.net
ハロウィンカップ嫌いすぎる
レート200くらい下げてマジで吐きそう

816 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:13:04.91 ID:w4o8I7GE0.net
>>815誰も興味持たないことわざわざ書き込まなくていいよ

817 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:20:41.60 ID:rfd+no0e0.net
普段は全身弱点と言われるバンギラスがハロウィンカップではまあまあ良耐性なのは面白い まあむしフェアリーカウンターとくらいはするが

818 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:31:51.01 ID:dCKNHeB20.net
>>815
俺も昨日6-19(今季2回目)でガッツリ下げたぜ〜
1セットも勝ち越せんかった。
日が変わって2セットで2-3、4-1とレート少し戻したから寝るわ

ハロウィンカップってハイパープレミアっぽいカオスだわな。
通常SLだと「コイツいれば複数種見れる」ってポケモンがいろいろいるが
ハイパープレミアの「御三家でのバックの取り合い」みたいな局面ばかりだ。

819 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:34:56.57 ID:yXwBYi0T0.net
レートは全く上がらないが勝ちも負けもギリギリの試合ばかりで楽しいな
耐久力低めで火力が高い奴が多いから少しでもミスしたら負けにつながってしまう緊張感ハラハラ感がたまらない
ただ、ハロウィンって感じはしないな うん

820 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:36:42.81 ID:/15zHczQM.net
フシギバナが結構出てくるなぁ
どく3体でやってるから
実にありがたい

821 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:47:24.70 ID:mTgm0mO/0.net
>>815
200で済んで良かったな。
弱いなりに楽しんでたのにもう苦痛でしか無いわ

822 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 02:09:01.73 ID:4wF/bhXT0.net
レートによって環境全然違うなー
レート2900〜の人の配信見るとピンクミノマダム、ハリーセンが山ほどでてくるけど
自分がいる2200〜だとほとんど出てこない

823 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 02:32:56.32 ID:N5QoRN//a.net
>>814
俺もマリルリ岩岩にやられたわw
YouTubeでも二回見た
ドクロッグ岩岩とドククラゲ岩岩だったかな?
まぁ2500帯の微妙なレート帯だけど

824 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 02:59:15.54 ID:Vp2ULsiV0.net
今日戦って強かったポケモン、ガラルマッスグマ。のしかかりはぇー
レートは2500台

825 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 03:00:33.41 ID:rkdF6eRn0.net
初日で環境分からず、イワパ、影サマヨール使ってたけど、全然機能せず、結局マリルリに落ち着いたわ。
初日で150落としたけど、何とか2600帯まで復帰。
裏に影バンギ流行ってるのか?4回も見たけど。

826 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 03:14:15.78 ID:4qfrBgiq0.net
また1ターン遅くなってる?

827 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 05:26:03.67 ID:jsM2UU3U0.net
>>796
マリルリはホンマ、ね。
そもそもただのスーパーでも絶対王者だったマリルリをそのまま使えるカップ戦とか意味ないと思うの
で、俺はそんなマリルリアロガラ+アルファみたいなテンプレ厨パをぼくのかんがえた最強パーティで勝つのが楽しいわ

828 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 06:31:19.32 ID:aH/U5rhD0.net
ほんとつまらんわ
甘えるなんてやりたくもないし、対策もしたくない
この企画考えたやつバカだろ

829 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 06:43:45.54 ID:TW1B8R7s0.net
スーパーリーグにプレミアをつくらないんだったら
HP100未満ってのをやってほしい
我がサンダースはcp1500近いけど
HPは96しかない

830 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:12:20.50 ID:MqdxL8jaa.net
色々試したけど勝ちにこだわるとマリルリアロガラデンチュラになってしまった
試行錯誤してた時が一番ワクワクしてた

831 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:19:08.31 ID:03UMC5rTM.net
その3匹対策でパーティ組んでるから
もう試行錯誤しなくていいよ

832 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:21:47.00 ID:mssI7XmH0.net
>>829
なんか勘違いしてるようだけどpvpで個体値100はかなり弱いよ

833 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:22:34.54 ID:JEoGMBHU0.net
>>804
初日の3セットはイワパレス初手にしたそのパーティーで戦ったけど、飛んでるやつとマリルリが多く出てくる環境では強くて結構勝たせてもらったよ
相手の初手がマリルリだった時だけ即引きで後は多少不利でもイワパレスで突っ張るといい感じだった

834 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:23:44.29 ID:vbBj2/XGM.net
じゃあF00とかがいいかな?

835 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:24:39.28 ID:mssI7XmH0.net
たとえばデンチュラの個体値100は1693位/4096だ

836 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:27:08.75 ID:LFrZeOMLM.net
腕力ない人の方が喧嘩に強い
ってことでOK?

837 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:27:17.19 ID:wYwuYsDmM.net
サンダースの100なら1589位

838 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:36:13.85 ID:gxMaUBMdM.net
つーかHP100以下って書いてあるじゃん

839 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:41:02.81 ID:wYwuYsDmM.net
あっ勘違いだわ
ごめん

840 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:41:50.27 ID:3bY9V7g9M.net
昨日俺のオール100パーティにがノーシールドで勝った相手は
どんな個体値だったんだろうか

841 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:17:48.48 ID:9fCBnAOwa.net
>>833
自分はデンチュラを先頭にしてるけど
マリルリやイワパレスを先頭にしてる同パーティにも当たったことある

この組み合わせでマリルリを先頭にするなら
不利な相手でも引かずにシールドを剥がして死ぬという運用になるのかな

842 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:25:36.47 ID:N02nqe5Ta.net
CP制限あると、ポケモンレベルが高い方が強いていうのが効いてくる。

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200