2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハロウィンスペシャルカップ】どく/ゴースト/むし/あく/フェアリータイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

755 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:16:29.09 ID:tjwy32q10.net
>>748
CP計算式上、攻撃値が高いと高CP表示になるように補正かかってる
例えば攻撃50防御25HP25のポケモンがいたとする
CP表示は攻撃だけ×2の補正で算出されるとする、CP150と表示される、でも実際のステータスの合計値は100(実際の計算式はもっと複雑)
一方、攻撃25防御50HP50のポケモンがいたとする、攻撃だけ×2して表示上のCPは150、でもステータス合計値は125

というわけでCP制限があるリーグで耐久型ステータスのポケモン、個体値持ちの方が優秀とされる
マスターは制限ないのでとにかく個体値高い方が強い

756 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:17:24.05 ID:znIS4V8K0.net
アーマルドは技1が貧弱なのが痛い
火力もほとんどゲージ技依存だし
その上ロクブラが弱い

757 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:28:02.99 ID:4qvkYl/+r.net
>>744
俺は年下の彼女と再婚するから勝ち組だよ

758 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:30:55.63 ID:OSe0L+kX0.net
SCP順位高めのドククラゲ使ってるけど、マリルリ後追いすると技1だけでは押しきれないんだけどこれって普通?
なんとなく、マリルリ完封マンのイメージだったんだけど…

759 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:31:01.33 ID:m/eJzxWC0.net
あっ触れちゃいけない人だ

760 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:32:23.08 ID:2HNBlPK50.net
>>736
そして必ずしも0FFが最強とは限らない
そこがスーパーハイパーの面白さだと思う
他のゲームやらないから分からないけど新人が古参に勝てないのは当然じゃないかな?
俺もTL32で参戦したプレシーズンは勝率3割未満レート746だったよ
1746のタイプミスではなくて正真正銘746だぜ、どうだ参ったかw

761 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:32:48.00 ID:5x8VhDzg0.net
>>744
お前さ、負けた悔しさで
八つ当たりのレスして醜態さらすくらいなら
悔しいって言った方が健全だぞ

762 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:33:02.14 ID:WDKgHWUf0.net
ユキメノコ技は良いのに環境合わなすぎて使えねーわ

763 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:40:41.16 ID:znIS4V8K0.net
耐久はともかく普通につよそうだけどなメノコ

764 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:54:22.83 ID:fSnGhOrc0.net
昨日は前日に下調べした初手イワパレスで無双
今日は最初メタられ5連敗からの試行の末、ハメ技パ編み出してから14勝3敗で+100
この構成は流行り関係なく隙少ないと思うから、明日も通用したら晒す

765 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:55:56.15 ID:/thPhJIQa.net
>>758
クラゲ対マリルリはアシボ1発うってから起点にする感じ
後続にドロポン撃って終わり

766 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:56:32.33 ID:DZ4YfdaF0.net
>>758
俺は一発だけアシボ撃ってるよ

767 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 20:57:09.04 ID:CvtSqE0/0.net
アロガラパレスマリが結論パや

768 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:03:41.82 ID:J8g0WPCGd.net
アローラペルシアンどうかな?動揺してもらえそう。
そのために砂20万注ぐ意味があるかは分からんけど..

769 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:04:52.95 ID:Ql3wGmoLM.net
>>755
じゃあスーパーハイパー用の個体値厳選しようとしてて
FFFが出てきたら
チェッって思うの?

770 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:07:18.27 ID:MhAl484Ma.net
>>769
なるよ
CP上限があるからこそそういうポケモンが出てきて面白い

771 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:07:53.13 ID:znIS4V8K0.net
>>769
マスターで使える個体なら嬉しい最理想個体なんだし
それ以外はせいぜいレイドかジム置きにでも使えばいい

772 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:10:50.39 ID:MhAl484Ma.net
https://i.imgur.com/bE9USZM.png
ちなみにこういう個体だと逆にがっかりする
レベルさえ低ければ...

773 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:17:23.09 ID:OSe0L+kX0.net
>>765-766
やっぱりそうなるのか
ヘドウェからアシボに変えるわ、ありがとう

774 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:28:38.56 ID:ajtabC7l0.net
>>741
これはあるな

775 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:29:25.33 ID:ajtabC7l0.net
>>750
ほんなら使ってみなさい

776 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:31:01.70 ID:C6F5HW8c0.net
>>772
進化したら1500超えるやつか…
コイキングHL4位のやつ意気揚々と進化させたらCP2600台で悲しくなった覚え

777 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:34:23.69 ID:r8P13NPp0.net
S、Hリーグで攻撃Fは0に何やっても勝てないの、ミラーだと?

778 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:35:10.56 ID:jC5fwkti0.net
細かく計算するの面倒だから1500に一番近い奴使ってるわ

779 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:36:21.47 ID:MhAl484Ma.net
個体値は別としてリーグで活躍するポケモンがいるってのがいいよね

進化前限定リーグとかないかなぁ

780 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:36:35.07 ID:6b1dduv8p.net
あんだけ必死こいて赤卵かき集めてバルチャイ孵したのに蓋開けたらどっちかといえばマイナーポケ

781 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:40:00.47 ID:aNg2yph3M.net
デオAの0FFとかめちゃくちゃ強そう

782 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:46:00.97 ID:5x8VhDzg0.net
強化だけじゃなく
進化も事前にCP表示してくれれば
厳選ラクになるんだが

783 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:46:39.46 ID:uw+18KGJ0.net
>>777
ミラーで最後の決着が技2の打ち合いとかデバフ打ち合いになるケースなら攻撃高い方が勝つ
今なら初手デンチュラ同士とか

784 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:48:35.49 ID:r8P13NPp0.net
サンクス

785 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:51:15.96 ID:gFBaxkqR0.net
自分もまずはSCP良いの使うけど、揃えられないものは1500に近ければ良いかなと思って使ってる
ただ、SCP高くて良かったなと思うのはマリルリとチルタリスで、マリルリはミラーでギリギリ耐えるのと、チルは冷ビで落ちずに反撃できた

786 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 21:58:24.31 ID:ajtabC7l0.net
>>779
本家では昔あったよね

787 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:02:12.94 ID:KBJ6sPMy0.net
ハロウィンでゴーストとゲンガーってどっちの方が良いの?

788 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:14:19.47 ID:4FlimYj4a.net
CP合わせられるならゲンガーじゃね

789 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:18:27.90 ID:r8P13NPp0.net
1460台のとかだとなんか損してる気がする
使ってるけどw

790 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:18:52.84 ID:r8P13NPp0.net
でもそれしかいなくて次が1515とか

791 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:19:12.75 ID:r8P13NPp0.net
強化すると、ね

792 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:47:26.96 ID:HhbHI2nC0.net
xSGEintrachtとかいうやつが、ゴルバット、ピクシー、クロバットとかいうアホパーティで萎えた

793 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:57:25.37 ID:9smTKfisM.net
じゃあスーパーハイパー用のは
卵やリワード系のだと攻撃高いから使わないってこと?

794 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:58:42.05 ID:1aIM2T9yd.net
恩返しヤミラミシャドウスカタンクマリルリでそこそこ勝ててるけど今よりレート上がったらどうせ勝てんのだろうな

795 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 22:59:51.07 ID:znIS4V8K0.net
>>792そのPTの何がつらかったの?
プレイヤー名晒すほどか?

796 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:02:54.65 ID:jenYfYBt0.net
せっかくのイベントなのにマリルリ出てくるとガッカリするわ。
年収低そう。
ウチにはウツボットくん居るのに。

797 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:12:35.55 ID:fJGf7WXMr.net
>>792
何がアホなん?

798 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:13:42.11 ID:fJGf7WXMr.net
>>794
シャドウスカタンクどう?
まあ100パーしかいないから使うのハイパーなんだけど

799 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:21:33.96 ID:g54JI8und.net
レートで全然違うんだな環境
上行くとテンプレポケモンのじゃんけん大会やん

800 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:25:07.56 ID:Hyxc6uei0.net
マリルリアロガラデンチュラみたいな、取り敢えず強そうな奴らを
バランス考えて詰め込みましたみたいなパーティにはギミックパーティが刺さる刺さる

801 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:30:54.40 ID:deEnVAEoM.net
とどめばりスピアーがめっちゃつよい

802 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:34:08.18 ID:deEnVAEoM.net
シールド使えばフワライドにもシールド一枚使わせて2割までHP持っていける

803 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:35:40.55 ID:znIS4V8K0.net
スピアーでフワライドそこまで削れるん?

804 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:54:57.38 ID:ZGUjbUbR0.net
デンチュライワパレスマリルリという
ブラッキーバルジーナフワライドが息苦しくなるパーティを組んでみた

…上記3体あんま出なかったりダメージ感が掴めず勝てる試合落としたりしたけど
レートの変動がなかっただけマシだと思うことにしますわ
早く慣れなきゃなぁ

805 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:56:33.34 ID:3PNv2Lx00.net
スピアー、とどめばりの方が強い気がするけど、ほとんどシザクロだな
自分の勘違い?

806 :ピカチュウ:2020/10/28(水) 23:56:50.07 ID:/GtH27Vfd.net
>>800
まさにそのパーティだけどゴーストがマジでキツいわ

807 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:01:11.41 ID:LTj75T370.net
初手ならとどめばりそれ以外シザクロじゃねえの

808 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:12:16.86 ID:n6BdTuSo0.net
ハリーセンが活躍するとはなぁ

809 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:21:09.03 ID:uyifERNGp.net
ゲノセクト使ってみたが柔らかくてダメだ
イワパレスにすら勝てない、意味ねーw

810 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:21:19.73 ID:txfVGVwM0.net
フワライド出てくるレートってどこだ

811 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:36:51.14 ID:SxiWx29a0.net
ハロウィンカップに備えてじゃれダストのレパルダス育ててたけど1日で諦めた
ただ、後追いしてきたマリルリに不意打ちのダストシュート決まったときはほぼイキかけましたね

812 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:54:15.69 ID:Vj/Jk5lk0.net
5連出し負けから4回捲りの技2出ず負けで1勝止まり
ギリギリのタイミングでも無かったのにアホかよ

813 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 00:58:40.23 ID:TW1B8R7s0.net
アロベト、スカタン、ドラピオの
毒悪三銃士が最強
通常でやったら黄色い生理用品にやられそうだけど

814 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:01:53.35 ID:d+s6l2f90.net
イワパレス、シャドウバンギラス両搭載のダブル撃ち落とすパに遭遇したんだが
割とハロウィンではクソ強い気がする、まるで止められる気がしない

まず撃ち落とす勢相手に強気で出られて、かつ汎用性ある駒がハロウィン環境だとマリルリとクチートくらいしかいないし
アロガラデンチュラバルジーナフワライドイワパレスらを複数組み込んでて2体以上岩弱点とかのパーティーもザラに見かけるから

815 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:06:14.86 ID:D4FeHDWx0.net
ハロウィンカップ嫌いすぎる
レート200くらい下げてマジで吐きそう

816 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:13:04.91 ID:w4o8I7GE0.net
>>815誰も興味持たないことわざわざ書き込まなくていいよ

817 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:20:41.60 ID:rfd+no0e0.net
普段は全身弱点と言われるバンギラスがハロウィンカップではまあまあ良耐性なのは面白い まあむしフェアリーカウンターとくらいはするが

818 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:31:51.01 ID:dCKNHeB20.net
>>815
俺も昨日6-19(今季2回目)でガッツリ下げたぜ〜
1セットも勝ち越せんかった。
日が変わって2セットで2-3、4-1とレート少し戻したから寝るわ

ハロウィンカップってハイパープレミアっぽいカオスだわな。
通常SLだと「コイツいれば複数種見れる」ってポケモンがいろいろいるが
ハイパープレミアの「御三家でのバックの取り合い」みたいな局面ばかりだ。

819 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:34:56.57 ID:yXwBYi0T0.net
レートは全く上がらないが勝ちも負けもギリギリの試合ばかりで楽しいな
耐久力低めで火力が高い奴が多いから少しでもミスしたら負けにつながってしまう緊張感ハラハラ感がたまらない
ただ、ハロウィンって感じはしないな うん

820 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:36:42.81 ID:/15zHczQM.net
フシギバナが結構出てくるなぁ
どく3体でやってるから
実にありがたい

821 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 01:47:24.70 ID:mTgm0mO/0.net
>>815
200で済んで良かったな。
弱いなりに楽しんでたのにもう苦痛でしか無いわ

822 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 02:09:01.73 ID:4wF/bhXT0.net
レートによって環境全然違うなー
レート2900〜の人の配信見るとピンクミノマダム、ハリーセンが山ほどでてくるけど
自分がいる2200〜だとほとんど出てこない

823 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 02:32:56.32 ID:N5QoRN//a.net
>>814
俺もマリルリ岩岩にやられたわw
YouTubeでも二回見た
ドクロッグ岩岩とドククラゲ岩岩だったかな?
まぁ2500帯の微妙なレート帯だけど

824 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 02:59:15.54 ID:Vp2ULsiV0.net
今日戦って強かったポケモン、ガラルマッスグマ。のしかかりはぇー
レートは2500台

825 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 03:00:33.41 ID:rkdF6eRn0.net
初日で環境分からず、イワパ、影サマヨール使ってたけど、全然機能せず、結局マリルリに落ち着いたわ。
初日で150落としたけど、何とか2600帯まで復帰。
裏に影バンギ流行ってるのか?4回も見たけど。

826 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 03:14:15.78 ID:4qfrBgiq0.net
また1ターン遅くなってる?

827 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 05:26:03.67 ID:jsM2UU3U0.net
>>796
マリルリはホンマ、ね。
そもそもただのスーパーでも絶対王者だったマリルリをそのまま使えるカップ戦とか意味ないと思うの
で、俺はそんなマリルリアロガラ+アルファみたいなテンプレ厨パをぼくのかんがえた最強パーティで勝つのが楽しいわ

828 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 06:31:19.32 ID:aH/U5rhD0.net
ほんとつまらんわ
甘えるなんてやりたくもないし、対策もしたくない
この企画考えたやつバカだろ

829 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 06:43:45.54 ID:TW1B8R7s0.net
スーパーリーグにプレミアをつくらないんだったら
HP100未満ってのをやってほしい
我がサンダースはcp1500近いけど
HPは96しかない

830 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:12:20.50 ID:MqdxL8jaa.net
色々試したけど勝ちにこだわるとマリルリアロガラデンチュラになってしまった
試行錯誤してた時が一番ワクワクしてた

831 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:19:08.31 ID:03UMC5rTM.net
その3匹対策でパーティ組んでるから
もう試行錯誤しなくていいよ

832 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:21:47.00 ID:mssI7XmH0.net
>>829
なんか勘違いしてるようだけどpvpで個体値100はかなり弱いよ

833 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:22:34.54 ID:JEoGMBHU0.net
>>804
初日の3セットはイワパレス初手にしたそのパーティーで戦ったけど、飛んでるやつとマリルリが多く出てくる環境では強くて結構勝たせてもらったよ
相手の初手がマリルリだった時だけ即引きで後は多少不利でもイワパレスで突っ張るといい感じだった

834 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:23:44.29 ID:vbBj2/XGM.net
じゃあF00とかがいいかな?

835 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:24:39.28 ID:mssI7XmH0.net
たとえばデンチュラの個体値100は1693位/4096だ

836 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:27:08.75 ID:LFrZeOMLM.net
腕力ない人の方が喧嘩に強い
ってことでOK?

837 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:27:17.19 ID:wYwuYsDmM.net
サンダースの100なら1589位

838 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:36:13.85 ID:gxMaUBMdM.net
つーかHP100以下って書いてあるじゃん

839 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:41:02.81 ID:wYwuYsDmM.net
あっ勘違いだわ
ごめん

840 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 07:41:50.27 ID:3bY9V7g9M.net
昨日俺のオール100パーティにがノーシールドで勝った相手は
どんな個体値だったんだろうか

841 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:17:48.48 ID:9fCBnAOwa.net
>>833
自分はデンチュラを先頭にしてるけど
マリルリやイワパレスを先頭にしてる同パーティにも当たったことある

この組み合わせでマリルリを先頭にするなら
不利な相手でも引かずにシールドを剥がして死ぬという運用になるのかな

842 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:25:36.47 ID:N02nqe5Ta.net
CP制限あると、ポケモンレベルが高い方が強いていうのが効いてくる。

843 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:27:42.32 ID:878rfaRop.net
>>840
100とか頭おかしいの?ここスーパーのスレやでw

844 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:29:13.57 ID:SAHw0coA0.net
やっぱり爆勝ちすると暫く絶対勝てないチームと当たるな
爆勝ちも結局マッチング調整だろう
だから嫌いなんだよこのゲーム
自分の力で勝ってる感覚がない

845 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:39:41.36 ID:64Zd2Na/p.net
ミノマダム作るかと思ったらボックス圧迫してたから全部捨ててた(;ω;)
ハリーセンも作るかと思ったらこれも全部捨ててた(;ω;)

846 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:47:58.79 ID:n15bfjPxM.net
>>832
こいつが一番勘違いしてて草

847 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:52:21.23 ID:/Mn5uipZ0.net
イワパ対策考えるとクチート一択だが、育成コストも高いしアロガラマリルリに弱くて躊躇するなあ。
ハリーセンは何故か100位くらいの作ってあったが誰対策なんだ?シャドウウツボデンチュラ入れてるから起点でしかないわ

848 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:58:13.96 ID:SRgfdfuP0.net
クチート、ヤミラミは全然見なくなったな…
こいつ等とんだ砂泥棒だったわ…

849 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:59:17.17 ID:n6BdTuSo0.net
>>847
イワパ、アロガラ、マリルリ

850 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 08:59:47.72 ID:T7M9NsS3M.net
初手イワパ、マリルリ、マダム、アロガラ、プクリンあたりに強く出れるし結構強くね?

851 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 09:02:15.82 ID:T7M9NsS3M.net
ごめんマダムは出し負けだった

852 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 09:05:39.81 ID:pTyGIiv+0.net
ミノ、ハリーセンとか厳選してとっておいたら使えることもあるんだね〜
シャドウバンギスーパーで見かけるようになるとは思わなかった

853 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 09:22:16.47 ID:3bY9V7g9M.net
アクアテールドラピオン仕込んどけば

854 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 09:44:44.84 ID:2k0kOTrZd.net
>>836
失点が少ないチームが強いってほうが正しい

855 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 09:45:58.40 ID:Zu9+aJJQa.net
ハリーセンみたいな「トップメタに強いけど絶妙に足りない(≒汎用性は低い)」奴を
強化・運用するのって中々躊躇するよな、いや活躍するだろうし腐りにくいのも理解は出来るんだけど

856 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 09:50:22.92 ID:rkdF6eRn0.net
ハリーセン朝の2セットで3回は見たな、マリ対面で3回ともアクテブラフしか打ってこなかったわ。
スピアーのドリライでほぼワンパンだった。
ブラフにシールド張っちゃうと、後がキツイ印象、水は等倍の相手が多いし通りがいいからさ。

857 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 10:14:50.18 ID:MonZsYTwp.net
>>843
使用者の個体値は博士送りレベルやて

858 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 10:26:14.55 ID:v8+qQhY6M.net
ハリーセンそんな良いかなぁ…アロガラとの初手対面で良い勝負になる時点でそんなに惹かれない

859 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 10:40:21.20 ID:yIN2xt07M.net
タイプに目をつけてずっと厳選してたけど、ハリーセンは技1がゴミだから厳しいよ

更にステータスが攻撃寄りでHP少ないから、等倍ですぐ退場する

たぶんスーパーに力入れてる人ならマリルリ対策で既に検討して、技1とステータスのゴミさで捨て置いた案件

860 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 10:43:03.67 ID:Zu9+aJJQa.net
そうは言っても実際活躍してるからなぁハリーセン

861 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 10:47:43.73 ID:yIN2xt07M.net
実際使ってみてそうなら良いんじゃない

862 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 10:50:51.33 ID:waaYJiN50.net
環境次第ってことやな

863 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:03:30.74 ID:hr25cDE00.net
>>807
ドリルヘド爆の俺は少数派か。
道理でドリルの通りがいいと思ったw

864 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:07:46.62 ID:iOVe33GLa.net
>>844
俺の場合は、ポケモン配布しないように
2勝すると必ず3連敗するマッチングアルゴリズムが当てられてる

865 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:11:58.22 ID:0mmsloxUM.net
ハリーセンはハロウィンカップにおいてはみんなマリルリ対策で入れてる訳ではないと思うけど

866 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:29:48.91 ID:DdaMf+MYa.net
>>857

今ならもれなく飴2倍w

867 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:35:13.40 ID:oHSq43Zu0.net
バルジーナこの環境だと強すぎだな、、
対面したら何もできずに即降参してるわ、、

868 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:37:58.57 ID:/Mn5uipZ0.net
クチートだとイワパレスは完封できるがアロガラに手も足もでない。アロガラ対策しようとするとイワパレスになる。ジャンケンだな

869 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:38:04.86 ID:62YQwFDa0.net
>>867
マリルリじゃダメ?

870 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:38:28.25 ID:z1vAPsLo0.net
ハリーセンは退けない相手にアシボム置き土産がなかなか
相手3匹目のクチートとかマリルリにアシボム撃って退場→手持ちラストイワパレスで何回か勝ち拾えた

871 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:40:43.95 ID:w4o8I7GE0.net
プクリン採用してるから自分はバルジーナに特段脅威を感じないかな

872 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:40:55.17 ID:iCGUAPzBa.net
ハリーセンの魅力は水鉄砲にあると思うけどなぁ
マリルリにはシールド剥がす目的、通ればラッキーでヘドロウェーブぶっ放してる

873 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:09:50.89 ID:C0OlL/EAaNIKU.net
レート数字出してる人いるけどレートの表示ってどうやるの?それか自分のレート数計算できるの?

874 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:12:06.39 ID:adQlEgup0NIKU.net
>>653
ミノマダムはドロポン持ってないマリルリには勝てるぞ

875 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:23:35.80 ID:5Vil8aG50NIKU.net
マダムのせいだか知らんけどじゃれどろマリルリ増えすぎて草

876 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:24:17.47 ID:dLt842OYFNIKU.net
冷ビ切ってもバルジーナにはじゃれつく飛ばせばいいから
マリルリはドロポンじゃれつくが正解なような気がしてきたw
アロガラやイワパレスも楽になるし

877 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:24:59.68 ID:D44EA+AypNIKU.net
ヘドウェハリーセンだと2枚使われたらマリルリに対面取られるぞ

878 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:34:05.33 ID:Zu9+aJJQaNIKU.net
>>873
ランク9になるとレート表示される

879 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:39:51.99 ID:v8+qQhY6MNIKU.net
草も飛行もぼちぼちいるし冷ビ切れないなぁ俺は

880 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:41:07.27 ID:C0OlL/EAaNIKU.net
サンクス
低レートじゃ出ないのね

881 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:41:40.89 ID:Zu9+aJJQaNIKU.net
ゴルバット使ってる身としてはレイビ切ったマリルリが増えるのは非常に助かる

882 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:05:05.34 ID:tWbCpz4RaNIKU.net
レイビあると、フシギバナとかウツボとか一発逆転いけるやん

883 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:14:51.65 ID:3bY9V7g9MNIKU.net
ゴルバットはミリ残しするんだよねぇ
マリルリのれいとうビーム

884 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:20:28.63 ID:uyifERNGpNIKU.net
ルンパッパなら氷等倍で楽勝なんだが使えないからなあ

885 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:29:21.27 ID:C0OlL/EAaNIKU.net
毒ひしめくハロウィンでルンパは逆にきついのでは

886 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:34:01.98 ID:uyifERNGpNIKU.net
虫もキツいな

887 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:15:44.30 ID:Z/91ab0A0NIKU.net
結局、毒持ちでもないのにしゃしゃり出てくるなって結論になってしまうのか
そしてマリル無双

888 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:28:15.65 ID:1iQgEfoHdNIKU.net
そう考えるとダーテングはかなり頑張っていると思う
毒氷炎飛行フェアリー弱点に、虫二重弱点
なんで使われてんだ?コイツwってほど環境合ってないやろww

889 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:30:28.05 ID:yIN2xt07MNIKU.net
>>865
マリルリに仕事しないならいらねーだろ
他の毒でいいし

890 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:32:00.51 ID:IWQbqshZMNIKU.net
>>872
それならドククラゲでいいし

891 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:41:12.64 ID:Zu9+aJJQaNIKU.net
>>888
頑張ってるか?環境読めずにスーパーで強いんだからハロウィンでも強いと
勘違いしてる人が使ってるだけで、実際にはただのカモ状態になってる気がするけど

892 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:41:24.64 ID:I2X8a/+70NIKU.net
>>888
苦手はあんまり技1で飛んでこないからシールド介護すればなんとかなったりする

893 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 15:48:45.94 ID:z1vAPsLo0NIKU.net
あまえる,ほのおのキバ,カウンター辺り持ってないとバクアリフブレの回転率でシールド剥がさせるから強くは無いけど初手に来ると地味にウザいのがテング

894 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:03:17.93 ID:2k0kOTrZdNIKU.net
毒毒マリだからテングはもはやオヤツ

895 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:23:03.89 ID:oHSq43Zu0NIKU.net
>>893
テングの技1はタネマシで使ってるよ。

896 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:32:28.16 ID:v8+qQhY6MNIKU.net
タネマシで使う意味が分からん

897 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:39:34.78 ID:w4o8I7GE0NIKU.net
レガシーだから消せないのはわかるがそれなら違うバクア個体使うべき

898 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:43:00.90 ID:upFJhJ5waNIKU.net
普段よりハロウィンカップのほうがまだタネマシが生きる環境ではあると思うよ
毒捨ててフェアリーと悪には通るようになる
特にシャドウサメハダーとかシャドウバンギ相手だと大違いになる

899 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:43:21.05 ID:2k0kOTrZdNIKU.net
対マリルリ・バンギ特化型として割り切るならいいんじゃない?
どうせそれ以外にはなにも出来ずに沈んでいくんだし

900 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:10:28.05 ID:SAHw0coA0NIKU.net
ナマズをはじめとしたブサイク連中がほとんど出てないんだから、ダーテングの仕事なんてほとんどないぞ

901 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:22:16.15 ID:KuN/lg/QpNIKU.net
ドラピオン、フォレトス、ユキオメコ、ハブネーク、アリアドスどーよ?

902 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:32:47.67 ID:I2X8a/+70NIKU.net
>>901
氷の牙ドラピオン相手にしたら糞めんどくさかった

903 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:55:04.86 ID:+iWQAsKTMNIKU.net
エスパー技持ちがほとんどいないから
毒3体でも全く構わないな
初手で出し負けして即交代しても特にフェアリー入れてる人は後追いの駒がいないのがよくわかる

904 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:57:13.71 ID:+iWQAsKTMNIKU.net
どくどくのキバって単体はしょぼい技だけど
他の中技と組み合わせるとかなりいけるな

905 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:01:55.16 ID:lUQy2HieMNIKU.net
いまの人
ヘルガー、ドクロッグ、エルフーン
気持ちはわかるがこの組み方してると
ピッタリハマらないと勝てないぞ

906 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:05:11.90 ID:2k0kOTrZdNIKU.net
っていうかそれどこのランク帯よ

907 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:18:03.83 ID:SAHw0coA0NIKU.net
>>906
2500

908 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:18:04.31 ID:994JQaZa0NIKU.net
アロガラ絶対許さないマンって誰?
マリルリでさえ余裕とまではいかないなぁ

909 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:19:09.85 ID:w4o8I7GE0NIKU.net
バルジーナちゃう?

910 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:19:41.40 ID:sPC0u9nm0NIKU.net
>>908
マンじゃない、たきのぼりや

911 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:22:49.04 ID:2k0kOTrZdNIKU.net
>>907
マジか
相当迷走してんな…

912 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:24:39.31 ID:994JQaZa0NIKU.net
>>909
なるほど
ハロウィンでしか使わないやつに砂入れるの勇気がいるな

913 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:31:55.43 ID:lUQy2HieMNIKU.net
ジザリガー

914 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:40:50.92 ID:v8+qQhY6MNIKU.net
>>912
バルジーナは通常のスーパーでも使えるから投資しても良いでしょ、本当に今しか使えないのはミノマダムとかハリーセンとかよ

915 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:49:56.65 ID:uyifERNGpNIKU.net
>>908
イワパレスがかなりきつい

916 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:51:54.56 ID:994JQaZa0NIKU.net
>>914
あ、そうなんだ
変な個体しかいないが作ってみるか

917 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:57:09.72 ID:994JQaZa0NIKU.net
>>915
フワライド、バルジーナにも強気に出られるし、いいね

918 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 19:01:20.49 ID:uyifERNGpNIKU.net
>>917
無傷で対策できるのがクチートくらいしかいない
相手にするとかなりキツい

919 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 19:21:48.67 ID:r27EgzUo0NIKU.net
イワパレス強いよなぁ
土曜でアロガラ大量発生するしますます増えるんだろうな…

920 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:00:14.35 ID:Uhn0H8+q0NIKU.net
>>908
アロガラ使うとブラッキーとか悪タイプもムリ

921 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:12:25.42 ID:WTJNuLEF0NIKU.net
イワパレス強いけどハロウィンしか使わんだろうから砂入れられんな

922 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:12:53.88 ID:Xe+DSE/S0NIKU.net
ブラッキーでマリルリとか甘える族誘うつもりがドクロッグ多くてパーティーが機能しない
イワパレスをミノマダムにするとアロガラ重いしどうするか...

923 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:14:16.18 ID:kQTrzbf70NIKU.net
>>921
2〜3万でしょ?1日、2日分じゃん

924 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:18:14.43 ID:TW1B8R7s0NIKU.net
イワパレスをあんまり見ないのはマリルリがいるからかなぁ

925 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:19:45.34 ID:H/ImMCvEMNIKU.net
イワパレスたまにスーパーで見るぞ
我がマンタインが迷惑しとる

926 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:21:48.39 ID:TW1B8R7s0NIKU.net
イワパレスはドラピオンでアクアテールやっとけば

927 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:25:06.65 ID:2syTziFt0NIKU.net
ブラッキーには正直逆風な環境だよなぁ
普段より虫が多くてマリルリも通常より出やすい状況だし

928 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:27:46.66 ID:0raSqIPirNIKU.net
>>918
クチートの天敵はガラガラくらいかな?

929 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:35:27.88 ID:QtBKt2S1MNIKU.net
出たシャード編成
ハロウィンでもいるんだな
ヘルガー、サーナイト、ウツボットだって
スカタンクがすごい勢いで削られた
勝ててよかった

930 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:35:39.66 ID:QtBKt2S1MNIKU.net
シャドーね

931 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:38:25.17 ID:fHzPbkiN0NIKU.net
今さらだけど毒カップって感じだな
虫も多いしまさに蠱毒

932 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:48:28.80 ID:I2X8a/+70NIKU.net
ドンカラスが弱すぎる

933 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:50:05.45 ID:tRpBifLAaNIKU.net
炎のきばヘルガー、なかなか大変だ
むしポケで対抗出来ない
フェアリーが要る

934 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:50:08.84 ID:QtBKt2S1MNIKU.net
エスパーや地面がほとんどいないからね
通常だとアホヅラや生理用品が幅利かせてるから

935 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:52:05.68 ID:QtBKt2S1MNIKU.net
虫ポケも通常ではチルームド多いからそこまで出てこれない

936 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:54:23.60 ID:r27EgzUo0NIKU.net
虫も毒も普段は鋼に虐げられてるけど鋼が居なくなるだけでこんな輝くんだな

937 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:03:57.71 ID:rE2PTFnT0NIKU.net
不意のシャドウウツボット交換でお掃除してこようとする人結構いるけど
裏にゴルバット控えてるんでいつも美味しく頂いています、ごちそうさまです

938 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:10:58.94 ID:Ie9MWkJn0NIKU.net
バンギってシャドウじゃないとダメ?
あと技はうちおとす?

939 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:17:49.44 ID:9Tn4YiGJMNIKU.net
まさかモルフォンがここまでやってくれるとはなぁ
さすがに通常で出すには不利な連中が多すぎるけど

940 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:18:04.77 ID:ymF62Qgu0NIKU.net
>>938
この環境は撃ち落とし一択
シャドーと方が役割遂行しやすいがノーマルでも良いんじゃね?

941 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:18:24.62 ID:S0koS/F10NIKU.net
虫毒はハロウィンタイプで抜群取られないのがずるいわ
毒に至ってはエスパーはフェアリー複合の紙だけだし
マッショ持ちは出禁だし高耐久でゴリ押すしかない

942 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:24:54.44 ID:+BY+C0rnMNIKU.net
本当はドラピオン開放して入れたいんだけど
ゴルバット通用してるから無理にかえる必要ないかなぁ
あまえるが等倍で入ってヘドロ爆弾にしールド張られたらきついし

943 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:29:23.96 ID:I2X8a/+70NIKU.net
>>939
やっぱ強い?
アメと砂が足りなくて育てられん

944 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:47:48.55 ID:oHSq43Zu0NIKU.net
>>939
技1、技2は何にしてますか?

945 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:48:06.32 ID:txfVGVwM0NIKU.net
>>928
マリルリ

946 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:50:18.69 ID:txfVGVwM0NIKU.net
ミュウのニトロが強いとか言ってたアホもいるし鵜呑みにするな
アロガラで溶けるに決まってんだろ
おまけに悪も刺さるゴミ

947 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:19:00.48 ID:dLnDjW8EMNIKU.net
モルフォン単体は回転率の良さで使ってるだけでそれほど強くはない
他にも毒を入れてフェアリー封殺パーティを組むとうまくいく
ただこれイワパレスやミノマダムを想定してないからたくさん出てくる環境ならドラピオンかなんかにしといた方がいい

948 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:19:55.83 ID:TXnvnLK50NIKU.net
パーティー全体でバルジーナをおもてなしできる編成をしてるのに全然来てくれない
ゴルーグが2回連続で来たりするのに何なん・・・

949 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:28:31.56 ID:dLnDjW8EMNIKU.net
意外と草ポケが多いことに驚く
マリルリ警戒するのはいいけど
ズレたら他のにボコられるんだけどなぁ
あとははっぱカッターでゴリ押し作戦か

950 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:34:04.04 ID:MqdxL8jaaNIKU.net
イワパレス多くなったからかアロガラほとんど見なくなった

951 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:39:24.72 ID:jsM2UU3U0NIKU.net
イワパレスなんてドクロッグで余裕だわ

952 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:45:30.42 ID:MqdxL8jaaNIKU.net
マリルリに勝てるんならドクロック使うんだけどね〜

953 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:55:19.85 ID:C0OlL/EAaNIKU.net
ドクロッグの技1ってどくづき?カウンター?どっちが主流?

954 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:08:28.20 ID:dCKNHeB20NIKU.net
>>818だけど、昨日6-19が今日は17-8。
残念ながら昨日の大敗は一日では取り戻せなかった。

昨日のバトルを検証した結果、
飛行対策で入れたイワパレスで編成のバランスが崩れたようだ。
だがこのイワパレスはSL4位なので外すのは惜しい。
なので編成のゴルバット追加。
SL40位の半端な個体値だが、いい仕事してくれたわ

955 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:16:25.38 ID:08zsxyKv0NIKU.net
もうブラッキークチートマリルリでいいんじゃね

956 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:19:32.24 ID:I2X8a/+70NIKU.net
ドラピってとどめばりもいいけどイワパ対策にアクテというのも?

957 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:51:00.71 ID:3hOGu4+m0NIKU.net
>>956
ドラピの技1は何がオススメ?アクテ使うならまとわりつく?

958 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:54:42.46 ID:I2X8a/+70NIKU.net
>>957
いやわしもわからん

959 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:57:27.21 ID:TW1B8R7s0NIKU.net
通常でもアクアテール覚えさせときゃ
和式便器に使えるぞ

960 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 00:25:45.97 ID:liP+PTRzd.net
>>955
デンチュラおもくない?

961 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:04:42.18 ID:IJvdvJwW0.net
流行りはイワパレだからデンチュラ少ないし

962 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:07:28.62 ID:cne7lOdL0.net
使わないと思って溜まってたイシズマイ全部送ってしまった
こういう限定カップが開くとなると今後迂闊に捨てられんな

963 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:23:40.39 ID:mAYddGGD0.net
マダムアロガラマリルリ使ってたけど時間かかるしつまらなくなってきたからゴーストゲンガー同時採用してみた
サクサクで楽しいわこれ

964 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:48:31.06 ID:D4HyGdxP0.net
でもイワパレスって通常でも使えるんじゃない?
今までもたまーに見たけど
ラグラージとかでもこない限りは

965 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:51:21.69 ID:lXIfBOXX0.net
>>146とか、このスレハロウィン開始前の段階でイワパレスの流行予想されたりしてたんだな

966 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:54:14.84 ID:AeC/bXJn0.net
>>964
そのラグが一杯いるからなかなか採用されなかったんだろうな

967 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 02:16:24.88 ID:ujmXV69Sa.net
ガラルマッギョマリルリ環境でいわタイプは厳しいでしょ
エアームドにも勝てないから通常スーパーでは役割を果たせないしトリデプスでいいやってなる

968 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 02:31:54.00 ID:OKUxg8+h0.net
シャドウカイリキー辺りもウホウホ殴ってくるし岩は辛いね

969 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 02:45:19.13 ID:kRUXCheB0.net
>>933
バークアウトより炎の牙の方がいいのかな?

970 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 04:29:50.93 ID:+ns9gHcw0.net
シャドウサメハダー強すぎ。理由としては半減タイプがハロウィンカップの制限のせいで多いこと。バツグンも多いがその場合も早々に退場するので相手のゲージを溜めさせない。
マリルリ → あわは半減なのでフェアリーだが有利。毒毒の牙があるので勝てる
デンチュラ、ドクロッグ→一瞬で負ける
クチート→炎の牙、氷の牙の時は勝てる
アロガラ→圧勝
イワパレス、スピアー→シールド消費するが勝てる
 ハッサム、ベトベトン→技1が半減なら勝てる
草タイプ→死ぬ

971 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 04:50:33.46 ID:T7O7hXH30.net
>>969
バークならむしポケで安全に処理出来るよ

972 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 07:05:39.47 ID:Qdn43JYia.net
朝一でイワパレスミラーかよ

973 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 08:04:08.62 ID:Otr5zVDd0.net
イワパレスとゴルバット先輩のおかげでハロウィン開始時2580から2800まで来れたけど
ここら辺を境にイワパレス激増しそうだからそろそろゴルバット先輩からハリーセンに交代かな

974 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 08:16:47.34 ID:L50NHP9cM.net
初日にイワパレス2回見たけど
それ以降一度も見てない

975 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 08:17:21.26 ID:L50NHP9cM.net
まあみんな今更飴なんか持ってないだろうしな

976 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 08:32:43.17 ID:cts5d2dL0.net
2900付近ウロウロしてるけどイワパレス結構見るけどな後バンギラス増えた印象

977 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 08:35:46.62 ID:dYueUaJJd.net
某プロpvperが配信で使ってたウツボ入りPで14連勝含む21-4できた
明日まで持てばランク10チャレンジ行けそうだけど、環境変わっちゃうかな

978 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 08:37:44.57 ID:rg3AddDdM.net
今日朝一で5セットやったけど所定労働時間イワパレスは多分1回も出てこなかった
デンチュラ多めで初手ドククラゲとかいたぞ

979 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 08:58:48.67 ID:1+tsAuBo0.net
やつあたりのSヘルガーに負けた
ショック

980 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 09:17:53.32 ID:cne7lOdL0.net
次スレ

【ハロウィンスペシャルカップ】どく/ゴースト/むし/あく/フェアリータイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1604017039/

981 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 09:34:09.38 ID:dPZr43fI0.net
ハロウィンで使ったパレスはそのまま育ててハイパープレミアで使うといいよ、環境取れる程ではないけどリザキッス落とすのに使える

982 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 09:48:58.57 ID:4PwaHJ/Q0.net
>>977
もう無理よー

983 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 09:49:18.88 ID:qHmk6g1O0.net
イワパレスの台頭でアロガラが減ってドクロッグが増えてきた
ミノマダム使いとしてはありがたい

984 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 09:58:09.43 ID:IK+9GaAga.net
ポケマピの集計ツールによると、イワパレスの使用率は
初日が16.2%で全体4位、昨日が27.1%でマリルリに次ぐ2位
少なくとも日々の対戦結果をサイト上で記録してるようなガチ勢らの環境ではどんどん増えてる事が分かる

985 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:00:36.49 ID:AGsTgFzN0.net
このスレにイワパレス使えるって初日あたりに書いたら
「弱いじゃないか。適当なこと書くな」とレスされた思い出

986 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:01:32.64 ID:Z6N7K7Xjp.net
ワイが言い出しっぺ厨きてんね

987 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:05:07.20 ID:AGsTgFzN0.net
>>986
いや、そんなつもりはないよ。
ガキじゃあるまいし…
俺もなんか見て参考にして採用してみたから

988 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:06:15.95 ID:YmRBYkIua.net
>>985
何にでも使えねーゴミって言うやつもいるからね

989 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:23:00.82 ID:hAj8Va25p.net
イワパ粉砕しようと初手ズルズキンにしたら5連牌した

990 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:36:56.49 ID:kRUXCheB0.net
>>971
なるほど
そもそも使えるのかな?
イワパレス流行ってるてのを見ると採用躊躇するわ

991 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:37:43.07 ID:m0CkCrC3d.net
5連ツモってことか
めちゃくちゃつえーじゃねぇか

992 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:38:12.53 ID:ee4P1bwk0.net
>>985
どれ?

993 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:44:40.97 ID:T95nTwzzM.net
多牌では?

994 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:49:07.34 ID:PgXBieOeM.net
>>985
気にすんなし。覚えてるけど使えないっ奴は
編成がダメか連続切りにでもしてんだろって
見てたわw
ハイパープレミアでも仕事できるし弱いって事ないよね。

995 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:50:37.32 ID:m0CkCrC3d.net
>>993
そっちか
チートかよ氏ね

996 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:54:36.98 ID:AGsTgFzN0.net
>>992

------------------------------------------------------------------------------
438 自分:ピカチュウ[sage] 投稿日:2020/10/27(火) 11:48:41.22 ID:eE1LccWp0 [1/3]
岩パレスは使えるな
アロガラデンチュラバルジーナってパーティーに当たって糞ワロタ

439 名前:ピカチュウ[sage] 投稿日:2020/10/27(火) 11:50:17.02 ID:XtHAqjARa
イワパレス使ったけどくそ弱いわ
適当な事言うな

997 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 10:58:51.79 ID:m0CkCrC3d.net
その前からイワパ使えるってコメあっただろ確か

998 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 11:02:17.61 ID:ee4P1bwk0.net
>>996
すごすぎる

999 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 11:02:58.43 ID:PNk1TK270.net
くだらねぇ自演してんじゃねーよ

1000 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 11:03:41.67 ID:AGsTgFzN0.net
自演ド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200