2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハロウィンスペシャルカップ】どく/ゴースト/むし/あく/フェアリータイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ

1 :ピカチュウ:2020/09/08(火) 12:51:07.38 ID:ZdT1Eya70.net
extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください

868 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:37:58.57 ID:/Mn5uipZ0.net
クチートだとイワパレスは完封できるがアロガラに手も足もでない。アロガラ対策しようとするとイワパレスになる。ジャンケンだな

869 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:38:04.86 ID:62YQwFDa0.net
>>867
マリルリじゃダメ?

870 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:38:28.25 ID:z1vAPsLo0.net
ハリーセンは退けない相手にアシボム置き土産がなかなか
相手3匹目のクチートとかマリルリにアシボム撃って退場→手持ちラストイワパレスで何回か勝ち拾えた

871 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:40:43.95 ID:w4o8I7GE0.net
プクリン採用してるから自分はバルジーナに特段脅威を感じないかな

872 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 11:40:55.17 ID:iCGUAPzBa.net
ハリーセンの魅力は水鉄砲にあると思うけどなぁ
マリルリにはシールド剥がす目的、通ればラッキーでヘドロウェーブぶっ放してる

873 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:09:50.89 ID:C0OlL/EAaNIKU.net
レート数字出してる人いるけどレートの表示ってどうやるの?それか自分のレート数計算できるの?

874 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:12:06.39 ID:adQlEgup0NIKU.net
>>653
ミノマダムはドロポン持ってないマリルリには勝てるぞ

875 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:23:35.80 ID:5Vil8aG50NIKU.net
マダムのせいだか知らんけどじゃれどろマリルリ増えすぎて草

876 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:24:17.47 ID:dLt842OYFNIKU.net
冷ビ切ってもバルジーナにはじゃれつく飛ばせばいいから
マリルリはドロポンじゃれつくが正解なような気がしてきたw
アロガラやイワパレスも楽になるし

877 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:24:59.68 ID:D44EA+AypNIKU.net
ヘドウェハリーセンだと2枚使われたらマリルリに対面取られるぞ

878 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:34:05.33 ID:Zu9+aJJQaNIKU.net
>>873
ランク9になるとレート表示される

879 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:39:51.99 ID:v8+qQhY6MNIKU.net
草も飛行もぼちぼちいるし冷ビ切れないなぁ俺は

880 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:41:07.27 ID:C0OlL/EAaNIKU.net
サンクス
低レートじゃ出ないのね

881 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 12:41:40.89 ID:Zu9+aJJQaNIKU.net
ゴルバット使ってる身としてはレイビ切ったマリルリが増えるのは非常に助かる

882 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:05:05.34 ID:tWbCpz4RaNIKU.net
レイビあると、フシギバナとかウツボとか一発逆転いけるやん

883 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:14:51.65 ID:3bY9V7g9MNIKU.net
ゴルバットはミリ残しするんだよねぇ
マリルリのれいとうビーム

884 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:20:28.63 ID:uyifERNGpNIKU.net
ルンパッパなら氷等倍で楽勝なんだが使えないからなあ

885 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:29:21.27 ID:C0OlL/EAaNIKU.net
毒ひしめくハロウィンでルンパは逆にきついのでは

886 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 13:34:01.98 ID:uyifERNGpNIKU.net
虫もキツいな

887 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:15:44.30 ID:Z/91ab0A0NIKU.net
結局、毒持ちでもないのにしゃしゃり出てくるなって結論になってしまうのか
そしてマリル無双

888 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:28:15.65 ID:1iQgEfoHdNIKU.net
そう考えるとダーテングはかなり頑張っていると思う
毒氷炎飛行フェアリー弱点に、虫二重弱点
なんで使われてんだ?コイツwってほど環境合ってないやろww

889 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:30:28.05 ID:yIN2xt07MNIKU.net
>>865
マリルリに仕事しないならいらねーだろ
他の毒でいいし

890 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:32:00.51 ID:IWQbqshZMNIKU.net
>>872
それならドククラゲでいいし

891 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:41:12.64 ID:Zu9+aJJQaNIKU.net
>>888
頑張ってるか?環境読めずにスーパーで強いんだからハロウィンでも強いと
勘違いしてる人が使ってるだけで、実際にはただのカモ状態になってる気がするけど

892 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 14:41:24.64 ID:I2X8a/+70NIKU.net
>>888
苦手はあんまり技1で飛んでこないからシールド介護すればなんとかなったりする

893 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 15:48:45.94 ID:z1vAPsLo0NIKU.net
あまえる,ほのおのキバ,カウンター辺り持ってないとバクアリフブレの回転率でシールド剥がさせるから強くは無いけど初手に来ると地味にウザいのがテング

894 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:03:17.93 ID:2k0kOTrZdNIKU.net
毒毒マリだからテングはもはやオヤツ

895 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:23:03.89 ID:oHSq43Zu0NIKU.net
>>893
テングの技1はタネマシで使ってるよ。

896 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:32:28.16 ID:v8+qQhY6MNIKU.net
タネマシで使う意味が分からん

897 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:39:34.78 ID:w4o8I7GE0NIKU.net
レガシーだから消せないのはわかるがそれなら違うバクア個体使うべき

898 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:43:00.90 ID:upFJhJ5waNIKU.net
普段よりハロウィンカップのほうがまだタネマシが生きる環境ではあると思うよ
毒捨ててフェアリーと悪には通るようになる
特にシャドウサメハダーとかシャドウバンギ相手だと大違いになる

899 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 16:43:21.05 ID:2k0kOTrZdNIKU.net
対マリルリ・バンギ特化型として割り切るならいいんじゃない?
どうせそれ以外にはなにも出来ずに沈んでいくんだし

900 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:10:28.05 ID:SAHw0coA0NIKU.net
ナマズをはじめとしたブサイク連中がほとんど出てないんだから、ダーテングの仕事なんてほとんどないぞ

901 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:22:16.15 ID:KuN/lg/QpNIKU.net
ドラピオン、フォレトス、ユキオメコ、ハブネーク、アリアドスどーよ?

902 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:32:47.67 ID:I2X8a/+70NIKU.net
>>901
氷の牙ドラピオン相手にしたら糞めんどくさかった

903 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:55:04.86 ID:+iWQAsKTMNIKU.net
エスパー技持ちがほとんどいないから
毒3体でも全く構わないな
初手で出し負けして即交代しても特にフェアリー入れてる人は後追いの駒がいないのがよくわかる

904 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 17:57:13.71 ID:+iWQAsKTMNIKU.net
どくどくのキバって単体はしょぼい技だけど
他の中技と組み合わせるとかなりいけるな

905 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:01:55.16 ID:lUQy2HieMNIKU.net
いまの人
ヘルガー、ドクロッグ、エルフーン
気持ちはわかるがこの組み方してると
ピッタリハマらないと勝てないぞ

906 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:05:11.90 ID:2k0kOTrZdNIKU.net
っていうかそれどこのランク帯よ

907 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:18:03.83 ID:SAHw0coA0NIKU.net
>>906
2500

908 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:18:04.31 ID:994JQaZa0NIKU.net
アロガラ絶対許さないマンって誰?
マリルリでさえ余裕とまではいかないなぁ

909 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:19:09.85 ID:w4o8I7GE0NIKU.net
バルジーナちゃう?

910 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:19:41.40 ID:sPC0u9nm0NIKU.net
>>908
マンじゃない、たきのぼりや

911 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:22:49.04 ID:2k0kOTrZdNIKU.net
>>907
マジか
相当迷走してんな…

912 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:24:39.31 ID:994JQaZa0NIKU.net
>>909
なるほど
ハロウィンでしか使わないやつに砂入れるの勇気がいるな

913 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:31:55.43 ID:lUQy2HieMNIKU.net
ジザリガー

914 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:40:50.92 ID:v8+qQhY6MNIKU.net
>>912
バルジーナは通常のスーパーでも使えるから投資しても良いでしょ、本当に今しか使えないのはミノマダムとかハリーセンとかよ

915 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:49:56.65 ID:uyifERNGpNIKU.net
>>908
イワパレスがかなりきつい

916 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:51:54.56 ID:994JQaZa0NIKU.net
>>914
あ、そうなんだ
変な個体しかいないが作ってみるか

917 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 18:57:09.72 ID:994JQaZa0NIKU.net
>>915
フワライド、バルジーナにも強気に出られるし、いいね

918 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 19:01:20.49 ID:uyifERNGpNIKU.net
>>917
無傷で対策できるのがクチートくらいしかいない
相手にするとかなりキツい

919 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 19:21:48.67 ID:r27EgzUo0NIKU.net
イワパレス強いよなぁ
土曜でアロガラ大量発生するしますます増えるんだろうな…

920 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:00:14.35 ID:Uhn0H8+q0NIKU.net
>>908
アロガラ使うとブラッキーとか悪タイプもムリ

921 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:12:25.42 ID:WTJNuLEF0NIKU.net
イワパレス強いけどハロウィンしか使わんだろうから砂入れられんな

922 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:12:53.88 ID:Xe+DSE/S0NIKU.net
ブラッキーでマリルリとか甘える族誘うつもりがドクロッグ多くてパーティーが機能しない
イワパレスをミノマダムにするとアロガラ重いしどうするか...

923 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:14:16.18 ID:kQTrzbf70NIKU.net
>>921
2〜3万でしょ?1日、2日分じゃん

924 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:18:14.43 ID:TW1B8R7s0NIKU.net
イワパレスをあんまり見ないのはマリルリがいるからかなぁ

925 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:19:45.34 ID:H/ImMCvEMNIKU.net
イワパレスたまにスーパーで見るぞ
我がマンタインが迷惑しとる

926 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:21:48.39 ID:TW1B8R7s0NIKU.net
イワパレスはドラピオンでアクアテールやっとけば

927 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:25:06.65 ID:2syTziFt0NIKU.net
ブラッキーには正直逆風な環境だよなぁ
普段より虫が多くてマリルリも通常より出やすい状況だし

928 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:27:46.66 ID:0raSqIPirNIKU.net
>>918
クチートの天敵はガラガラくらいかな?

929 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:35:27.88 ID:QtBKt2S1MNIKU.net
出たシャード編成
ハロウィンでもいるんだな
ヘルガー、サーナイト、ウツボットだって
スカタンクがすごい勢いで削られた
勝ててよかった

930 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:35:39.66 ID:QtBKt2S1MNIKU.net
シャドーね

931 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:38:25.17 ID:fHzPbkiN0NIKU.net
今さらだけど毒カップって感じだな
虫も多いしまさに蠱毒

932 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:48:28.80 ID:I2X8a/+70NIKU.net
ドンカラスが弱すぎる

933 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:50:05.45 ID:tRpBifLAaNIKU.net
炎のきばヘルガー、なかなか大変だ
むしポケで対抗出来ない
フェアリーが要る

934 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:50:08.84 ID:QtBKt2S1MNIKU.net
エスパーや地面がほとんどいないからね
通常だとアホヅラや生理用品が幅利かせてるから

935 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:52:05.68 ID:QtBKt2S1MNIKU.net
虫ポケも通常ではチルームド多いからそこまで出てこれない

936 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 20:54:23.60 ID:r27EgzUo0NIKU.net
虫も毒も普段は鋼に虐げられてるけど鋼が居なくなるだけでこんな輝くんだな

937 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:03:57.71 ID:rE2PTFnT0NIKU.net
不意のシャドウウツボット交換でお掃除してこようとする人結構いるけど
裏にゴルバット控えてるんでいつも美味しく頂いています、ごちそうさまです

938 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:10:58.94 ID:Ie9MWkJn0NIKU.net
バンギってシャドウじゃないとダメ?
あと技はうちおとす?

939 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:17:49.44 ID:9Tn4YiGJMNIKU.net
まさかモルフォンがここまでやってくれるとはなぁ
さすがに通常で出すには不利な連中が多すぎるけど

940 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:18:04.77 ID:ymF62Qgu0NIKU.net
>>938
この環境は撃ち落とし一択
シャドーと方が役割遂行しやすいがノーマルでも良いんじゃね?

941 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:18:24.62 ID:S0koS/F10NIKU.net
虫毒はハロウィンタイプで抜群取られないのがずるいわ
毒に至ってはエスパーはフェアリー複合の紙だけだし
マッショ持ちは出禁だし高耐久でゴリ押すしかない

942 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:24:54.44 ID:+BY+C0rnMNIKU.net
本当はドラピオン開放して入れたいんだけど
ゴルバット通用してるから無理にかえる必要ないかなぁ
あまえるが等倍で入ってヘドロ爆弾にしールド張られたらきついし

943 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:29:23.96 ID:I2X8a/+70NIKU.net
>>939
やっぱ強い?
アメと砂が足りなくて育てられん

944 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:47:48.55 ID:oHSq43Zu0NIKU.net
>>939
技1、技2は何にしてますか?

945 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:48:06.32 ID:txfVGVwM0NIKU.net
>>928
マリルリ

946 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 21:50:18.69 ID:txfVGVwM0NIKU.net
ミュウのニトロが強いとか言ってたアホもいるし鵜呑みにするな
アロガラで溶けるに決まってんだろ
おまけに悪も刺さるゴミ

947 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:19:00.48 ID:dLnDjW8EMNIKU.net
モルフォン単体は回転率の良さで使ってるだけでそれほど強くはない
他にも毒を入れてフェアリー封殺パーティを組むとうまくいく
ただこれイワパレスやミノマダムを想定してないからたくさん出てくる環境ならドラピオンかなんかにしといた方がいい

948 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:19:55.83 ID:TXnvnLK50NIKU.net
パーティー全体でバルジーナをおもてなしできる編成をしてるのに全然来てくれない
ゴルーグが2回連続で来たりするのに何なん・・・

949 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:28:31.56 ID:dLnDjW8EMNIKU.net
意外と草ポケが多いことに驚く
マリルリ警戒するのはいいけど
ズレたら他のにボコられるんだけどなぁ
あとははっぱカッターでゴリ押し作戦か

950 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:34:04.04 ID:MqdxL8jaaNIKU.net
イワパレス多くなったからかアロガラほとんど見なくなった

951 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:39:24.72 ID:jsM2UU3U0NIKU.net
イワパレスなんてドクロッグで余裕だわ

952 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:45:30.42 ID:MqdxL8jaaNIKU.net
マリルリに勝てるんならドクロック使うんだけどね〜

953 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 22:55:19.85 ID:C0OlL/EAaNIKU.net
ドクロッグの技1ってどくづき?カウンター?どっちが主流?

954 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:08:28.20 ID:dCKNHeB20NIKU.net
>>818だけど、昨日6-19が今日は17-8。
残念ながら昨日の大敗は一日では取り戻せなかった。

昨日のバトルを検証した結果、
飛行対策で入れたイワパレスで編成のバランスが崩れたようだ。
だがこのイワパレスはSL4位なので外すのは惜しい。
なので編成のゴルバット追加。
SL40位の半端な個体値だが、いい仕事してくれたわ

955 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:16:25.38 ID:08zsxyKv0NIKU.net
もうブラッキークチートマリルリでいいんじゃね

956 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:19:32.24 ID:I2X8a/+70NIKU.net
ドラピってとどめばりもいいけどイワパ対策にアクテというのも?

957 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:51:00.71 ID:3hOGu4+m0NIKU.net
>>956
ドラピの技1は何がオススメ?アクテ使うならまとわりつく?

958 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:54:42.46 ID:I2X8a/+70NIKU.net
>>957
いやわしもわからん

959 :ピカチュウ:2020/10/29(木) 23:57:27.21 ID:TW1B8R7s0NIKU.net
通常でもアクアテール覚えさせときゃ
和式便器に使えるぞ

960 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 00:25:45.97 ID:liP+PTRzd.net
>>955
デンチュラおもくない?

961 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:04:42.18 ID:IJvdvJwW0.net
流行りはイワパレだからデンチュラ少ないし

962 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:07:28.62 ID:cne7lOdL0.net
使わないと思って溜まってたイシズマイ全部送ってしまった
こういう限定カップが開くとなると今後迂闊に捨てられんな

963 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:23:40.39 ID:mAYddGGD0.net
マダムアロガラマリルリ使ってたけど時間かかるしつまらなくなってきたからゴーストゲンガー同時採用してみた
サクサクで楽しいわこれ

964 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:48:31.06 ID:D4HyGdxP0.net
でもイワパレスって通常でも使えるんじゃない?
今までもたまーに見たけど
ラグラージとかでもこない限りは

965 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:51:21.69 ID:lXIfBOXX0.net
>>146とか、このスレハロウィン開始前の段階でイワパレスの流行予想されたりしてたんだな

966 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 01:54:14.84 ID:AeC/bXJn0.net
>>964
そのラグが一杯いるからなかなか採用されなかったんだろうな

967 :ピカチュウ:2020/10/30(金) 02:16:24.88 ID:ujmXV69Sa.net
ガラルマッギョマリルリ環境でいわタイプは厳しいでしょ
エアームドにも勝てないから通常スーパーでは役割を果たせないしトリデプスでいいやってなる

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200