2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその31【審査】

1 :ピカチュウ :2020/09/08(火) 23:20:50.92 ID:weDHL+E/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com

まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です

審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com

前スレ 【ポケスト】Niantic Wayfarerその30【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1598118094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

31 :ピカチュウ (キュッキュW 91f0-N4be [122.21.174.231]):2020/09/09(水) 20:27:54 ID:jQbJKPV300909.net
>>28
あ―、休み中でも立つのね(^ω^;)

32 :ピカチュウ :2020/09/09(水) 20:57:16.91 ID:PNU9OJs600909.net
>>11
お寺どうなるんだろう

お寺って田舎とかのだと
寺の周りに個人の墓石がずらーっと並んでるけど大抵承認されてるよね

33 :ピカチュウ (キュッキュ 93b5-bL/7 [221.118.232.110]):2020/09/09(水) 21:08:19 ID:RgFU6Kms00909.net
>>32
墓地公園とか平和公園とかもあるし、現状で多数ポケストップがある場所がいきなりダメとか言われても困るよね
結局、アメリカ視点の基準だから日本に合わないとこが多々ある

34 :ピカチュウ (キュッキュ 1341-aPdW [219.75.228.24]):2020/09/09(水) 21:16:35 ID:quDNPOP000909.net
一般個人店が結構出てくるけどちょっと前に地域活性の名目で地域飲食店をポケゴから推薦募集あったけどあれの枠も一緒くたに審査入ってきてるの?
あれの名目であれば通すけどって感じなんだが

35 :ピカチュウ (キュッキュ a9f3-ijCe [14.8.141.1 [上級国民]]):2020/09/09(水) 21:19:04 ID:XaM6IDHe00909.net
>>34
推薦枠はナイアン側の企画
審査には回ってこない

36 :ピカチュウ :2020/09/09(水) 21:24:05.17 ID:vCtukvjOa0909.net
ナイアンは、アレはダメコレはダメと言うのはやるけど
なんでダメなのかは全然説明しないのよね

あと基本認識がアメリカだから、市民プールとかダメってなって???ってなっちゃう

37 :ピカチュウ :2020/09/09(水) 21:28:17.57 ID:XaM6IDHe00909.net
ぶっちゃけ海外の基準は見てもほぼ無意味だと思ってる
審査画面を見て自分で考えて個別判断するのがベスト

38 :ピカチュウ :2020/09/09(水) 22:40:04.37 ID:80Jixcx+0.net
>>21
ユニークでは判断してないと思う

ただ、大抵はスポットになってる公民館や公園を示す案内板だから
冒険や発見を促すものとして評価されてるからちょこちょこスポットになってるんだろうね

39 :ピカチュウ :2020/09/09(水) 22:45:18.68 ID:S+LJfyILa.net
幼稚園の農園の遊具は幼稚園では無いのでしょうか?
ポータル生えてる

40 :ピカチュウ :2020/09/09(水) 22:49:05.17 ID:oCffVFQZ0.net
幼稚園が管理してるなら幼稚園の敷地内でしょ
審査員がどういう風に審査してるか分からんが

41 :ピカチュウ :2020/09/09(水) 22:58:02.55 ID:I58cBXhz0.net
農園の遊具というのが意味不明

42 :ピカチュウ :2020/09/09(水) 23:11:31.86 ID:HSHaF3nV0.net
>>36
Criteria clarification:
Why are pools ineligible as community gathering locations or as activity based exercise equipment?
They hold similar, and in many cases more, cultural significance than playgrounds in a park.
Are park splash pads eligible? What about community pools or aquatic centers that often act as life saving "cooldown centers" during extreme summer heat?
Post edited by Gendgi-PGO on September 3 7Disagree 36Like
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/34112#Comment_34112

海外フォーラムの運営への質問募集でも市民プールについての基準に対する不満は結構支持されているので
もしかしたら運営からより詳細な回答や方針変更があるかもしれません

43 :ピカチュウ (ワッチョイW c18a-PDvK [114.161.101.107]):2020/09/10(木) 02:53:42 ID:SG1nsbBo0.net
ポケスト、誰が申請して出来たのか他の人に表示されたりしたらええのになぁ

44 :名無しのピカチュウ:2020/09/10(木) 03:23:18.81 ID:jvz6UKeWH
ゴミ捨て場や堆肥小屋を申請してくるやつ多すぎ。
候補探しまくって感覚麻痺してんだろうな。

45 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 06:46:22.32 ID:mVQLECG4S.net
>>43
そんなことになったら申請が減るだろ
神社とかジムになったら車が殺到して迷惑になるのに、誰が申請したのか分かったら恨まれるだけ

その地域でポケストップを増やしてるってことは、そのトレーナーが住んでいる場所が特定されかねないってこと
そんなんトラブルになるだけだろ

46 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 07:05:26.53 ID:L2I89RWB0.net
>>45
すまん。
神社がない、車でgoができないところばっかり申請してる人間やからそんなこと考えてなかった。申し訳ない

47 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 08:56:53.04 ID:q9PVq+R3a.net
>>40
正直わからない
>>41
何故幼稚園の実習に田植えがあって
その田んぼのあぜ道に遊具があるのか俺もわからない

48 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 08:59:58.64 ID:Ly9HgJ7k0.net
Ingressからの申請だと写真に名前が出るからお馬鹿な申請をわざと通して誰が申請したか特定する事もできるのだがなぁ…

49 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 09:41:06.52 ID:i9cfwm7q0.net
>>48
他の大多数の審査員がまっとうな審査をするだろうから通らず無駄なことだと思う

50 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 09:55:42.59 ID:Z92E66wn0.net
おまいらコレどう思う?
石に何が彫ってあるか見えず
ストビュー遠すぎhttps://i.imgur.com/ti68mYP.jpg
https://i.imgur.com/2gUFEYS.jpg

情報少なすぎだから
とりあえず星3で流したけど
これが通るなら
・適当な小屋建ててウェザリング
・適当な石を置く
・適当な仏具を周りに配置
でポケスト一丁上がり!になってしまう

51 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 10:00:09.25 ID:mVQLECG4S.net
>>50
周りがコンクリートで覆われているから一朝一夕では作れない
個人が勝手に作っていれば撤去される

個人の自宅に設置されていなければ星4

52 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 10:11:46.93 ID:s+n4KaBL0.net
>>50
祠やコンクリの経年劣化具合などから見て昔からある石碑で間違いないと思う
ポケスト目的の自作でこんな風合いは作れない
自分なら問題なく星5付ける

53 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 10:57:28.05 ID:Sldls9AG0.net
ホームセンターのステップストーン3000円で買ってきて「甲子待」てグラインダーで彫ったものでもストップになるんだし


・適当な小屋建ててウェザリング
・適当な石を置く
・適当な仏具を周りに配置

ここまでやってたらそらポケストップになるわな
てか、小屋にウェザリング加工するくらい本気なら適当な石にも文字彫るだろう

54 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:00:52.99 ID:Flc2Ya94a.net
小屋建てるくらいなら石屋でお地蔵様買った方が安いかも

55 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:09:04.12 ID:s+n4KaBL0.net
でもまぁ補足情報の周辺写真とストビューで存在が確認出来るかの確認も必要かな
古びた祠がストビューに存在しないのに突如現れたら怪しすぎるし

56 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:15:08.64 ID:i9cfwm7q0.net
ここ見てると偽装申請に対抗するためストビューの年代別の確認と外部サイト情報の確認も併用して審査しなきゃダメだと言うことがよくわかるな

57 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:19:37.59 ID:2zLkuroG0.net
>>50
位置に問題がなければ星4くらいじゃないでしょうか。
忘れ去られかけの神様の石祠は、ちらほら見かけます。
この写真より手付かずで、もっと劣化してます。
お供えものがある分、管理していると思われるので歴史的な意味合いで承認したいです。

一応ストビューにも存在するみたいだし、良い申請物なのに説明が残念で勿体ないですね。

明らかな気合いの入った捏造申請って増えてますか?
最近はみかけませんが。

58 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:22:49.37 ID:Sldls9AG0.net
>>56
ここ見なくてもストリートビュー以外のソース確認なんて普段からしっかりやってりゃ良いのに
スポットの質を気にする割には横着気質よな

59 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:25:35.26 ID:E6vlSwbn0.net
歴史性もわからないし3まで
こういうのでみんな総合4や5してるからこっちの評価下がるのか
甘く評価してたらどんどん審査員として評価上がるわけだ

60 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:27:11.06 ID:Sldls9AG0.net
>>59
3でも下がるの?
他の要因で変な審査してるんじゃ…

61 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:27:19.70 ID:s+n4KaBL0.net
>>56
スマホ版で出来るかは知らんけど、PCのストビューだと過去10年分くらいの
複数のストビュー見れる場合あるから一時的な物か、恒常的な物かを確認する場合
最新だけじゃなく古いストビューも確認してる

62 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:34:28.31 ID:i9cfwm7q0.net
>>58
やってるよ
だから正しさの再確認が出来た
ご一読もこんな感じで偽装申請してんだろうな

63 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:38:01.31 ID:TXM5p0Dm0.net
審査員になって一週間で自分の評価赤になったよこのまま行くと、再試験になるの?

64 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:48:48.51 ID:O+z4Dbnh0.net
>>53
偏見すぎるだろ

65 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 11:56:29.56 ID:kBINPvK40.net
pokeGO日本語ヘルプしか知らなくて
団地内公園に☆1や消火栓に☆5してた時でも緑になれるのにそれは酷い

もう一度基準を読み直したほうがいい

66 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 12:53:20.25 ID:Sldls9AG0.net
>>63
始めて一週間だろ?
審査が完了してない案件が溜まっていくから誰でもそうなるんじゃなかったっけ?

67 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 13:33:16.91 ID:kBINPvK40.net
黄色からスタートして少ししたら緑になってずっとそのまま
これが普通じゃないの?

68 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 14:05:40.76 ID:kMiuhWD+d.net
赤評価は自分も経験ない

69 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 14:12:35.60 ID:2v+m0x9R0.net
重複はちゃんと重複ボタン押してるか?

70 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 14:29:38.69 ID:bjKT1WhH0.net
赤評価の人はガイドライン見ながら審査すれば改善されるはずだよ

71 :49 :2020/09/10(木) 14:49:31.93 ID:Z92E66wn0.net
皆様コメントありがとう
(一括で失礼します)
思っていたより皆様高評価(星1皆無)
&評価が割れるのに驚きました
あと、PCで過去のストビューが見られるのは
初めて知りました
ありがとうございました

72 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 14:58:37.75 ID:Z92E66wn0.net
>>63
「再審査受けますか」
みたいのが出てると思うけど
気にせず審査続けていいよ

自分、初期に大ボケぶちかまして
審査5回で赤だったけど
気にせず続けて審査500回で黄
今900回超えて緑だ

73 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 15:42:47.31 ID:E6vlSwbn0.net
余計な事せずパンパン通してたら評価よくなるよ
殆どの審査員はパパパッとと評価してるからそれに合わせてたら良いだけ

74 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 17:04:12.18 ID:rjuCtJGeS.net
これはなんですか? を毎回入力してるけど間違ってたら評価下がったりする?

正直言ってお地蔵さんや祠がなんのカテゴリに入るのか分からないから礼拝堂で一纏めにしてるんだけど
馬頭観音も礼拝堂、庚申塚は遺跡
集会所やコミュニティセンターは政府>レクリエーションセンター

75 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 17:11:09.70 ID:hGnEgDIrM.net
自分の審査の公平性と正確性を確認するために月1で半月〜1ヶ月前に審査した案件がwayspot化してるかどうかを50件抽出して見直してるんだけど
個人の敷地内にある上にナンバープレートが半分ほど写ってる(車種も特定できる)から否認にした馬頭尊が通ってるのを見つけた
ナンバープレートは全部写ってなければセーフだったりする?

76 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 17:25:32.08 ID:rjuCtJGeS.net
>>75
ただ単に審査員が確認し損ねただけ
画像はクリックして拡大表示させないと中央しか表示されないし

77 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 17:35:02.68 ID:s+n4KaBL0.net
>>74
割と適当に入力して14000件くらい審査したけど評価下がらないから大丈夫だと思う

78 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 18:17:40.22 ID:EZ5kua090.net
>>74
私も同じ感じにしてる。
審査件数2万件弱だけど一度も落ちたことはないです。

79 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 18:30:21.40 ID:bjKT1WhH0.net
>>75
スマホで確認してる人が多いのかな
もちろんスマホでも拡大はできるけどながら作業してたら見落とすやろね

80 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 18:34:23.52 ID:kBINPvK40.net
>>72
何をしたら赤に落ちたか教えてもらえます?

自分は先に揚げたように最初のうちかなり間違えてたけど赤には落ちなかったので
「基準どおり評価してるか」ではなくて「他人と評価が違ってるか」で判断されてると思ってるんだけど

81 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 18:35:34.29 ID:iPl6wnr8S.net
スマホゲームだからスマホで審査するのは普通じゃね?

82 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 18:42:47.05 ID:s+n4KaBL0.net
>>81
インターフェースが違うから比較にならない
大画面、高解像度モニターのPCで審査すると快適すぎてもうスマホには戻れない
Wayfarer+のアシストも受けられるし

83 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 18:44:23.76 ID:VJhBUyM90.net
>>80
>「基準どおり評価してるか」ではなくて「他人と評価が違ってるか」で判断されてると思ってるんだけど
禿同

84 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 19:10:41.10 ID:mrzU/M5X0.net
美人投票ぽくはなっちゃうよねどうしても

スポンサースポットって修正申請や修正審査はできる,またはしてもいいのかな
さっき伊藤園の自販機の名前修正申請が来て困惑
調べてみたら昨日今日閉鎖が決まった店舗内にあるやつらしくてさらに困惑

85 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 19:22:06.96 ID:iPl6wnr8S.net
スポンサーのポータルを判断するのはスポンサーだけ
一般的な企業として否認しとけ

86 :ピカチュウ:2020/09/10(木) 19:22:49.23 ID:iPl6wnr8S.net
ああ、修正か
なぜかスポンサーでもできるけど、それはスポンサーが判断すること
正しい位置を見つけられなかったとか変更されないようにすべき

87 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 20:10:50.06 ID:PSYwi9Z40.net
看板に電話番号書いてたらアウトかな?
ここの書き込みを見て難しいのかなって思っていたけど昨日人がうつっているポケストップができた。あんがい数打てば当たりそうな気がする。

88 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 21:10:16.62 ID:jcsGvSQF0.net
そんな数打たなくても有力候補を丁寧に申請していけば高確率でポケストになるよ

89 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 21:17:49.56 ID:7PkkQqqid.net
陸橋の下にある公園を申請したいのでスマホでストビューとろうと思ったのですが
真上に公式ストビューが通ってる上に他の人の投稿ストビュー(これも橋上風景)もあって
このままだと投稿しても位置がかぶって自分の投稿ポイントが表示されそうにないのですがどうすればいいでしょう

90 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 21:29:13.19 ID:xUg0SOBQa.net
>>89
上のストビューの位置に当てはまらない場所の撮影するしかないよね

91 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 21:32:33.78 ID:VSrXQ+Pv0.net
ストビュー普通に撮ってURLを補足に張り付けると多少見てくれる人が増えるよ

92 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 22:30:02.77 ID:Sldls9AG0.net
>>89
陸橋から少し離れた位置からもストリートビュー投稿して
補足に書いとけば確認しようとみんな工夫し出すんじゃない?

93 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 22:49:19.36 ID:WDf7LJSa0.net
集会所系は看板の文字がぼやけると否認されるのが悲しい
看板というどうしようもない要素のせいでこれまで3件否認された

94 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 23:10:32.94 ID:lHkhrIz+M.net
>>79
ありがとう、因みにこの画像
今まで自分が承認したにもかかわらずwayspotになってない上に否認の理由が分からないものは何度かあったけど、その逆は初めてのことで戸惑ってた
https://i.imgur.com/ujrYD79.jpg

95 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 23:18:38.34 ID:bjKT1WhH0.net
>>93
恐らく看板だけが原因ではないと思う
一般の建物と区別できる申請したら良いよ

96 :ピカチュウ :2020/09/10(木) 23:18:45.40 ID:7PkkQqqid.net
なるほど位置がかぶってもURL張り付ければ大丈夫そうですね
どうもありがとうございます

97 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 00:00:22.44 ID:Xr+uEjMH0.net
>>94
ナンバープレート写っちゃってる扱いだろうな

98 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 00:21:07.37 ID:8Tm09m40d.net
>>94
これはセーフだわ

99 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 00:48:51.45 ID:ICGauoxY0.net
>>94
個人宅の敷地内でなければ自分も☆5にすると思う
掲示板みたいなものもあるけど敷地内なの?道路沿い?

100 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 01:04:55.00 ID:OHPY5Zqs0.net
成田の空港通りのタイルアートまだ新ネタあるのか
申請者凄まじいなw

101 :71 :2020/09/11(金) 01:12:32.67 ID:eYgUwRv90.net
>>80
「重複ではないのを重複扱いにした」

どこかで読んだ
「既存のWayspotから20m以内のは
ライブしない」
を曲解して
「20m以内のは否認しなければならない」
と勘違いしてたorz
で、5つ目でズバリ重複に出くわして
「これを重複扱いにすべきなのかー!」
と気付くまで
多分2つを重複扱いにして評価赤へ。

102 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 01:17:02.17 ID:MleUU1mG0.net
>>95
う〜ん、3件中2件はゼンリンに記載されてたから補足情報に「ゼンリンにも名前が載っている会館」とでも書いていつかリベンジするか

103 :ピカチュウ:2020/09/11(金) 01:42:59.48 ID:IguR+CXkS.net
重複で毎回疑問に思うんだけど、公園の銘板が距離を置いて複数設置されてる場合って重複ではなく否認すべきなの?
重複にすると写真が追加されると聞いて、それだと別の位置の写真が入るから正しくはないなと思ったの

公園としてひとまとめにするならそれでも問題ないんだけど
商店街で複数の入り口に同じモニュメントがあったとして、それを重複にするのは正しいのかどうか
大量生産されていないから量産品ではないし

104 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 07:30:27.62 ID:9Zwo6dNS0.net
前スレで「審査できる候補はありません」が出たと書いた者だけど
ホームロケーションは一度設定したら変更出来ないってあったのでボーナスロケーションと共に放置してたけど
まずボーナスロケーションのみ設定してみたらそれで審査出来る様になった
指摘してくれた人ありがとう

105 :ピカチュウ:2020/09/11(金) 08:02:47.35 ID:HoCIRY4gS.net
引っ越す場合があるんだから1年間は再設定できないとかすれば良いのにね
自分の周辺(おそらく〇〇地方まで入ってると思う)だと承認案件がまだ残りまくってるから審査が楽でいいわ
公園や宗教施設は問題ないし、公民館や集会所も最近まで対象だと広まってないからどんどん楽な申請が回ってくる

106 :ピカチュウ:2020/09/11(金) 10:14:12.09 ID:iGH+uHAlS.net
一般的な企業の会館って否認して良いんだよね?

三菱文化会館、豊岡建設会館みたいなやつ

107 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 10:17:41.08 ID:0yRPl0Hb0.net
>>106
社員専用の建物自体が申請対象なら否認かな

108 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 11:27:35.47 ID:4kJISAFm0.net
市役所やそれに類する出張所などはだめなの?

109 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 11:40:45.61 ID:ICGauoxY0.net
>>107
いやいやそれは否認の理由として間違ってるよ
マンションや団地の集会所や公園と同じ

歴史的文化的特徴的なものがなければ否認だけど普通は承認でしょ

110 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 11:44:04.77 ID:ICGauoxY0.net
>>101
ありがと すごく参考になった

111 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 11:59:51.76 ID:T4sBiq750.net
やったw サッカー場から陸上競技場に名前変更完了!ざまぁみろサカ豚w

112 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 12:03:52.36 ID:HXE8PmzsM.net
>>97-99
これでOKとする人もそこそこいるということね
個人の敷地と判断したのは石垣に囲われた内部にあったから
こっちは正直確証がなくてナンバープレートが写ってない状態で同じ申請が来てたら☆1にはしなかった
ストビューhttps://maps.app.goo.gl/s1jg6vGFdZ53VP74A

113 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 12:34:10.59 ID:pYrpfF2zM.net
>>106
一般の人が利用できてかつ文化活動の場に利用されるならありかな

114 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 12:37:01.87 ID:0yRPl0Hb0.net
>>109
豊岡建設会館はググったけど建設業関係の事務所ぽい
これは一般企業でリジェクトかな

三菱文化会館は軽くググっても情報なし
架空の建物に関して議論するつもりはないのでこれに関してはコメントしない

115 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 13:07:18.75 ID:lbnCOB/w0.net
>>103
>重複で毎回疑問に思うんだけど、公園の銘板が距離を置いて複数設置されてる場合って重複ではなく否認すべきなの?

否認する理由はないので重複だろうね

銘板ではなく公園入口についてだけど、重複の判断基準については公式コメントが出てる

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/3276#Comment_3276

・お互いのデザインが明らかに異なる、ユニークであれば近くてもOK
・あるいは十分離れていて独立したものとみなせれば、デザインが似ていたとしてもOK

じゃあ十分離れてるってどれくらい?って疑問が出てくるけど、ナイアンテックはその質問には答えていない。ケースバイケースってことだろう

山あり谷ありの立体的な公園やL字形の公園など単純に入口間の直線距離では測れないから

個人的には徒歩で1分以上かかりそうなら、一応離れてるってみなすかなぁ。隣り合ったセルだとさすがに近すぎ、セルひとつ挟むくらい離れてれば、まあいいかなって感じで、重複ではなく検討対象にする

116 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 13:10:02.36 ID:5AVKl5WNa.net
>>103
同じ名前なら間違い無く重複

117 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 13:21:54.74 ID:dusycuYga.net
そういやピコリーノって公式がダメって言ったわけじゃないよな?

118 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 13:30:15.78 ID:iX8Vgozaa.net
ピコリーノって名前出すだけでリジェクトマンが怒り狂うからダメ

119 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 13:36:02.74 ID:DWFPWfoUp.net
審査される側ですが、公民館や集会所は名称の文字が見える玄関や看板のアップと建物全体が見える画像ではどちらがいいんでしょうか?

120 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 13:36:32.92 ID:YGHhAzrZM.net
>>103
見た目が別の銘板なら重複にはしない
互いの距離はどうせセル被りや20m制限で排除されるから評価には組み込まない
つか、そんな評価項目ないし

場所的に別銘板だけどデザインが区別できないレベルで一緒だったらユニークを下げる

ただ別銘板なのにタイトル被りは重複にする
いや、〇〇口とかちょっと工夫しろって

121 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 14:01:55.27 ID:0yRPl0Hb0.net
>>119
申請画像か補足情報の画像のどちらかに名称看板が写ってれば問題なし
ただ、あんまりどアップとか、カメラ引きすぎ、アングル悪すぎて申請画像と補足情報の画像が
同じ建物なの?と思われたらマイナスになるから、そこを気をつければOK

122 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 14:03:38.58 ID:DWFPWfoUp.net
>>121
ありがとう
申請の参考にさせてもらいます

123 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 14:10:10.51 ID:ICGauoxY0.net
>>117
明確に申請対象外だと思うんですが・・・

https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja&s=in-game-locations&f=what-makes-a-high-quality-pokestop
の「装飾された車止め」

逆に何故OKと思うのか聞きたい

124 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 15:49:28.98 ID:b0ABeWZr0.net
公園内の遊具は遊び場として審査すべきで遊び場は私有地から40m以内でも私有地なのかそうでないのか慎重に審査するべきってだけでそれを理由に否認はダメ
これの周知徹底して欲しいんだけど

125 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 16:02:15.13 ID:RuWdbH5G0.net
看板無し公園の申請は拒絶も周知徹底して欲しい
公園遊具は承認するから

126 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 16:07:07.86 ID:pYrpfF2zM.net
看板なくても市町村が管理している公園は普通に通るし
ポケットパークも通るよ

127 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 16:11:25.43 ID:b0ABeWZr0.net
>>125
それもだな
公園としての申請で看板の有無と遊び場についてここら辺はきちんと審査してる人は本来貰えてるはずのアグリーメントを貰えてない場合結構あると思う

128 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 16:16:27.32 ID:iX8Vgozaa.net
>>123
申請者と審査員が単純に装飾された車止めではないと判断したから、あちこちでポケストになってるんですよ

129 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 16:17:42.83 ID:LvJDvwEQa.net
>>108
☆5で承認している。

130 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 16:17:48.37 ID:RuWdbH5G0.net
>>126
公式が拒絶と明記している以上通るとか通らないは関係ない
あとここ数ヶ月こちらが評価した看板無し公園は全て拒絶されている

131 :ピカチュウ :2020/09/11(金) 16:21:27.34 ID:0yRPl0Hb0.net
看板なくても画像やストビューで公園と認識出来る場合や、市役所HPなどの資料を提示して貰えれば星5で通すよ
市役所のHPでは明確に公園登録されてるのに看板のない公園って割とある
公園看板がないから否認ってのはぶっちゃけ合理的じゃない

総レス数 1004
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200