2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその31【審査】

743 :ピカチュウ:2020/09/23(水) 11:38:55.43 ID:+hoAlE4kS.net
正しい位置を選んでください

航空写真から見たときに白塗りされた円があるせいで見辛いんだけど透明にならないのあれ
ストリートビューの表示もマップ開かないとできないし、同じ建物に丸があって出入り口が分からないからどれが正しいか判断できないし
位置修正の修正で反映が遅いからか、複数人が変更出したのか僅差の位置に円が何個もあってどれだよとなるし
円が一つしかなくて正しい位置以前に選択肢がねーだろとなるし

位置修正の修正はやりたくないわ
まだ写真や地名から判断できる正しい名称のほうが楽

744 :ピカチュウ:2020/09/23(水) 11:45:50.90 ID:+hoAlE4kS.net
生えないならまだ良いほう
20m以上だから生えるけどセル被りだからポケモンGOで見られなくなる死ニストップ
再申請はおろか修正すら不可能な死んだ場所が生まれてしまう

公園やお寺、神社なら位置をずらして遊具なり本殿や鳥居を申請すれば生えたのに、Ingressのオナニールールのせいで毒沼の誕生

知らない人が20m離れてセルも違うからと次から次へと申請が積もっていく
それを受理してもなにも起きない。ゾンビ化した公園の出来上がり

745 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 16:16:23.60 ID:5xUZmnhV0.net
>>744
近所の公園がまさにそれ
セルぎりぎりにポータルが出来て隣のセルにあるものが鉄板物の範囲が被って生えない
ギリギリ生える建物の端の所を指定しても入口に動かされて生えないし
しかもセルギリギリのポータルは場所がズレてて直せればポケストになるのにポータルだからIngressからしか修正出来ない

746 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 16:27:58.64 ID:zab7sNl60.net
>>725
4時間とかめちゃくちゃ速くて羨ましい。
地域による差なのか、削除申請の理由による差なのか・・・

新世界国際劇場は異様な雰囲気という噂があるけど、地上の方は成人向け施設というわけではない、
同じ建物で地上と地下の入り口が同一なのでタイトルと写真が矛盾しているとも言い切れない、といったあたりでは?
あの写真はどうかと思うけど、写真の追加等で対応すべきなのだとおもう。

>>727
タイトルや説明の修正はwayfarerでの審査でかなり時間がかかると思う。
こっちは4月に出した修正申請がまだ結果が出ない。
アップグレードは余りまくっているし、修正にも適用できるようにしてほしい。

>>743
地名関連は面倒なものは相当面倒だったりする。
小字とか載っている地図を探すのが大変だったり、自治体の合併などの沿革を確認して正しそうなものを推測したり・・・

747 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 17:25:24.02 ID:ciUqVGOna.net
>>715
いや代理で俺らが審査しているんだぞ?
どこから沸いてきた?
本審査じゃないぞ?

748 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 20:20:39.16 ID:86KzLRao0.net
江戸時代の石柱の道しるべがあるんだけど、すぐ隣に消火栓がある
これは通らない?

749 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 20:23:43.50 ID:VmPE5kCt0.net
>>748
近くの程度が分からないけど自分なら多分消火栓をスルーして道しるべのみ審査する

750 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 20:48:36.24 ID:zr7tH/79d.net
>>740
少なくとも3回は審査したかな?(笑)
申請対象自体は悪いと思わないが、今まで全て否認されたのだろうか?

751 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 21:53:06.75 ID:7xhrhR3Ga.net
>>740
セルかぶりもないし
普通に生える案件だが何故生えないのか気になる

752 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 22:01:28.11 ID:D3ETLbc50.net
>>746
小字なら全国農地ナビが便利だぞ。
田畑→宅地化→公園になった所は小字がついた園名が多いね。

753 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 22:07:13.53 ID:fx1K2hxWa.net
>>750
俺も3回くらいしたかな。。。石碑自体は特に問題無いんだよね。
おそらく承認されるも同セルの大明神があって生えなかったので何度も挑戦しているのでは?

754 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 22:42:35.71 ID:cnm1oodw0.net
ポケスト申請して待機中から何日経ったらアプグレすればいいんでしょうか。というかアプグレってなんですか

755 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 22:47:50.47 ID:86KzLRao0.net
>>749
ありがとう
50センチくらいの間隔で、写真にどうしても消火栓が入ってしまって
でも出してみます

756 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 22:48:01.89 ID:GMIfgVq20.net
>>754
候補→次のアップグレードで
100溜まる前にかければいつでもいい

757 :ピカチュウ :2020/09/23(水) 23:11:04.10 ID:6ysN5LMp0.net
>>754
アプグレ(アップグレード)
https://niantic.helpshift.com/a/wayfarer/?s=about-niantic-wayfarer&f=upgrades&l=ja&p=web

758 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 00:01:05.62 ID:Gatxwvkq0.net
ありがとうございます!

759 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 00:33:56.91 ID:pK3KN5G80.net
これまで8割が承認だったのに
今回は鉄板の申請も含めて全部否認

申請時に何回かエラーが出たのが、何か関係あるかな
以前も申請時にエラーが出たのが数件否認されたけど、再申請で承認された

760 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 04:54:36.82 ID:ZbQh6znYr.net
セブンの20m圏内に地域の案内図があるんだけど、スポンサーのポケストップでも20m圏内はアウト?
そもそも地域の案内図って通るっけ?

761 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 06:02:53.04 ID:oBzCvkv80.net
>>760
位置は問題ない、後は申請物次第と説明文次第、書きようによって決まります。

762 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 06:56:45.67 ID:LWMxK29T0.net
石碑がすごく削れてて見ようによってはただの石にしか見えないけど
地方史にはちゃんと削れる前の碑銘が読める写真と石碑説明が載ってある
ingressだと補足写真にこの地方史のスクショ画像を使えるのだっけ
ポケGOの補足写真でスクショ画面を表示したタブレット液晶を撮るのってアウトだよね?

>>760
ソフトバンクだとingressでもスポンサーだからポータルが存在してアウトだけど
セブンはポケモンGOでしかスポンサーじゃないからポータルが無いのでおっけー
案内板は観光案内ならかなり安泰で商業地図だと苦しく住宅地図だと難しい

763 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 07:29:11.06 ID:8mZDflOka.net
これどこが悪かったのかな?
https://i.imgur.com/PxTUm8D.png
https://i.imgur.com/y6oF6li.jpg
ちなみに同じようなこっちの案件は同日に申請して先に承認されてた。
https://i.imgur.com/OkC7gGK.png

764 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 07:33:57.93 ID:LWMxK29T0.net
>>763
ちば先生の絵、市営のゴルフ場、健康センターと申請物は鉄板だから
考えられるとした先に承認された案内看板と重複と判断されたのかな?

wayfarerの「候補」の画面って重複の時は「重複」と出るのかな
それとも重複も否認も「否認」なのかな

765 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 07:48:46.08 ID:32n6bYVna.net
>>764
重複は「重複」って出るよ

766 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 07:56:31.48 ID:yiR6HMv4M.net
申請物の座標に安全に立つことができない、っていうアレな人にあたったくらいしか思いつかないなあ

767 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 08:02:17.04 ID:8mZDflOka.net
>>764
健康福祉センターも既にポケストップになってたからそっちかな?
パークゴルフ場のほうはセル被りなので申請してないです。

768 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 08:07:09.51 ID:uiQuB6ZM0.net
>>763
説明と補足情報の文章が逆では
説明にちばてつや先生の説明を入れるべき
正直、ゲート自体はただの看板でそんなに魅力を感じないから説明で魅力を補強するしかない
他の申請でもよくあるけど、説明が簡素で補足情報が長文なものは勿体ないなぁといつも思う

769 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 08:10:30.71 ID:WcncbQ7m0.net
>>735
日本語で削除申請して通るんだな
返事が英語なんだね

770 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 08:22:19.01 ID:WcncbQ7m0.net
>>767
タイトルがゲートだから健康福祉センターが通ってるなら重複

通したいなら>>768の通り絵で推すしか無いけど承認済みのと
同一イラストだから近接候補で出てきたらソッチでも重複

写真を追加したくないって重複を否認にする人もいるからそのパターンじゃね?

771 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 08:39:44.35 ID:Wp+et+bf0.net
>>770
健康センターとゲートは別物で重複じゃないだろ
寺と山門が重複じゃないようなもの

772 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 09:12:19.32 ID:m3Jcjz/b0.net
寺と山門、神社と鳥居は何度も重複扱いされたからこれも重複かと思ったけど違うのか

773 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 09:27:13.94 ID:xjCC+2wU0.net
山門や鳥居を写して、寺、神社で申請すれば山門と鳥居は重複になる
拝殿と鳥居を個別に申請して写真も別物なら重複にならない

774 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 09:27:15.81 ID:WcncbQ7m0.net
>>771
入口自体に価値は無い

目を引く物であるかどうか興味深いかを単独で有しているかが判断基準
山門や鳥居はそれ自体に頭を下げる信仰性と特異な形状をしているから通るって自分は思ってる

今回のは入口としては普通だから施設が通っているから重複
他のポイントとしてイラストで通そうとしても同一のイラストがもう通ってるから結局重複
通す理由が無くなったって判断されたんだろって事を書いただけ

775 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 09:28:07.19 ID:sT11DUkb0.net
センターとゲートは完全に別物だから重複にはならないよ
ゲートはセンターに含まれていて別に登録する価値はないと判断されたのかもしれないね

自分なら案内看板は価値不足で否認してゲートは立派だから承認するなぁ

776 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 09:31:33.49 ID:WcncbQ7m0.net
ゲートをイラスト推ってし案内看板の内容で先に申請
後からwayspotへの案内で時差申請したら全部通ったんじゃないの?
案内看板を単独のイラストとして申請しちゃったのが敗因だと思うけど

777 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 09:34:16.65 ID:WcncbQ7m0.net
案内看板がすぐ近くにあるなら全部通るのは厳しいだろうけど

778 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 09:37:13.45 ID:xjCC+2wU0.net
>>763
この案件、個人的には向太陽の看板は総合星2
たぶんこれガチャに勝っただけだと思う
もう承認出てるから今更どういう言うことでもないが

ゲートはこの説明だと総合星3かな
ゲートはもっと説明が丁寧で魅力を感じさせるものなら星4〜5
基本、商業施設の看板やゲートって営利目的の宣伝のためにあるものだから個人的に少し辛口評価になってしまう
もちろん良いと思ったら高評価するよ

779 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 09:38:21.70 ID:xYsXBOfCM.net
644のS14を跨げば20m以内でもポケストになる件についてですが22日に申請した分は結果としてポータルにすらなりませんでした
ただ過去2018年8月に似た状況の申請がポケストになったことがあるので現在までに何らかの対策がされたかもしれません

780 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 10:04:32.61 ID:MQ0R5L//0.net
なんか最近の申請は質が落ちてる気がする
おととい分でいうなら約30審査したうち24が星1評価で、その後実際スポット化したか今日確認してみたら0だった

781 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 10:35:47.71 ID:AhEPw6Vld.net
本堂山門、拝殿鳥居の寺社建築には意味があるけど
健康センターの建物と入口には別々で判断する意味がない

敷地中央部に「○○公園」で既にポータルがあって
後からセル違いで「○○公園の銘板」を申請するくらいの無意味さ

782 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 10:43:41.74 ID:0h2w0vev0.net
よくあるひどい申請は定期的に晒していけ

783 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 10:48:50.09 ID:lEvMcGYLa.net
公園銘板の申請を中央にピン移動させる審査員のガチガイジ感

784 :760 :2020/09/24(木) 11:03:30.56 ID:1Fzugzea0.net
みなさん、アドバイス指摘ありがとうございます。
主にジムを増やすために申請しているので向太陽の看板のほうだけでも承認されてよかったです。(向太陽の看板がジムになった。)
このあと、横の観光案内マップを申請するか、ゲートではなく公園というタイトルで申請しようかと思います。パークゴルフ場や健康福祉センター以外にも古いですが東屋等あるので

785 :ピカチュウ:2020/09/24(木) 11:38:32.57 ID:GfmUoX01S.net
>>781
その例えはおかしい

「○○公園はこの先⤴」の看板
「○○公園」の銘板

全く違うだろ

786 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 11:51:55.95 ID:84R5mtuz0.net
>>779
検証ありがとう

787 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 12:15:11.51 ID:ZBm6JG9M0.net
連休中に元じいちゃん家の山奥の田舎に行って4つほど申請してきたら2日くらいで全部承認されて戻ってきた。早い時は早いんだねえ。
これで集落に6つポケストできたけどS14セルの境界が横切ってて2本目のジムが立たないという…

788 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 17:05:05.59 ID:UNM5RLd20.net
創価学会の建物ってジャンルは何になるの?
これ選択しないと提出できない

789 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 17:08:58.96 ID:xjCC+2wU0.net
>>788
教会でいいと思う

790 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 17:13:59.57 ID:UNM5RLd20.net
>>789
サンクス

791 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 17:19:20.68 ID:Wp+et+bf0.net
礼拝堂でもいいぞ

792 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 17:27:00.82 ID:UdxADyhO0.net
破門されたけど日蓮宗系列だったから寺院にしてる

793 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 17:44:53.65 ID:RRBUtSKQ0.net
またクールダウンきたわ
慎重に審査したのを提出して微妙だと感じる案件はスルーしてるとなるな
数を多くこなすのでは適当にしてても評価下がるだけでクールダウンはこなかったけど
ちゃんと審査するとクールダウンになってしまう

794 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 18:05:08.37 ID:bHsKOZrXM.net
1審査につき15秒以上はかけているか?
以前だと顔バレ バス停 保育園の3連発をリジェクトしたらクールダウンを食らったが今は起きない
でも全項目星5なんて案件はそう多くない
タイトル説明 歴史的文化的 ユニークの星をもっと自由にしてみるといい

795 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 18:05:19.39 ID:Dayc6MfCd.net
>>793
1審査に最低でも20〜30秒かけるとクールダウン食らわない
スルーとかリジェクトすると5秒とかで審査終わるからクールダウン食らいやすい

796 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 18:26:45.92 ID:Mc4nNK74r.net
>>762
ありがとう、住宅地図って通らないんだ‥‥
割と文化的に意義のあるもんだと思って通してた

797 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 18:48:19.31 ID:gZfafVK5M.net
地図と一緒に街の歴史が書かれているものもあるのでその場合は評価できる

798 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 19:45:27.49 ID:sT11DUkb0.net
周囲に何もないのにポケストなしでポータルだけの野球グラウンドが付いてる規模の公園は何故だろう?苦情があったなら両方削除するよね?しない?

799 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 20:07:00.70 ID:Dayc6MfCd.net
>>798
ポケモンからの苦情はジム、ポケストのみ削除でポータルは残るぽい
活動地域にジムは消えたけどポータルが残ってる体育館と地蔵堂がある
どちらも車でGOで所有者から苦情が入った場所

それと丘の上に広大な敷地の寺があってジムもポケストも皆無で申請し放題だぜヒャッハーと喜んだけど
intelmapで見たらポータルが10個以上あった
この寺の敷地は住職の住居もあるから同様にクレームでジム、ポケストのみ全削除されたぽい

800 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 20:48:20.13 ID:sT11DUkb0.net
>>799
ありがとう
そうすると申請しても無駄ですね、他を探します

801 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 20:52:39.20 ID:f8YUQ/wYa.net
近所の市民プールが承認されたのですか市民プールの承認条件有りますか?

802 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 21:02:33.33 ID:Wp+et+bf0.net
>>796
いや普通に通るしポケストなるよ
単なる>>762の好みでしょ

803 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 21:04:11.40 ID:+259XbgQ0.net
>>801
厳密にAMAの指針に従うならばプールは否認
ただ、AMAで否認にされたのはアメリカで個人宅のプールが申請されることが多かったためだと思われる
日本では個人宅にプールあることはほとんどなく
公営のプールは競技場と同じ条件をみたしていると考えられるので承認するべき

804 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 21:09:25.68 ID:x3Yhhfxtd.net
例えば公園内の地図なら探検や冒険の助けになるけど住宅地図で何を冒険や探検するんだって話だからな
文字通りただの住宅地図なら通す要素ない

805 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 21:13:29.53 ID:tFMcGuOHd.net
低評価理由がクールダウンだったか。心当たりあるわ。

806 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 21:30:15.50 ID:KEIBUvwzM.net
住宅地図で知らない道や店なんか発見する事もあるし地図みて普段通らない道歩ったりするから冒険的にはありだと思ってる

807 :ピカチュウ:2020/09/24(木) 21:55:18.43 ID:1AA4KOUSS.net
住宅地内の公園や集会所がポータルになっていれば地図にも価値が生まれるよ

808 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 22:03:27.52 ID:o0XNZTUq0.net
親戚や友達が初めて家に来るとき住宅地図で場所確認する場合もあるべ?と適当なこと言ってみる

809 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 22:09:00.61 ID:xjCC+2wU0.net
住宅地図で個人宅の名字が書かれてるのあるけど、あれは個人情報的にWayspotになったらどうなんだ?と思う
ギフトになればそれが一応全世界にばら撒かれる訳だし

810 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 23:05:20.16 ID:oyVPSDcS0.net
ればとロケットニュースがwayfarerについて争ってる
こえー

811 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 23:21:18.37 ID:65zk7cc/0.net
詳細

812 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 23:35:02.27 ID:dQxCYBVK0.net
セルレベル14跨いでいれば20m無視出来るみたいな話あったけど詳しく知ってる人いる?もし20m無視出来るなら鉄板候補あるんだけどアプグレしないと審査回らない地域だからアプグレ無駄にしたくないんだよね

813 :ピカチュウ :2020/09/24(木) 23:46:30.99 ID:rhY5Yehw0.net
住んでる市内の審査きた!
なのに申請が量産品の消火栓マンホールってお前…

814 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 00:15:12.58 ID:IJ0J9LcX0.net
やまだが茶々入れてんのがキツかった

815 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 00:28:23.22 ID:GZBWhc1p0.net
地域のコミュニティ会館が否認された
行けるとおもってたのになぁ
アップデートまで審査するのめんどくせ

816 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 03:21:47.40 ID:6w0FEY15a.net
>>810
登場人物全員無能で草

817 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 07:09:27.82 ID:c7pvFQDh0.net
京都の老舗店舗も含めた商業店舗地図なら承認されてるの見たことがあるけど
個人住宅の宅地地図がポケストなってるのは見たことがないですね

818 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 07:12:50.61 ID:8Br33mHR0.net
此処で聞くのは筋違いかもしれないけど、此処には詳しい人が来ると思うので…
ジムが削除された場合、レベル14内に20以上のポケストップが在ると、その内の1つがジムに昇格するのですよね?
それはジムが削除されるのと同時なのですか?
それともタイムラグはあるのですか?

819 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 07:15:39.86 ID:yRCjFBSq0.net
98%位まで審査してて画面そのままにして寝て起きたら0%になってたので
申請画面見たら1つアプグレ済みになってたがアプグレって貯めれるんじゃないの?
それとも画面開きっぱにして放置してたのが悪いんかな

820 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 07:28:45.86 ID:8Br33mHR0.net
>>819
あらかじめ「次のアップグレード」を指定していないと申請した候補の中からランダムで適用されます。アップグレード権を保持できるのは申請している候補が無い場合です。

821 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 07:30:08.96 ID:5XT38Ombd.net
申請中のものがあれば自動でアプグレ適用される
申請しているものがなければ貯められる

822 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 07:34:50.00 ID:yRCjFBSq0.net
>>820>>821
ありがとう
次のアップグレードってあるのは知ってたけど深く考えないで放置してた
適用されたのが優先順位低いやつだった

823 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 07:44:42.48 ID:pnWQZfX+0.net
アップグレード貯められない仕様はマジでクソ

824 :ピカチュウ:2020/09/25(金) 07:51:23.30 ID:g4vfEB6GS.net
>>815
審査員はバカが多いから画像とタイトルだけで直感的に判断して否認することがある
だからタイトルに〇〇町コミュニティーセンターと入れるべきだった

825 :ピカチュウ:2020/09/25(金) 07:53:33.03 ID:g4vfEB6GS.net
運営からしたら「なんで推薦したのにアプグレ使わないんだ?」となるから仕方ない
あとは意図的にアプグレ溜めて似た物を同時にアプグレ適用させて重複回避させる奴が居るから

826 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 08:46:24.76 ID:9eGU9i/60.net
>>810
やまだも介入してたみたいだけど何があったの?
ればとやまだのコメント消えてたからなるべく詳しく頼む

827 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 08:53:23.18 ID:FQTizo30d.net
>>824
申請側も審査員もバカばかりとか救いようがないな

828 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 09:10:46.62 ID:9udK/8It0.net
>>826
丸く収まったみたいだが…
https://i.imgur.com/SXKp9fF.jpg

829 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 09:12:15.84 ID:fMhwJMyS0.net
昨日Wayfarer始めたんですが、20件ほど審査したとこで現在審査できる候補はありませんってなって、それから1日経過したんですがこれっていつ審査再開できるんでしょうか?

830 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 09:24:33.38 ID:md4Wi3kX0.net
野菜配送センターを申請場所から300メートルほどの所に寺、公園、神社のスポットが10個以上存在してるのに
車で移動しないと周辺に無いと補足説明に書いてきた甲州市の奴は頭がおかしいのだろうか
そもそも周辺スポットの多寡は審査に関係ねーよ

831 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 09:44:54.51 ID:MT9iKM1k0.net
審査員側からは周辺にどれくらいWayspotがあるか丸見えなのにね
ポケスト少ないと書いて同情を誘おうとしてるんだろう

832 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 09:46:12.76 ID:8Br33mHR0.net
>>826
ロケットニュースが、ればの動画を丸パクリして記者を書いた。
Twitterで非難が殺到したけど「自分たちはNianticの繋がっているのだー!」と上から目線で応酬。
ところが旧知のやまだにまで非難されたのでトーンダウン。

傍目から見ていると、こんな感じに思える。動画や記事の内容は、Wayfinderなら皆、知っているような話。

833 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 10:07:18.20 ID:M4tyuVn0M.net
ればも直接パクったでしょって言えばいいのにフォロワーからの指摘という形で遠回しに言うし、著作権の話に切り替わったらタジタジになって見てて辛かった

834 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 10:08:06.27 ID:CSGWjJsc0.net
ロケットニュースの記事
https://rocketnews24.com/2020/09/24/1411042/

835 :ピカチュウ:2020/09/25(金) 10:08:53.34 ID:af1tqal4S.net
なんか重くね?

836 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 10:14:25.13 ID:pDA2bad3d.net
ればの動画
https://youtu.be/XnIHayNhN_c

837 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 10:18:20.50 ID:8Br33mHR0.net
>>829
設定で「ホームロケーション」と「ボーナスロケーション」を設定しましたか?
それを設定していないと審査が出来なくなる…という話もあるようです。

838 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 10:57:25.32 ID:PVsKzAOEa.net
>>837
ありがとうございます設定してみます

839 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 11:05:59.17 ID:Y8mjmfxW0.net
たったの1000で金とかぬるいな。

840 :ピカチュウ:2020/09/25(金) 11:32:15.93 ID:af1tqal4S.net
一般人からしたら審査基準が分かりづらいのと、クールダウンの評価落ちで審査権剥奪されそう

1件1分としても1,000分、16時間40分
1日20分やるとして50日もかかる

一般人はおまいらみたいに非公認ツールを入れないし、一日中審査してないからな

841 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 11:32:51.81 ID:8ExY9U6t0.net
ああ、また間違った位置にあるポータルのせいでwayspotが生えてない・・・
最近この手のポータルにやたらひっかかるんだけどingressでしか修正できないんだよね?
レベル幾つになればいいんだっけ?
それってどれくらい大変?
そしてポータル位置修正は難しい?

842 :ピカチュウ:2020/09/25(金) 11:35:40.68 ID:af1tqal4S.net
>>841
位置修正はIngressですら不可能にされたからもう出来ない
間違った位置のポケストップを削除申請するか、Ingressでレベリングして画像の追加でその座標本来の写真を追加して変更させるしかない

843 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 11:39:24.41 ID:QXkM/r3r0.net
メダルについて記事で紹介しただけでパクりと言われる世界は怖いですね
記事は記事で「テストに落ちてしまうと一定期間再テストは受けられない」という、読者が致命的なミスを犯しそうな文章もあって低質ですけど

844 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 11:46:47.77 ID:rDmvNiq+M.net
>>841
A12以上
できないわけではなく10mしか動かせない
それ以上の修正が必要ならcommunityで問い合わせ

845 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 11:58:08.10 ID:YoJyUrROd.net
そもそもポケモンgoガチってる勢が今まで審査にも手出してなかったってのがお笑いだわ
よくそれで今までドヤ顔で記事出せてたなどいつもこいつも

846 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 11:59:18.02 ID:M5s2YseI0.net
>>818
基本的に当日分の判定時間も同じ、昇格タイミングも深夜のいつもの時間で同じ(サマータイムで前後する)

847 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 12:25:34.34 ID:1Kg6ZORkd.net
>>845
フツーしねーだろw
こんなクソ面倒な審査なんてwww
ポケGOはIngressほどWayfarerと繋がり無いしな。
WayfarerとポケGOはもはや別のゲームだろw
色々な意味でな。

848 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 12:49:42.08 ID:Togp1GNta.net
ガチ勢は都会にしかいないから申請する必要性を感じなかったんだよ

849 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 12:58:12.28 ID:tsEa/leya.net
>>803
ありがとう

850 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 12:59:44.01 ID:tsEa/leya.net
>>812
生えるけど近くのポータルに問題有ると生えない
ソースはみんぽけ

851 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 13:01:38.12 ID:tsEa/leya.net
>>818
俺の所はジムが過剰に増えたと思ったら古いジムがストップになった

852 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 13:25:58.73 ID:S74GsiYf0.net
パクリと言われるほどの内容なの?

853 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 14:00:11.37 ID:md4Wi3kX0.net
ロケットは嫌いで見ないようにしてたが今回はただのメダル獲得条件とwayfarerの紹介なのだからパクるとかいう問題じゃない。
この内容なら誰が書いても大同小異でほぼ同じ趣旨の内容になるしかない

854 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 14:12:50.82 ID:WWNihfbj0.net
橋の両端にある「xxxx橋」とか「xxxxばし」って書いてあるプレートってどうしてます?
説明で「2級河川の〜」とか書いてあるとありにするか迷う。
あと、田舎とかにある「居住者の名前が記載されている町内地図」とか判断に迷ってます。

北海道の田舎を申請する事が多く増やせるなら増やしてあげたいと思う反面…て感じで毎回迷って、橋は星3、氏名付き看板は星1か2にしてます

855 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 14:23:15.48 ID:/u1eaMK+d.net
>>854
橋のプレートに価値はないと思うから星1で処理してる
橋自体にレリーフや興味深いエピソードがあれば高評価するが

名前が書かれた町内地図も星1かな
住人も自分の名字をギフトで世界にばら撒かれたくないだろうし

856 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 14:34:08.31 ID:eK0+eNC20.net
>>854
橋はそこそこ通るからプレートあれば☆5付けてる
名入りの地図は公園とか乗ってたら既存のwayspotへの道標〜で☆5付けてる
名前載ってる様な地図だとそもそも古いのが多くて当てにならないし家まで行けば表札もあるだろうから気にしてないかな

自分で申請した感じだと橋は4〜5割通って名入りの地図は1〜2割って感じだったから
増やしたいなら☆5にしてAgree稼ぎたいなら☆1で良いんじゃない

857 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 14:36:00.94 ID:DPYGgiyo0.net
>>854
橋自体には何の価値も無いとする人が居る一方

隔たった二箇所を繋ぐ公共物として冒険や発見を助ける観点から橋という構造物自体に価値を見出して評価する人も居る


自分の評価を気にするから高評価にも低評価にもせずにスルーするのが得策

スポットをもっと増やしたい等承認されると良いと感じるなら高評価にすれば良いし
銘板だけの橋のスポットが増えるのが気に食わないなら低評価にすれば良い
明確な基準の無い審査員ガチャの案件

858 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 14:38:24.23 ID:DPYGgiyo0.net
>>854
町名看板についても同様ね

承認された事例もあるけど明確な基準は無いので審査員ガチャ

859 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 14:47:14.30 ID:sSL+PRHld.net
既存の道標は☆5ってどこの情報?

860 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 14:59:39.79 ID:eK0+eNC20.net
>>859
nianticのサポート / Wayspot 承認基準 / 質問の下の方
☆5なのは半端な星付けても審査が長引くだけだし承認できるのは☆5付けてるだけかな

861 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 15:05:49.89 ID:DPYGgiyo0.net
ヘルプ > 申請対象か迷う候補について

既存の Wayspot へと導く看板、または標識 -
対象となる Wayspot から著しく離れた場所にある場合は、対象となります。 たとえば、記念碑の標識は、記念碑そのものとは別の Wayspot とみなされる場合があります。 Wayspot の看板、または標識が Wayspot の近くにある場合、既存の Wayspot の補足写真として使用できます。

862 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 15:16:40.07 ID:sSL+PRHld.net
>>860
>>861
あー審査対象だよって話ね

863 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 15:17:31.39 ID:8ExY9U6t0.net
>>842,844
ありがとう
あきらめて次行きます

864 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 15:19:27.52 ID:DPYGgiyo0.net
>>862
公式の審査対象でわざわざ例示されてるものだから人写ってたり、よっぽど危険じゃなけりゃ高評価するよねって話

勿論否認する余地もあるから個人的に否認したいなら低評価も出来るよ

865 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 16:07:16.29 ID:7KtBXXxn0.net
>>752
ありがとう、全国農地ナビで地元のを確認してみた。
農地しか確認できないのがネックだけど小字が確認できるのはありがたい。
私の所は名前が付いていない公園wayspotが多いし、
田畑が徐々に宅地になったエリアでは公園が新設されていなかったりもする。

>>841
ポータルにしかなっていないwayspotはIngressでレベル12以上になるしか対処法が無い。
環境やプレイスタイルによって大きく異なるけど、地方で徒歩の場合はメダルでかなり苦労すると思う。
位置修正の申請自体は難しくないけど、位置修正に限らず編集は順番がなかなか回って来ずに審査に時間がかかる模様。

866 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 16:24:10.91 ID:o+wSkndR0.net
ポケストが少ないって補足に書いてるのに平気でセル被り申請する奴は猛省すべき
無知は罪

867 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 16:38:15.46 ID:F0yceNwLa.net
スポットが少ないと書いている奴はほぼ嘘
というかそんなゴミ情報書書かれても評価の役にたたずじゃまなだけ

868 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 17:00:27.00 ID:RjayiAzKa.net
ポケストが沢山あるので、これもついでに承認してください!

869 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 17:16:37.58 ID:aPsAvBuQM.net
申請時の写真のサイズってオススメある?
前に16対9のサイズがいいって聞いたんだけど微妙なのよね
スクエアとかがええのかな?

870 :851 :2020/09/25(金) 22:07:52.29 ID:WWNihfbj0.net
橋 と 住宅看板 の件ありがとうございます。
橋はアクセス次第だけど、周りにポケストップが少ないから承認で、看板は良さそうなのでなるべく承認していこうと思います

ポケゴーでやる事ないから何となく審査を始めたけど塩梅が難しくて面白いね

871 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 22:54:26.83 ID:NWo/umDt0.net
橋は、字の消えかかった石碑とか誰も見てない道祖神とかより
よほど歴史的にも文化的にも大事なものだと思うから、俺は通してるけどね。
自分で申請するときは、歴史的背景とか命名の由来とかをきちんと調べておくと
たいていは通る。

872 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 22:57:23.59 ID:+JShAo+W0.net
その歴史的背景とか名前の由来ってどうやって調べてるの?
そこらの橋だと名前でぐぐったくらいでは出てこないよね

873 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 23:10:17.91 ID:nTmTYUJF0.net
橋が石碑なんかより歴史的文化的に大事という視点は俺には到底理解できんな 庚申塔みたいな石碑のがよっぽど歴史的意味合い強いわ

まぁ、俺が申請した橋は、重要な境界の分け目とか川の起点とか装飾凝ってるとかで100%承認貰ってるけど

874 :ピカチュウ :2020/09/25(金) 23:21:08.04 ID:DPYGgiyo0.net
>>870
近隣散歩してみて申請したものが承認されてスポットになるのも楽しいからまったり頑張ってみて

875 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 00:05:30.26 ID:al6PZqV40.net
まーた橋とかいうくそポケスト生やすのかお前らわ

876 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 04:57:44.34 ID:LQI7QXUD0.net
むき出しの名前入り境界杭が石碑として申請あったけど古いし上部が削れててそれなりに見えちゃうんだよな

877 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 05:23:42.88 ID:GiWbclXv0.net
橋は地域にとって大事だけど
電波塔も人々に欠かせない存在で大事
郵便ポストも人と人とをつなぐので大事と次々連想できるのよね

橋に関しては公式が集会所のように積極的推奨案件と明示してくれたらそれに従うのだけれど
そうじゃない場合はレリーフとかエピソードありなら高評価ただの橋のプレートなら低評価の個別判断かな

878 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 07:06:02.14 ID:VqyHucub0.net
橋なんか何の価値があるんだよ。
ただの名前がついてるだけの生活道路と変わらん。

879 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 07:26:58.60 ID:WiICbgOg0.net
タイトルと説明の画像(周辺の写真を撮影)の画像が無い場合って審査どうしてる?
これって申請者側の問題なのかWayfarer側の問題なのか

880 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 07:37:19.07 ID:5f2tpiV1a.net
橋はマジで審査員ガチャだな
ここではリジェクトだって息巻いてる人多いけど
歴史的経緯書いてもリジェクトされるかと思えば
橋ですレベルの軽い感じのが承認されたりするし
正直ここの意見あてにならん

881 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 08:19:48.38 ID:taORerDCa.net
電波塔はダメだろ
通信キャリアは詳しい事教えてくれないし使ってるかは極秘だぞ?

882 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 08:22:40.30 ID:al6PZqV40.net
>>879
昔の申請じゃね
補足なしでも確認できたら評価してるけどまあそういう申請は大概クソよね

883 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 08:24:54.47 ID:TILzuz6z0.net
>>879
昔のIngressアプリからの申請。当時のアプリは地図の精度が低いので、位置情報が甘いことが多い。

884 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 08:37:29.42 ID:taORerDCa.net
石川県から手作り鳥居の申請来た
ゴミ捨て防止の鳥居ってNGだよな

885 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:04:20.51 ID:WZVqwzw40.net
護美無大明神かな?
周りにガチでなんもないとこなら3つけてあげてるわ

886 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:06:02.90 ID:WiICbgOg0.net
>>882>>883
なるほど
そういう仕様だったのね

887 :760 :2020/09/26(土) 09:07:41.68 ID:5SD1R0hoa.net
>>885
こういうのかな?市内のハズレにあるから申請しようかな?
https://i.imgur.com/9XweoWf.jpg

888 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:09:49.11 ID:WOXxVBNud.net
周囲の様子として総合病院の救急入り口を撮影してるのがあった
オブジェクトは悪くないんだけどいろいろ残念

889 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:10:42.97 ID:i0e9TA9bd.net
>>884
ごみ捨て禁止の看板が鳥居形になっただけだし秒でリジェクト

890 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:32:46.50 ID:Td3hEbS5M.net
最近は専門学校もガチャになった

891 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:45:15.06 ID:iAv6nYw90.net
>>884
NGっていうか歴史的、文化的価値もないし大抵小さくて用意に移動可能だから評価できない
ゴミステーションのゴミ捨てるな版みたいなイメージかな

892 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:53:49.92 ID:WJoZ+/wj0.net
>>875,878
まぁ批判する時はこういう感想レベルになっちゃうから意見は割れるんだけどね


>>877
電波塔、郵便ポストは個別に否認する基準無かったっけ?

893 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:58:37.55 ID:cYrYSSyR0.net
>>842
今はingressでも位置修正できないの?
何のためにレベル11まで頑張ってきたんだよ…もうちょっとで12なのに

894 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 09:58:38.89 ID:9aJwux8id.net
否認するような基準無ければそりゃガチャよ
むしろ今までよく同調圧力だけで否認基準無いもの否認してこれたなってそっちに驚く

895 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 10:00:01.55 ID:cYrYSSyR0.net
とおもったら実際は>>844か、もうちょっと頑張ろう

896 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 10:07:50.48 ID:YoDCnDx0a.net
>>884
普通の神社の鳥居と同じくらい大きければ鳥居を模したオブジェとして承認するかも知れない

手作りってことはそれほどでかくなさそうたけど

897 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 10:29:35.57 ID:vB7bsEXYd.net
あれ、アラゴンが位置修正してポケストップ密集地を作ってたせいでできなくなったと聞いたけど違ったのか

898 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 10:37:47.92 ID:EPHfLzNU0.net
橋は基本リジェクトだわ
近くにポケストが無いからとか書いてあったらなおのこと

899 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 10:54:14.94 ID:euYpRxTyd.net
橋は基本承認だわ
近くにポケストが無いからと書いてあろうが無かろうが審査はブレない

900 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 10:56:23.08 ID:ZgUbjVF90.net
お前ら橋トーーク好きだな

901 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 10:58:03.44 ID:EPHfLzNU0.net
どんな橋でも全て共通の価値があるって判断か

902 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 11:00:02.25 ID:iAv6nYw90.net
1.4万件審査してきたけど橋は95%くらい否認してると思う
銘板どーんと写して大事な橋です!ポケストありません!とか書かれてもふーんとしか思わん
橋も舗装道路と同列の交通インフラという解釈だから、プラスαになるオブジェとかの付加要素がなければ評価しない

903 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 11:25:46.07 ID:iYSyoRRfd.net
何の変哲もない橋は否認、ユニークや綺麗な欄干レリーフや歴史があって安全をアピール出来るなら承認。これくらいの認識でよくね?

904 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 11:27:11.04 ID:iYSyoRRfd.net
そもそも歴史をググって町のHPで詳細出ない様な橋は論外でよろし

905 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 11:35:32.38 ID:5f2tpiV1a.net
>>900
非鉄板案件で一番当落ラインギリギリのやつだからね
アグリ稼ぎ勢やクオリティ勢からすると判断の楽なリジェクト案件になって欲しいし
橋が生活圏の近くにあってポケスト増やしたい勢からすれば承認案件になって欲しいと
利害がぶつかり合っているのだ

906 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 11:46:22.69 ID:j4E3WCvo0.net
橋はもういい…
十分堪能させてもらったよ。

907 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 11:46:28.72 ID:9aJwux8id.net
とまぁここで高説垂れても承認される時はされるしされない時はされない
橋という構造物自体に冒険的な価値を評価する事も間違いでは無いから承認される橋のスポットもある
これは事実なんだし
審査員としての適正な評価を気にするなら触れない方が得策

908 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 11:50:21.49 ID:al6PZqV40.net
よほど面白い橋以外写真ではねてるよw

909 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 11:54:30.02 ID:WJoZ+/wj0.net
橋に関しては
こんな感じで個人的な審査基準発表会で平行線になるのが恒例だね

結局審査員ガチャって結論からはひっくり返らんよ

910 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:14:49.50 ID:xNbjPAeor.net
橋の議論の後は民家の祠議論だ!ファイッ!!

911 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:15:50.49 ID:WJoZ+/wj0.net
>>910
民家やん

912 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:18:55.14 ID:wq5o09vV0.net
祠ってより家神社よね

913 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:26:00.69 ID:YoDCnDx0a.net
祠自体が公道に面していればOKとか謎基準出してくる人がいたけど、個人宅の敷地内なんだから駄目ですよ

914 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:28:47.83 ID:aHk7LLjY0.net
>>910
屋敷神は安定のリジェクト案件やろw

915 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:28:54.37 ID:cez1Forr0.net
橋を☆5にしてもいいけど
評価が下がる可能性があるから
良くて☆3が限界。

916 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:34:09.87 ID:j4E3WCvo0.net
そんなことより道標の議論をしましょう^_^

917 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:37:40.90 ID:Fz/OjGMpM.net
ユニークかつ大きいものに限る

918 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:40:19.37 ID:5f2tpiV1a.net
>>917
初めて聞いたぞそんな基準

919 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 12:42:16.13 ID:9aJwux8id.net
>>913
公道上か個人宅の敷地か区別付かないから通るかもって話だったような

920 :ピカチュウ:2020/09/26(土) 13:14:42.62 ID:vB7bsEXYS.net
>>915
マジレスすると橋程度じゃ評価落ちないぞ

921 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 13:23:08.39 ID:5f2tpiV1a.net
あの評価表示紛らわしいからやめるってナイアン言ってなかったっけ

922 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 13:46:05.46 ID:iuZjqF1Sd.net
https://i.imgur.com/QFSgtHa.jpg
https://i.imgur.com/vldeh6w.jpg
https://i.imgur.com/OBBn1Up.jpg
https://i.imgur.com/DUz0PdB.jpg

道標で順に感覚的に承認率が高そうなものです。

個人的にはWayspotへ導くもので距離が離れてるなら、全て承認異議なしだと思います。
道標の本来の目的は、迷わず目的地まで到達させるものなので、特に小さくてユニークでなくても問題ないし、そのような記載もないので承認だと思うんだけど、考え方あってますか?

923 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 13:49:04.70 ID:n7iXeqNQ0.net
屋敷神は民家の塀の内か外かで別れそう
でも田舎の同じ敷地内に一族の家族が住む複数の家の塀の中とか評価に迷うと思うw

924 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 14:04:02.53 ID:i0e9TA9bd.net
>>922
車向けの道路標識でなければ星3〜5で評価してる
ただ、登山道や公園内の道標はストビューがない場合も多く位置の精度を星2以外で評価するパターン多し

925 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 14:04:55.62 ID:i0e9TA9bd.net
以外じゃなくて星2以下ね

926 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 14:27:01.11 ID:r2R3Qh3K0.net
橋みたいなのは基準が今一だしヘルプで明確に対象、対象外としてる申請以外手を出さなくなったわ
審査が遅い、されないのもなんかわかる気がする

927 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 14:29:31.89 ID:QxLJTuDz0.net
距離の入ってない歩行者専用道路の標識はどうだい?
○○歩行者道路、○○緑道みたいなの

928 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 14:48:22.78 ID:s6f2B7qF0.net
>>927
標識はrejectで☆1のラッキー案件

929 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 15:02:29.92 ID:Enk7tp7R0.net
緑道は一応公園なので標識としてではなく緑道として生える案件

930 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 15:08:49.59 ID:QxLJTuDz0.net
自分は4〜5で審査してた
通常道路の○○通りみたいなのは否認だけど
後、駐禁+速度制限のよくある標識来たけどこれは流石に笑ってしまった

931 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 15:09:39.23 ID:iuZjqF1Sd.net
>>924
早速の回答ありがとう。

道路標識やストビューに関しては人それぞれ微妙な見解ですね。

登山道や公園は、現地まで行って撮影してるので、基準を満たしてたら一番評価は星4か5かな。
場所については星3で航空写真で確認できて4くらい。


>>927
基本却下です。

932 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 15:52:24.71 ID:c3Ynu9dCd.net
>>927
緑道はそのものとしてスポットになりえるね

歩行者道路は東屋や健康器具が設置されたものなら遊歩道としてスポットになってるものもあるかな

933 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 15:55:27.82 ID:2DDKkm3aa.net
>>887
私の審査した物は色も付いていない

934 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 15:57:24.23 ID:2DDKkm3aa.net
>>910
橋は承認
個人宅の祠否定
マンションの祠歓迎

935 :ピカチュウ:2020/09/26(土) 15:57:39.07 ID:Fp8fOhQ4S.net
承認
ttps://i.imgur.com/6nYwp7r.jpg
ttps://i.imgur.com/lHEkrPG.jpg

否認
ttps://i.imgur.com/iKQNXhI.jpg
ttps://i.imgur.com/Wp5Eux8.jpg

銘板が大きいか小さいかしか判断してないんじゃね?

936 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 16:11:11.60 ID:i0e9TA9bd.net
>>935
大きい小さいの問題じゃなくて水路の銘板です言われても価値を感じないし
ワザと否認されに行ってるとしか思えない
散歩道と水路もショボいし

937 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 16:24:59.23 ID:OMSbHGUsa.net
それ言ったら入ることもできない集合住宅の遊び場なんて全く価値を感じないんだけど
ショボイとかなんの基準よ

938 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 16:31:55.64 ID:r2R3Qh3K0.net
waystopの基準が歴史的、文化的、ユニークさとかえらく大層な事言ってるわりにそういう遊び場で良いのが食い違いが出るんだろう
そのくせあれはダメこれはダメみたいにもなってるし

939 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:00:46.01 ID:jYQK8yzz0.net
遊び場に価値を感じない人もいるんだな
ガキどもの転げまわってる姿みてるだけで元気になれるチャージポイントなんだが

940 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:04:06.38 ID:i0e9TA9bd.net
公式が認める鉄板以外は個人の主観で判断するしかないんだから
結局、ショボいと感じるかそうでないかで判断するしかない

941 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:04:57.59 ID:JPZKyKWwa.net
これはあかんやろ…
https://i.imgur.com/t6t8dFN.jpg

942 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:06:23.78 ID:XArvNa+ap.net
ここに※ポケモンgo史上最悪位置偽装の捏造エアプ晒し魔※の悪行を記す

日本全国のポケモンgoユーザーのみんな〜!
5ch及びポケモンを汚す自演晒し魔複垢位置偽装の屑を紹介!
☠ポケりん☠

⭐このアカウントを見たら要注意⭐
黄色
ButaKaede ButaYuma ButaShoko ButaSakuta
Kojikikiller Yellowchan1 Yellowkun1

名前改変前

takairu revengerepsal unforgivable110 redsavior119
※ゴルゴと称してるのも明白であり、隠しもってる複垢はこれらだけでは無い
ポケモンgo板でのコイツの自演回線ワッチョイ末尾
ワッチョイfc、f6、aa←確定回線
ドゴクロMM スププ JP(違法回線)
文字検索で自演回線閲覧できるゾ

Qとりあえずポケりんとは?
5chのポケモン関連レスを無断転載して、アフィリエイトで収益を得る任天堂の寄生虫、乞食中、卒のおっさんである

Q主にポケモンgoでの悪行とは?
上記の他にも隠し持っている複数アカウントで位置偽装ジム荒らしを行うゴミ
更に潰した奴を5chで晒して悦に浸る人間の屑である
そして地方ごとのスレも昔からジャック、自演しており、あらゆるユーザーを不快にしてきた

Q不正する動機は?
奴のまとめを調べた結果、異常にポケモンgoの記事が少ない
(当たり障りのないメガ進化、レイド紹介コミニデイ程度(普通にジム防衛暴力も記事にしてるから中身の人格が良くわかる))
ポケモンgoで目立つのは極力避けようとしてるのが良く分かる
理由は単純!ポケモンgoで憂さ晴らし、ゴルゴ行為と、この個人の無職のおっさんが快楽を得る為の手段だからである

Qこの荒らしにやられたけど...同じく複垢位置偽装してるので通報出来ないがイッシムクイタイ(血涙)!!
そんな人に朗報
⭐任天堂サポートセンター検索→お問い合わせ窓口→ご意見窓口(返信無し)から匿名で
「ポケりんって業者のbuta takairu 地方毎のゴルゴアカウントに位置偽装でやられたんですが
ナイアンでは対応遅いのでどうにかしてくれませんか?」
って気軽にメールを飛ばすだけで大ダメージだゾ
1個人のユーザーに対してならこんなん対応する訳ないだろうが
ポケモン及び任天堂を食い物にして貶める記事も書く屑業者なら別である⭐

他に5ch管理人にポケモンgo板関連のワッチョイ末尾fcを違反報告してみよう!

コイツの日本全域でどれだけ悪さをしたかによってこの悪人にダメージを与えられるので
本気で被害を受けた人達や興味本位でも上記の通報どうぞ
⭐やっぱりこのコピペは本体アフィリエイトポケりんに効いているらしく⭐
⭐現在も拡散元の奈良学園前駅〜登美ヶ丘駅区域を大量位置偽装複垢で攻撃している
午前中メイいっぱい木の実でお世話HPMAXとニートバレバレである⭐
⭐ナイアン任天堂サポセンに何回も通報できる機会を与え、垢寿命にブーストをかけていく敗北者なのであった⭐
⭐よいこのみんなは、このおじちゃん無職(43)みたいにここまで複垢位置偽装で怒り買われないようにね(普通に違法行為だが)⭐

特定に至った馬鹿イルポケりん自爆スレ
【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.35【海出た】

943 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:09:57.02 ID:JPZKyKWwa.net
>>935
銘板の大小だけじゃね?っていうけど、看板だってデザインが面白いかどうかで承認否認が決まってるやん。それと同じで水路の銘板が石碑みたいな形してるから評価されたに過ぎない。水路が評価されたわけではない。

944 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:35:53.81 ID:rLgIFR/k0.net
>>938
遊び場は遊び場であることだけで承認対象のものとしてガイドラインで書かれてて
一般企業とか建築物みたいに視覚的にユニークか歴史的文化的価値があるかの判断が必要なものじゃないからね

945 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:45:54.67 ID:r2R3Qh3K0.net
最低限銘板があるってのが基準だと思うけど小さい銘板のないのも通してるしねえ
正直公園とかは文化的って面で通してると思ってる
ただwayspotという内案が大層な条件を掲げてるからそんな小さな遊び場までとうーんと感じる
銘板がある小さい公園とかはゲーム的に必要だから通してるんだろうし

946 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:04:42.52 ID:Enk7tp7R0.net
市町村の境界の道路脇によくある「ようこそ〇〇町へ」みたいな大きな看板って名称はあるのでしょうか?
ウエルカムボード・・?

947 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:54:36.11 ID:VQ5Uv/cfa.net
>>945
遊び場に銘板はいらないぞ
看板が必要って書かれているのは公園
そして遊び場は個人の宅地になくて遊び場でありさえすればしょぼくても承認対象

遊び場が必ず星5である理由は昔のAMAでナイアン担当者の個人的な好みって書かれてたw

948 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:54:53.61 ID:TILzuz6z0.net
>>946
「これはなんですか?」対策?
色々、試行錯誤したけど面倒だから標識の類は全てマーカーに統一しているw

949 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:56:27.28 ID:jYQK8yzz0.net
だから「看板で申請が必要」なのは「パーク」であって「プレイグラウンド」ではないよ
パークとプレイグラウンドの違いは〜以下繰り返し

テンプレに入れた方がいいんじゃね?

950 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:56:59.76 ID:jYQK8yzz0.net
被ったゴメン

951 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:15:25.19 ID:iAv6nYw90.net
日本に当てはめた場合の遊び場と公園の違いってどういう感じ?
ご町内にあるタイプの小さい公園がプレイグラウンドで、上野恩賜公園や日比谷公園、○○自然公園みたいに敷地が広いのが公園
みたいな解釈でいいの?

952 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:18:41.91 ID:Enk7tp7R0.net
>>948
あ、単純に申請するときのタイトルや説明に記載する名称をどうしようか迷っている感じです。
「〇〇町の看板」だと違和感があったので、何か名称があるものなのかなと。

953 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:20:28.98 ID:GirUy1C8a.net
>>952
タイトル普通に「ようこそ〇〇町へ」でよくね?

954 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:23:24.69 ID:+9dkkXs40.net
>>951
遊び場と公園を区別してるのはあくまでNIAが決めたルール内のことで
日本では行政的には区別していない
ベンチも遊具もない公園もあるし、ただの空き地に○○広場とつけてるとこもある
市区町村が保有してる余った土地を活用するときに補助金もらう為に公園と言う名称をつかっているだけ
地方自治体の公園整備計画で規模でわけているとこもあるが標準的な規格とかはない

955 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:24:18.66 ID:GirUy1C8a.net
>>953踏んでしまったけど次スレ立てれないです。ごめんなさい。
>>955さんお願いします

956 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:41:48.09 ID:+9dkkXs40.net
このスレでたびたびプレイグラウンドと公園を区別して銘版なくてもプレイグラウンドとして認めるべきみたいな主張があるが
現状、このスレをみて申請してる人が少なく、ヘルプに公園銘版を撮影しろと指示がない以上
公園の全景を撮影した申請が多数になることは避けられない
それを全部リジェクトするのはwayspotを増やすというwayfarerの目的に反している
厳密に言えばヘルプに反していても審査員の裁量で承認するべきだと思う

>>955
できればその30のテンプレで立ててくれたほうがいい

957 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:46:13.74 ID:iAv6nYw90.net
>>954
なるほど
そうなると日本では申請写真と説明文で個別に判断するしかない訳ね

958 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 20:44:44.20 ID:prZfdJgO0.net
ナイアンが勝手に決めたと言いますか、ナイアンのあるアメリカの国柄に沿ったが近いでしょうね
向こうでは遊び場と公園は明確に分離されてますし

959 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 21:06:48.15 ID:prZfdJgO0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1601121012/l50

次スレの方にも書いておきますが
テンプレのQ&Aが、解釈が年月を経たことで変更されているものが結構あります
今回はそのまま貼っておきました

960 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 21:54:24.45 ID:jYQK8yzz0.net
語彙の違いでしょ
日本語の「あお」は青も緑も含むことがあるが
英語のblueとgreenは重ならない

ナイアンが英語の語彙で基準を作るのは当然のこと

961 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 22:52:34.17 ID:Enk7tp7R0.net
>>959


>>953
とりあえず看板に書いているのをタイトルに使ってみます

962 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 00:31:05.81 ID:T20RC5G20.net
https://maps.app.goo.gl/i3fWc682jn7FLNGZ8
ここに描いてある絵ってどうだと思う?

963 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 00:34:50.60 ID:QZwXk8hK0.net
>>962
これ審査したけど特にいいと思わなかったので★1で流した記憶がある

964 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 00:44:49.56 ID:CgYh6gdCd.net
>>946
カントリーサイン?

965 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 03:07:22.36 ID:llrfDH1UM.net
3時になったのにポケスト生えてねえ

966 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 05:34:03.47 ID:/sk1VG110.net
>>956
公園はなるべく承認傾向で行きたいよね
何もない広場でない限り遊具ひとつしかなくてもなるべく星マシマシにしてあげてる
位置ゲームを遊ぶうえで他の人の邪魔にならない希少なスポットだし

>>965
3時きっかりじゃなくて3:00-4:00の間
ポケモンGOで夜フィールドになるのが6時きっかりじゃなくて
季節や日ごとに細かく違うのと一緒ですぜ

967 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 08:27:38.11 ID:/9C5HyTIM.net
>>966
サマータイムだから2-3時だと思ってたのと過去数回は3時きっかりに生えてたから勘違いしてた、ありがとう
今確認したら無事生えてた

968 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 17:48:49.31 ID:o9kyKEOw0.net
アプグレしてない方が先に審査中になってる、、、

969 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:02:08.00 ID:scSjjSRs0.net
申請した産直が軒並み承認貰って、まぁそれは嬉しいんだけど
同じ地域に根付いた田舎町の喫茶店、というか軽食店は、皆としてはやっぱり一般企業扱いで否認になる?
町の食材を使って町の特産料理を食べられるとか、そういうんじゃ足りないもんかなぁ

地域色の強いという点では、産直とさして変わらない気がするが、どんなもんだか…

970 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:09:37.16 ID:/sk1VG110.net
>>969
巨大でユニークな看板、大きめでオリジナルな像、全面ツタに覆われた店舗
みたいな見た目でなく中身で勝負するなら相当厳しいかと

50年以上続く老舗とか
全国的に流行った料理を考案発信したお店だとか
昆虫食オンリーとか相当エピソードが強くないと弾かれると思う

971 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:32:49.80 ID:23OxkrSna.net
お店系は全国的な知名度がありつつ地元民しか知らないユニークで歴史的に重要なお店じゃないと承認は難しい

972 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:33:58.34 ID:zQkmhVbm0.net
基準は「旅行ガイドに載るような店」だよね

973 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:38:07.10 ID:etK6F7ED0.net
>>969
こっちは申請した産直否認されたけど、これも審査員ガチャ?
何度か申請すればユルい審査員にあたるかな

974 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:51:50.83 ID:23OxkrSna.net
ヘルプに載ってる「外部の人にはあまり知られてないが、地元にだけ知られている人気スポットはWayspotの対象になります。」で挙げられてる写真の物件
実際申請したらお前ら100%否認するだろ?

975 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 22:12:34.55 ID:gs6uPX6z0.net
それは補足説明次第だわ

976 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 22:24:07.28 ID:scSjjSRs0.net
>>970-972
うーん、産直で見ても当てはまらない方が多いが、地域発進というのがポイントなのか
そもそも、産直は店というより産直と言うカテゴリで、前例も多いから承認されやすいってだけなのかな
理屈っぽくなったところで流れは変わらんが、ポケモン初期時代に生えた店スポットとか周りにあるから複雑

>>973
無人直売所とかならまだしも、ちゃんとした施設であれば通る認識だった
緩い審査員というか、厳しすぎる審査員引いたとかじゃない? あるいは審査地域として渋いか

977 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 22:33:18.14 ID:yMCwUi/z0.net
橋と店はよほどユニークじゃない限り星1リジェクトしてるけど

978 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:21:45.24 ID:/vOAsUds0.net
>>977
これは何ですか?で構造物>>橋が出てくるけどダメなんですか?

979 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:34:19.35 ID:0NWp91Nj0.net
>>978
だめですよ。橋は全て否認対象なので気をつけてくださいね。

980 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:34:58.42 ID:69YzVCt60.net
>>978
カテゴリーにあるから通していいと思うなら、「その他」の中に「身体の一部」とか「動物」とかあるのも通していいと思う?って事よ。

981 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:45:55.79 ID:/vOAsUds0.net
私は橋を2件通してもらったんですけど、ラッキーだったのですね
何かすみません

982 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:51:19.19 ID:nJI59ljr0.net
何度も言われてるけど橋は否認対象でも承認対象でもない
100か0かではなくそれぞれ個々の判断をするもの

983 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 07:09:49.62 ID:eHu4IblR0.net
前よりも審査に時間かかるようになってる?
審査中になってから48時間経ってる

984 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 07:21:20.77 ID:/RE7PeL2M.net
>>979
こういう決め付けリジェクトマンは害でしかない

985 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:01:15.84 ID:75zYnzSv0.net
何の特徴もない橋なら☆2から3。
特徴のある意匠が施されていたり歴史的なエピソードがある橋なら☆4から5。
タイトル「橋」説明「橋です」なら☆1。

986 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:05:21.97 ID:0JEbmqjtd.net
>>985
基本それで良いと思うなー

987 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:12:14.83 ID:kAztX2ljd.net
橋の機能的にナイアンの目的に沿った理由いくらでも付けられるし基本的に高く評価するよ

厳しく評価も易しく評価も間違いじゃないならスポット増えた方が建設的だし

988 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:19:05.84 ID:5K5QWeFL0.net
>>974
地元民以外が納得するような説明が必要

989 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:59:08.88 ID:moLiPKO9a.net
橋でも基本承認するけど
竣工年と街道名、どことどこを繋ぐ橋か説明文は書いて欲しいな

990 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 09:13:39.88 ID:ajTsCdPv0.net
1万件以上審査したけど橋でオール星5評価付けたの
片手で足りる程度しかない気がする
写真が銘板だけで説明が隣町との行き来に重要程度なら星2以下の低評価で安定だし

991 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 09:20:45.10 ID:tWw49cHeM.net
公園の入り口が二つあるのですが片一方はポケストになっています。
もう片方も申請してポケストップにすることは出来ますか?

992 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 09:25:49.08 ID:moLiPKO9a.net
>>991
20m以上離れててセル被りがなければ、ポケストにできる
ただ一つ目の公園入り口と名前が同じだと重複でポケストならないことがあるので「西側入り口」とか名前変えたほうが良い

993 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 09:27:24.32 ID:tWw49cHeM.net
>>992
ありがとうございます!
セルは確認しておりますので、入り口に方角を入れて申請してみたいと思います!

994 :ピカチュウ:2020/09/28(月) 10:07:32.28 ID:xvPZC/3DS.net
>>983
鉄板案件以外だったり、申請したばかりの物をアップグレード入れると遅れる場合がある

自分は昨日の23時前後に公園の藤棚を申請したけど、今朝には承認されてたよ
公園、かつ藤棚は鉄板案件だからね

>>977-978
橋の名前と川の名前が書かれていれば承認
ただし星4か3で5は付けない

お店は看板やシャッターアートがユニークなら承認
老舗で町の観光案内に載るような店も承認
チェーン店でも第一号店や、百号店みたいな価値があれば承認

995 :ピカチュウ:2020/09/28(月) 10:10:42.44 ID:xvPZC/3DS.net
>>990
町の探索として橋の名前を知る機会が手に入るのは良いことだと思うよ
ぶっちゃけ地元の橋がどんな川を繋いでいてどんな名前かなんて知らない人が多いし
大きな川ならまだしも小川だと調べない限り分からない

そういった発見に繋がるから承認したい

歩道橋は微妙

996 :ピカチュウ:2020/09/28(月) 10:12:01.61 ID:xvPZC/3DS.net
登録されていない公園は遊具、休憩所から
登録されていない神社やお寺は鳥居、本殿から

これを広めたい
公園のど真ん中にピン置かれて公園と遊具で分けられない悲しい場所が増えないように

997 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 10:27:13.55 ID:kAztX2ljd.net
>>995
ヘルプの承認基準では「地域の〜」って言葉が多用されてるしね

998 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 10:29:09.93 ID:ajTsCdPv0.net
>>995
説明文がちゃんと書かれていれば感心するし高評価もやぶさかでないのだけど
大抵、説明が超絶簡素だし補足説明もここにポケストあると便利だから程度なので評価したくないってのがある

せめて竣工年月と県道○○号線にありなんちゃらかんちゃらで交通の要所になっている
みたいな簡単だけどへぇって興味や関心を引くような解説くらい書いてほしい
橋に限らずだけど幼稚園児かってくらい語彙力が著しく欠如してる申請が多すぎる

999 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 10:35:48.32 ID:m2d2i1a/a.net
公園の人工の滝が否認された

1000 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 11:06:10.64 ID:sMlNuiz50.net
○○が否認された

申請内容見せて

説明不足でこんな申請通らない

否認が妥当

1001 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 11:25:54.41 ID:0s1diEuBF.net
>>999
ステージ状になってて壁から流れ落ちてるようなのなら噴水で申請した方がいい
公園内の小川に小さな滝あるくらいなら厳しい

1002 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 12:24:33.82 ID:C06JefHzd.net
>>994
遊具だから鉄板案件だと思うんだけどなぁ…
アップグレードは適用せずに申請して、申請から3日前後で審査中になったけど、そこから止まってる

1003 :ピカチュウ:2020/09/28(月) 12:27:42.57 ID:4hrAUkHjS.net
>>1002
審査中ってのは地元の人が一人でも審査すれば待機中から審査中に変わるから当てにならないよ
周りがポケストップ1、2個みたいな僻地ならすぐ結果が届くけども

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200