2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその31【審査】

1 :ピカチュウ :2020/09/08(火) 23:20:50.92 ID:weDHL+E/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは >>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com

まずは「Niantic Wayfarerへようこそ」という公式の解説動画を見てください
http://www.youtube.com/watch?v=VcRYigs3HA4

審査のほか、自分が申請した候補の状態確認や審査待機中の説明文修正などもできます

●審査とは、ポケストップやジムの候補等が「Wayspotの承認基準」を満たしているかを評価することをいいます

Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です

審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●Wayspot の承認基準について
Niantic Wayfarer内のヘルプ
https://wayfarer.nianticlabs.com/help#help-criteria

ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります

Niantic Wayfarer Forums
https://community.wayfarer.nianticlabs.com

前スレ 【ポケスト】Niantic Wayfarerその30【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1598118094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

936 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 16:11:11.60 ID:i0e9TA9bd.net
>>935
大きい小さいの問題じゃなくて水路の銘板です言われても価値を感じないし
ワザと否認されに行ってるとしか思えない
散歩道と水路もショボいし

937 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 16:24:59.23 ID:OMSbHGUsa.net
それ言ったら入ることもできない集合住宅の遊び場なんて全く価値を感じないんだけど
ショボイとかなんの基準よ

938 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 16:31:55.64 ID:r2R3Qh3K0.net
waystopの基準が歴史的、文化的、ユニークさとかえらく大層な事言ってるわりにそういう遊び場で良いのが食い違いが出るんだろう
そのくせあれはダメこれはダメみたいにもなってるし

939 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:00:46.01 ID:jYQK8yzz0.net
遊び場に価値を感じない人もいるんだな
ガキどもの転げまわってる姿みてるだけで元気になれるチャージポイントなんだが

940 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:04:06.38 ID:i0e9TA9bd.net
公式が認める鉄板以外は個人の主観で判断するしかないんだから
結局、ショボいと感じるかそうでないかで判断するしかない

941 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:04:57.59 ID:JPZKyKWwa.net
これはあかんやろ…
https://i.imgur.com/t6t8dFN.jpg

942 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:06:23.78 ID:XArvNa+ap.net
ここに※ポケモンgo史上最悪位置偽装の捏造エアプ晒し魔※の悪行を記す

日本全国のポケモンgoユーザーのみんな〜!
5ch及びポケモンを汚す自演晒し魔複垢位置偽装の屑を紹介!
☠ポケりん☠

⭐このアカウントを見たら要注意⭐
黄色
ButaKaede ButaYuma ButaShoko ButaSakuta
Kojikikiller Yellowchan1 Yellowkun1

名前改変前

takairu revengerepsal unforgivable110 redsavior119
※ゴルゴと称してるのも明白であり、隠しもってる複垢はこれらだけでは無い
ポケモンgo板でのコイツの自演回線ワッチョイ末尾
ワッチョイfc、f6、aa←確定回線
ドゴクロMM スププ JP(違法回線)
文字検索で自演回線閲覧できるゾ

Qとりあえずポケりんとは?
5chのポケモン関連レスを無断転載して、アフィリエイトで収益を得る任天堂の寄生虫、乞食中、卒のおっさんである

Q主にポケモンgoでの悪行とは?
上記の他にも隠し持っている複数アカウントで位置偽装ジム荒らしを行うゴミ
更に潰した奴を5chで晒して悦に浸る人間の屑である
そして地方ごとのスレも昔からジャック、自演しており、あらゆるユーザーを不快にしてきた

Q不正する動機は?
奴のまとめを調べた結果、異常にポケモンgoの記事が少ない
(当たり障りのないメガ進化、レイド紹介コミニデイ程度(普通にジム防衛暴力も記事にしてるから中身の人格が良くわかる))
ポケモンgoで目立つのは極力避けようとしてるのが良く分かる
理由は単純!ポケモンgoで憂さ晴らし、ゴルゴ行為と、この個人の無職のおっさんが快楽を得る為の手段だからである

Qこの荒らしにやられたけど...同じく複垢位置偽装してるので通報出来ないがイッシムクイタイ(血涙)!!
そんな人に朗報
⭐任天堂サポートセンター検索→お問い合わせ窓口→ご意見窓口(返信無し)から匿名で
「ポケりんって業者のbuta takairu 地方毎のゴルゴアカウントに位置偽装でやられたんですが
ナイアンでは対応遅いのでどうにかしてくれませんか?」
って気軽にメールを飛ばすだけで大ダメージだゾ
1個人のユーザーに対してならこんなん対応する訳ないだろうが
ポケモン及び任天堂を食い物にして貶める記事も書く屑業者なら別である⭐

他に5ch管理人にポケモンgo板関連のワッチョイ末尾fcを違反報告してみよう!

コイツの日本全域でどれだけ悪さをしたかによってこの悪人にダメージを与えられるので
本気で被害を受けた人達や興味本位でも上記の通報どうぞ
⭐やっぱりこのコピペは本体アフィリエイトポケりんに効いているらしく⭐
⭐現在も拡散元の奈良学園前駅〜登美ヶ丘駅区域を大量位置偽装複垢で攻撃している
午前中メイいっぱい木の実でお世話HPMAXとニートバレバレである⭐
⭐ナイアン任天堂サポセンに何回も通報できる機会を与え、垢寿命にブーストをかけていく敗北者なのであった⭐
⭐よいこのみんなは、このおじちゃん無職(43)みたいにここまで複垢位置偽装で怒り買われないようにね(普通に違法行為だが)⭐

特定に至った馬鹿イルポケりん自爆スレ
【掘ったら】ポケモンGO 奈良支部 Lv.35【海出た】

943 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:09:57.02 ID:JPZKyKWwa.net
>>935
銘板の大小だけじゃね?っていうけど、看板だってデザインが面白いかどうかで承認否認が決まってるやん。それと同じで水路の銘板が石碑みたいな形してるから評価されたに過ぎない。水路が評価されたわけではない。

944 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:35:53.81 ID:rLgIFR/k0.net
>>938
遊び場は遊び場であることだけで承認対象のものとしてガイドラインで書かれてて
一般企業とか建築物みたいに視覚的にユニークか歴史的文化的価値があるかの判断が必要なものじゃないからね

945 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 17:45:54.67 ID:r2R3Qh3K0.net
最低限銘板があるってのが基準だと思うけど小さい銘板のないのも通してるしねえ
正直公園とかは文化的って面で通してると思ってる
ただwayspotという内案が大層な条件を掲げてるからそんな小さな遊び場までとうーんと感じる
銘板がある小さい公園とかはゲーム的に必要だから通してるんだろうし

946 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:04:42.52 ID:Enk7tp7R0.net
市町村の境界の道路脇によくある「ようこそ〇〇町へ」みたいな大きな看板って名称はあるのでしょうか?
ウエルカムボード・・?

947 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:54:36.11 ID:VQ5Uv/cfa.net
>>945
遊び場に銘板はいらないぞ
看板が必要って書かれているのは公園
そして遊び場は個人の宅地になくて遊び場でありさえすればしょぼくても承認対象

遊び場が必ず星5である理由は昔のAMAでナイアン担当者の個人的な好みって書かれてたw

948 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:54:53.61 ID:TILzuz6z0.net
>>946
「これはなんですか?」対策?
色々、試行錯誤したけど面倒だから標識の類は全てマーカーに統一しているw

949 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:56:27.28 ID:jYQK8yzz0.net
だから「看板で申請が必要」なのは「パーク」であって「プレイグラウンド」ではないよ
パークとプレイグラウンドの違いは〜以下繰り返し

テンプレに入れた方がいいんじゃね?

950 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 18:56:59.76 ID:jYQK8yzz0.net
被ったゴメン

951 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:15:25.19 ID:iAv6nYw90.net
日本に当てはめた場合の遊び場と公園の違いってどういう感じ?
ご町内にあるタイプの小さい公園がプレイグラウンドで、上野恩賜公園や日比谷公園、○○自然公園みたいに敷地が広いのが公園
みたいな解釈でいいの?

952 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:18:41.91 ID:Enk7tp7R0.net
>>948
あ、単純に申請するときのタイトルや説明に記載する名称をどうしようか迷っている感じです。
「〇〇町の看板」だと違和感があったので、何か名称があるものなのかなと。

953 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:20:28.98 ID:GirUy1C8a.net
>>952
タイトル普通に「ようこそ〇〇町へ」でよくね?

954 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:23:24.69 ID:+9dkkXs40.net
>>951
遊び場と公園を区別してるのはあくまでNIAが決めたルール内のことで
日本では行政的には区別していない
ベンチも遊具もない公園もあるし、ただの空き地に○○広場とつけてるとこもある
市区町村が保有してる余った土地を活用するときに補助金もらう為に公園と言う名称をつかっているだけ
地方自治体の公園整備計画で規模でわけているとこもあるが標準的な規格とかはない

955 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:24:18.66 ID:GirUy1C8a.net
>>953踏んでしまったけど次スレ立てれないです。ごめんなさい。
>>955さんお願いします

956 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:41:48.09 ID:+9dkkXs40.net
このスレでたびたびプレイグラウンドと公園を区別して銘版なくてもプレイグラウンドとして認めるべきみたいな主張があるが
現状、このスレをみて申請してる人が少なく、ヘルプに公園銘版を撮影しろと指示がない以上
公園の全景を撮影した申請が多数になることは避けられない
それを全部リジェクトするのはwayspotを増やすというwayfarerの目的に反している
厳密に言えばヘルプに反していても審査員の裁量で承認するべきだと思う

>>955
できればその30のテンプレで立ててくれたほうがいい

957 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 19:46:13.74 ID:iAv6nYw90.net
>>954
なるほど
そうなると日本では申請写真と説明文で個別に判断するしかない訳ね

958 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 20:44:44.20 ID:prZfdJgO0.net
ナイアンが勝手に決めたと言いますか、ナイアンのあるアメリカの国柄に沿ったが近いでしょうね
向こうでは遊び場と公園は明確に分離されてますし

959 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 21:06:48.15 ID:prZfdJgO0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1601121012/l50

次スレの方にも書いておきますが
テンプレのQ&Aが、解釈が年月を経たことで変更されているものが結構あります
今回はそのまま貼っておきました

960 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 21:54:24.45 ID:jYQK8yzz0.net
語彙の違いでしょ
日本語の「あお」は青も緑も含むことがあるが
英語のblueとgreenは重ならない

ナイアンが英語の語彙で基準を作るのは当然のこと

961 :ピカチュウ :2020/09/26(土) 22:52:34.17 ID:Enk7tp7R0.net
>>959


>>953
とりあえず看板に書いているのをタイトルに使ってみます

962 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 00:31:05.81 ID:T20RC5G20.net
https://maps.app.goo.gl/i3fWc682jn7FLNGZ8
ここに描いてある絵ってどうだと思う?

963 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 00:34:50.60 ID:QZwXk8hK0.net
>>962
これ審査したけど特にいいと思わなかったので★1で流した記憶がある

964 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 00:44:49.56 ID:CgYh6gdCd.net
>>946
カントリーサイン?

965 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 03:07:22.36 ID:llrfDH1UM.net
3時になったのにポケスト生えてねえ

966 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 05:34:03.47 ID:/sk1VG110.net
>>956
公園はなるべく承認傾向で行きたいよね
何もない広場でない限り遊具ひとつしかなくてもなるべく星マシマシにしてあげてる
位置ゲームを遊ぶうえで他の人の邪魔にならない希少なスポットだし

>>965
3時きっかりじゃなくて3:00-4:00の間
ポケモンGOで夜フィールドになるのが6時きっかりじゃなくて
季節や日ごとに細かく違うのと一緒ですぜ

967 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 08:27:38.11 ID:/9C5HyTIM.net
>>966
サマータイムだから2-3時だと思ってたのと過去数回は3時きっかりに生えてたから勘違いしてた、ありがとう
今確認したら無事生えてた

968 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 17:48:49.31 ID:o9kyKEOw0.net
アプグレしてない方が先に審査中になってる、、、

969 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:02:08.00 ID:scSjjSRs0.net
申請した産直が軒並み承認貰って、まぁそれは嬉しいんだけど
同じ地域に根付いた田舎町の喫茶店、というか軽食店は、皆としてはやっぱり一般企業扱いで否認になる?
町の食材を使って町の特産料理を食べられるとか、そういうんじゃ足りないもんかなぁ

地域色の強いという点では、産直とさして変わらない気がするが、どんなもんだか…

970 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:09:37.16 ID:/sk1VG110.net
>>969
巨大でユニークな看板、大きめでオリジナルな像、全面ツタに覆われた店舗
みたいな見た目でなく中身で勝負するなら相当厳しいかと

50年以上続く老舗とか
全国的に流行った料理を考案発信したお店だとか
昆虫食オンリーとか相当エピソードが強くないと弾かれると思う

971 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:32:49.80 ID:23OxkrSna.net
お店系は全国的な知名度がありつつ地元民しか知らないユニークで歴史的に重要なお店じゃないと承認は難しい

972 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:33:58.34 ID:zQkmhVbm0.net
基準は「旅行ガイドに載るような店」だよね

973 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:38:07.10 ID:etK6F7ED0.net
>>969
こっちは申請した産直否認されたけど、これも審査員ガチャ?
何度か申請すればユルい審査員にあたるかな

974 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 21:51:50.83 ID:23OxkrSna.net
ヘルプに載ってる「外部の人にはあまり知られてないが、地元にだけ知られている人気スポットはWayspotの対象になります。」で挙げられてる写真の物件
実際申請したらお前ら100%否認するだろ?

975 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 22:12:34.55 ID:gs6uPX6z0.net
それは補足説明次第だわ

976 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 22:24:07.28 ID:scSjjSRs0.net
>>970-972
うーん、産直で見ても当てはまらない方が多いが、地域発進というのがポイントなのか
そもそも、産直は店というより産直と言うカテゴリで、前例も多いから承認されやすいってだけなのかな
理屈っぽくなったところで流れは変わらんが、ポケモン初期時代に生えた店スポットとか周りにあるから複雑

>>973
無人直売所とかならまだしも、ちゃんとした施設であれば通る認識だった
緩い審査員というか、厳しすぎる審査員引いたとかじゃない? あるいは審査地域として渋いか

977 :ピカチュウ :2020/09/27(日) 22:33:18.14 ID:yMCwUi/z0.net
橋と店はよほどユニークじゃない限り星1リジェクトしてるけど

978 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:21:45.24 ID:/vOAsUds0.net
>>977
これは何ですか?で構造物>>橋が出てくるけどダメなんですか?

979 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:34:19.35 ID:0NWp91Nj0.net
>>978
だめですよ。橋は全て否認対象なので気をつけてくださいね。

980 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:34:58.42 ID:69YzVCt60.net
>>978
カテゴリーにあるから通していいと思うなら、「その他」の中に「身体の一部」とか「動物」とかあるのも通していいと思う?って事よ。

981 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:45:55.79 ID:/vOAsUds0.net
私は橋を2件通してもらったんですけど、ラッキーだったのですね
何かすみません

982 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 01:51:19.19 ID:nJI59ljr0.net
何度も言われてるけど橋は否認対象でも承認対象でもない
100か0かではなくそれぞれ個々の判断をするもの

983 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 07:09:49.62 ID:eHu4IblR0.net
前よりも審査に時間かかるようになってる?
審査中になってから48時間経ってる

984 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 07:21:20.77 ID:/RE7PeL2M.net
>>979
こういう決め付けリジェクトマンは害でしかない

985 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:01:15.84 ID:75zYnzSv0.net
何の特徴もない橋なら☆2から3。
特徴のある意匠が施されていたり歴史的なエピソードがある橋なら☆4から5。
タイトル「橋」説明「橋です」なら☆1。

986 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:05:21.97 ID:0JEbmqjtd.net
>>985
基本それで良いと思うなー

987 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:12:14.83 ID:kAztX2ljd.net
橋の機能的にナイアンの目的に沿った理由いくらでも付けられるし基本的に高く評価するよ

厳しく評価も易しく評価も間違いじゃないならスポット増えた方が建設的だし

988 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:19:05.84 ID:5K5QWeFL0.net
>>974
地元民以外が納得するような説明が必要

989 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 08:59:08.88 ID:moLiPKO9a.net
橋でも基本承認するけど
竣工年と街道名、どことどこを繋ぐ橋か説明文は書いて欲しいな

990 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 09:13:39.88 ID:ajTsCdPv0.net
1万件以上審査したけど橋でオール星5評価付けたの
片手で足りる程度しかない気がする
写真が銘板だけで説明が隣町との行き来に重要程度なら星2以下の低評価で安定だし

991 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 09:20:45.10 ID:tWw49cHeM.net
公園の入り口が二つあるのですが片一方はポケストになっています。
もう片方も申請してポケストップにすることは出来ますか?

992 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 09:25:49.08 ID:moLiPKO9a.net
>>991
20m以上離れててセル被りがなければ、ポケストにできる
ただ一つ目の公園入り口と名前が同じだと重複でポケストならないことがあるので「西側入り口」とか名前変えたほうが良い

993 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 09:27:24.32 ID:tWw49cHeM.net
>>992
ありがとうございます!
セルは確認しておりますので、入り口に方角を入れて申請してみたいと思います!

994 :ピカチュウ:2020/09/28(月) 10:07:32.28 ID:xvPZC/3DS.net
>>983
鉄板案件以外だったり、申請したばかりの物をアップグレード入れると遅れる場合がある

自分は昨日の23時前後に公園の藤棚を申請したけど、今朝には承認されてたよ
公園、かつ藤棚は鉄板案件だからね

>>977-978
橋の名前と川の名前が書かれていれば承認
ただし星4か3で5は付けない

お店は看板やシャッターアートがユニークなら承認
老舗で町の観光案内に載るような店も承認
チェーン店でも第一号店や、百号店みたいな価値があれば承認

995 :ピカチュウ:2020/09/28(月) 10:10:42.44 ID:xvPZC/3DS.net
>>990
町の探索として橋の名前を知る機会が手に入るのは良いことだと思うよ
ぶっちゃけ地元の橋がどんな川を繋いでいてどんな名前かなんて知らない人が多いし
大きな川ならまだしも小川だと調べない限り分からない

そういった発見に繋がるから承認したい

歩道橋は微妙

996 :ピカチュウ:2020/09/28(月) 10:12:01.61 ID:xvPZC/3DS.net
登録されていない公園は遊具、休憩所から
登録されていない神社やお寺は鳥居、本殿から

これを広めたい
公園のど真ん中にピン置かれて公園と遊具で分けられない悲しい場所が増えないように

997 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 10:27:13.55 ID:kAztX2ljd.net
>>995
ヘルプの承認基準では「地域の〜」って言葉が多用されてるしね

998 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 10:29:09.93 ID:ajTsCdPv0.net
>>995
説明文がちゃんと書かれていれば感心するし高評価もやぶさかでないのだけど
大抵、説明が超絶簡素だし補足説明もここにポケストあると便利だから程度なので評価したくないってのがある

せめて竣工年月と県道○○号線にありなんちゃらかんちゃらで交通の要所になっている
みたいな簡単だけどへぇって興味や関心を引くような解説くらい書いてほしい
橋に限らずだけど幼稚園児かってくらい語彙力が著しく欠如してる申請が多すぎる

999 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 10:35:48.32 ID:m2d2i1a/a.net
公園の人工の滝が否認された

1000 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 11:06:10.64 ID:sMlNuiz50.net
○○が否認された

申請内容見せて

説明不足でこんな申請通らない

否認が妥当

1001 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 11:25:54.41 ID:0s1diEuBF.net
>>999
ステージ状になってて壁から流れ落ちてるようなのなら噴水で申請した方がいい
公園内の小川に小さな滝あるくらいなら厳しい

1002 :ピカチュウ :2020/09/28(月) 12:24:33.82 ID:C06JefHzd.net
>>994
遊具だから鉄板案件だと思うんだけどなぁ…
アップグレードは適用せずに申請して、申請から3日前後で審査中になったけど、そこから止まってる

1003 :ピカチュウ:2020/09/28(月) 12:27:42.57 ID:4hrAUkHjS.net
>>1002
審査中ってのは地元の人が一人でも審査すれば待機中から審査中に変わるから当てにならないよ
周りがポケストップ1、2個みたいな僻地ならすぐ結果が届くけども

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200