2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 90戦目

295 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 08:45:10.40 ID:dcnE094f0.net
砦草草とデンチュラを意識したパーティに変えたのに
砦草草は50戦で一度も当たらないし
デンチュラ出てもとびかかるは一度も打ってこない
カモーン

296 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 08:47:38.37 ID:TEqjGjybp.net
あぁチャーレムのFFF居たわそういや
ガラルマッギョぶち殺すぜええええええええ
ヒヒヒヒヒ!!!!!

297 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 08:48:40.49 ID:IzuiB9nna.net
砦草草で勝率7割いけてるよ
シーズン3は負けすぎたからこれが楽だわ

298 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 08:55:00.93 ID:h+Fzv3e+d.net
>>295
それ勝率どうなの?

299 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 08:57:52.04 ID:dcnE094f0.net
>>298
いまのところ35勝

300 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:03:14.84 ID:NcfUjoRO0.net
トリデ草草さまのお導きで、こんな私でも12連勝含む20勝できました
ちなみに相手にトリデ草草神が出て来ることはありませんでした

301 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:04:45.50 ID:h3Yit8hUM.net
砦草草を崩すパーティって何がいいんだ?

302 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:09:59.97 ID:umnOcrRia.net
初手を鳥にしなきゃいいだけ

303 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:12:39.51 ID:dcnE094f0.net
>>298
違った
今日変えたから25戦で21勝だった
絶好調!

304 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:13:03.36 ID:4x7iizdf0.net
ランク1はeasyモードだったのに
ランク2からグズマやらガチパーティーだらけ

なおデンチュラは一度も見ない

305 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:20:17.63 ID:IzuiB9nna.net
砦草草ってナットイレでたら詰み?

306 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:26:20.03 ID:h+Fzv3e+d.net
>>305
確かに結構耐えるけどナットレイの技もあんまり効かなくて結局どれに当たっても削られてる

307 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:28:26.25 ID:5w0dQLp5a.net
>>266
MLBは高校から野球始めたやつに2年連続で首位打者取られそうだし
なんとかなる

308 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:33:12.30 ID:7tgHZM3+0.net
砦草草にしたら2勝8敗でおわた・・・

309 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:36:29.68 ID:wwe113qO0.net
昨日ランク4になった途端連勝止まり勝率5割になったので適正レートが適用されたとか言ってしまったが訂正
よくよく考えれば早め早めにランク3、ランク4、ランク5に行けばそこに早めに行っている奴は自分と同等かそれ以上の実力がある可能性があるので、レートとか関係なく当たり前のことだった

310 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 09:49:04.04 ID:PfA3hyKj0.net
>>234
一番酷いのが火炎車でシャドウツボを仕留めきれないとこやと思うわ
ラス1対面で残り僅かでゲージ満タンのアロガラにウツボ出して死んだと思ったらまさかの生残りからの逆転劇
お相手も呆れてたんちゃうか

311 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:10:11.02 ID:inxG95UEd.net
砦草草とか動画で対処の立ち回り広まりすぎて
いま通用すんのどんだけ低レートだよって話

312 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:15:00.98 ID:Bwypovu8d.net
>>308
草草の内訳何?

313 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:15:26.57 ID:YvkjToWS0.net
それでも脳死で動画の真似するのがお前らだろ
マリムドシャドウカイリキーのパーティも大量発生してるわ

314 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:19:18.18 ID:NcfUjoRO0.net
>>311
それこそどんだけ狭い世界の話なの?
そんな動画みたことないし
そもそも砦草草出て来るの20回に1回でてくれば多い方かと

315 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:22:49.97 ID:OMxagLQJa.net
今流行りのデンチュラや、その対策のトリデプスや、それらの対策のGマッギョや、
そのまた対策の原種マッギョや、こいつら相手出来るラグラージら全てに対面で勝てるフライゴンとかいうポケモン初手で使ってるけど
ランク10ポーズはびこるランク4、5以降の環境でも勝率7割近くキープしてるからその内流行ると思う

本来不利な対マリルリとかもドラクロのブラフ絡めて大地の力で突破出来たりするしかなり優秀
ムドーやチルが初手で出てくると厳しいけどこいつら起点に出来るやつと組ませると案外まくれる

316 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:30:55.59 ID:kG0XCxSm0.net
gマッギョ入れてるだけでなんか勝ってるんだけど…笑
勝率7割超え

317 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:42:49.76 ID:oS/Z26TMa.net
>>316
シーズン始まったばかりで初心者だらけなんだから勝率7割は普通やで

318 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:45:36.98 ID:kd7FyLCD0.net
砦草草なんてもういないだろ
マリムドSカイリキーはめっちゃ居るけど

319 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:51:31.95 ID:ETdE7yi8p.net
やっとフライ◯ミさんの輝く時代きたん?

320 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 10:52:42.01 ID:IzuiB9nna.net
雨ポワルン育てるか迷ってます

321 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:04:36.01 ID:WCEb7UyLr.net
もう強い人たちランク4から抜けた?

322 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:13:07.95 ID:lNcfrXMV0.net
シーズン3レート2300台の自分が今朝の2セットでランク5だから強くてかつ試合回数も多い人はとっくに抜けてるんじゃないかなー
試合数少なく一気にレート上げたい人は残ってるかも知れん

323 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:13:26.28 ID:21Gs4bvy0.net
>>283
大好きなGBLをディスられて顔真っ赤かな(^^)

324 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:14:34.10 ID:oUHndSUma.net
(´・ω・`)

325 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:17:37.75 ID:PfA3hyKj0.net
まだ低ランク時の勝率自慢するアホおるんやな

326 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:20:02.46 ID:Ax4nYbcE0.net
>>318
まだ使ってる。なんだかんだでシャドウウツボ強いよ

327 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:29:16.47 ID:aJg4CWL3d.net
>>314
急にキレてて草

328 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:30:29.29 ID:ooBBY+400.net
>>305
トリデに勝てんしさらにチェリムが美味しくいただく

329 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:33:05.62 ID:dC0IKOUV0.net
手持ちの駒はそこそこ揃ってると思うのに
組み方が絶望的すぎてスーパー全然勝てない
助けて

330 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:33:08.13 ID:LgapnGBJr.net
お前ら真似ばっかしてっから勝てないんだよ

331 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:39:51.33 ID:ooBBY+400.net
初日も今日も初心者?混じりの対戦だった
1番酷かったのはデオにサイコバーン連打されたことかな
初手のチェリムが溶かされたけど、その後のトリデにも4〜5回撃ってきて絶対交代しないマン
こちらはトリデにゲージ100まで貯めさせてもらってシールド1枚残して勝ったわ

あと、初手にタチフサ持ってきて、シールド2枚使って全ツッパ&つじきり連打ってのも3〜4人いた
まあ、バフれば強いからなんだろうけど、あまりに同じ方法なんで、誰か配信でやったとかじゃねえんかな

332 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:40:38.85 ID:9PaXqNqKa.net
超絶ガチ勢(ランク10常連)以外のそこそこガチ勢が最速でランク9目指すには、日付け変わった直後でなくむしろその日ギリギリで25戦した方がいいな
今の時期は例えば同じランク4でも日付け変わった直後とその日の夜とでは、ガチの濃度が違う
日自体ズラすのは、そもそも遅れを取るから却下で

合ってるよな?

333 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:52:53.51 ID:9JayrnZjd.net
色々試して勝てなくてムカついたからマリルリGマッギョムドーにしたら強すぎて萎えた

334 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:53:50.57 ID:ETdE7yi8p.net
海外勢の日付け変更は気にせんの?

335 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 11:55:20.18 ID:kE4Uw5O3F.net
夜中は配信者の時間帯だから上級者も潜ってるぞ

336 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:03:50.66 ID:0XQ6Hbw9r.net
>>323
ワロタw

337 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:04:46.03 ID:cNAsTr+B0.net
ランク9まで200勝なんか
ヒマなニートしか無理だな

338 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:13:02.16 ID:74J27gXn0.net
流石にデンチュラ厳しくなってきたのでシーズン3のパーティに戻したらランク5でも8割ほど勝てた

339 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:14:26.03 ID:/TK1oA9ha.net
1日10勝目標で行けばランク9まではなんとか可能じゃない?
ランク10目指すので初期レートが高くないと困るとか、負ける事自体がストレスで嫌だという人は別だけど

340 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:14:31.42 ID:ivorW52Fa.net
いわなだれ使えて弱いポケモンいる?
回転早すぎるな

341 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:15:00.06 ID:5nSExvQF0.net
>>333
そのパめっちゃいるね
ラストでHPある程度減らしたムドーと隠し持ってたGマッギョをシールド2枚シュバルゴで貫通するの気持ちよすぎて最高

342 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:16:15.46 ID:H0Qn+Blh0.net
万年ランク8でもグズマポーズに勝てた
やっぱり初期レートの差だけなんやな

343 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:16:50.02 ID:ivorW52Fa.net
ジラーチのねんりきで落として、はめつ2発分溜めて
次のポケモンに当てようとしたら
ねんりき2発発動して抱え落ち……

344 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:19:09.53 ID:SxP37kMHp.net
今までは7でやめてたけど今期は10目指したいんだけど初期レートってどうやって決まってたの?毎回2100位だったんだけど

345 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:29:41.77 ID:la/ci/58M.net
初手バシャーモなので砦草草ほんと餌
オタオタしながら殴り殺される砦とシールド2枚吐き出す後続の草

346 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:34:10.66 ID:YvkjToWS0.net
>>339
単純計算で1日10勝すればハイパー開始と同時にランク9
1日5勝すればマスター開始でランク9 くらいのバランスだな
一応誰でもランク9にはなれるけど廃人以外には結局意味ない調整っていう

347 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:51:50.73 ID:J5te6Lrq0.net
ランク9からレートスタートって事は、ランク9までの戦績によって初期レート変動って事?それとも2500スタート?

348 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:55:13.41 ID:TovQUw4T0.net
今回ランク9までで内部レートある?

349 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:56:13.49 ID:Jjl5CBVYp.net
ランク9は2500だから初期レートがこれ未満だとおかしい
ただナイアンだからな何してくるかわからない

350 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 12:59:41.22 ID:H0Qn+Blh0.net
ランク9で初期レート2500だったら養分沢山だからランク10到達者大幅増やな

351 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:11:19.27 ID:74J27gXn0.net
>>347
今回はランク9と2500は関係無い

ランク9の時点で初期レートが決まるのか、ランク7で既に初期レートが決まっているもののマスクされてるだけなのかは、ランク9到達者が多数現れて検証しないと分からない

352 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:16:29.75 ID:63UeNdkD0.net
降参リーグしてるとかなりの確度で内部レートあると思えるわ
PT構成の時点で無茶苦茶だし何より動きがショボすぎる
本垢と明らかにマッチングしてる層が違う

353 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:18:52.75 ID:Pup6fa5Ia.net
配信と自分の対戦相手みてると今まで通り既に内部レートはあるやろ
ランク9で阿鼻叫喚の初期レートがつくのが目に見えてる
どうせ内部レートあるならそれを開示してランクと報酬だけ勝利数にすればよかったのに

354 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:20:19.10 ID:cMdkm+0Fd.net
>>343
連打ダメ絶対

355 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:25:24.42 ID:Q7LWz8M/d.net
トロピウスを交換してもらって使い出したけどなかなか強いな
もっと早くに出会いたかった

356 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:29:05.86 ID:PfA3hyKj0.net
>>339
ランク10目指す人は初期レートなんて1500もあれば問題ない

357 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:29:33.87 ID:Bwypovu8d.net
>>353
前のシーズンのレートと何かよくわからない要素、あと今期の勝敗を加味されらんなら、ランク9時点で2900スタートもいれば1800スタートもいるような予感がする

358 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:42:09.25 ID:ooBBY+400.net
>>345
初手シャドウツボ使う砦草草やけど、バシャーモ初手なら怖くないやで

359 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:51:04.21 ID:la/ci/58M.net
>>358
初手ウツボは仰る通り負ける、やつは困る
ほっとんど初手はいないから何とかなるんだけどね

360 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:52:18.83 ID:DmnsN6SzM.net
ランク4強すぎねえか
5連敗スタート
なんであんなぐるぐるぐるぐる交代してくるの

361 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:56:39.34 ID:LZYILsr/a.net
>>360
ランク4で負けまくってたらレートが下がって来たのかパーティもプレイも変えずに5割くらい勝てるようになってきた

362 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 13:59:15.00 ID:dC0IKOUV0.net
毎シーズン、マリルリの育成が間に合わない
飴食い過ぎなんだよアイツ、組み手参加出来なかったからなー

363 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:11:37.55 ID:P0JF8nc2d.net
難易度が下がってランク9の価値が落ちるみたいな事言ってる人もいるけど、そんなにマウント取りたいのかね?
レート出ないわけじゃ無いんだし、プレ〜シーズン3までのランクの価値が落ちるわけでも無いのに

364 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:15:45.66 ID:aeUrYnGk0.net
マリルリの技2の構成はいつも迷うな
相手のマリルリは対策ポケいるから冷ポンで行ってるけど
それでもミラーになる場面も多いんだよな
ミラー以外だとじゃれ使う場面ほとんどないんだけど迷う

365 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:15:58.79 ID:p7JlIjoRM.net
ランク9とか元々カスみてぇな価値しかないしな
ならなら初期レートで2500超えてるわ
10のみが勝者で9も8もは7と変わらん

366 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:16:24.57 ID:74J27gXn0.net
>>362
何してたんだオジサン「2020フェスでマリル爆湧きしてたのに何してたんだ」

367 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:19:02.80 ID:mwRbgLQNp.net
やつあたりは凄技マシンで消せますか?

368 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:19:43.14 ID:74J27gXn0.net
>>367
消せない

369 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:20:00.90 ID:mwRbgLQNp.net
>>368
ありがとうございます

370 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:36:13.52 ID:WIfj3yRDa.net
現在50戦中30勝
全体のレベルが上がってるのもあるけど
スーパーは採用ポケモンの幅が広すぎて安定して勝つの難しいな…

371 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:41:19.05 ID:tAWvULd/r.net
>>366
無料参加でもそんな爆沸きしてたっけ?
フェアリーのターンにたまに見るくらいだったんだが

372 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:41:25.58 ID:UR54hXZra.net
ランク5も強いわ
そりゃそうだけどレベル上がってるよなあ

373 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:46:48.81 ID:+SSmnpKx0.net
忘れた頃にやって来るユキノオー腹立つ

374 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:46:58.45 ID:I5uM2FL30.net
>>371
マリルリなんかいらんだろ。
作ったけど結局つまんないから使ってないよ。

375 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:48:05.67 ID:GNTxswrsp.net
ついにプロフに現在ランクとレートが表示されるようになるのが決定だって
恥ずかしいな

376 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:51:43.93 ID:cohty0MGM.net
>>370
全く同じ30/50

ランク5にして既に勝率低い
ランク5になった途端7連敗という地獄をみた

世界にそれ程いないはずのグリーンポーズに当たりまくる謎…
万年ランク9の自分がダイゴポーズを養分と認識してしまうほどグリーン手強い…

377 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:53:20.53 ID:+SSmnpKx0.net
>>375
公開処刑かよ

378 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:56:37.13 ID:FjHyw12D0.net
相変わらず交換しにくいけどなんとかならん?

379 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 14:57:57.85 ID:hqqghTvM0.net
いろんな実況者のところでコメントしていることーよってやつが不快
有名人の配信で自分で作ったオナニー大会の告知お願いします()お願いします()って
明らかに困ってる配信者もたくさんいるし早く消えねえかな

380 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:06:54.00 ID:YvkjToWS0.net
>>375
ほとんどランク7ばかりで逆にランク9とかが浮くやつじゃん
といっても今回はランク9かなり増えそう…とも言い切れないな

381 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:07:40.95 ID:4kxuKNLx0.net
>>340
わかしゃも

382 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:07:50.99 ID:63UeNdkD0.net
>>375
シーズン5からランクもレートもなくなるんじゃなかったか
なぜ今更…?

383 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:09:10.63 ID:EBOV0Zx20.net
>>375
ソースは?

384 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:09:24.15 ID:jILSY9bla.net
>>372
毎シーズン初期に必ず聞くけど今どんだけレベル上がってんだよw

385 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:11:15.46 ID:ooBBY+400.net
>>370
まったく同じ30/50
全体レベルが上がったというより、下が消えたんだと思うよ
まあ、オンライン対人戦のゲームは総じてそうなる
ニワカや初心者が狩られ尽くすのでやらなくなるんだよね
するとニワカや初心者にしか勝てない中級者が狩られ尽くしてやらなくなって、結局上級者しかやらなくなる

386 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:17:03.39 ID:m/JyQK110.net
>>382
シーズン5だけレート無しだぞ

387 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:18:55.17 ID:rLd5MXMIM.net
砦草草やってるけどスピアーやっかいだな

388 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:25:04.90 ID:k3kJta/30.net
最初は新規やライト層もいるにはいると思うが昨日のうちにグリーン、グズマ、ダイゴポーズにサンドバッグにされて多分今日は引退してる

389 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:28:25.95 ID:Z1YsTxcNp.net
>>375
そんな決定はないし、今後未来永劫表示されることはない。

390 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:36:33.92 ID:Renb/BNGp.net
このスレだとグズマやグリーンと比較するとダイゴは馬鹿にされ気味だけど
実際対峙するとやっぱり上手いとは思う
その辺の奴らとは明らかに立ち回りが違う

391 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:43:27.10 ID:YvkjToWS0.net
ライト層はもうシーズン2の時点で辞めちゃってるでしょ
プレと1では大量にいたのに2以降全く見なくなったし

392 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:46:48.19 ID:Pup6fa5Ia.net
ライトはライト同士でマッチングされてる可能性はないのかね?
だから中級者とライトがマッチングされることはないとか

393 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:47:19.39 ID:7Y5txNL00.net
2日でランク5まで行ってるのは前期9以上
がほとんどだろうからそりゃ強い人多いよ

394 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:47:42.31 ID:21Gs4bvy0.net
>>391
それどころかプレイすらしてないと思う

395 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:47:59.66 ID:Pup6fa5Ia.net
>>375はウソだと思うけど報酬ばら撒きと引き換えにそうするべきだと思うけどな

396 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:50:15.94 ID:MIq4fXzY0.net
1日休んで今日からスタートしたがライト層が多い印象
色んなポケモン出てきて楽しい

397 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:58:13.29 ID:Lq6/6iZvM.net
ライトとかまわりくどい言い回しすんな
正直にカモと呼べ

398 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:58:15.02 ID:4kxuKNLx0.net
ランク5でキングラー居たけど何に当てるつもりだったのだろうか
エルフーンのムンフォにシールド貼らず墜ちるチルタリスもいたし俺含めまだエンジョイ勢も居るね

399 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:59:33.17 ID:n+7/dNQ/0.net
>>390
プレイイング自慢の配信者も3ポーズ全部持ってる人いないからな
やっぱりミスは少ないし、セオリー手駒は抑えてるよ。

400 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 15:59:56.05 ID:Bwypovu8d.net
>>392
実際は不明だけど多分前のレート帯と当たってると思う
自分はランク10チャレンジで落ちたくらいのレートだけれど、昨日やった感想だとガチなのとしか当たらなかった
あと、ランク10行った配信者が全然マッチングしないと言ってた

401 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:01:55.37 ID:E+1dniunp.net
日付変わったあとちょっとやったらランク4の時点で大会に出てるような人と当たったわ

402 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:02:24.22 ID:T6MOR+obM.net
弱くても面白くないと廃れる一方
最後はガチ勢のジャンケンでレート奪い合って終わる
シーズン5の様子で初参加しようか迷ってる
ポーズだけ取れればそれで終わり
まあその頃にはポーズ量産で価値無くなりそうだけど

403 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:10:37.43 ID:YvkjToWS0.net
>>400
自分はランク7の降参砂稼ぎ勢だけど昨日の25戦はガチパしかいなかった
更には元ランク10の配信では全くポーズ持ちと当たらず初心者っぽいのもいた
とても内部レート引き継いでるとは思えないな

404 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:12:00.10 ID:p7JlIjoRM.net
レート表示されたらジム叩いてるだけの連中もGBLやらざるを得んだろうなぁ
プロフでバトル数見えてからジムやり始める人増えたしな

405 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:14:30.13 ID:mQgy6JvGM.net
>>404
まあそんなもん表示されてもやらないなw
1で良い

406 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:16:06.26 ID:mQgy6JvGM.net
補足です
半端に9とかなら1で良い。
10以外人権なしよ

407 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:20:33.24 ID:cohty0MGM.net
昨日、グリーンポーズの配信者がランク4でグリーンポーズのフレンドとあたってびっくりしてた

何かしらの戦力判断のうえマッチングされてないと不自然かと
もしくは競技人口が鬼少ないか

後者なら1回くらいyoutuberとあたってみたい

408 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:25:41.15 ID:21Gs4bvy0.net
ストレスと戦いたい人は少ないんじゃないかな?

409 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:31:23.23 ID:+7qBSFYBr.net
なんか昨シーズンのクラス解放後くらいからやたらワシボン出る様になった。

410 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:31:30.72 ID:s7orHVZ60.net
>>402
えっ?
いままでGBL参加してないの?

411 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:32:08.63 ID:8AzXsSNnM.net
>>410
してないよ
クソおもんなさそう

412 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:33:45.82 ID:KmTC7lt20.net
参加してないのにここを見てる…

書き込みまで

それがすごいわ

413 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:34:18.45 ID:WxKDZSmu0.net
個人戦だと廃れていくのは明確なんだよな
多人数参加型のパーティーゲーにしろや 

414 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:37:47.22 ID:LgapnGBJr.net
しかし報酬のポケモンをもっとレアキャラいれれば、ライト層もやりそうだけどな。コインくれるとかさ。ガチ勢はパス使うし。運営はアホやな

415 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:38:33.40 ID:fKMNR3X8a.net
ボクの考える最強のポケモンゲーの発表会場はここですか?

416 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:38:50.86 ID:Lq6/6iZvM.net
報酬は受け取り拒否さえできれば文句はいわん

417 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:39:04.81 ID:8AzXsSNnM.net
>>412
来シーズンに向けて様子見やで

418 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:39:08.91 ID:WxKDZSmu0.net
>>415
おう、せっかくだから何か披露していけ

419 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:40:33.33 ID:NskrMtGp0.net
もう原因分かってながら周辺のジムの状況確認怠って負けバグ食らって飴没収されたわ。
昼間やるもんじゃねーな。

てかもうユーチューバーとかもこれが原因って言ってるしナイアンにも届いてるだろ。早よ直せよ!!

420 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:41:14.36 ID:s/Va0se9d.net
>>407
単純にレートなんじゃないの?
はじめの数戦の昇降幅がデカい&見えないだけで
レートは最初から存在するでしょ

421 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:43:32.84 ID:v8vB0ehP6.net
へんなポケモン出てくるとドキドキするな
エルフーン、ハリーセン、ワタッコとか出てきたわ
結局三匹目出さずに勝ったりするけど

422 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:46:12.27 ID:WxKDZSmu0.net
>>420
その通り
初日レート1で5連勝したらレート2ではグズマ、グリーンポーズとしか当たらなかった

時間帯的に最速でレート2行ったわけじゃ無いはずだから
そこそこ入り混じってもいいはずだったけどそのマッチング
レートは隠されただけだよ

423 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:50:05.23 ID:lNcfrXMV0.net
前々回2100、前回2300程度で一度もポーズ組と当たらん
連勝は最高6で今33/50のランク5

424 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:51:45.90 ID:X8yg6p3Yx.net
ベイル様で初めてグリーンポーズ見たんだけど
何かよく分かんないけどカッコいいな

425 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:53:22.83 ID:NskrMtGp0.net
>>421
エルフーンはガチだぞ

426 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:54:02.09 ID:5DSp0IWIp.net
久々に5連勝して33/50
みんな大好き砦草草だが、まだ通用する

427 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:54:14.32 ID:g3L6HvVSM.net
レート1とかレート2とか変な事書いてるなって自分で思わないんだろうか?

428 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:56:00.39 ID:n+7/dNQ/0.net
>>427
誤字だけど文脈から何を言いたいか読み取れるからな

429 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 16:57:55.15 ID:ym+33/R+0.net
砦wwヤバイな
普通のパーティで勝てなくてたまに使うと結構勝てちゃうからハマりそうになる
安定して勝てないパーティなのにな

430 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:03:16.61 ID:6G5u+BAL0.net
前期ランク8止まりだが昨日開幕10連勝したらランク3でグリーンに2回も当たったぞ
だから前期のレートはあまり関係ないかも
まあそこから負けまくって27/50の雑魚だが

431 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:03:25.03 ID:ym+33/R+0.net
前回、前々回と一週間後ぐらいに始めて初期レート上げたが今回は初期レート気にせず行くわ
高くて落とされるより下から上げてった方がいいわ、どうせまた後半上がり幅大きくなるだろうし

432 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:04:39.50 ID:7Y5txNL00.net
単純にポーズのカッコよさならダイゴが
一番カッコイイ

433 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:08:10.92 ID:74J27gXn0.net
スーパーの勘が取り戻せず、酷いプレミ等重ねて32/50
棒立ちバグでも負けを増やした

434 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:17:42.94 ID:AnS/jwAGd.net
>>402
今まで参加してないのにポーズ取れるとかその自信どこから来るんw

435 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:28:02.47 ID:TUM1ddMr0.net
YouTubeのGBL動画とか予備知識なしに見てたら自分でも出来そうだもんな
将棋の一手やサッカーのスルーパスを知識無しの人が見ても凄さがわからないみたいな

436 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:28:40.63 ID:tnPPwAOXM.net
>>434
何マウント取ってるか知らないが余裕だろ
シーズン5なんてヌルゲーになるぞ

437 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:31:41.72 ID:l2vsOWIMr.net
全シーズンランク10到達してるけどスーパー全然勝てねぇ
S3からスーパーの環境に対応出来なくなり迷走しまくりや
勝ったのに負けを1セットで2回くらうと普通に負けるよりダメージでかいw

438 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:32:59.62 ID:/TK1oA9ha.net
ちなみにシーズン5は限定のポーズや衣装はない気がするけどな
ランクもレートも無いし

>>436
寧ろカオス化しそう

439 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:34:07.36 ID:tnPPwAOXM.net
>>438
報酬ないならやらんわ
オツカレ(´×ω×`)

440 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:40:21.27 ID:s7orHVZ60.net
>>436
ヌルゲーで余裕なら今シーズン4から
参加したらどうだい?
新規参加者 大歓迎だよ。

441 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:40:42.01 ID:ym+33/R+0.net
初手デンチュラまじやめろ
砦wwがやめられなくなるだろww砦

442 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:42:27.37 ID:YvkjToWS0.net
シーズン5はレートこそ削除されるけど勝利数でランクは上がるみたいだから誰でもランク10でついにマスピカ配布かもしれん
そうなると結局いつもの代わり映えのないメンツになる

443 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:42:58.86 ID:m/JyQK110.net
シーズン5の報酬はせいぜいお古のポーズだろ

444 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:43:57.62 ID:wnGO25c5M.net
>>417
ここを見ても有力なアドバイスはたくさん貰えるけど実戦をやらないと意味はないぞ
環境は常に変わるし、自分で負けて学んでレベルアップしないと

445 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:46:01.00 ID:TUM1ddMr0.net
>>439
無いとは決まってない
ただ順位などを決める材料が無いから多分報酬無し、有って参加賞くらいだと自分が思ってるだけだ
今やってるシーズン4は地獄と言われたシーズン3の報酬をそのまま引き継いでるからオススメだぞ

446 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:46:59.39 ID:1Q+9NsxxM.net
ランク5だとポーズ持ちしか当たらんわ
お前らもっと上にいけよ邪魔くせぇ

447 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:47:45.29 ID:tnPPwAOXM.net
いや、こんなクソゲーにレベルアップとかはいいや
最短で10になって終わるシーズンだけやる

448 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:49:47.13 ID:kd7FyLCD0.net
>>413
それがレイドやろw

449 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:52:36.99 ID:kd7FyLCD0.net
>>446
現在の最前線が5やろ
全勝してるならともかくな

450 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:57:10.94 ID:Rw3DDaB0M.net
3シーズンぶりくらいに初手マンタインをやめてみたら当たった
炎先頭でも最近はデンチュラとかGマツ(シールド必要だけど)多いからありだわな

451 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:57:47.21 ID:4cvB/5bZa.net
ヘラクロスが良い仕事してくれるわ
Gマッギョにシールド一枚貼れば倒せて次にインファイト2連発できる
台湾で捕まえた甲斐あった

452 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 17:58:11.10 ID:ZQOvPNPy0.net
とびかかるクソ技やな
こごかぜみたいなもん増やすな

453 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:04:09.63 ID:I5uM2FL30.net
なんの意図で入れたんだろうな。
元々デンチュラ使ってたから有り難いけど。

454 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:13:50.12 ID:JShhU2Tmd.net
流行りのデンチュラ使ってみたけど面白いな
電気タイプはデンリュウ使ってたけどとびかかるがけっこう刺さるしバフがあるのも大きい

455 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:15:55.79 ID:Rw3DDaB0M.net
でもなぜだか電気使いってほぼ初手だよなぁ
最後の最後にライチュウとかデンチュラとかみたことないわ

456 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:16:29.77 ID:O83g4SHq0.net
9〜10時台にやったけど、デンチュラ出たの1回。
砦草草も0。
Sカイリキーも警戒してたけど0。
ちなみにランク5。時間帯なのか??

457 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:17:41.61 ID:CoNxc3XEM.net
デンチュラの技1をボルチェンにしてる確率
100%

458 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:20:42.12 ID:M435RqqZ0.net
スーパー苦手なんでハイパーから始めていいですか

459 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:29:46.97 ID:kd7FyLCD0.net
ランク5でグリーンポーズに勝ったけどキツいな
HPミリの差でタイムアウト判定勝ちとか後二秒も有れば負けてた
ランク5ごときでしんどいことさせるなw

460 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:31:44.35 ID:/7sJPXgsr.net
>>440
全リーグ、ゲンガーで勝つ方法を教えてくれないかな?

461 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:37:47.46 ID:5G7/Lf0v0.net
相手ジュゴン シールド1枚 こごえるかぜ連発
こちらマリルリ シールド2枚 じゃれつく連発
互いに3体目で、相手降参せずに続けるから疲れた

462 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 18:45:43.36 ID:9I4GSpos0.net
さすがにじゃれならジュゴンの負けだな
れいびドロポンでシールド同じならタイムアップだわ
残りHP次第

463 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:03:23.91 ID:ljM7pXH30.net
開幕50試合にして勝率6割
こりゃクソレートで始まるな

464 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:11:35.58 ID:9I4GSpos0.net
最速でランクあげていくとやっぱ4,5あたりでけっつまづくことが増える
初期レートはもう諦メロン

465 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:14:32.56 ID:ym+33/R+0.net
>>458
ストレスフリー早期決着の砦wwオススメ
流行りのデンチュラ、Gマッギョに強い
飛行2枚とか鋼2枚以外にほぼ勝てる

466 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:16:46.59 ID:aw3ZpXes0.net
>>455
最後にデンチュラ、ランターン、エレブーは見たわ。

467 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:18:17.48 ID:uEnzbo0UM.net
今回無理して25戦消化しとるけど なかなか勝てねーなー

468 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:23:21.70 ID:aw3ZpXes0.net
砦増えるとうちのチャーレムくんが喜ぶので大歓迎。
ラストで対面とった時の相手の絶望感w

469 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:24:07.40 ID:4kxuKNLx0.net
ランク6になったけど10ポーズとは1度も当たらなかったわ

470 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:32:48.40 ID:cuHLGcbS0.net
必死にやってるといつの間にか3体目倒して拍子抜けすることがよくある
ランク5まできて5回中3回ポーズ持ちと当たって2勝1敗。
ここまでくると技1が1発撃てるか撃てないかの勝負ばかりで疲れる。

471 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:37:22.26 ID:qD/B9kCkd.net
ハイパーですらクレセリア1匹用意するの鬼畜の極みだな
マスターで伝説運用してる人って課金ジャブジャブなんか?

472 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:39:04.80 ID:5DSp0IWIp.net
>>471
そんなに課金しなくとも毎日地道に無料パスで五玉やれば運用できるよ。不思議な飴は伝説以外に使わないこと

473 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:39:57.43 ID:5DSp0IWIp.net
>>465
砦草草、Gマッギョにはそんなに強くなくないか?
苦手だわー

474 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:41:38.91 ID:pQgsI1wa0.net
プレシーズンから未開放レジスチルで粘ってたけどリワード狙いのランク7すらきつくなってきた

475 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:46:16.13 ID:0P4O0cXd0.net
Gマッギョの人は
電気マッギョ出てきた時はどうするの?

476 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:47:01.71 ID:QQC2ZTrl0.net
未解放スチルとかただの壁やん

477 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:49:41.04 ID:wwe113qO0.net
クレセリアはやっぱいいね
スーパーで運用している人少ないからある意味アドになってる
初手Gマッギョだが初手不利の相手が交替かけるのがほぼほぼマリルリ これにクレセ当てればほぼ勝ち確

478 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:52:58.97 ID:kd7FyLCD0.net
気合い玉との二択を迫れないなら相性有利にしか勝てない
気合い玉を持ってることでルカリオやナマズンにもシールド前提を強要できるんや

479 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:53:25.39 ID:jILSY9bla.net
>>459
強者同士で戦うと長引くんだね
恐ろしい・・・

480 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:54:34.09 ID:ym+33/R+0.net
>>473
草でゴリゴリ削れるぞ
砦にシールド使っちゃダメだぞ

481 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 19:59:06.26 ID:M435RqqZ0.net
やっぱりシーズン1から使ってるメガニウムを初手にして始めることにしたわ
こおり技も1発なら耐えるし、マッギョシリーズにも強く出られるしね
ただし飛行軍団、てめー駄目だ

482 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:02:41.31 ID:ym+33/R+0.net
今シーズン、スチルはともかく天敵ナットレイ見ないのも砦wwに追い風やな

483 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:03:56.43 ID:5DSp0IWIp.net
>>479
ムーンフォースデバフ3割だったころのハイパーは時間切ればっかだったよ。さらにフリーザーとか出てくると酷い酷い

484 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:06:06.73 ID:9PaXqNqKa.net
>>475
こっちはシールド張らずじしん

じしんに通ったら次は岩雪崩
岩雪崩シールド張られたらその次の泥爆弾はシールド
そして岩雪崩 通ったら勝ち シールド張られてもシールドアドあり

じしんシールド張られたらそのまま次もじしん
そのじしんもシールド張られたらそのまま潔く死ぬ シールドアド2あるのであり 起点にさせてもらう
じしん通ってもそのまま潔く死ぬ

結局対面かシールドアドは取れるので自分はそんな嫌な相手じゃない

485 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:07:50.95 ID:ym+33/R+0.net
クレセ対スチルの泥試合
両方弱体化されて砦ww

486 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:09:51.23 ID:5DSp0IWIp.net
クレセ対砦、ムドー対砦も大概時間かかる。
ただし後者はムドーがラスカノ持ちだと一気に緊張感が走る

487 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:14:42.03 ID:kd7FyLCD0.net
>>482
なんでそんなデマ流すんだよw
トリデプスなんて先頭Gマッギョに脳死で地震撃たれてるだけで勝てないんだし

488 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:15:45.11 ID:0P4O0cXd0.net
デンチュラvs.トリデは?

489 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:16:05.87 ID:cuSq6cfCM.net
フレンド20人のうちリアフレが10人
誰もGBLやってないわ

490 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:18:12.48 ID:dIbCnUcq0.net
私はスパー苦手でS3はハイパーから参戦の万年ランク8ですが、
スパー3勤2休(わざと5連敗)をすると半分は勝てますね。
25勝出来ました。半分勝てると結構スーパーも面白いですよ。
ランク8で御の字の人にはお勧めな戦い方ですよ。

491 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:21:23.22 ID:ym+33/R+0.net
砦wwのパーティでGマッギョ、デンチュラが脅威では無いということ
もちろん対面なら負ける

492 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:22:58.16 ID:kd7FyLCD0.net
そもそも既に先頭Gマッギョ対策で先頭格闘orタチフサグマ多いだろ
砦草草なんて成り立ってナイアン
こうどなじょうほうせんやめろw

493 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:25:39.20 ID:hQeOxKQD0.net
2日目にして、もう勝率5割切った

494 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:25:47.53 ID:kMrMS4Ah0.net
>>481
メガニウムってハドプラ無いと運用キツいっすよね?
運用したいけど、限定技載せてるスーパー用が無いんですが…

495 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:28:16.29 ID:h+Fzv3e+d.net
今日の勝率なんてどうでもいいべさ

496 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:32:11.00 ID:ym+33/R+0.net
>>492
砦wwの基本立ち回りのだし負けたら生贄をささげるってのは流石に知ってるよな?

497 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:33:39.27 ID:A/jHivVB0.net
ギミックパが増えれば増えるほどPT相性の運ゲー感が強まるのがなんとも・・・

498 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:33:45.24 ID:kd7FyLCD0.net
>>488
デンチュラは柔らかいから撃ち落とす7〜8発程で死ぬ

499 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:35:08.21 ID:7ApzRsHW0.net
ランク9になるのってスーパーの終盤だろ
どうせ今までの例からして高勝率だと高い初期レートになるわけでない謎レートなんで
スーパーは適当にやっとけばいいよね

500 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:36:38.10 ID:74J27gXn0.net
>>483
ハイパーでタイムアップは当たり前だろ
>>479はスーパーなのにタイムアップしたことへのコメントだろ

501 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:36:49.83 ID:4wdwEixgp.net
ダイゴごときでキャンセル食らうから棒立ちに戻したらスムーズにこなせてワロタ

502 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:37:50.45 ID:9PaXqNqKa.net
デンチュラすぐに廃れるね
初手Gマッギョだが今日初手デンチュラのうち、2人が即降参してきた 潔くて尊敬する

503 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:39:07.13 ID:kd7FyLCD0.net
>>496
当たり前やろ
草を一体生け贄に飛行を呼んで砦で落とすとか相手のPT次第やん
今の環境では無いわ
そもそもSウツボットとかGマッギョにすら岩雪崩一発で瀕死なのに
今の環境では砦草草とか無いわ

504 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:40:20.87 ID:AgJWMVFBa.net
>>501
マッチングキャンセル=負け
って聞いたけど本当なのかな?

505 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:43:12.73 ID:M435RqqZ0.net
>>494
ハドプラは出るの早いし、等倍でもけっこう入るからいいよ
持ってないならすご技スペシャル使うしかないけど、そこまでして手に入れる価値があるかは微妙…
年末まで待つか交換してもらうしか

506 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:43:55.19 ID:kd7FyLCD0.net
砦草草とかそれで検索させて動画の再生数稼ぎたいまさたそ本人だけ

507 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:46:05.58 ID:LMzfGTfU0.net
砦草草そこそこ見るな
ランク5で5戦ぐらいあたった 同時に初手シャドウウツボが3戦
ウツボ好きすぎでしょ

508 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:49:27.62 ID:imxAdjol0.net
砦草草はあくまで基本となるテンプレで、派生となる砦草格とか含めるとそれなりに見るけどなぁ
そもそもそんな目三角にして流行ってる流行ってない強い弱いとか言い争うようなもんでも無い気はするが

509 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:49:47.50 ID:6as9YRQep.net
ウツボはゴリ押し性能高すぎる

510 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:51:02.26 ID:ym+33/R+0.net
>>506
最初に編み出したのまさたそなのかな?
オレもそれで知ったんだがあのパーティはダメだぞ
みなまでいわないが草2枚を何にしてどう立ち回るかが重要

511 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:52:14.49 ID:X8yg6p3Yx.net
今シーズンはとりあえず砦wμでやってる
ミュウはくさむすびなw

512 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:52:40.63 ID:74J27gXn0.net
>>507
砦草草では無いが、おれもランク5で初手シャドウウツボだわ
初手マリルリやGマッギョが多いし、構成上初手ムドーやチルにも大概勝てる

513 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:55:05.83 ID:4wdwEixgp.net
ポーズ持ちとやりたくないならシーズン変わってすぐやらなければいいのにな

514 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:55:40.65 ID:uB0QV3hE0.net
とびかかるに技スペ50枚ぐらいつこて死亡。
やる気が失せてしまった。
それでもと思って今日18時のレイドでクレセ8匹
駆けずり回るも技スペ1枚も出ず。
完全に心が折れた。

515 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:55:41.22 ID:k3kJta/30.net
シャドウウツボのごり押し性能はクセになる
水地面タイプなんて3秒くらいで溶けるし

516 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:57:03.95 ID:ooBBY+400.net
>>486
エアームドがシールド2枚使わんと勝てんぞ
緊張はしないねえ

517 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:57:42.65 ID:kd7FyLCD0.net
>>508
砦草格は砦草草ちゃうやんけwwww
そのうち砦無しで○草草も派生言い出すんか?w

518 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:59:30.54 ID:4R5UGsNZd.net
お前ら強いな。シャドウ中心パーティでなかなか勝てないお。

519 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:59:30.55 ID:5DSp0IWIp.net
砦草草は三体目の体面でドヤ顔で出してくるマリルリが二匹目の草でなにもできず死ぬのが醍醐味

520 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 20:59:31.01 ID:d+HOabrn0.net
>>505
やっぱりあった方がいいっすよねー
コミュデイで作っとけば良かった
あるかわからんけど、年末に期待しときます

あざっす

521 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:01:09.39 ID:W3qfJ/25a.net
スーパーのポーズ持ちは大したことないわ
むしろ拝まなあかん(個人の感想)

522 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:02:38.06 ID:ym+33/R+0.net
>>516
しないね
ブレイブバード連発して早死にするのが最的確

523 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:02:52.67 ID:5DSp0IWIp.net
二匹目の草にエルフーンとかハハコモリとか使ってみよかな

524 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:08:17.09 ID:X8yg6p3Yx.net
けっこう草を狩りに来たエアームドを砦で倒しそこねて逃げられると最後に大惨事になる

525 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:10:10.10 ID:A/jHivVB0.net
ムドーにシールド2枚使って逃げてく動きブレバもあるし強いよね

526 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:11:12.11 ID:kd7FyLCD0.net
>>519
それ草側にシールド一枚無いと冷凍ビーム先に撃たれると負けやん
ナットレーなら耐えるんかな

527 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:15:29.34 ID:ooBBY+400.net
砦草草って、まあ、1枠はシャドウツボなのかね?
あと1枠は色々ある気がする
それこそミュウやクレセリアにくさむすび与えて草枠とかね笑

528 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:17:26.60 ID:A/jHivVB0.net
テングトロピとか色々あるぞ

529 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:18:37.36 ID:X8yg6p3Yx.net
せやで
俺がトリデ 闇ウツボット ミュウニトロくさむすびや

530 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:20:33.76 ID:M435RqqZ0.net
俺の内部レートが低いのか?
変なポケモンばかり出てくるぞ
ゴローン、サメハダー、ペンドラー、ヌオー…

531 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:20:45.95 ID:ooBBY+400.net
>>526
シミュったら、ほとんどの草が勝つぞ
負けるのはダーテングとシャドウツボくらい
メガニウムもユキノオーもナットレイもチェリムもトロピウスもフシギバナも勝つ

532 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:22:10.50 ID:Yco8upc/M.net
ノオー天狗トリデで格闘割り切るパーティよかったぞ

格闘みたら即リタしてたからスピーディーに消化できるのもいい

533 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:26:52.16 ID:kd7FyLCD0.net
Gマッギョ、草結びクレセリア、草結びミュウとか言いたいことは分かるけど
悪に弱すぎて辻斬りタチフサグマとかブラッキーにくっそ弱い

534 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:27:24.96 ID:MuDzHntf0.net
>>416
俺は普段使われないでボックスを圧迫しているハイパー玉の使い道にちょうどいいと思うけどな
投球が下手くそだからバトルリーグがなかったらランドロスさんなんか捕れる気がしない
レイドで一匹も捕れなかったトルネロスさんも報酬に入れてほしいぐらいだ

535 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:27:36.05 ID:5qhALVLA0.net
技2発動した瞬間にアプリ落ちた
すぐ再起動したらスワイプ画面からはじまって、技もGreatだったけど一応撃てて、お相手バリア張ってくれて結果的には勝ったけどなんか釈然としない

536 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:30:13.39 ID:kd7FyLCD0.net
>>531
そうでないなら相性てなんなんてなるわな
ただしマリルリは固すぎてSウツボットだと先に冷凍ビーム撃たれて負ける理不尽よ

537 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:30:23.38 ID:4kxuKNLx0.net
シャドウウツボよくみかけるけど激選してんのかね

538 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:32:33.30 ID:X8yg6p3Yx.net
うん さっきタチフサグマにトリデがポコポコ殴られてウツボットにゴミ箱ぶつけられてミュウが辻切られた

539 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:32:34.12 ID:QQC2ZTrl0.net
>>531
トロピは2重弱点のれいビを耐えれてエアスラならかくとうの面倒も見れるけど
理想個体のマリルリと同時出しならギリ負けるなぁ

俺のは小回りが効くエアスラ型なんだけど

540 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:39:16.86 ID:9I4GSpos0.net
>>537
サカキ倒さなかったら延々わくからな
リーダー用のレーダーとロケット団討伐数も稼げるし今のところはサカキは倒さない方がお得

541 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:41:10.29 ID:0P4O0cXd0.net
おいおい、トリデってだいちのちから結構残すんだな

542 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:41:16.25 ID:kd7FyLCD0.net
個人的な感想だけど砦草草と言うか先頭Gマッギョも含めた鋼草草は
先頭タチフサグマが一番嫌だわ
その上で裏にGマッギョ隠してるやつ

543 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:43:39.58 ID:X3ksGzmw0.net
チルの息吹が2重耐性マリルリが2喰らうのに砦は1なの草

544 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:48:48.53 ID:zv1+1bLfd.net
そらパラメーターとして防御力があるからな

545 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:49:37.03 ID:RcRcXzn+a.net
なかなか良いシャドウツドンが手に入ったんだけど
こいつを出すと裏にシャドウツボが控えていると思われるかな?

546 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:51:14.21 ID:zv1+1bLfd.net
メタグロスへのカイリューぼうふうとか
ジバコ同士のワイボとか
いまひとつっつうダメージじゃない
どうしてもタイプ相性のイメージに引っ張られるけど
重要なのは
タイプ相性より技性能および実ダメージ

547 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:52:44.44 ID:+7qBSFYBr.net
>>518
俺、シャドウ縛りでやってる、とにかく手駒が限られるのが悲しい。
次の「やつあたり」消しイベントが有れば新ポケモン(ノオウ、テング、カビ、カイリキー)投入出来るのが楽しみ。

548 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:53:04.30 ID:Es+f4RIYr.net
>>517
俺は派生で、エスパーノーマルゴーストだよ

549 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:54:25.54 ID:zv1+1bLfd.net
>>545
砦草草を知ってる奴なら
先にウツドンだ見せると
間違いなく裏ウツボは警戒されるだろうな
でも逆にその裏をかいた構築にすると・・・
砦草草改変の亜流パで17連勝中してランク6なう

550 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:56:25.53 ID:OMxagLQJa.net
>>517
戦術的にはほぼ同じだし派生は派生なんじゃないの
と言うか言葉のあやだしぶっちゃけ匙加減だな

551 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:56:40.86 ID:h+Fzv3e+d.net
>>548
嫌いなタイプだわ

552 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:58:02.39 ID:kd7FyLCD0.net
>>548
好きなのを使えば良いと思うんだけど
砦草草みたいそんなに強くもないのにテンプレ化しようとするやつがいると
それをメタる構成もテンプレ化されるから野生湧き見たいにイツメンで飽きるんよ

553 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 21:58:40.40 ID:X8yg6p3Yx.net
前シーズンは闇カイリキー 闇サマヨール 闇スリーパーでやってた
砦草草倒すのはチョロい
尚遊びでウツボット倒したスリーパーで砦にきあいだまじゃーんするのが快感だった

554 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:00:02.96 ID:A/jHivVB0.net
カイリキーさん、全リーグ割といい位置に居るよな
岩技覚える格闘はやはり正義

555 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:02:50.25 ID:QQC2ZTrl0.net
レイドでも活躍してたしな優秀やなカイリキー

556 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:03:56.98 ID:q6gU1WGw0.net
カイリキーとラグラージはどこにでもいる気がする

557 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:04:14.93 ID:X3ksGzmw0.net
ポケGOの主人公カイリキー

558 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:04:31.18 ID:k3kJta/30.net
カイリキーさんはジムのハピラキ崩しのエースだしこのゲームで一番活躍してるまである

559 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:05:05.43 ID:kd7FyLCD0.net
>>554
不利な飛行相手にも岩雪崩一発撃って落とされたら
シールドか大ダメージかの二択を迫れるのは大きい

560 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:08:45.10 ID:X8yg6p3Yx.net
俺が変ならゴメン
闇カイリキーでムドー倒すときクロスチョップ2発だよな
岩雪崩はクロスチョップ2発打てそうにないときだけだよね?

561 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:10:32.63 ID:Vfa2G4VFd.net
ハイパー来た時用にクレセ仕上げたいんだが環境的にオワコン?

562 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:10:42.97 ID:5DSp0IWIp.net
>>554
テラキオン「」

563 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:11:07.75 ID:5DSp0IWIp.net
>>561
ムーンフォースが弱体化して激減した

564 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:12:37.47 ID:Xf+mSCo2d.net
>>457
えっ!?
俺、虫だけど…モッサリ技が嫌いなのとマリルリが少ない。
6連勝中だけど電車内だから休憩

565 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:13:09.41 ID:wUK1JL3e0.net
>>549
すげえな
ちなみに前期のれーとは?

566 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:13:40.33 ID:A/jHivVB0.net
>>561
強いけどメタられまくりで難しいね
何もできずに負けるマッチアップはそんなにないからクッションみたいな感覚なら全然使える
ブレイク厳選ちゃんとしないといけないのも面倒なところ

>>562
カウンター覚えて出直してこい!

567 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:15:49.82 ID:q6gU1WGw0.net
>>562
お前は早く聖剣貰ってこい

568 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:16:12.75 ID:zv1+1bLfd.net
>>565
最終2815
ランク10じゃない

569 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:17:15.57 ID:kNmNuYhP0.net
>>549
だよね
相手にシャドウツボを意識した立ち回りをさせて
最後に「シャドウツボだと思った?残念でした!」
が決まると愉悦を味わえそうw

570 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:18:41.49 ID:Vfa2G4VFd.net
>>563
>>566
そうなんか、、ありがとう!

571 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:23:13.04 ID:X8yg6p3Yx.net
ウツドンのハッパカッターレガシーじゃなくなったの?
俺は前にスゴ技マシン使って覚えさせたけど

572 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:27:14.35 ID:b+PQ6C6O0.net
開始2日目なんだからランクいくつでプレイングがどうとかポーズ持ちがどうとか言っても意味ないのに
嬉々として報告してる人が何人もいるのこわいわ

573 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:28:00.95 ID:9swTD1sTp.net
初めからみんな強すぎ。6割くらいしか勝てねえ。しばらく寝かすか。

574 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:31:31.44 ID:AaQcPPDyd.net
なんかやたらと「通信が不安定です」って出てくるんだけどこらは時間帯的なもの?
4Gでやってるのに動きがモサモサでイライラしまくる

575 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:37:00.89 ID:h+Fzv3e+d.net
建物の中は電波が弱い場合が多いよ
うちも窓際でやらないとグルグルする

576 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:43:22.57 ID:ym+33/R+0.net
>>571
砂と凄技注ぎ込んでSウツドン作ったが使えんぞ
Sウツボと一緒に使ったらペラペラだし、どっちか使うんであればアシボあるSウツボの方が良い
まさたそめ

577 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:44:50.51 ID:wUK1JL3e0.net
>>568
前期のレートもマッチングの参考にされている説もあるから気になった
それで17連勝はスゲーな

578 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:44:55.47 ID:F9l8udg90.net
ランク4で10連勝、やっぱ雑魚刈りは面白えわ
はやくお前らランク5に上がってまた養分になってくれ

579 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:47:26.76 ID:dC0IKOUV0.net
ユレイドル、マリルリ、アロガラがしんどかった

580 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:48:02.15 ID:pQgsI1wa0.net
トドメのゲージ技撃つとき急にグルグルするときあるんだけど相手が何か小細工してんのかね

581 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:50:07.68 ID:v2ByiZSb0.net
勝ち確から仕上げの一発が打てずに
何故かボコられることは良くある

582 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:50:07.81 ID:QQgFjlxy0.net
>>580
アプリ落としてるんだと思うよ、海外勢っぽいTNのやつに多い

583 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:50:40.19 ID:X8yg6p3Yx.net
大抵は再起動させてるパターン

584 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 22:51:24.02 ID:zv1+1bLfd.net
>>580
負け確な相手が拗ねて最後に
機内モードにしたりアプリおとしたりすると時間がかかる

585 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:02:48.71 ID:0nS1RUse0.net
ペンドラーにとびかかるくれ

586 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:09:24.80 ID:kd7FyLCD0.net
相手が通信を切ってるのに
こっちの通信マークがグルグルするもんなのか?

587 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:09:56.79 ID:/6jkITeSa.net
デンチュラが流行る噂のおかげでうざいブラッキーほぼ消えてくれたのはでかい
今の環境かなり勝てるわ

588 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:10:51.28 ID:zZucoElE0.net
一日遅れでスタートしたけど25戦21勝16連勝で上々だったわ

589 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:15:42.89 ID:dLG9KOj10.net
>>584
あれうぜえな 素直に降参すりゃいいのに
これされたらレート増減2倍にして予防して欲しい

590 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:20:07.56 ID:56wmF5qQd.net
デンチュラが一回ぐらい暴れるのはしょうがねえよ
過大評価デビューして糞雑魚なのがバレてなんもなかったからなあいつ

591 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:20:10.18 ID:kNmNuYhP0.net
>>587
ブラッキーが減ったと思われたからなのかアロガラとかエスパーに結構当たったな
お陰様であえて入れてたブラッキーが大活躍でしたわ

592 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:21:56.24 ID:A/jHivVB0.net
うちのPTはブラッキーがエース
裏マリだと負けるけど数減っててやりやすい

593 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:26:52.14 ID:9I4GSpos0.net
まあプレのスーパーってとにかく草技持ってるやつならなんでも使われたからな
ラグナママリルリ暴れすぎてとにかく草あてるゲームだった

594 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:35:45.77 ID:xZtuZ7yKd.net
岩草草ブームは凄いな

595 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:37:26.91 ID:zv1+1bLfd.net
デンチュラ強化されたとはいえ耐久低いからなぁ
有利対面あるいはせめて同等対面でロックできないと
ただの起点にされかねない
初手におくにしろ裏におくにしろ
パーティー相性運と使い方が問題よね

596 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:42:43.05 ID:ERKzqdLr0.net
以前、メルメタル、デオキ、Sカイリキーで10戦9勝したって書いたもんだけど。

みんな強いわwランク5で負け越したw

ただ、ここで書いたせいなのか、Gマッギョがシールド張らなくなった、そして必ず
引いてくるマリルリは初手いわなだれに必ずシールドを張る様になったw

狙い通り過ぎて笑いが止まらんwネットの掲示板って凄いね。

ただメタ的に勝てなくなったのでパーティを変えるわ。

・現状ランク5では砦草草には一度も遭遇しなかった。明日は分からない。

・初手マリルリは必ずハイドロポンプ持ちで溜まったらすぐ打ってくる。何故なら、
 マリルリの数が減ったからミラーを意識しない、そして相手が初手は様子見
 する可能性が高いと思っているし、逃がしたくない焦りがあるから。

 また後から出てくるマリルリもハイドロポンプ持ちが多い、理由はミラーが少ない為。

・初手ナマズンは強者の証、ランク10到達者は初手ナマズンが多い、Gマッギョと
 砦に勝て、マリルリにも十分善戦出来る、そして初手草がいない、俺は会わなかったし
 youtuberの対戦動画を見てくれ、初手草はいない。

 正直、今のメタだと初手ナマズンは対策に困る。

597 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:44:12.56 ID:B8+YLB4La.net
3行で

598 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:44:46.31 ID:isl2r+y60.net
バトル一戦毎にフリーズするわ…なんだこれ

599 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:46:39.31 ID:zv1+1bLfd.net
>>597

みんな
     だ
           い
       す       
             き

600 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:49:59.08 ID:0P4O0cXd0.net
Gマツってマリルリに勝てるの?

601 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:52:29.51 ID:OousDGzZ0.net
>>598
さっきバトル開始直後に真っ白フリーズを2回連続喰らった
もちろん負けた

602 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:55:06.66 ID:X8yg6p3Yx.net
マルリル減ったかなぁ
10戦くらい当たった気がするんだが

603 :ピカチュウ :2020/09/16(水) 23:58:41.67 ID:KnAGkJynp.net
久しぶりに全部消費しようと思ったけど
一戦一戦時間取られすぎ
本当暇人廃人しか毎日全消費出来ないわ

604 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:01:12.94 ID:iQdtGN/A0.net
ルーレットでパーティ決めてるのに勝ちまくってるピカママ

605 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:03:40.74 ID:UdyntRLA0.net
昨日20勝した初手デンチュラ、今日はメタられて試行錯誤した結果、初手影カイリキーがハマった
ランク5最後9連勝中で終わり
いつも序盤だけは構築冴えるんだよな〜

606 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:06:44.88 ID:O9lKSIMi0.net
ラプラスも以前は耐久寄りとしてよかったんだろうが、こんだけいわかくとう技持ちが増えるとシールド張られたらどうしようもないんだよなぁ
いっそのことカメックスやオーダイルの方がいいかも

607 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:07:46.26 ID:M8/dYg72a.net
んー、シャドウ系うざい
ウツボとカイリキーね

ノーマルを相性良い技で対抗しないとあっという間に削られるね
強い人たちはどう対策してんだ・・・

608 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:14:59.26 ID:FGkB0Fsu0.net
>>596
爺かキチガイのどちらかだな

609 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:15:09.75 ID:/YrUI35M0.net
こごかぜがやばいのは持ち主がフリーザーを筆頭にジュゴンやフワライドなど耐久がやべーやつらだったこと
それに比べるととびかかるやつらはヒョロガリすぎる
所詮ムシケラよ

610 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:16:40.02 ID:EdZVrnhA0.net
Sカイリキーは強いよなあ
マジでウザイ

611 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:18:38.78 ID:jx3AcaMOx.net
何ていうかデンチュラって何でもいいから技2打っときゃ勝手に居なくなる印象
初手カイリキーで対面したけどクロスチョップひたすら打ってたら逃げていった

612 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:20:27.47 ID:O9lKSIMi0.net
カメックス氏は技1がしょぼいんだなぁ
みずでっぽうにかみつくとは…
オーダイルは飴が全く足りない
ワニノコの巣はどこに

613 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:27:30.27 ID:eixhOaNqH.net
交代押してるのに交代できないのはなんで?
技1が優先されて交代はキャンセルされるの?

614 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:32:47.35 ID:/JPxLyNU0.net
ガラルマッギョGBLで出禁にしてくれ
見た目も性能も不快極まりない
>>609
フリーザーなんて見た目が良いだけでタイプが産廃すぎてスーパーじゃ雑魚、ハイパーでもせいぜい中堅上位しかないだろ、絶対デンチュラの方が活躍してるからフリーザーにゴトバくれ

615 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:53:53.66 ID:4wNdFbMR0.net
ジラーチちゃん試しに使ってみたらわりと強いな
しかも後ろ姿かわいい

616 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:55:20.98 ID:eixhOaNqH.net
>>614
というか一旦鋼出禁にしてくれ
環境偏りすぎ

617 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:55:39.95 ID:ZhxgMvgfp.net
Sカイリキーのインパクトが強すぎて
すぐ真似してみたけどそんな強くないな
……なんでも使い方次第か

618 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 00:56:28.92 ID:OhSgSg0ba.net
>>610
フェアリーとかエスパーいれりゃいんかね?でも重いんだよな・・・
本当スーパーは多様で対策しにくいわ

619 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:00:23.76 ID:F41lnwZVp.net
いまだにしつこく砦草草でやってるがランク6まで来たぞ

620 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:00:26.43 ID:L3bIFRZza.net
>>613
技1を連打し過ぎて糞スマホの処理が追いついていない

621 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:02:40.61 ID:/JPxLyNU0.net
>>616
確かにスーパーの鋼ってガラルマッギョトリデプスエアームドみたいに不快な奴多いな
巻き込まれるジラーチクチートメルメタル等が可哀想だけど

622 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:08:09.56 ID:y8Dlwp3m0.net
今から考えたらスチルさんって許されてもよかったよな

623 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:09:16.11 ID:UwC1fJQ90.net
見てて不快になる、絶対に無理です生理的に受け付けないってのは確かにある
俺はバルビートとトドゼルガが吐き気するほど嫌いだが見かけるのは皆無だから幸運だな

624 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:09:54.90 ID:/JPxLyNU0.net
>>622
スーパーに限って言えばそうかも知れないけどハイパーに関して言えばそれは無いあれで良調整だと思う
まあ俺がフリーザー使いだから私怨入ってるかもしれないけど

625 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:10:02.65 ID:2hTNs4x50.net
Gマッギョって実質メルメタルみたいなもんだよな
こいつ使って負けたらデータ消去くらいのペナルティ課せよ

626 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:10:08.94 ID:EdZVrnhA0.net
全盛期スチルさんは許されないだろ
ほぼ鋼の選択肢がスチルさん一択だったから

627 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:11:07.42 ID:/YrUI35M0.net
今更言ってやるな
そもそもスチルがヘイト集めたのロックオンが悪いんや
リーグ始まるちょっと前に復刻レイドしてて確保しとけってアフィブログ総出で宣伝してたのに捕まえてないやつらがスチルをまるで悪魔呼ばわり
今まで見向きもされなかった子がバトルでようやく日の目を見たのにまた闇に帰っていくとか悲しくて涙出る

628 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:11:36.89 ID:/JPxLyNU0.net
>>621
ちなみにトリデムドーに関しては性能が不快なだけで見た目は別に嫌いでは無いです
ガラルマッギョは見た目も性能も1番嫌い
ハエやゴキブリよりも嫌い

629 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:12:53.46 ID:/JPxLyNU0.net
>>627
言うほど今のスチル弱い?
ハイパーではまだ強ポケじゃない?

630 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:14:42.87 ID:EdZVrnhA0.net
スチル別に弱くはないけど強くもないって感じになった
草多いからそこをどうとるかだな

631 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:15:37.00 ID:/JPxLyNU0.net
>>625
いくらなんでもメルメタルに失礼過ぎる…

スーパーもプレミアカップ作って欲しいね
使用率上位10種類のポケモンが禁止される
ガラルマッギョはほぼ間違いなく入ってるだろ

632 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:15:38.88 ID:eixhOaNqH.net
>>620
cpuはSnapdragon855だから処理落ちは絶対ないけど、
技1連打で交代できなくなるとかあるの?

ナマズンが葉っぱカッター3発食らっても交換せずマッド打つクソ挙動で負けた

633 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:17:25.42 ID:K2Pya7/j0.net
これだけキャッチーなデザインのキャラクターたちに生理的嫌悪感抱くのすごいな

634 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:17:35.30 ID:UdyntRLA0.net
一周回ってスチル強いけどね
環境にスチルいない前提の構築多いから、ムドーとかトリデ流行ってる時は今でも採用してる
相手のシールドさえ剥がして後半まで隠しときゃ、不利対面でも何かしら仕事するよー

635 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:19:38.17 ID:6+XkRG6kx.net
マジレスすると交代受けのタイミングが変わった
前は相手の技と同じターンで交代を押せたけど今は1ターン前に押さないと交代できない
同じターンだと相手の技が優先される

636 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:21:23.39 ID:UwC1fJQ90.net
>>633
逆にそれが嫌悪感を助長することがあるんだわ
自然のものならまあ許すけど人の手でデザインされた醜さは耐えられん
まあ他の人にとってはどうでもいい話だからもう止めるけど

637 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:21:35.71 ID:IRpe0GbU0.net
>>514
今のランク3レイドでほぼ確実に出るぞ
ついでにふしぎなアメも伝説レイドより確実に出る

638 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:21:52.27 ID:OTpsOnXt0.net
初手sウツボで相打ちからの次の手様子見のあと相手ドクロッグのこちらナマズン選出したあとこっちだけカウンター4発分硬直して負けた
シミュってみたけどシールド2枚同士で負けないはずだったのに悔しい…

639 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:25:22.15 ID:OTpsOnXt0.net
>>634
俺も全シーズンでスチル入れてるし未だに活躍してくれてる

640 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:29:24.12 ID:a3OUpQHR0.net
>>609
オニシズクモが実装されたらその前提は覆るな…まぁまだまだ先の話だけど

641 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:30:12.01 ID:EdZVrnhA0.net
Gマッギョが強すぎるからなあ
マリルリ並みに汎用性高い

642 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:31:14.10 ID:eixhOaNqH.net
>>635
技2じゃなくて技1の話だけど認識合ってる?

どうやったら確実に交代できるのさ

643 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:34:35.44 ID:4wNdFbMR0.net
報酬キモリばっかで萎える
つか報酬にポケモンいらんねん捕まらんしうざいだけ

644 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:42:09.07 ID:0qBlvoWI0.net
ランク5→ランク6は15勝らしいけど
14勝1分けで行けちゃったんだけど

645 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:50:11.81 ID:gQoy3HSP0.net
デンチュラ増えたりでデオDキツくなるかと思ったけどやっぱコイツ強いな

646 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:55:14.05 ID:iL1HW0Ex0.net
2日目で35勝/50戦
グリーンポーズと当たってパーティ勝ちならプレイング甘くても普通に勝てるから
結局パーティの運ゲー

647 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 01:59:24.02 ID:iQdtGN/A0.net
ランク6でも6〜7割ほどは勝てるな

648 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:01:41.51 ID:F41lnwZVp.net
46/75
何とか6割キープ

649 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:04:24.08 ID:6+XkRG6kx.net
俺もさっき10せんほどしてきてグリーンポーズと当たったわw
まぁ相性ゲーだから今回は勝ちましたけどめっちゃ集中しちゃったわ

650 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:10:23.77 ID:GUsEsjHk0.net
55戦33勝

初手変えたら勝率上がったわ

651 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:13:52.77 ID:6jnPQWCPa.net
45/75

どんどん5割に収束していくな、クソ

652 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:16:36.40 ID:HvYMxCUJ0.net
全シーズン2200ぐらいの実力なのにランク5行ったらポーズ持ちとばっかりあたる
もう無理だーw

653 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:30:19.84 ID:ICskNQveM.net
だいぶ負け越してるんだけど、相手デンチュラ、オレエモンガでお互いシールド2枚消費。泣きそうになりながら2体目ルカリオ出したら相手はスチルとトリデプスだった。
いったいどうなったでしょう。たしか突破したと思ったけど忘れたwww

654 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:32:18.32 ID:za3CIgvY0.net
ガチ勢はひこうカップ100連戦の時ランク8で潰しあうことになりそうだから
自分はランク7で100戦に挑むことにした

655 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:33:21.98 ID:aMmVrr29x.net
かえんほうしゃに焼かれたのを思い出せ

656 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 02:37:12.34 ID:ICskNQveM.net
>>655
3体目のGマッギョ出した記憶がないからルカリオ1体で抜けたんだわ。多分。

657 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 03:10:38.99 ID:CLPyn3DU0.net
GマッギョがウザすぎてついにSカイリキーに手出したけどランク6で10戦やって0って
どういうことだよ昨日あんなにいたのに

658 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 03:14:24.30 ID:aMmVrr29x.net
俺の方はやたらとマリルリとgマッギョとヤミラミが出てくるんだが
マッギョは良いけどヤミラミとマリルリ重すぎる

659 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 03:34:58.95 ID:F41lnwZVp.net
マリルリははっぱカッター持ちがいれば必ず潰せる

660 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 03:48:24.93 ID:28/+SmOK0.net
>>659
シャドウウツボットはシールド無いとマリルリに確定負け

661 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 03:48:45.32 ID:0DdkbPmY0.net
ヤミラミ増えたよな

662 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 04:14:12.58 ID:uFOOMQS2r.net
なんか異常にダメージくらうことないか?
急所でも実装されたんか

663 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 04:27:45.27 ID:nBIn7+vX0.net
>>658
今日の俺のパーティーだ。
最初の1セット目で2勝しか出来なくて、
2セット目からこのパーティーにした。

2+2+5+2+3=14勝、まあまあの成績かな。

664 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 05:04:30.54 ID:v2HxBr+4p.net
まだトリデサクサク当たったことないな
その代わりムドーマリルリSカイリキの量産型ステレオタイプがイナゴのように大量発生してる

665 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 05:08:28.72 ID:v2HxBr+4p.net
クサイハナもやたら見ると思ったらそういうことか

666 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 05:45:40.89 ID:MaYQkXdZr.net
ピクシー刺さりまくって10連勝した
sカイリキー最高

667 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 05:55:44.45 ID:acMaalMFd.net
>>661
ヤミラミ チャーレムは個体値マックスで限界まで鍛えて1400以上1500以下だしスーパー用としか言いようがない

668 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 05:57:05.05 ID:nkLAKJHfd.net
今日トリデ草草で20勝5敗もう5セット終わったからオマイラに教えてやる。

669 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 06:32:37.59 ID:JKhKt7sW0.net
砦草草使いこなせてない人いるな
初手チル向こう砦で3戦して3勝

670 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 06:59:51.48 ID:l6i+RjGAa.net
>>657
昨日多かったなら今日やらなきゃいけない事はマッギョメタのメタだろ

671 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 07:29:36.34 ID:c7CE/6Zp0.net
トリデプス絶対殺すパーティーにすると一切出てこなくなる現象に名前を付けたい

672 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 07:34:56.99 ID:tS4rpdvL0.net
トリデに限らずあるあるだよね

673 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 07:38:29.06 ID:b+ipaRUo0.net
>>666
クマがうざくてピクシー入れたらクマが消えて、鋼2枚とか毒タイプが増え出したわ
裏で使ってるからか、初手勝ち二体目勝ちからの最後が鋼やバナで絶望パターンで4連敗したよ

674 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:09:38.48 ID:A4QRTtZsM.net
レート低いとお相手砦が突破できないパが多いね
楽に勝たせて貰うんだけど、そろそろ効かなくなりそう

675 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:14:45.67 ID:OJsYBQF10.net
グズマと当たると100%出し負ける

676 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:18:36.16 ID:nBIn7+vX0.net
デンチュラが流行った影響なのか、草タイプが減ってる気ガラガラする。

677 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:20:21.85 ID:FSwUEKOP0.net
>>639
マスターでも使ってるんかすげえな

678 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:23:20.74 ID:FSwUEKOP0.net
>>634
どちらかというと、手持ちわざのナーフよりもマットショット持ちとどろばくの台頭がでかい気がする
おれもスーパーハイパーでスチルエースだったから前シーズンのスーパーハイパーでの勝率はギリ50%と惨憺たるものだった

679 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:23:26.04 ID:GYPdkOre0.net
>>661
これだけデオキシスとスリーパーが跋扈しとけばな

680 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:26:54.75 ID:Qz3KmQ2P0.net
1日5勝ノルマ達成
シーズン2〜3はほぼ離れてたから久々にやると環境変わっててたのちぃ

681 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:35:00.13 ID:zFaurE5K0.net
ダメだ、37/75最大14あった貯金をあっと言う間に溶かしちまったぜ
本当にこれがレベル6なの?前シーズンと違い過ぎる
お前らとっとと上に行ってくれよ

682 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:37:22.81 ID:FSwUEKOP0.net
ランク6だけど、いまリザスチルメガとかいうパと当たったぞ
岩もち天下の環境で初手リザとかまじ根性あるわ
おれの初手草は即死したけど残りで捲った

683 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:38:12.11 ID:WJAwvwHcM.net
交代全くできないな
なんだ、この仕様

684 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:39:21.64 ID:A4QRTtZsM.net
>>681
実力に合わせてランク上げなきゃダメだよ
今のランク6は上位勢が殆ど

685 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:43:39.07 ID:GYPdkOre0.net
>>684
今は勝ち星でレート上がるから実力不相応に上がっても練習と思えばいいんじゃない?

686 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:45:23.80 ID:FSwUEKOP0.net
>>684
だよな
今日16戦11勝してるけど夜まで自重するわ
みんなもっとはよ上いけ

687 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:45:24.21 ID:GYPdkOre0.net
>>683
交代受けしたら交代予定のポケモンが消えて見えなくなった
これは完全にバグだなと思った
録画なりスクショなりしてなかったのが残念

688 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 08:56:09.92 ID:Rkgi8Bk80.net
どのみち皆7か8で合流になるだろ、50勝とかあ100勝とかなかなか苦行だよ相変わらず設定がアホだ
レートの時もそうだが倍々で増えていくシステム本当にアホ、それで人が離れてるのなんでわかんねえんだろうな
ランク7か8で連敗しまくったらそれはそれで希望もないから辞めるだろ、ようやく9に行っても2500からだだ下がりで取り返しつかなくてクソゲー化が見えてるよなぁ

689 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:00:59.35 ID:UOvB2/c00.net
地震読み違えて完全な負け試合で降参しようかと思ってたけど、ラス1瀕死のエアームドでゴッドバード1発分残して相手のラスト待ってたらシャドウウツボだった。
当然一撃であいつ嫌いだから最高の展開だったぜ。

690 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:04:00.59 ID:O9lKSIMi0.net
出し勝ち出し負けもないくらいにいろんな連中が出てくるから
あーさっきのパーティだったら勝ってたのに
みたいなのばっかり
きっちり2-3ペース

691 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:07:10.07 ID:wkCRX9dSa.net
スーパーは色んなポケモンいるから面白いけどあまりに種類が多いので安定しないな
てかランク10までいっそ勝ち星でやってレートはおまけにすればいいのに

692 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:07:21.74 ID:O9lKSIMi0.net
スーパーにオーダイルかエンペルトがほしい
今まで全く興味なかったから
沸いてても全く捕まえずにいたもんで個体もなければ飴もない

693 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:09:01.89 ID:3RGaW4K90.net
使われるポケモン多くなったから楽しいけど選出ポケモンがまったく読めなくなって完全に初手相性の運ゲーに加速したな

694 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:09:19.76 ID:rNlP1OcL0.net
ランク6になったら途端にチルマリムドーデオDブラッキーの懐かしいメンツになりだした
まぁ自分もこの辺で組んでるけども

695 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:09:32.56 ID:HW+KUe5j0.net
結局ランク10行けない勢はランク7で辞めるから余り変わらないかな
以前は初期レート次第で即ランク8行けてたからまだ報酬面でよかったのにそれも無くなったからますます離れそう

696 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:09:58.53 ID:zFaurE5K0.net
>>684
敗けまくって頭に血が昇り相手のポーズすらまともに見ていなかった
挙げ句に付け焼刃で作った新ポケモン投入して泥沼
なるほど、どんなに強い人でも今はレベル6に居るんだな
どおりで出し勝っているのに最後にミリ負けするわけだ

697 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:15:40.56 ID:5jTz9+F00.net
ただの勝ち数だけで上がるランクを8つも用意する意味がないというか、無駄過ぎる

698 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:29:19.56 ID:nbualanX0.net
>>680
1日5勝ではランク9難しいんじゃね?

699 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:29:28.38 ID:09NXIWtZ0.net
75戦で砦草々ゼロ
本当にいるのか?

700 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:33:24.49 ID:FSwUEKOP0.net
>>695
もし辞めなかったら?
淡々と落ちることのないランクで「勝ち越し」を考えない勢が8に停滞してくれると、
万年ランク9勢が勝率良くランク9に達成したときにいきなりレート2900とかあるかもしれませんぜ?

701 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:38:57.81 ID:Qz3KmQ2P0.net
>>698
シーズンが約50日あって、トータル200勝でランク9やで

702 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:42:17.24 ID:tJKh49010.net
>>686
同じ日にするならなるべく遅くするのが正解
遅い方が強い奴が上に上がり自分と同等以下の奴が下から来るので
とはいえ毎日フル対戦するような人にとっては最終的に誤差にもならんだろうけど
必要最小対戦数でランク9に行きたい人はそもそも初日から毎日フル対戦するものでもないし

703 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:48:35.50 ID:O9lKSIMi0.net
sエレキブル、レジスチル、ズルムキン

いろんなパーティがあるのぅ
なんかマッギョがきたら全抜きされそうなメンツだけど

704 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:49:22.03 ID:O9lKSIMi0.net
こっちは水に氷に入れてるから辛勝だったけど

705 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:51:14.98 ID:lx5+XzP3M.net
トリデ対策したいところだけど
現状3日に1回くらいの頻度でしか当たらないから
出てきたらごめんなさいでもいいかもなぁ

706 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:53:13.85 ID:AuJDNTLC0.net
ズルズキンでOK

707 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 09:57:18.34 ID:2hTNs4x50.net
初手だけ見れば色んなポケモンがいるけど全体で見れば同じ奴ばかり

708 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:02:41.39 ID:TS5jZ2pg0.net
>>702
前回はすご技マシン欲しさにラスト1週間くらいでそれやって
気持ちよく終えられた
訳も分からぬまま一方的にやられるよりは冷静にやや優位に進められるのも
勉強になったよ
ただ今回は序盤から揉まれてより多く勝ち数拾っていく方が有利でしょう

709 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:04:27.48 ID:09NXIWtZ0.net
ランク6からは初手ラグナマズが増えてきた
初手草が少ないからだと思うので駆逐してください

710 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:04:31.06 ID:AWNog9FBd.net
>>677
言葉足らずでごめんスーパーのみの話だった
激強って感じではないけど75戦終わって48勝だからそこそこじゃないかとは思ってる

711 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:06:48.71 ID:OhSgSg0ba.net
>>691
俺も4連勝したあとに5連敗とか普通にある
いかにポケモンの種類が多彩か分かるな

712 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:09:04.93 ID:AWNog9FBd.net
>>699
さっき砦sウツボドダイのパーティいた
これが噂の砦草草かと思ってたら普通に負けた

713 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:10:51.76 ID:cDiIdA8GM.net
>>591
Gマッギョ、フワライド、デオD、Sウツボ、デンチュラ辺りを使ってるからアロガラがマジキツイ

シールドがある初手かシールドを切らした最後ならいいんだけど、シールド1枚ある中盤で出てきて荒らして引っ込められるともう無理

714 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:22:02.31 ID:aMmVrr29x.net
Gマッギョがほんの数ヶ月前にはそこら辺に落ちてたとか恐ろしいフィールド

715 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:23:51.53 ID:yHExAoW+0.net
>>697
毎日フルにこなすぐらいやるなら
今は勝率気にせず負けてもかまへんパーティで実験してればいい。
レート戦になってからが本番。

ナイアンとしてはあんまガチにならずに
楽しんでほしいんだろう。

716 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:32:59.53 ID:0HmVCG450.net
アプデせん方がいいみたいやな

717 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:39:35.56 ID:jfvP+Etfp.net
ランク10→1000戦以上で勝率5割3分
ランク9→500戦以上で勝率5割2分
ランク8→300戦以上で勝率5割1分
どうよ?

718 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:49:12.38 ID:3EBIwkLu0.net
>>715
マスクピカとかポーズなんて遊ぶぶんには影響ないからな

好きなポケモンでじゃんけん要素強くして、
勝った負けたワーキャーやって楽しんでねってくらいのコンセプトだからな

いざ蓋をあけたらおっさんたちが目を血走らせててびっくりなんだろ
チートもはびこって阿鼻叫喚

719 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:50:15.49 ID:4KW9V7oBM.net
>>714
たしかその頃某ユーチュバーは
マッギョのアメ集めのためにGマッギョ集めましょう!厳選は、、、Gマッギョはしなくていいかな
とか言ってたな

720 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:56:11.59 ID:aswxhw5h0.net
マジでGマッギョとかいう奴、禁止にしろ!

721 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 10:57:14.72 ID:3EBIwkLu0.net
話題にすらあがらないレジスチルさん(´・ω・) カワイソス

722 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:00:31.37 ID:2hTNs4x50.net
>>718
そのコンセプトで遊んでくれるはずの層はとっくに去ってしまった定期

723 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:00:43.40 ID:qAOB4Y9f0.net
交代ボタン効かないの前よりひどくなってない?
もうこのせいだけで何回も負けてる

724 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:02:13.85 ID:wkCRX9dSa.net
中堅どころ位まで含めると60〜70種類ぐらい使えそうな奴いるからなあ
全部は対策無理だしスーパーは難しいね

725 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:04:39.84 ID:NlI4hLsKa.net
岩雪崩はナーフしてもいいと思う
Gマッギョ、メルメ、シャドウカイリキー、これのせいでバランスブレイクしてる

自分もGマッギョ使っているが

726 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:10:43.45 ID:wj2lgoLpM.net
>>721
バカみたいな速度で地震連打してくる完全チートポケが採用率7割超えてるしな
ラスカ遅すぎて駆け引きにも使えなくなったのが痛すぎる

727 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:11:46.12 ID:OhSgSg0ba.net
【悲報】クルクルと動作不良多すぎる

回りにポケモン出てるからか?

728 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:13:03.41 ID:OhSgSg0ba.net
デオDダーテングじゃ倒せないな
高耐久の悪ポケモンなんていたか?

729 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:13:48.24 ID:E89QX3mkd.net
ブラッキー

730 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:14:00.38 ID:4w8UL5yEp.net
ブラッキーがいるだろ

731 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:14:01.26 ID:P7Tr/8q00.net
>>718
砂・飴のコストの高さから考えてそれはない
更にレイドであめを絞る始末
奴らはpvp流行らせる気ゼロ
ライトにも参加させる気ゼロ

732 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:15:06.61 ID:OhSgSg0ba.net
>>729
>>730
ブラッキーか・・・
格闘やらマリルリきたらきついな

733 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:15:45.66 ID:OhSgSg0ba.net
ちなみにブラッキーとかエアームドは見すぎて嫌気さして使ったことないんだよなw

734 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:16:32.38 ID:P7Tr/8q00.net
>>723
初手で出し負けて交代効かないとバトル開始5秒で終焉だよね
こちらラグラージで相手はっぱカッターとかだと特に

735 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:17:55.89 ID:g2XIsdi90.net
疑問なんだが、公式のGBL推しが凄い割に放置されてるバグとかあるのは本当に推したいのか押し付けたいのかと思う。
今の仕様で盛り上げようとしたところで・・・
公式はやる気があるのかないのかどっちなんでしょうね

736 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:18:03.74 ID:E89QX3mkd.net
>>731
ナイアンはエアプだから、飴砂のコストが高いとも思ってないし
今の仕様でライト層も嬉々としてGBLに参加するものだと思ってるよ

737 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:19:04.13 ID:E89QX3mkd.net
>>735
流行らせようとする気持ちはあるんだと思うよ
ただ致命的に人の心が分かってないだけで

738 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:19:32.71 ID:zY+YmiVSd.net
言ってもデオDとブラッキーは圧倒的有利じゃないで
カウンターでげしげし削られるからな

739 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:22:03.44 ID:OhSgSg0ba.net
デオDほんま厄介やな
使ってる連中はどや顔でプレイしてんだろな

740 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:24:05.04 ID:zY+YmiVSd.net
デオD程度でドヤ顔wwwwww
笑わせんなwwwwww

741 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:24:07.03 ID:FSwUEKOP0.net
>>726
ラスカか?きあいだまか?のうっすいアドバンテージの取り合いしていたのが懐かしいねえ笑

742 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:24:19.30 ID:9zFwqSNfa.net
>>739
使っとるけどドヤ顔のドの字もないで

743 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:25:56.21 ID:Np4iTvoma.net
デオDはサイコブースト弱体化されてタイプ一致技がないぞ

744 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:26:39.73 ID:Np4iTvoma.net
ドヤ顔でビクティニ使ってる
草に刺さりまくり

745 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:26:56.44 ID:Rkgi8Bk80.net
>>712
俺は砦SハヤシガメSウツボだった、砦S草S草は珍しい
出し負けからだったが捲れた

746 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:27:17.42 ID:u6sL9Ijdr.net
>>739
使った事ないけど、そんなに強い???

747 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:29:33.74 ID:OhSgSg0ba.net
>>746
ダーテングで倒せない

748 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:38:23.73 ID:a0h/FvRmd.net
ガチ勢はサイブ型使うぞ

749 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:38:46.96 ID:u6sL9Ijdr.net
>>747
あの高回転で???
信じられん

750 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:39:33.34 ID:u6sL9Ijdr.net
>>748
何で???
攻撃ダウンするんだっけ?

751 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:41:57.11 ID:FSwUEKOP0.net
>>747
そりゃ悪タイプがカウンターぶっ刺さるからなぁ、、、
技1でばつぐんとられると大体キツイよ

752 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:44:31.59 ID:cDiIdA8GM.net
>>723
シーズン3のマスターから直ってると思ってた
交代受けも普通にできてるし

753 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:48:08.84 ID:4rwkZYCL0.net
マッギョだらけだな・・・なんだコレ

754 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:48:42.13 ID:dIwsx4LD0.net
ランク6なんだがまったりやりたい勢は今日しない方が良いのか?

755 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:52:36.97 ID:OhSgSg0ba.net
>>751
技1で推されるのが本当ヤバイわ
こっちだって悪で対抗してんのに

756 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:55:42.92 ID:DbVEuakeH.net
>>731
>>737
流行らせたいっつーか、砂やアメを使わせたいんだろ
敷居を下げてプレイヤーが課金しなくなったり厳選に時間使わなくなったら本末転倒なのでは

757 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:56:00.41 ID:tJKh49010.net
初手GマッギョでデオDとの対戦は未だに正解がよくわからん

じしん撃って通ったら、次は岩雪崩 通ったら勝ち
じしん通らなかったら負け確だろうから、次は地震まで貯めて岩雪崩2発 うっかり相手がシールド使うか
どのみちこっちはシールド使わない 
これかね?

なお、相手の力量が分かるよな 早々とゲージ放つデオDだとガチじゃないと推測できる
そんなのも今のうちだろうけど

758 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:56:34.40 ID:wL0/1zb8r.net
ナイアンの技術力と現状の世界の通信の状況を考えるとスマホゲーでリアルタイムバトルは無理だろこれ。

759 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:57:44.47 ID:8FXJhCSH0.net
前シーズンに比べれば気分が随分楽だわ
ランク9までは負けても停滞するだけで後退はしないもの

760 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 11:58:59.66 ID:P7Tr/8q00.net
>>756
敷居高すぎて誰もPVPやらなくなったら本末転倒なのでは

761 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:00:27.64 ID:DbVEuakeH.net
>>758
teppenとかいうゲームもリアルタイム制にして爆死してたな
有線環境整ってるプレイヤーが強いっていう意味不明なシステム

何故リアルタイムに走るのか

762 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:03:36.87 ID:4rwkZYCL0.net
ランク5でも強いなぁ てかフラグを完全に見破る奴ばっか

763 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:05:06.88 ID:6kLZvbZr0.net
通信不良って出るの俺だけ?

764 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:05:51.88 ID:DbVEuakeH.net
>>760
でもやってるじゃん

765 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:07:44.29 ID:yHExAoW+0.net
俺のスマホ、ポンコツなのはわかってたけど
リーダー対戦でも敵の技エフェクトで
いぶきのゲージ増加が鈍る事に気付いた。
よくこんなんで9行けたな。

766 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:08:03.79 ID:9jg+KY3qa.net
エルフーンてなんかエロい

767 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:08:20.32 ID:4rwkZYCL0.net
俺がマッギョ使うと必ず相手が草出してくる…
それ以外で草なんて滅多に見ないのにだ

768 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:09:50.35 ID:NUBe+jVb0.net
S1から初手デオキ大好きマンやけどデンチュラうざいで
最初に飛び掛かられても死なんから雪崩2発溜めて連射すると2枚貼ってくれるから結局2枚差アドアド〜で結局勝てること多い
テングはリーフブレードばっか撃ってきてシールド無駄に消費させられるタイプ相性ご存じでないマンがうざい

769 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:14:36.30 ID:NUBe+jVb0.net
>>757
ランク4までの初手Gマッギョマンやつら
地震即打ち→岩雪崩
ランク5のやつら
地震まで溜め→雪崩→地震まで溜め→雪崩&雪崩

が多いかな

770 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:16:14.23 ID:4rwkZYCL0.net
10連敗だぁ・・・初手ジャンケン全部負けはキツイ

771 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:16:45.66 ID:CljBTi55M.net
なんで、ラグアージ絶滅してんのおおおおお、
シャドウウツボの見せ所なのに。

772 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:18:33.16 ID:+NW+YcpK0.net
初手勝ってラグって負けるよりはいいと思うよ
所詮ゲームムカついたら負け
というか他にもゲームあるから

773 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:19:33.38 ID:yHExAoW+0.net
上へ行くと結局公認チートのラグラージ
がつぇぇってわかってるエリートが使ってるよ。
そう簡単に草と対面させてくれないけどな。

774 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:19:54.16 ID:ajamzTaS0.net
交代の反応が悪いせいで初手ラグラージで砦草草に出し勝っても致命傷負う

775 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:21:33.90 ID:SKJtm4Xua.net
>>726
マッギョGマッギョ出てきた時点でスチルをナーフする必要なくなったのにな
おかげでトリデ草草みたいな脳死で勝てるクソパーティが流行るし

776 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:21:34.34 ID:iQdtGN/A0.net
>>771
Gマッギョ砦マリルリにも仕事するから十分強いだろ

777 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:21:51.17 ID:FSwUEKOP0.net
>>757
シミュだと、
ガラマツはとりあえずシールド貼らないでいわなだれ連発
相手がシールド2枚使ってきたら大人しくシールド2枚のアドバンテージ持って死ぬ
デオが最初にシールドして、次にシールドしなかったら、3度目は地震を打つとシールド使わず勝てる
デオが最初にシールドしなくて2回目にしたときも、3度目にじしん打つ

デオが2回連続でシールドしないで3度目にシールドするときがややこしくて、理論上はシールド貼られてからこっちもシールド貼ればギリ勝てるけど、相手が2枚目のシールドを使ったらやはり負ける
後続を考えて、2枚シールド残すか、こっち1枚相手0枚のアドバンテージにするかを選択するしかない

778 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:26:29.74 ID:a0h/FvRmd.net
>>750
するが回転率が凄まじい
弱いって言ってる奴は大抵即撃ちしてる
有名なPvPプレイヤーやランク10でデオD使ってる奴はほぼほぼサイブだよ

779 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:29:43.76 ID:lodTsDG2p.net
つつくチルいわくだきマリが同パーティなんてのに当たったわ
さすがに初めてすぎて戸惑うww

780 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:30:09.25 ID:7vds9nX9M.net
デンチュラ12連続で出るもんだからパーティーちょっと変えたら一匹も居らんくなったぞ(´・ω・`)

781 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:32:24.13 ID:CLPyn3DU0.net
>>771
ランク6ではラグラージいっぱいいたけどな

782 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:33:31.53 ID:YyYUf4T3d.net
肝心の試合で技2ノーダメ発生するとやる気なくなるな…

783 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:47:18.77 ID:yGY68Evj0.net
昨日の5セット目の報酬を受け取ってなかったことに今しがた気付いたんだが
こういう場合、今日は4セットしかできんのか?

784 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 12:58:56.57 ID:/18RpVlyd.net
ミュウでニトロチャージすごく楽しいんだけど
持っても2発で沈んでいくのがなぁ…

やっぱり変えようかなぁ…

785 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:01:16.25 ID:UQphAEl30.net
相手の初手に出し勝って相手がシャドウウツボに変えて即エアームド出したらそのまま降参選ばれた。
潔くて好き。

786 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:03:21.12 ID:x5m6BxiJp.net
>>745
全く同じパーティに当たった。
出し勝ちしたから、フツーに脅威にならなかったけど。
それより日付変わって3セット、日中2セットのローテで大体してるのだが、日付変わってすぐはトリデ1回も見なかったのに、昼間はトリデだらけだったわ。
深夜帯と昼間じゃ傾向違うね。ランク6で46/75なう。

787 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:03:32.06 ID:ryCPnJ1/0.net
>>783
はじめた日の分としての扱いになるから今日も5セットできる
5セット目をはじめるだけはじめて1試合もしなければ
それを持ち越して翌日は実質6セットできることになる

788 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:03:51.90 ID:CcRD3ii/0.net
通信不安定で試合にならん

789 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:03:52.22 ID:lEXDzE2ta.net
交代できないしスペシャルアタック発動できないし棒立ちだし

790 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:04:41.46 ID:lEXDzE2ta.net
>>699
一度だけ当たった

791 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:06:39.69 ID:lEXDzE2ta.net
>>725
メルメタルが使う技の弱体化はないと思う
ナイアンの大事な課金ポケモンだし

792 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:10:20.70 ID:tJIKc3mK0.net
万年ランク8だけどグリーンポーズに勝っちゃった笑

793 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:10:50.73 ID:MsHsvB2gd.net
あああスーパーリーグ糞すぎる
最後の1匹のタイプ相性ですべてひっくり変えるんだが
てかマッギョ消えたんだがマッギョ使え対策してるのに

794 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:10:53.22 ID:lx5+XzP3M.net
>>751
そこでハガネールよ

795 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:11:00.38 ID:UI5jwfe1M.net
>>745
昨日ランク5でそれ当たった
そして負けた

796 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:12:42.80 ID:c7CE/6Zp0.net
メルメタル持ってるけど十分すぎるほど活躍したから弱体化して構わない
ただこいつ消えるとディアルガがやばいことになる
フリーザーもかな

797 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:13:30.59 ID:DpUZn/kQa.net
>>342
100回対戦したら負け越すよ
勘違いしない方が良い

798 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:15:05.19 ID:YhWGOtWWa.net
Gマッギョ、エアームド、マリルリで実力以上に勝ててる気がして楽しいけど
トリデプス、チェリムポジ、もう一つ草がどうにもならん
マリルリの代わりなんかいい奴いない?

799 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:17:51.11 ID:0fP/FitsM.net
最初Gマツが登場した時
ここの連中、電マツに比べちゃ使えないって言ってたんだけど
なんなのこれは

800 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:23:04.14 ID:4rwkZYCL0.net
おおおお凄い久しぶりに三枚目のシールドが出て勝った!
スマンね今対戦した人よ 

801 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:23:27.18 ID:Qb7aIW2dM.net
普通のマッギョに比べて弱点多いからあんま気にしてなかった
一回対戦したらそんな考えは変わった

802 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:24:22.79 ID:zY+YmiVSd.net
>>791
ピカブイは別にナイアンが売ってるソフトじゃないけど

803 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:28:50.30 ID:qAOB4Y9f0.net
>>799
シーズンが始まる前の段階の「こいつ使えない」は
あまり信用しないほうがいいよ笑
逆もしかりだけど

804 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:30:38.79 ID:zDnf8ptQa.net
強いって言ってたけど信じてもらえなかったわ

805 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:30:50.16 ID:aswxhw5h0.net
草技強化の時にワタッコめちゃ押ししてる人もいたな。
いま見る影も無いけど

806 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:35:27.71 ID:zDnf8ptQa.net
ワタッコも弱くはないけど飛行が邪魔
トロピウスもそう

807 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:35:50.00 ID:qAOB4Y9f0.net
>>804
ドヤってやればいい
>>805
むしろこれがきついんよな
信じて砂大量に使ったのに、砂返せ、て思うわ

808 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:36:46.41 ID:qAOB4Y9f0.net
>>807
あ、ワタッコって意味じゃなくて
「こいつ強い」ていう事前予想に対してね

809 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:36:55.24 ID:EubXo9W10.net
じしんじゃなくて泥爆のほうが使い勝手良く見えてた(と思う)し
鋼地面ってタイプ自体はいまいちだからなあ
まあ岩技持ってる地面や格闘は強いっていう単純な話だった

810 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:37:41.83 ID:qu7IfZXk0.net
地面使うなら回転速い原種かナマズンでよくね→砦草草の流行
鋼使うならスチルでよくね→弱体化

→1枠で両方の役割できるGマッギョ使うわ

811 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:38:12.56 ID:0fP/FitsM.net
初手ギャロップを見た
まあありっちゃありかな

812 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:43:24.55 ID:0fP/FitsM.net
同じ鋼地面タイプの我がハガネール

813 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:44:44.26 ID:iQdtGN/A0.net
>>799
そうだったっけ?
解析で技構成判明したときから強い強い言われてた気が

814 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:48:10.91 ID:Vo//agX50.net
なんやこのこうどなじょうほうせんは

815 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:52:02.59 ID:1Ix+ScSRp.net
>>771
ラグとナマズンはシャドウウツボでマジで一瞬で溶けるよなw

816 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:54:38.24 ID:EubXo9W10.net
まあどろばくほうでんの高回転と単純に見比べるちゃうと見劣りするよねってとこでしょ

817 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:54:42.41 ID:USotVj2yp.net
>>788
俺でも同じ
昨日、アプリアップデートしてからクルクル、カクカクで話にならん
アプデする前は問題なかったのに

818 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:55:13.53 ID:G4nim92ha.net
>>784
なぜシールドを張らない
バフ重ねると鬼神の如しだよ
例え今ひとつでも相手シールド使わざるを得なくなるか、大ダメージを負うか
俺のニトロミュウは後追いされたチルに全く打点無いけど、シールド張り合って突破できた
ただしブラッキー、てめーはダメだ!

819 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:57:29.79 ID:ryCPnJ1/0.net
>>813
強いけど無印の方がいいって感じだったと思う
その頃まだ今ほどくさが流行ってなかったからってのもあるかと

820 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:57:36.68 ID:x6eXOhKcM.net
最後にマリルリが出た時に
ああここに以前使ってたマルマインやカントーライチュウがいたらなぁと思う

821 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 13:57:51.57 ID:UQphAEl30.net
ミュウやらジラーチでCP1500位の使ってる人がうらやましい。
どっちもクソ個体値でダサすぎて出せない。

822 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:05:17.41 ID:yGY68Evj0.net
>>787
りょーかい
助かったわ〜

823 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:07:18.88 ID:UI5jwfe1M.net
>>799
スチル減って草増えてマリルリやや減ってムド トリデ アロガラ増えて、Gマッギョ輝いてるね

生体系崩れると変な王者が生まれるから、人類も気をつけないとね


そんなことより
砦の裏に草隠し持ってる伊勢谷パが嫌い

824 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:10:22.49 ID:4a8v3j/za.net
>>823
伊勢谷パっていうの?www

825 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:12:12.44 ID:YyYUf4T3d.net
誰やねん笑
砦草草たまにくるとデンチュラ初手だからやられるなー

826 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:17:33.14 ID:FaNx1H4WM.net
裏に草持ってるのを伊勢谷パって言うのやめろww

827 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:19:04.24 ID:LB03GR2ra.net
勝ち星積み重ねて いかなきゃならんのが マジでウザい サボるわけにもいかんし 1戦1戦ホンマ疲れるし

828 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:19:49.30 ID:kKix/WHta.net
初手デンチュラだとḠマッギョだとなにも出来ずのパターン多くて交換しても有利取られるからSカイリキー初手に変えたわ、多少不利でも火力高いくて圧力かけられる

829 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:26:30.08 ID:vTmyYQBNM.net
砦草草かと思いきや砦草の最後にマリルリ出てきてワイのチルタリス無事氷漬けに

830 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:26:42.94 ID:zY+YmiVSd.net
うまくキマったら軽くイッてそう

831 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:27:43.89 ID:r5+xmGsG0.net
イッてるウツボットはよく出てくる

832 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:30:23.20 ID:YyYUf4T3d.net
ウツボは対応遅れると結構なダメ食らうもんな
なかなか押しても交代できない今の環境に合ってる

833 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:43:15.57 ID:x6eXOhKcM.net
ライチュウ久しぶりに使ったら技2の速さに感動した
メルメタルより早く技2打てるんだもんね

834 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:45:34.94 ID:yjOwEd2kd.net
>>823

>>826

ものすごく酷い自演

835 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:47:59.12 ID:CLPyn3DU0.net
やっぱりマッドショットが悪いよ
ラグラージも死ぬほどウザいもん

836 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:49:03.56 ID:FaNx1H4WM.net
>>834
どこが自演なんだよてめえの目は節穴かよ

837 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:49:54.90 ID:r/4pUapPM.net
砦草草使ってて負けると
相手よくできてる編成だなーと感心する

838 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:50:10.76 ID:2XcuNMtud.net
末尾Mって複垢用のMVMOだろ
自演して当然

839 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:50:26.03 ID:2XcuNMtud.net
MVNOか

840 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:50:55.67 ID:r5+xmGsG0.net
>>836
きっと幻覚作用

841 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:55:43.88 ID:UeSxdrlK0.net
ミュウ使ってみたいけど個体値ひどいんだよな
理想でもなんでもない1460代でも戦力なる?

842 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 14:55:50.05 ID:r5+xmGsG0.net
テザリングだと両方Mになるってこと?
しらんかった

自分みたいな素人には両方MVNOだと別人に思えるのだが

843 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:03:47.71 ID:Jkdv1ErQM.net
>>841
同じくミュウとメルタンが個体値悪すぎて飴つぎ込む勇気がない…

しかも、ミュウはめちゃくちゃ強いわけでもないし多分育てない

844 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:07:36.95 ID:Jr3esHmJd.net
マジカルシャインで運用してるけどスーパーのクレセリアってあんまり役割ない?
草結び開放したら変わるのかなぁ

845 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:12:34.48 ID:yjOwEd2kd.net
>>843

>>823

自演野郎

846 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:14:09.48 ID:cDiIdA8GM.net
>>791
ラスターカノン「せやな」

847 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:14:35.99 ID:iSAhujjtM.net
砦草草
ってなんで草草じゃないといけないんだろう
水水とか
電気電気とかいてもよさそう

848 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:15:51.36 ID:4eHM9QDl0.net
クチートとかいうトリデ草草ぶっ殺すマン

849 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:19:33.36 ID:XoD4BeU5d.net
>>847
砦が苦手な水地面をぶっ殺す用だろ
毒持ちの草なら格闘にも耐性があってなお良し

850 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:20:18.08 ID:zY+YmiVSd.net
トリデ突破する頃にはヘロヘロなんだよなぁ

851 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:21:03.84 ID:dIwsx4LD0.net
>>848
後追いでブラッキー投げたけど止まらずgマッギョも半分削られた

852 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:23:33.49 ID:4a8v3j/za.net
そういやさっきクチートに当たったけど氷牙型だったな
仮想敵はチル?

853 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:23:47.10 ID:r5+xmGsG0.net
>>845
自演に親でもころされたかw
IPアドレスから地域調べたらわかりそうだけど

854 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:24:59.06 ID:EubXo9W10.net
トリデと組ませるわけではないけどフェアリー2体とか鋼2体とか飛行2体とかはみんな考えてること一緒だよ
トリデ草草はギミックの中でも完成度がばつぐんなんだよね…わかっててもどうしようもできないパターンある

855 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:25:24.77 ID:iQdtGN/A0.net
裏に砦入れて置いたんだけど、
相手の裏には飛行居なくてマリルリやGマッギョばかりで捲られてばかりだから、砦をマリルリに代えたら今度は飛行だらけ

もう嫌になるね

856 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:37:12.96 ID:wL0/1zb8r.net
朝一でランク6に上がっちゃっていきなり負け越してたけど、時間置いて今やったら5勝出来た。
カイリキー入れた途端にガラマッギョ居なくなった。

857 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:37:27.73 ID:G8eYCU3mr.net
極端に出し負けが続くなー
ただ、ふとしたときに相手側の出し負けが続くから楽勝な時もあるけど、マッチング操作はホント疑いたくなる

858 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:39:50.07 ID:pmpU8f4GF.net
スーパー45位のシャドウクチートを育てるときが来たか、、

859 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:40:15.23 ID:4a8v3j/za.net
マリルリってトリデやGマッギョに強いか?っていうと、実は結構追い込まれるよな

860 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:45:25.31 ID:YyYUf4T3d.net
追いこまれるくらいが丁度ええわい

861 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:45:32.76 ID:iSAhujjtM.net
でも水ポケって氷技持ち多いから
砦でシールド張って粘ってると草草もダメージ大きそう

862 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:48:08.87 ID:iSAhujjtM.net
あれ、クチートってまえ瓦割り持ってなかったっけ?

863 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:48:46.10 ID:zDnf8ptQa.net
今のマリルリじゃれポン多いからな
Gマッギョのせいでほぼドロポン必須だし

864 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:49:59.91 ID:0hH/T8LkM.net
トリデとGマツ両方使ってる人いる?

865 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 15:50:53.71 ID:FaNx1H4WM.net
Gマッギョはじしん防いで雪崩だけ受けてれば勝てるけどじしんでそこそこ減るしな
砦はドロポン以外の2技はダメージ入らんし1発でもドロポン止められると厳しい

866 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:03:28.86 ID:2hTNs4x50.net
降参しまくってるのにランクだけは上がりまくりで困惑してるけど
よく考えたらランク7までの敷居は低くしないとってナイアンの温情なのかね

867 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:04:23.49 ID:+vhasgE4M.net
あー、ランク6になった途端1セット全敗
影ウツボ、マリルリ、Gマッギョと2連であたったけど流行ってるのかな

868 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:06:14.40 ID:Q+o1JvBtM.net
勝てない→新ポケ、かつて使ってて諦めたポケ、現役ポケ組み合わせていろんなパーティ作ってみるけどハマるのなんて5セットのうち1回
結局いちばん強かったころのに戻すという
なお環境が変わってて勝てん模様

869 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:07:08.51 ID:Q+o1JvBtM.net
1セットのうち、ね

870 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:13:05.37 ID:1JFM2AtPa.net
ランク5だけど2勝できてれば良い方か?
もちろんその分勝ってる奴等もいるだろうけど

871 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:14:49.15 ID:/c13G9O7M.net
まさかランク4で
ランク8までいったパーティで全敗するとは思わなんだ

872 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:20:16.93 ID:+vhasgE4M.net
>>870
ランク5は既に弱体化してた
いつもランク9行くくらいの人なら勝ち越しやすいかと思う

ランク6以降はかなりの数勝つまで強者が停滞するから暫く地獄かも

873 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:27:43.73 ID:CcRD3ii/0.net
通信不安定酷すぎ。あまりにも不自然な負けばかり。

874 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:31:02.44 ID:mPiMTVkq0.net
>>798
このパーティなら砦草草勝てるんちゃうの

875 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:33:24.44 ID:OJsYBQF10.net
ランク6強すぎだろ

876 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 16:53:31.03 ID:1JFM2AtPa.net
>>872
残念ながら万年8なんだわw

877 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:03:13.62 ID:CLPyn3DU0.net
>>841
1450代のミュウ使ってるよもうちょっと
個体値良かったらもう一発撃てたかなって事
多いけど楽しいから今シーズンはずっと使ってる一応ランク6でここまで45勝してる

878 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:03:20.37 ID:n+DEAXZyd.net
今日3-3-4-3-4でランク6にいるけどみんな前回の8や9の実力だからヌルさなんて全くない
ちょっと油断したら持ってかれる

879 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:03:25.64 ID:YMIjMvVga.net
>>798
チェリムにマリルリ投げれば勝てそう

880 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:04:05.54 ID:MsHsvB2gd.net
なんでこんな強いの??
今日4勝しかできなかったんだけど

881 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:17:50.92 ID:MsHsvB2gd.net
プレミアCP制限なしがやっぱ天国だわ

882 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:23:34.51 ID:iQdtGN/A0.net
Sウツボ、デオキ、砦で不利なはずの初手飛行にも余裕で勝ててたんだけど、
今シーズンは飛行が減ったせいで逆に勝ちづらくなった

883 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:29:59.13 ID:+vhasgE4M.net
>>880
分不相応な領域に入っちゃうと全く勝てないみたい…

昨日はランク5に上がって即7連敗
今日はランク6に上がって即5連敗中
各日ともトータルでは勝ち越し

884 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:42:02.23 ID:Rkgi8Bk80.net
とりあえず49/75、別に負けてもいいと思ってる、そりゃ負けりゃ悔しいがとっとと消化したいだけなのも事実、今は弱かろうが強かろうが分母が少ないのでどんぐりの背比べ、負けた奴もさっさと上に上げてやったと思えばいいし勝った奴も地獄に先に片足突っ込んだと思えばいい

885 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:42:46.64 ID:NlI4hLsKa.net
ミュウ楽しいわ
余った技マシンの処理でお望みの技になれば使おうと思って思いの外、早く引けたのでクレセ解雇して入れた
まだシールドの張る張らないとか、加減わからず使い慣れてないが勝ち越してはいる
これ、使いこなせば実はヤバいんじゃないか

886 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:47:18.72 ID:F8YifhZi0.net
>>885
ブラッキーと対峙したら溶けるけどな

887 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:47:28.05 ID:zDnf8ptQa.net
45勝だわ
最初負けまくったから仕方ないけど5勝無理だな

888 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:48:29.95 ID:Ef1DkOsrd.net
スリーパーで、炎、雷パンチにしてみたら、
このリーグでほぼ絶滅してるチルタリス
連続で二回来たぞw

頭にアルミホイルまくかなw

889 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:49:39.73 ID:YyYUf4T3d.net
今の勝率なんて意味無いって流石に分かってるけど、いっぱい勝てるとうれしいよね

890 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:52:51.76 ID:4w8UL5yEp.net
>>841
1460台使ってるよ
41/66勝

891 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:55:33.17 ID:abQ22Z23a.net
>>846
ラスカはこの世に存在しないようなもんだしね

892 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 17:58:23.00 ID:abQ22Z23a.net
炎タイプが鋼タイプに瞬殺されるし
優秀な炎タイプの技1ください、リザードンにください

893 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:03:33.65 ID:FSwUEKOP0.net
夜まで待ったら最後の1セット5勝したわー
やはり夜の方が甘い

とくに最後の試合、おれシャドウツボ相手アロガラからの、謎のエアームド降臨
ありがたく砦がいただき、さらにアロガラが砦の技2をシールドしてからのガラマツ降臨
シャドウツボがいただき残るアロガラは砦がもう一度いただき終了
どうもアロガラの技2解放してなくて初手引いたくさいけど、技1で押し切っても充分勝てたろうにのう

894 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:12:53.99 ID:FAOOX7cid.net
ギャロップの名前でるとは思わなかった
ドリルライナー刺さったやつおるんか

895 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:15:38.94 ID:y8Dlwp3m0.net
全部シャドウのヤンキーパーティ久々に見たけどスチルが激減した今の環境だと普通に厄介だな

896 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:17:51.40 ID:sFSCosvrd.net
>>823
裏からシャドウウツボが出てきたら伊勢谷パって呼ぶわこれから
あいつマジで許さん!!

897 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:26:37.07 ID:wkkgn6xN0.net
昨日からずっと通信不安定ってオレ環?重すぎ

898 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:31:21.25 ID:rDi0Rmpp0.net
ランク6ガチしかいないからしばらく引退

899 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:53:36.52 ID:S4JRrzNj0.net
わいも通信不安定で勝負にならん
最近なんでこうもバグばっかなんやこのゲームは

900 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:55:50.63 ID:po0Ifztm0.net
>>888
今シーズンはかなりチルタリス見るぞ

901 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:55:51.89 ID:wfku4msL0.net
今日の通信状況は把握してないけど、常時雨天候とGoプラ接続不良で
どのみちやっても得しなさそう感が半端ないので別の用事を優先させて見送り。

902 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:58:32.12 ID:po0Ifztm0.net
5戦中、2戦も相手が棒立ち
3-0からのこっちトリデ、相手はチルタリス→ドクロックに交代して棒立ち

次もこっちトリデ、相手はエアームド→ズルズキンに交代して棒立ち
タコ殴りで勝って5連勝したけど、なんだかなぁ

903 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 18:59:44.89 ID:5wVqsAnmM.net
いまシールド2枚使ってデオキシスの相手してミリ残しでなみのり溜まった状態
もう当然負けだろうと思ったら
3台目に出てきたのがまさかのsリザードン
こんな幸運ないわな
普通のリザだったらなみのり1発なら耐えるもんね

904 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:03:34.32 ID:qAOB4Y9f0.net
トライアタック、あくまで解析の段階だけど、あんま強くない・・・?
威力:65
ゲージ:50
DPE:1.3
追加効果:20%の確率で相手の攻・防を1段階ダウン

905 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:04:05.33 ID:qAOB4Y9f0.net
>>904
あーでも技1ロックオンか
詳しい人解説求む

906 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:05:18.87 ID:hC4hF7g7d.net
マジ勝てねー
43/75
前回最終3000後半
みんななんでそんなに勝ててるんだ

907 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:06:08.96 ID:rue7n5HGM.net
嫌味か

908 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:07:02.19 ID:hDF0l54l0.net
デンチュラ出てきたせいで俺のマリブラムドーがボコボコや
チーム変え安定せんし辛い

909 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:07:38.92 ID:po0Ifztm0.net
>>904
ロックオンからのゲージ50て撃つのクソ速いやろ
それで威力65なら強いと思うぞ

910 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:08:16.05 ID:ZN4Fbsn6a.net
尖った編成が無くなった分ランク6の方が楽だな。
3〜5では地面と炎捨てた鋼二枚とかそんなんが多くて
どうあがいても詰んでた編成にぶつかってたもんだが。

911 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:08:29.44 ID:a7UjUXu1d.net
>>909
具体的に誰に勝てるんだ

912 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:11:38.00 ID:po0Ifztm0.net
>>911
実装されて無いのにわかるわけない

913 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:12:30.20 ID:a7UjUXu1d.net
>>912
なんのためのシミュレータだよ

914 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:19:48.41 ID:85ZfWxOPM.net
>>906
勝率よりも75戦フルに出来た人がうらやましい
毎日仕事で疲れるし出来る気がしない

915 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:20:40.50 ID:ZN4Fbsn6a.net
せめてまだ比較的耐久がある2ならハイパーで可能性が出るが
紙耐久のZで実装しても大した牽制もできずに沈むしなぁ
数打つ必要がある確率デバフだから他の大技の牽制に
溜めて撃つ戦法とも相性悪いし。

916 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:21:41.69 ID:po0Ifztm0.net
ちょっとシミュったけど
ハイパーでデバフ込みならカイリュー、キッス、バナ辺りは倒せるな
実戦は読み合いがあるからどう転ぶかわからんけど
でんじほう、ソラビ、ふぶきがあるしシールド使わせて退場とか
当たれば倒せる

917 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:22:42.64 ID:a7UjUXu1d.net
シールド剥がしといえばミュウツーだけどあっちは剥がせなくても最低ダメージ保証あるしな
こいつまじで何のために生まれてきたってレベルの弱さだぞ

918 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:23:02.36 ID:po0Ifztm0.net
>>913
まだ解析の段階だからはっきりとは言えないでしょ
あくまで現段階では強いと思うだけで、当日に変更があるかもしれん

919 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:25:12.61 ID:po0Ifztm0.net
>>917
マスタープレミアならミュウツーは出せないよ
ポリ乙が強いかは別として、使うならハイパープレミアかマスタープレミアじゃね

920 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:27:31.98 ID:n+DEAXZyd.net
>>911
デバフ付きだから確率によるでしょ
高回転での20%は結構エグいと思うぞ
2戦に一回は発動する

921 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:29:52.79 ID:a7UjUXu1d.net
>>920
果たしてどれだけの試行回数保証されてるんだろうね
相手が舌舐めカビゴンとかならいいけどw

922 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:34:36.71 ID:mDRbslKsM.net
ポリゴンの評価を下げようとする人がいるけど
ポリゴンショックの犠牲者かw?

923 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:36:17.86 ID:n+DEAXZyd.net
>>921
耐久紙だからね
シールド1枚使って最低でも1戦2〜3発は撃てるかなっていう軽い考えだったから
ただロックオン前提だから他のポケモンが使おうと思うと重すぎるわな

924 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:37:07.08 ID:kOVguYvkp.net
露骨なマッチング操作馬鹿か糞運営
ルール変えても操作するんじゃけ駄目よ

925 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:37:28.07 ID:EubXo9W10.net
ポリ2も覚えるようにしようぜナイアン

926 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:40:10.35 ID:a7UjUXu1d.net
高レート帯の配信者はみんなトラアタポリZ微妙って言ってるな
JASHだけが強いって言ってるの草
さあどっちが正解だか

927 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:42:05.42 ID:iQdtGN/A0.net
JASHは解析時点からGマッギョ強い強い言ってたから今回も当たるかもよ

928 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:43:59.90 ID:n+DEAXZyd.net
消費40だったら怖かったけど50だとどうとでもなっちゃいそうだしね
敵で出てきてもあんまり怖くないかもなあ

929 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:44:09.35 ID:2hTNs4x50.net
トラアタは案の定シグナルビームと同じ性能か
シグナルの攻防デバフの強化みたときそんな予感はしてた
ポリZで使うならそれこそ確率50%でもないと実用的とは言えないな

930 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 19:55:50.00 ID:O9lKSIMi0.net
かわらわりに攻撃バフか
防御デバフ100%つけてくれないかな
ゲージと威力は今のままで

931 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:07:33.84 ID:XoD4BeU5d.net
むしろ吹雪電磁砲の方が使えるかもしれんな

932 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:09:09.34 ID:Vo//agX50.net
恩返し破壊光線にしてみるわ

933 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:11:33.34 ID:qAOB4Y9f0.net
トライアタックの解説書いてくれた人どうもありがとう
プレミアならひょっとしたら…て感じなんだね
ポリ2にも欲しい、には完全同意

934 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:13:11.25 ID:0JWhU5bna.net
どの時間帯に戦うのがいいんだろうな
ヒリヒリしたいからいつも深夜1時ぐらいからフルセットこなすけど

935 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:18:56.43 ID:CZbv7kiPp.net
いつ寝てんねん

936 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:22:21.01 ID:mPiMTVkq0.net
テレワークでの仕事中、気分転換に1ゲーム5分弱ならええやろ。。

→(勝った場合)調子いいからもう1ゲームくらいやっとくか
→(負けた場合)気分悪くて仕事戻れないからもう1ゲームだけ

という感じで1セットやると20分くらい過ぎてしまってる。

937 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:35:51.22 ID:7HAJmGvSd.net
ポリz耐久紙だし、トライアタック消費40にしてくれたら良かったのに
もしくは2にもくれ

938 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:39:10.15 ID:ryCPnJ1/0.net
ロックオンでゲージ50ってヤルキモノのカウンターからののしかかりと同時発動だぞ

939 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:41:36.55 ID:TtIvqWyJ0.net
>>926
おんがえしが残せればね…
トライアタックぶらふから
おんがえし

940 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:42:34.95 ID:YyYUf4T3d.net
カビゴンでええやんってなりそうな未来

941 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:45:09.16 ID:2hTNs4x50.net
ロックトラアタするくらいなら同じ時間で皆大好きタチフサのカウ辻するんじゃねえの

942 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:52:41.59 ID:vn8KiJfw0.net
ハハコモリって刺さるかな?

943 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 20:57:20.59 ID:28/+SmOK0.net
ハハ籠りニート スグカエレ

944 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:00:44.36 ID:28/+SmOK0.net
こいつ種族なんだったっけ?と思ったらカビゴン投げて舐めのししてれば
解決するカビゴン万能論

945 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:00:56.78 ID:TtIvqWyJ0.net
Rank9到達時全員一律Rate2,500スタートの保証が確認できるまで
怖くて潜れません

946 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:02:59.20 ID:PR1dmZVz0.net
>>792
うれしそう かわいい

947 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:11:24.80 ID:b/CaHgaza.net
す技ま使っておんがえしトラアタできるやん

948 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:11:52.21 ID:EdZVrnhA0.net
ロックオントラアタは強いけど紙耐久だし無理じゃね?

949 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:13:17.77 ID:28/+SmOK0.net
>>945
うんいやそれどうでもよくね?
保証が有っても無くても潜らないと勝利数足りなくてランク9に成れないし
ランク9に成れなきゃレートも糞も無いわけで

950 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:19:54.00 ID:F8YifhZi0.net
トライアタックはデバフ引いた時のストレス凄そう

つしぎりでも分かるように運悪いと2連続デバフ引くからな
攻撃防御二段落ちして発狂するやつ出るぞ

951 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:25:10.30 ID:uzJ8urrRd.net
同じ三角技なら正直デルタストライクの方が強いよね

952 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:26:59.76 ID:po0Ifztm0.net
>>947
ライトポケモンはコミュデイ技を覚えるからすごマは要らないよ

953 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:30:16.56 ID:gQoy3HSP0.net
今ランク5なんだがライト全然おらんやん

954 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:32:35.57 ID:DtryyiyTd.net
そもそもポリの技2当たったら即死じゃない

955 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:34:39.06 ID:/YrUI35M0.net
ポリ乙はとにかくステ下げて次につなげる中継かね

956 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:40:05.37 ID:ryCPnJ1/0.net
>>952
それだとおんがえし消えるだろ

957 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:40:24.53 ID:arP3JV04p.net
ポリゴンショックはポリゴンのせいピカ

958 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:43:25.02 ID:fUDZRaWmd.net
全員2500スタートとかそんな甘い事はして欲しくねーわ
ランク10の価値が低くなるわ
まあシーズン2、3とランク10になれなかった雑魚だけどさ

959 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:44:33.91 ID:/YrUI35M0.net
>>958
別にそこからスタートしたところで終わる頃には差ついてるだろ

960 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:45:40.00 ID:AUt6C4VO0.net
>>958
全員2500の方がエサが増えて勝ちやすいだろ

961 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:46:59.57 ID:Z0QnXsUKa.net
>>958
シーズン1〜3まで2800が最高の俺からしたら甘くしてもええかな
プレ並なら多分いける

962 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:47:27.99 ID:OTpsOnXt0.net
>>958
2500スタートから勝てなさ過ぎてレート落としまくるイメージしかわかないんだけど

963 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:49:44.61 ID:28/+SmOK0.net
>>958
なにか勘違いしてるみたいだけど今回の処置は最初から
明言されてるリーグ限定ポケモンのばら蒔きやぞ?
今回初参加でもワシボンズルッグ
来シーズンはマスクドやろ
元々ランク10に価値なんてない
このゲームは対人ゲーではなく位置ゲーだからな

964 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 21:54:30.91 ID:za3CIgvY0.net
ナイアンだし勝率や前シーズンのレートはまったく考慮されない謎の初期レートになるはず

965 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:00:28.53 ID:EubXo9W10.net
>>962
前シーズンまでとスタート位置が変わるとそもそもの基準値が変わるので、そうはならないのだ。
前シーズンまでは大体2000が基準だったと思うから、単純に平均値が500されるなら前シーズンランク9以上は今シーズンは3000以上になることになる

966 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:02:24.19 ID:28/+SmOK0.net
>>964
前シーズン関係ないのは当たり前やろwwwwwww
前シーズンのホームラン王はホームラン10からスタートとか
前シーズンの得点王は5ゴールからスタートとか無いやろw
前シーズンは前シーズン、今シーズンは今シーズン
当たり前

967 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:04:58.32 ID:c15ByFS20.net
こっちメガニウム、相手チルタリス
「うわー」と思って苦し紛れにハドプラ連打してたら、2回ともバリア貼ってきた

968 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:07:23.22 ID:1JFM2AtPa.net
一戦一戦集中するから疲れる・・・
次シーズン前に休憩期間欲しかったかも

969 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:10:16.89 ID:CZbv7kiPp.net
レート採用しといて初期レートに規則性がないゲームはこれだけ

970 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:14:22.63 ID:K2Pya7/j0.net
雨エフェクトのおかげでラグいわCCT差し込まれるわで最悪
これは一生改善されないんだろうな

971 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:14:45.78 ID:utNIr08r0.net
>>939
ポリゴンZおんがえし持ちにリボン付けて
すご技マ使う準備万端

972 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:15:39.51 ID:aLx2o5yMa.net
>>967
羨ましい

973 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:30:59.57 ID:1D9lA38a0.net
今日やたら重い
技の出るペースが倍かかる
何でこんなことに・・・

974 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:35:00.06 ID:2w0Apt4Jr.net
強制アプデのせいで通信不安定で勝負にならんよ。

975 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:35:40.99 ID:gHNqESCja.net
ナマズにどろばく3連発喰らったわ
途中でマドショ打ち込んでたようには見えなかった

976 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:35:43.20 ID:28/+SmOK0.net
>>969
規則性はあるぞ
運営のお気に入り配信者とかはレート上乗せ
それ以外は内部でレートの上げ下げはランク7以上と同様にされてて
勝率うんこでもランク7到達でレート1500最低保証
ランク7到達前の勝率が良いとランク7到達時点でレートは2300とか普通
五試合ワンセットやれば即ランク8になる
全勝?でランク7に到達するとレートは2500スタートらすい
山田の以前の初期レートは間違い無く運営のそんたくw

977 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:38:10.26 ID:pqDGN+7p0.net
ダイゴ2回
グズマ1回
グリーン1回
ランク5で今日当たったわ
でも、1回しか負けなかった
37/55って結構頑張ってる方かな

978 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:43:34.60 ID:rue7n5HGM.net
こっちなんか29-38だぞ
しかも最近はミリ差ばっかり

979 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:45:23.85 ID:1JFM2AtPa.net
>>977
ランク5でそういう人たちって当たるって前回のレートどのくらい終了した人たちだ?9?

980 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:47:10.13 ID:yNM3urdx0.net
メガニウムでで相手の二体目倒してCp8割のこり。
裏にはデンチュラ居るし、シールド一枚あるし楽勝〜相手降参かな。
と思ったらシャドウのエンテイ出てきて灰になった

981 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:49:35.58 ID:NjNdPEVU0.net
もっとランク10狭めて良いで
希少価値を高めて貰いたい

982 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:51:32.29 ID:pqDGN+7p0.net
>>979
前回のレートは2300くらいだったかな
ハイパーリーグ の途中でやめた

レート消えてて見えないね
ランク8までしか行ったことないわ

983 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:56:49.03 ID:po0Ifztm0.net
トリデ、トロピ、Sウツボでやってるけど砦草草強いな
Sウツボが良い仕事する
最後の1匹をグラミキでこうげきデバフならトリデめっちゃ硬くなるし、アシボならトリデでゴリゴリ削れる

かくとう対策でトロピはエアスラ型
耐久あるし捨ての受けにちょうどいいし、リフブレ連発で意外にシールド使ってくれる

984 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 22:59:34.69 ID:P0RcPBo0a.net
今日40/75でランク6に来た。強いポーズにはいまだ当たっていない。そろそろボコボコにやられるんかな?w

985 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:01:10.21 ID:kh/P+ZNwH.net
>>984
けっこうやられてないか?

986 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:06:14.76 ID:K9qyswf80.net
トロピとかいい加減配布してくれんかね
ついでにヘラクロスとバッフロンも

987 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:07:12.86 ID:po0Ifztm0.net
>>984
俺は40/64だから負け過ぎじゃね

988 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:10:14.54 ID:rQYXQ4yn0.net
初日かなり勝ったし、今回のルールならまだ負けてもいいかなと思っていろんなパーティで試したら昨日11勝、今日は7勝しかできなかった
こんな負けたの初めてだw
ランク9なったときに初期レート低くなりそうだから明日からちゃんと勝てるパーティでやろうかな

989 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:14:02.65 ID:Bhtx3jgm0.net
50/75
技スペ4枚で引いたニトロバフミュウ強過ぎて初日からずっとレギュラー
相性悪いテング、デンチュラ、チル、アロガラもほぼ互角に戦えるチート級
今までも十分強かったのに
砦草草やブラッキーと当たると、裏読めるのにかなりキツいけど

990 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:19:10.95 ID:EubXo9W10.net
52/75だな
こっからどんどん勝率下がってくんだよな

991 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:32:19.79 ID:1k10aEga0.net
>>989
アロガラ来ると出し勝ちかと思うから
ヤバいよなシャドクロで倒して起点に
出来るし

992 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:34:08.86 ID:F8YifhZi0.net
バッチついたしヤミラミ投入しようかな
ミュウ流行ってるし

993 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:35:19.58 ID:Z0QnXsUKa.net
>>987
40/52だけど負けすぎじゃね?

994 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:38:33.05 ID:jIW/ZuG50.net
ランク6に上がれば嫌でも勝率落ちるよ

995 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:39:25.29 ID:F8YifhZi0.net
対戦数少ないスタート時はどうしてもだし負け出し勝ち、相手のレベルが偏るから正直そんなの誤差だぞ

対戦数重ねたときどうなるかが肝心

996 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:42:29.36 ID:EdZVrnhA0.net
言うてランク6なら収束する
滅茶苦茶勝つのは難しい

997 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:47:00.76 ID:AUMHSweJ0.net
泥使ってるが、強制アプデ後は通信不安定で勝負にならんよ。

998 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:47:52.44 ID:+TqDlpSL0.net
正直ランク7にしたらもうやらない人がほとんどだよな

999 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:51:55.24 ID:HCRp5HyD0.net
砦草草の草って何が一番多い?テング、フシギバナ?

1000 :ピカチュウ :2020/09/17(木) 23:53:10.03 ID:8dKWxcHvd.net
sウツボット+α

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200